虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/08/29(土)08:35:55 砕かれ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/08/29(土)08:35:55 No.722496629

砕かれすぎなのだ

1 20/08/29(土)08:36:52 No.722496733

こんなにも空が燃えているのに

2 20/08/29(土)08:37:21 No.722496802

続報あった?

3 20/08/29(土)08:37:56 No.722496869

ない 本当になにもない

4 20/08/29(土)08:39:17 No.722497029

お前には見えないのか?

5 20/08/29(土)08:40:28 No.722497190

? もうみんなDLC3エリアまではクリアもしただろう?

6 20/08/29(土)08:40:42 No.722497221

やっぱりマーティンとの連携うまく行ってないんじゃ…

7 20/08/29(土)08:41:15 No.722497291

お前にはまだ想像すらできぬだろう

8 20/08/29(土)08:41:34 No.722497327

マーティンの仕事なんて発表時にはとっくに終わってるだろ…

9 20/08/29(土)08:41:45 No.722497348

原案関係ってとっくに終わったセクションなのでは

10 20/08/29(土)08:42:59 No.722497499

あまりにも続報が来なくて外人がエルデンリングのゲームを作り始めたそうだな

11 20/08/29(土)08:43:54 No.722497631

やっぱりオープンワールドは無理があったんじゃ

12 20/08/29(土)08:44:18 No.722497693

>あまりにも続報が来なくて外人がエルデンリングのゲームを作り始めたそうだな 遂に狂って…

13 20/08/29(土)08:45:06 No.722497797

たぶん続報来たら即発売くらいのペースで来ると思う

14 20/08/29(土)08:45:39 No.722497882

まだデビュートレーラーから1年も経ってないのに

15 20/08/29(土)08:45:52 No.722497917

>やっぱりオープンワールドは無理があったんじゃ セキロも開発3年半だし ダクソ3DLC終了後スタートだから21年3月でちょうど4年だし 発表がちょっと早かったぐらいでコロナの影響とかも考えたらそんな破綻した話ではないし… 来年3月に出ればだけど

16 20/08/29(土)08:46:30 No.722497986

>まだデビュートレーラーから1年も経ってないのに 去年のE3だから一年は超えてるよ!

17 20/08/29(土)08:47:19 No.722498096

まぁ長くかかってもいいからいいもの作って欲しいよ

18 20/08/29(土)08:47:58 No.722498197

まさかブラボカートからエルデンテニスとは参った

19 20/08/29(土)08:49:11 No.722498373

これまでで最大規模のゲームらしいから相応に時間はかかるのだろう

20 20/08/29(土)08:50:17 No.722498507

クオリティ最優先でいいけど続報が…続報が欲しい…! でも10月にSEKIROのアプデあるからそれで我慢しよう…

21 20/08/29(土)08:50:37 No.722498555

義手的なアレを付けたやつが主人公であってるのだろうか

22 20/08/29(土)08:51:04 No.722498611

でも今までブラボンとかダクソ3はプロト版でも何かしら映像出してたしなぁ

23 20/08/29(土)08:51:17 No.722498643

公式発表の対応ハードがPS4だからPS5発売までには出る予定なんだろう

24 20/08/29(土)08:51:22 No.722498658

>義手的なアレを付けたやつが主人公であってるのだろうか キャラメイクあるらしいよ

25 20/08/29(土)08:51:36 No.722498686

>義手的なアレを付けたやつが主人公であってるのだろうか ダクソ後継だしキャラメイクするんじゃないの だからPV出てくるやつ全部ボス ぐらいのノリだと思う

26 20/08/29(土)08:51:53 No.722498725

PS5までに間に合う?

27 20/08/29(土)08:52:09 No.722498768

もう1年続報ないんだな フロムって大体年度末に出してるけど次の3月ももう無いよなあ、いつ出すのか

28 20/08/29(土)08:52:20 No.722498791

GAIJINの狂い方は思い切りがいい

29 20/08/29(土)08:52:42 No.722498835

お前にはまだ想像すら出来ぬだろう 続報が出なさすぎたのだ

30 20/08/29(土)08:52:44 No.722498840

>公式発表の対応ハードがPS4だからPS5発売までには出る予定なんだろう もう年内で発表するタイミングがVGAぐらいしかないんだけど…

31 20/08/29(土)08:53:22 No.722498927

>PS5までに間に合う? PS5って11月とかじゃないの?PS3とか4とかの発売日見るに エルデンリングは流石に今年中には出ないでしょ

32 20/08/29(土)08:54:07 No.722499047

次世代出てもしばらくその前の世代でゲーム出るなんて普通だよう

33 20/08/29(土)08:54:35 No.722499127

ダクソ2みたく発売後にPS5対応のハイスペ版だしてもいいのよ

34 20/08/29(土)08:55:24 No.722499246

>ダクソ2みたく発売後にPS5対応のハイスペ版だしてもいいのよ ハイスペ版出すぐらいなら新作作るんじゃないかな セキロのDLCすら作らないで新作作ってる状態だし

35 20/08/29(土)08:56:38 No.722499423

なぁにメガテン5を思えばこれくらいの待ち時間なんてことねえ!

36 20/08/29(土)08:56:40 No.722499428

来年出てくれると嬉しいけどね

37 20/08/29(土)08:58:23 No.722499693

>次世代出てもしばらくその前の世代でゲーム出るなんて普通だよう ほんとうかー?ほんとうに「しばらく」ですむのかー?

38 20/08/29(土)08:58:26 No.722499702

次はTGAくらいしかない

39 20/08/29(土)08:59:05 No.722499797

そうか…PS5ならブラボみたくソニーと組んでなんか作るよな… エルデンリングの後はそれかな?

40 20/08/29(土)08:59:15 No.722499823

デカブツの敵多そうでちょっと怖いぞ…

41 20/08/29(土)08:59:59 No.722499933

縦マルチじゃなくても普通にPS5で遊べるだろうから問題ないと思うがな

42 20/08/29(土)09:00:11 No.722499973

>デカブツの敵多そうでちょっと怖いぞ… お前には見えるのか

43 20/08/29(土)09:01:15 No.722500158

なんかの記事にあったけどオープンワールドチックな感じになんのかなでも曖昧な言い方だったな

44 20/08/29(土)09:01:21 No.722500173

>お前には見えるのか お前には見えないのか?

45 20/08/29(土)09:01:24 No.722500178

>そうか…PS5ならブラボみたくソニーと組んでなんか作るよな… >エルデンリングの後はそれかな? ブラボはPS4の開発環境を早期にもらえて デラシネはVRの開発経験がソニーさんちの金で好き放題作れるって付加価値があったから下請け開発したけど PS5世代でソニーと組む利点あるかな ダクソやSEKIRO、エルデンリングは自社IPってこれ以上ないくらいの利点があるし

46 20/08/29(土)09:02:14 No.722500303

デモンズリマスターで半年ぐらい耐える必要がある

47 20/08/29(土)09:02:46 No.722500389

ダクソもSEKIROもエルデンも完全に自社かと言われたらどうかな…? ハードに縛られないというのは利点ではある

48 20/08/29(土)09:03:18 No.722500468

納期のデーモンに負けるよりは多少遅くなっても… でもなんか情報はくれ

49 20/08/29(土)09:03:46 No.722500548

開発中のゲーム画面見せてくれるだけで半年持たせられるよ

50 20/08/29(土)09:04:54 No.722500739

>ダクソもSEKIROもエルデンも完全に自社かと言われたらどうかな…? >ハードに縛られないというのは利点ではある 共同IPだけど完全にソニー側のIPとして一切権利ないってよりはね… ブラッドボーンは一番思い入れが深い作品だけど続編開発を決定できる立場じゃないって宮崎社長も言ってたし

51 20/08/29(土)09:04:58 No.722500749

ゲームプレイない雰囲気だけのPVでもほしいよね

52 20/08/29(土)09:05:22 No.722500826

>>そうか…PS5ならブラボみたくソニーと組んでなんか作るよな… >>エルデンリングの後はそれかな? >ブラボはPS4の開発環境を早期にもらえて >デラシネはVRの開発経験がソニーさんちの金で好き放題作れるって付加価値があったから下請け開発したけど >PS5世代でソニーと組む利点あるかな >ダクソやSEKIRO、エルデンリングは自社IPってこれ以上ないくらいの利点があるし バンナムとアクティビジョンがフロムの奴隷だったなんて…

53 20/08/29(土)09:05:35 No.722500863

>デモンズリマスターで半年ぐらい耐える必要がある あれもフロム関わってないみたいだから不安っちゃ不安だな

54 20/08/29(土)09:05:38 No.722500875

SEKIROアプデとアプデ入りVer発売が10月だけど その前後で何か発表して欲しいなぁって思う

55 20/08/29(土)09:06:01 No.722500943

>あれもフロム関わってないみたいだから不安っちゃ不安だな 追加要素はほぼないだろうからな…

56 20/08/29(土)09:06:24 No.722501003

>バンナムとアクティビジョンがフロムの奴隷だったなんて… どういうこと…?

57 20/08/29(土)09:07:10 No.722501147

ダクソリマスターも別会社だしデモンズリメイクもそこまでひどいことにはならんと信じてる

58 20/08/29(土)09:07:59 No.722501297

>ブラッドボーンは一番思い入れが深い作品だけど続編開発を決定できる立場じゃないって宮崎社長も言ってたし まあだからこそあのクオリティでもあるのだろうし痛し痒しだな でもエルデンは自社なんだよな、今までより規模かなり大きいっぽいのに

59 20/08/29(土)09:08:00 No.722501302

デモンズはリマスターなのかリメイクなのか

60 20/08/29(土)09:08:42 No.722501411

>でもエルデンは自社なんだよな、今までより規模かなり大きいっぽいのに ダクソ同じでバンナムじゃなかった?

61 20/08/29(土)09:08:44 No.722501417

>でもエルデンは自社なんだよな、今までより規模かなり大きいっぽいのに バンナムと組んでるよう

62 20/08/29(土)09:08:55 No.722501444

>ダクソリマスターも別会社だしデモンズリメイクもそこまでひどいことにはならんと信じてる ダクソリマスターはダクソ3の共同ディレクターだった岡野Dがディレクションしてるから フロム関わってなさそうなデモンズリメイクとはちょっと違う立場だとは思う

63 20/08/29(土)09:09:09 No.722501470

デモンズはグラの鮮明さがどういう影響与えるのか気になる… ラトリアとか谷とか…

64 20/08/29(土)09:09:45 No.722501580

ナメクジがなあ……

65 20/08/29(土)09:10:37 No.722501734

>ダクソリマスターも別会社だしデモンズリメイクもそこまでひどいことにはならんと信じてる 本当にリマスターしただけのダクソと違って作り直すんだろうし、どうなるか予想できん

66 20/08/29(土)09:10:40 No.722501751

自社で大作作れるような体力ないよ

67 20/08/29(土)09:10:50 No.722501787

>ゲームプレイない雰囲気だけのPVでもほしいよね https://youtu.be/uBqWu6XEIt4 こういう本編と関係あるようなないようなやつでもいい! 多分最初に出てきた映像がそれに相当するんだろうけど

68 20/08/29(土)09:10:56 No.722501801

バンナムは開発費出して海外販売の売上を貰う 海外で500万本とかセール含めて1000万本売れるんだから IP総取りしなくても開発費出してくれる アクティビジョンも同じ ソニーは自社IPにするから別

69 20/08/29(土)09:11:13 No.722501844

まあエルデンリングもデモンズも購入決定だけどね フリーケンシーの新曲もっと聴きたいなぁ…

70 20/08/29(土)09:12:05 No.722502003

どうせ面白いんだから後は出来るだけ早くプレイしたい

71 20/08/29(土)09:12:21 No.722502053

デモンズリメイクは現状は良くも悪くも外人センスのビジュアルになっちまった感じだが製品版はもう少しいじってくれると思いたい

72 20/08/29(土)09:13:01 No.722502149

>デモンズリメイクは現状は良くも悪くも外人センスのビジュアルになっちまった感じだが製品版はもう少しいじってくれると思いたい んな外人センスが読み取れる程情報出てるか? バイアス掛かってるだけじゃないの

73 20/08/29(土)09:13:17 No.722502183

リメイクは定評のあるブルーポイントだし心配いらんでしょ むしろダクソ寄りにアレンジしてくれても良いくらい

74 20/08/29(土)09:14:02 No.722502312

今年の四月くらいの台湾のゲームショウで情報出すって話だったのにコロナで中止になったから別のオンラインショウで公開すると思ってたら今まで一切何もないのは台湾ので何流すつもりだったのか逆に気になる

75 20/08/29(土)09:14:49 No.722502426

>デモンズリメイクは現状は良くも悪くも外人センスのビジュアルになっちまった感じだが製品版はもう少しいじってくれると思いたい トレーラーはわりとそんな印象だったね 実績ある所だからあまり心配はしてないけど

76 20/08/29(土)09:16:02 No.722502624

外国人センスなのかはわからないがPVは明らかに毛色違う感じはあった

77 20/08/29(土)09:16:21 No.722502683

書き込みをした人によって削除されました

78 20/08/29(土)09:16:59 No.722502811

>https://youtu.be/uBqWu6XEIt4 仮面の奴ら誰だっけ…?

79 20/08/29(土)09:17:38 No.722502936

>仮面の奴ら誰だっけ…? アンディールの館ででてくる連中…だと思う

80 20/08/29(土)09:18:49 No.722503184

>仮面の奴ら誰だっけ…? 本編でのすがた su4160062.jpg

81 20/08/29(土)09:20:13 No.722503425

ダクソでさえリマスターだと一世代前のゲームだなって感じだったから流石に作り直すだろう

82 20/08/29(土)09:20:45 No.722503509

海外製PVで外人センスを混ぜるとこうなるってわかり易い例ではあるなダクソ2のデビュートレーラー 一番最初見たときドラゴンエイジ新作かなって思った

83 20/08/29(土)09:20:51 No.722503531

リングを冠しているからダクソ3の深淵に沈んだringed cityと何か関係あるに決まっている 俺は啓蒙が高いんだ

84 20/08/29(土)09:21:28 No.722503638

>リングを冠しているからエターナルリングと何か関係あるに決まっている

85 20/08/29(土)09:23:50 No.722504013

SF要素が絡むと踏んでるから衛星軌道上にある超巨大建造物だと予想してる

86 20/08/29(土)09:24:31 No.722504123

そういえばPS4発売したころにカプコンのdeepdownとかいうのがあったなというのを思い出した

87 20/08/29(土)09:25:35 No.722504356

発売までに元ネタらしいゲームオブスローンとやらを予習しとくべきなのか迷う ソウルシリーズは好きなんだが別にああいう系のファンタジードラマ(?)は特に食指が動かないんだよな…

88 20/08/29(土)09:25:39 No.722504370

どんな月光が出るのだろうか

89 20/08/29(土)09:25:42 No.722504382

敵のビジュアルがDOOMかなんかと出演作品間違えてない?って感じだったけどいざゲーム内で見たらまた印象変わるだろうか

90 20/08/29(土)09:27:33 No.722504721

>発売までに元ネタらしいゲームオブスローンとやらを予習しとくべきなのか迷う >ソウルシリーズは好きなんだが別にああいう系のファンタジードラマ(?)は特に食指が動かないんだよな… ダクソ2のあれやこれやがゲースロ知ってるとああこの展開や王妃の関係性は…って勘付くから面白いよ たぶんエルデンのほうは同じネタ使わないだろうからガラッと変えるよ

91 20/08/29(土)09:27:35 No.722504734

>発売までに元ネタらしいゲームオブスローンとやらを予習しとくべきなのか迷う >ソウルシリーズは好きなんだが別にああいう系のファンタジードラマ(?)は特に食指が動かないんだよな… ゲースロ原作者が制作に関わってるだけでゲースロも氷と炎の歌も関係ないよ ちなみに宮崎社長おすすめはフィーヴァードリームだそうだ

92 20/08/29(土)09:28:21 No.722504894

>発売までに元ネタらしいゲームオブスローンとやらを予習しとくべきなのか迷う >ソウルシリーズは好きなんだが別にああいう系のファンタジードラマ(?)は特に食指が動かないんだよな… 典型的な竜頭蛇尾でイマイチな終わり方をする海外ドラマなので… 履修するなら原作小説のほうがいいと思うよ

93 20/08/29(土)09:29:22 No.722505113

>発売までに元ネタらしいゲームオブスローンとやらを予習しとくべきなのか迷う 元ネタじゃなくて世界観とか設定で原作者に協力してもらっただけじゃなかったっけ?オマージュとかはあるかもしれないけど…

94 20/08/29(土)09:29:28 No.722505139

日本のゲーム業界的には宮崎あと三人くらい欲しいな…

95 20/08/29(土)09:29:38 No.722505167

>履修するなら原作小説のほうがいいと思うよ そっちは完結が…

96 20/08/29(土)09:30:32 No.722505305

>ちなみに宮崎社長おすすめはフィーヴァードリームだそうだ どこにも売ってないやつ!

97 20/08/29(土)09:31:05 No.722505396

フィーヴァードリームはかなりブラッドボーン

98 20/08/29(土)09:31:14 No.722505439

デモンズは画面暗くして誤魔化してた雰囲気がどうなるか気になる

99 20/08/29(土)09:31:35 No.722505478

>日本のゲーム業界的には宮崎あと三人くらい欲しいな… 3作同時ディレクションしてるから後3人も居たら12作同時ディレクションになってしまう… 今後2年に一本程度のペースになるなら社長含めてフロム全体がもう一個分ぐらい欲しいけど

100 20/08/29(土)09:31:38 No.722505485

それこそSEKIROのお米ちゃんだってゲースロオマージュだし ダクソ3にもゲースロネタはいくつかある アルスターの槍とか

101 20/08/29(土)09:33:08 No.722505727

>どこにも売ってないやつ! アマゾンに売ってるよ! 上巻1万5千円ぐらいで! なんで下巻800円なんだろうな…

102 20/08/29(土)09:33:57 No.722505852

>上巻1万5千円ぐらいで! うn? >なんで下巻800円なんだろうな… うn…?

103 20/08/29(土)09:38:17 No.722506608

ダクソの根幹はむしろ指輪物語を履修したほうがいいと思うけど でもあれ色んな人の映画の感想見てもバトル物か戦記物と趣旨を勘違いしている人多いのでやはり別に解説がいると思う

104 20/08/29(土)09:39:32 No.722506827

>https://youtu.be/uBqWu6XEIt4 これ初めて見た気がする かなりハイクオリティなプリレンダなのにゲームじゃ一切使ってない?

105 20/08/29(土)09:44:52 No.722507781

>かなりハイクオリティなプリレンダなのにゲームじゃ一切使ってない? OP以外プリレンダムービー使わないし このPVはバンナムが紹介した海外製でフロムはフロムでOPムービー作ってるしで 必要あったのかなって割と思われてるやつではある

↑Top