20/08/29(土)08:25:03 「」も... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/08/29(土)08:25:03 No.722495347
「」もこの人たちくらい適当な仕事してそう
1 20/08/29(土)08:26:23 No.722495502
大学生出てたら教科書から発展させるのが当たり前だろ頭小学生かよ
2 20/08/29(土)08:27:12 No.722495617
ホイクビね
3 20/08/29(土)08:28:55 No.722495827
券売機以下
4 20/08/29(土)08:35:48 No.722496614
死にすぎだろ
5 20/08/29(土)08:46:43 No.722498015
先代のおかみさんも… オヤジさんも… ムスコも… ヨメさんも… ジイさんも…
6 20/08/29(土)08:52:29 No.722498807
あんたも今から草場の影で泣くことになるってぇ!
7 20/08/29(土)08:55:32 No.722499265
「」は仕事してないよ
8 20/08/29(土)08:56:22 No.722499385
適当な仕事のためにここまで必死になれない
9 20/08/29(土)08:57:47 No.722499594
自分より駄目なやつが職場にいるので安心して手をぬける
10 20/08/29(土)09:00:31 No.722500040
先代が残したものってコイツラのことか
11 20/08/29(土)09:13:08 No.722502172
伝統とか志とかなら分かるけど 管理職になってまず日報と退勤管理をExcelでしますって提案をしたら エクセルだかなんだか知らんがそんなズルしたらあかん! 手書きで残さな意味がない!ってキレてきたおじいちゃんならいた
12 20/08/29(土)09:15:13 No.722502487
俺も適当だけど他の奴も適当だから大丈夫だよ
13 20/08/29(土)09:15:51 No.722502588
スレ画の前後が知りたい
14 20/08/29(土)09:18:17 No.722503052
>手書きで残さな意味がない!ってキレてきたおじいちゃんならいた 手書きで残す意味ってなんだろう…
15 20/08/29(土)09:18:48 No.722503178
おじいちゃんがエクセル使えないだけじゃん
16 20/08/29(土)09:23:42 No.722503991
うちの職場の爺さんは「自慢するわけけじゃないがパソコンなんか絶対に覚えられんし何なら壊しかねんからわしの面倒を見る手間を考えたら逆に非効率じゃないか」と言ってPC導入に反対してた
17 20/08/29(土)09:24:04 No.722504036
>手書きで残す意味ってなんだろう… 仕事に対する信念とかだろう
18 20/08/29(土)09:24:24 No.722504102
手癖が出て読みにくい手書きより誰が書いても読みやすい機会文字のほうがいいわ
19 20/08/29(土)09:25:01 No.722504209
切り捨てた方が効率的だな 爺さんを
20 20/08/29(土)09:25:01 No.722504213
あたたかあじだよ
21 20/08/29(土)09:25:34 No.722504352
これは適当ではなく邪悪だからダメ
22 20/08/29(土)09:25:41 No.722504379
確かに俺は無能だけどスレ画ほどじゃないよ
23 20/08/29(土)09:26:24 No.722504505
>うちの職場の爺さんは「自慢するわけけじゃないがパソコンなんか絶対に覚えられんし何なら壊しかねんからわしの面倒を見る手間を考えたら逆に非効率じゃないか」と言ってPC導入に反対してた いっそ清々しいけどぶっちゃけ過ぎだろ!?
24 20/08/29(土)09:26:26 No.722504518
仕事で言う適当とは手を抜きつつ結果を出すことだ
25 20/08/29(土)09:27:08 No.722504634
>スレ画の前後が知りたい 買おうね
26 20/08/29(土)09:27:17 No.722504662
お爺ちゃんだけパソコン使わない業務任せたらいいのでは
27 20/08/29(土)09:28:42 No.722504981
>うちの職場の爺さんは「自慢するわけけじゃないがパソコンなんか絶対に覚えられんし何なら壊しかねんからわしの面倒を見る手間を考えたら逆に非効率じゃないか」と言ってPC導入に反対してた 正直に言ってくれるならまだマシかもな ただ覚えれないという向上心のなさを自白するのは社会人としてアウトだが
28 20/08/29(土)09:29:15 No.722505083
強面一人置いたらビビって全員逃げ出すってオチがやべーなって思った
29 20/08/29(土)09:29:39 No.722505173
そこまで言って切られない立場のお爺ちゃんが気になる なんか半リタイアの偉い人とかそういう?
30 20/08/29(土)09:29:55 No.722505217
客商売じゃやっちゃだめだけど時間つぶすだけのお役所仕事とかならまあ
31 20/08/29(土)09:30:17 No.722505266
そういう時はパソコン使えないやつはそのままにしてやって査定下げるんだ
32 20/08/29(土)09:30:56 No.722505372
自分の力量を見誤らない事は大切だからな…
33 20/08/29(土)09:31:11 No.722505417
昔から勤めてた(今はナメて適当な仕事をしてる)だけだよ
34 20/08/29(土)09:31:42 No.722505499
>客商売じゃやっちゃだめだけど時間つぶすだけのお役所仕事とかならまあ そうでもねーぞ!
35 20/08/29(土)09:31:59 No.722505546
>伝統とか志とかなら分かるけど >管理職になってまず日報と退勤管理をExcelでしますって提案をしたら >エクセルだかなんだか知らんがそんなズルしたらあかん! >手書きで残さな意味がない!ってキレてきたおじいちゃんならいた 書き直したりズルできると思ってるとか…はないな
36 20/08/29(土)09:32:38 No.722505658
これも時代の流れだなーっつって使う範囲だけ覚える爺さん婆さんもいるから人なりがよく出ると思う
37 20/08/29(土)09:32:44 No.722505673
俺もこれを平然と出来るくらい面の皮が厚い人間になりたかったようななりたくないような
38 20/08/29(土)09:33:44 No.722505820
>うちの職場の爺さんは「自慢するわけけじゃないがパソコンなんか絶対に覚えられんし何なら壊しかねんからわしの面倒を見る手間を考えたら逆に非効率じゃないか」と言ってPC導入に反対してた 正直でヨシ! お前だけアナログでやってろ!!
39 20/08/29(土)09:34:18 No.722505912
単純に眼が弱くなってる部分もあるからな年寄りは
40 20/08/29(土)09:35:20 No.722506084
がんばって覚えようとしてるお婆ちゃんをすげー暴言で煽る場面も見てるんでなんとも言えない
41 20/08/29(土)09:35:32 No.722506119
うちでも似たようなこと言ってる爺さんいたけどパソコン使わないし使えないかわりにちゃんと自分のスキルで出来ることやってたな
42 20/08/29(土)09:36:58 No.722506366
そもそも日報と退勤管理がいらない
43 20/08/29(土)09:37:44 No.722506510
やってみたら簡単でも未知の領域は上手く出来るか本当に予測も立てられないからしょうがない部分はあると思う あと簡単でしょ?って思ってたら馴染みない人には全然簡単じゃなかったなんて事すらもありえるし スレ画はただの邪悪だけど
44 20/08/29(土)09:37:53 No.722506533
パソコンでエロ動画見るやり方教えてやんねーからな
45 20/08/29(土)09:40:54 No.722507066
>そもそも日報と退勤管理がいらない 流石にそれは無い
46 20/08/29(土)09:41:04 No.722507089
示し合わせたような行動が怖い