虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/08/29(土)05:50:17 10年前... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/08/29(土)05:50:17 No.722482511

10年前の映画で「」が好きなのある?俺が見た中でぶっちぎりでつまらなかったのはソルト…

1 20/08/29(土)05:51:46 No.722482594

ワンダーウーマンがいると思ったらセックスだった

2 20/08/29(土)05:56:35 No.722482852

この頃からティムバートン映画にちょっと飽きてきた気がする

3 20/08/29(土)05:57:50 No.722482939

エクスペンタブルズしか見た事ないな…

4 20/08/29(土)05:59:43 No.722483033

ロビンフッド多分良いだろうと思いつつ見てない

5 20/08/29(土)06:00:22 No.722483061

半分くらい見てるな 個人的にソーシャルネットワークはソルトよりつまんなかった

6 20/08/29(土)06:01:01 No.722483098

ほとんど見てないが特攻野郎Aチームはおもろかった

7 20/08/29(土)06:01:24 No.722483116

英国王のスピーチしか見たことない 面白かった

8 20/08/29(土)06:01:31 No.722483124

いっつも思うんだけど マットデイモンってもうちょっと鼻がしゅっとしてたら男前なのに

9 20/08/29(土)06:01:39 No.722483132

スレ画だとシャッターアイランドが好き

10 20/08/29(土)06:01:45 No.722483140

英国王のスピーチ好き

11 20/08/29(土)06:02:41 No.722483194

告白10年前なの!?

12 20/08/29(土)06:03:02 No.722483214

冷たい熱帯魚って10年前なのか…もっと古いものかと

13 20/08/29(土)06:03:13 No.722483222

>特攻野郎Aチーム10年前なの!?

14 20/08/29(土)06:03:56 No.722483265

この中だとシャッターアイランドかな

15 20/08/29(土)06:04:11 No.722483279

英国王のスピーチ個人的には本当に大好きだわ

16 20/08/29(土)06:04:47 No.722483311

アイアンマン2が10年前なの見るとあらためてよくエンドゲームまで行けたなってなる

17 20/08/29(土)06:05:12 No.722483345

この中だと4つぐらいしか見ていないがタイタンの戦いは車田正美の絵の印象が強い

18 20/08/29(土)06:05:33 No.722483368

超面白いから絶対見て!って友達が言うから本編見てないのに消失見てちっともわからなかった思い出

19 20/08/29(土)06:06:25 No.722483423

ダースモールみたいな悪魔が出てくるのがインシディアスだっけ

20 20/08/29(土)06:06:32 No.722483432

インシディアスもう10年経つのか…

21 20/08/29(土)06:07:02 No.722483463

英国王はエガちゃんの物真似がやたら記憶に残ってる

22 20/08/29(土)06:07:12 No.722483475

リミットかな…初めて時間無駄にしたなとか思っちゃった

23 20/08/29(土)06:07:27 No.722483488

アイアンマン2で黒人が違うこくじんになってたのはショックだったな

24 20/08/29(土)06:08:45 No.722483555

アリス・イン・ワンダーランドとチャーリーのチョコレート工場がごっちゃになる

25 20/08/29(土)06:09:18 No.722483580

トロン好きだよ 音楽が特に

26 20/08/29(土)06:09:20 No.722483585

シャッターアイランドは嫌いじゃないんだけど ヒで勧めてる人がいて見たけど勧め方が駄目駄目すぎてつまんね! ってなってしまった 後で思い返したらいやむしろああいう話は好きだな…って落ち着いた

27 20/08/29(土)06:11:26 No.722483697

マットデイモンは地味顔な分頭良さそうなのが美味しいんじゃないかな ハリウッドスター!!って感じじゃなくて

28 20/08/29(土)06:12:29 No.722483757

告白と英国王のスピーチ評判いいから見たいけど未だに見てないや…

29 20/08/29(土)06:12:59 No.722483785

>マットデイモンは地味顔な分頭良さそうなのが美味しいんじゃないかな いやでもジェイソン・ボーンよりライナス・コールドウェルのがいいいと思うぞ俺

30 20/08/29(土)06:13:38 No.722483827

冷たい熱帯魚グロなんでしょ?…と思って見られてない

31 20/08/29(土)06:14:20 No.722483864

トロンの最初の方はあの時代に見ないと何が何やらだな…って KHやる為に見た時に思った

32 20/08/29(土)06:17:00 No.722484020

ここ20年で2010年の映画が一番の数見てないわ 英国王のスピーチは日本の放映は2011年だし

33 20/08/29(土)06:20:48 No.722484192

トロンはバイクとかかっこいいけど話が暗かった…

34 <a href="mailto:インセプション">20/08/29(土)06:21:30</a> [インセプション] No.722484235

あのっ!

35 20/08/29(土)06:23:12 No.722484329

>冷たい熱帯魚って10年前なのか…もっと古いものかと 俺これしか見たことない

36 20/08/29(土)06:23:12 No.722484330

こん中だとソーシャルネットワークと127時間とシャッターアイランドとアイアンマン2と ベストキッドリメイクとAチームとエクスペンダブルズと英国王とピラニアは面白かった

37 20/08/29(土)06:23:29 No.722484344

バトルオブシリコンバレーみたいなの期待してソーシャルネットワーク借りて見たけど そんなに面白くなかった 自分がfacebookやってないからかな

38 20/08/29(土)06:25:51 No.722484483

アリスはビジュアルは完璧だったのに話があまりに普通のファンタジーで登場ガッカリしたなぁ… 自分やっぱりバートンに求めてるのはワンダーじゃなくてビザールとかクリーピーな部分だったのに…って感じ

39 20/08/29(土)06:27:43 No.722484593

歴史ドキュメンタリー的な題材期待したら個人の人間的な面に焦点を当てた…みたいなアプローチで思ってたのと違うケースは良くある FBI初代長官のとかチューリングのやつとか

40 20/08/29(土)06:33:26 No.722484932

ググったら2010年ってトイストーリー3とかキックアスとか第9地区とかもっと「」人気あるやつあるじゃないか…

41 20/08/29(土)06:34:57 No.722485019

ピラニア良かったな ステレオタイプを突き詰める感じで

42 20/08/29(土)06:37:24 No.722485181

ああエクスペンダブルズあるじゃん 1はなんか暗いシーン多かった印象あるけど好きだったよ

43 20/08/29(土)06:37:24 No.722485182

英国王のスピーチは終盤で生まれて初めてプラモデル作るシーンがいいよね…

44 20/08/29(土)06:39:13 No.722485310

英国王画面の作り方もかっこ良くて監督の次の作品も期待したけどリリーの全ては内容が辛すぎてその次はキャッツ!…

45 20/08/29(土)06:40:49 No.722485411

ベスト・キッドの子役は態度悪かったの覚えてる

46 20/08/29(土)06:41:06 No.722485422

ナイト&デイは俺が一番好きな映画だ

47 20/08/29(土)06:46:44 No.722485831

>英国王画面の作り方もかっこ良くて監督の次の作品も期待したけどリリーの全ては内容が辛すぎてその次はキャッツ!… 主演つながりでキングスマンを見よう! 同じイギリス映画で面白いぞ!

48 20/08/29(土)06:47:48 No.722485903

Aチームおすすめ 本当に飛び出す映画は笑ってしまった ブラックスワンも良かった 部屋が子供部屋ですごくグロテスクなの 一番好きなのは英国王

49 20/08/29(土)06:49:59 No.722486063

アカデミー賞英国王だよね

50 20/08/29(土)06:53:20 No.722486351

127時間見てから登山にはよく切れるナイフ持ってくようになった

51 20/08/29(土)06:55:42 No.722486521

タイタンの戦いは頭空っぽにして楽しめていいぞ

52 20/08/29(土)06:56:07 No.722486555

英国王は音楽がイギリスっぽさ全開でよかった

53 20/08/29(土)06:56:45 No.722486614

>ベスト・キッドの子役は態度悪かったの覚えてる ジャッキーきたな

54 20/08/29(土)06:57:57 No.722486720

ベストキッドの子役ってウイルスミスの息子だっけ

55 20/08/29(土)06:59:18 No.722486826

リミットは当時すげえ映画が出てきたぞ!ってめちゃくちゃ絶賛されてて実際見たらなんかこう…もやもやした

56 20/08/29(土)07:00:54 No.722486945

>告白と英国王のスピーチ評判いいから見たいけど未だに見てないや… どっちも満足感あるよ

57 20/08/29(土)07:02:12 No.722487050

ブラックスワンまだ見てないな すごく疲れそうで…見た後

58 20/08/29(土)07:02:35 No.722487082

ブラックスワンは想像してたのと違った 面白いっちゃ面白かったんだが

59 20/08/29(土)07:03:24 No.722487141

ちょうど映画館に映画見に行きまくるようになったのがこの時期だったと思うけど スレ画の映画はあんまり映画館でみたのないな

60 20/08/29(土)07:03:48 No.722487177

ブラックスワンに面白いって感想はでないな俺は 2度目観たくなる映画でもないし

61 20/08/29(土)07:04:18 No.722487215

右上はネトフリがずっと置いてるからそうなんだろうなと思ってたがやっぱりグロいのか…

62 20/08/29(土)07:05:29 No.722487317

トゥルーグリットってやつだけ全く分からん

63 20/08/29(土)07:06:27 No.722487391

大体アマプラで見れるラインナップ

64 20/08/29(土)07:06:45 No.722487421

ソルトは金ローかなんかで見てアンジーのめっちゃ鈍臭そうなカッコ悪い走りかたでだめだった

65 20/08/29(土)07:07:01 No.722487437

>トゥルーグリットってやつだけ全く分からん 西部劇 ファーゴとかノーカントリーの監督だけどこれはあんまり監督の色は感じなかった

66 20/08/29(土)07:07:05 No.722487443

ソーシャルネットワークはジェシー・アイゼンバーグのクソ野郎の演技っぷりが凄い好き

67 20/08/29(土)07:07:06 No.722487444

ブラックスワンは狙って女の子と観に行った 思い出深い映画だよ…性的な刺激に溢れていたね…

68 20/08/29(土)07:08:35 No.722487575

>ピラニア良かったな >ステレオタイプを突き詰める感じで そうそうこういうシーン!祭りでたのちい

69 20/08/29(土)07:10:49 No.722487750

3D映画だったらおっぱいとモンスターが飛び出なきゃ駄目だろという

70 20/08/29(土)07:11:43 No.722487818

良くも悪くもオタク層に映画が積極的に話題になり始めるのって2015年前後くらいな気がしなくもない と思ったけどスレ画とかも普通に盛り上がる作品多いよな…多分気のせいだな

71 20/08/29(土)07:12:37 No.722487886

>大体アマプラで見れるラインナップ 見れる 英国王のスピーチ 告白 冷たい熱帯魚 見れない ブラックスワン 特攻野郎Aチーム 127時間 ソーシャルネットワーク タイタンの戦い ざっと見たけどそうでもねーぞ!?

72 20/08/29(土)07:13:06 No.722487929

しれっとFateUBW混ざっててダメだった

73 20/08/29(土)07:13:51 No.722487986

見たい映画に限ってUNEXTにしかなかったりする!クソぁ!

74 20/08/29(土)07:15:08 No.722488066

>良くも悪くもオタク層に映画が積極的に話題になり始めるのって2015年前後くらいな気がしなくもない でも俺も割とそういうイメージある… 具体的にはインターステラーとかマッドマックスとかシンゴジとか その辺から話題作が増えたというか…

75 20/08/29(土)07:19:56 No.722488450

10年ちょっと越えるけどimgならおくりびとだな

76 20/08/29(土)07:24:20 No.722488755

マッドマックスでヒで感想がバズって広がっていくネタは見始めた気がする

77 20/08/29(土)07:24:47 No.722488792

生きるのに忙しい時期だったので個人的にちょうど谷間みたいにはなってる

78 20/08/29(土)07:29:17 No.722489121

トロンは眠くなる

79 20/08/29(土)07:30:50 No.722489269

>見れない >ブラックスワン >特攻野郎Aチーム 特攻野郎Aチームは以前アマプラで観た記憶有るな 外されたんだとしたらその内戻ってくるのか来ないのか

80 20/08/29(土)07:31:54 No.722489362

>トロンは眠くなる アクションシーンが退屈過ぎてね…

81 20/08/29(土)07:33:54 No.722489550

ツーリストはなんだか微妙な映画だったな…

82 20/08/29(土)07:39:31 No.722490103

ロビンフットよりもAVのロビンフットイの方が面白かった

83 20/08/29(土)07:40:28 No.722490203

>良くも悪くもオタク層に映画が積極的に話題になり始めるのって2015年前後くらいな気がしなくもない ラブライブの映画とマッドマックス往復してた2015年…

84 20/08/29(土)07:40:36 No.722490217

アンストッパブル面白かったな これトニースコットの遺作になったんだっけ

85 20/08/29(土)07:45:58 No.722490822

ロビンフッドは一般的に知られるような快活な勧善懲悪物語というよりリドリースコットらしい泥臭さや血生臭さみたいなのが剥き出しなのがイマイチ一般受けしないだろうなと思うところ 個人的にはああいうの好きだしジョン王と戦う続編とかあったら凄く見たいけどまあ無いよなっていう

86 20/08/29(土)07:51:23 No.722491483

英国王のスピーチまだ見れてないな 俺自身吃音症だからなんか敬遠してるけど名作だしなぁ

87 20/08/29(土)07:52:37 No.722491635

>英国王のスピーチまだ見れてないな >俺自身吃音症だからなんか敬遠してるけど名作だしなぁ ビー玉飲みなされ

88 20/08/29(土)07:53:13 No.722491699

>英国王画面の作り方もかっこ良くて監督の次の作品も期待したけどリリーの全ては内容が辛すぎて >その次はキャッツ!… マジか

89 20/08/29(土)07:53:29 No.722491728

サミュエルエルエルジャクソンくらいファック言いまくろう

90 20/08/29(土)07:54:15 No.722491831

ヘンテコおばさんをよくやるティムバートンの奥さんが 素敵な普通の奥様役だから綺麗だぞ英国王のスピーチ

91 20/08/29(土)07:54:40 No.722491895

映画詳しくない俺でも英国王のは賞とったやつだ!ってなるから宣伝効果凄いのな

92 20/08/29(土)07:57:11 No.722492182

消失の映画が10年前…?

93 20/08/29(土)07:57:41 No.722492241

ロビンフッドは結構面白かったけど 歴史ものとしてもロビンフッドとしても消化不良感はあった

94 20/08/29(土)07:58:55 No.722492416

>映画詳しくない俺でも英国王のは賞とったやつだ!ってなるから宣伝効果凄いのな 去年ジョーカーがやたら日本人受けしたのもそれだなー

95 20/08/29(土)07:59:25 No.722492471

>映画詳しくない俺でも英国王のは賞とったやつだ!ってなるから宣伝効果凄いのな オスカー作品賞取ってもパッとしない映画もあるから単純に英国王のスピーチが名作なだけだよ

96 20/08/29(土)07:59:29 No.722492482

コリンファースのジョージ6世決して似てるわけではないのにはまり役だわってなるくらいには凄いからな

97 20/08/29(土)07:59:44 No.722492512

トゥルーグリッドおもしろいよ

98 20/08/29(土)08:00:08 No.722492558

告白は胸糞悪いんだけど小賢しい生意気なガキを大人が全力の悪意で復讐するのでスカッとする

99 20/08/29(土)08:01:24 No.722492705

>>ピラニア良かったな >>ステレオタイプを突き詰める感じで >そうそうこういうシーン!祭りでたのちい 個人的に女が全裸で水中泳ぐシーンを美しく撮ってたのがフランス人監督のセンス爆発しててよかった

100 20/08/29(土)08:02:25 No.722492809

アンストッパブルの暴走列車を怪獣に見立てた怪獣映画のような作りはすげえセンスだ…!ってなった

101 20/08/29(土)08:03:19 No.722492901

英国王見たら次はチャーチル見てダンケルクとイミテーションゲーム見て英国シネマティックユニバースだ

102 20/08/29(土)08:04:01 No.722492980

>英国王見たら次はチャーチル見てダンケルクとイミテーションゲーム見て英国シネマティックユニバースだ 第二次世界大戦英国アベンジャーズか

103 20/08/29(土)08:04:38 No.722493045

>アンストッパブルの暴走列車を怪獣に見立てた怪獣映画のような作りはすげえセンスだ…!ってなった なるほどたしかに激突!っぽい

104 20/08/29(土)08:06:04 No.722493180

ソーシャルネットワーク良かったな あと主演2人めちゃくちゃ人気になったね

105 20/08/29(土)08:08:06 No.722493393

>ソーシャルネットワーク良かったな >あと主演2人めちゃくちゃ人気になったね いろんなとこで主演男優賞ノミネートや受賞してるのにゾンビランドの続編に出てくれてるの好き

106 20/08/29(土)08:09:48 No.722493589

>ソーシャルネットワーク良かったな >あと主演2人めちゃくちゃ人気になったね 脚本すごすぎる これでアーロンソーキンの脚本映画全部見るようになったな

107 20/08/29(土)08:12:33 No.722493880

トロンは嫌いじゃ無いけど前作のあのEDからこれってのとトロンがああなった理由はアニメ見てね!はちょっと酷い

108 20/08/29(土)08:15:11 No.722494186

このFateの映画はもう本当にヤバい出来だった覚えがある

↑Top