20/08/28(金)23:32:09 これか... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/08/28(金)23:32:09 No.722412797
これから宇宙を制するはずだった邪悪な貪食する群れが無慈悲にも隣の軍国主義にイチャモンつけられて滅びました つらい
1 20/08/28(金)23:34:54 No.722413786
貪食は基本全方位にイチャモンつけられるし…
2 20/08/28(金)23:36:14 No.722414225
ただ美味しい物いっぱい食べたかっただけの宇宙生物を青色レーザーで焼いて胸が痛まないんですか!?
3 20/08/28(金)23:37:49 No.722414762
CS版出たの?!楽しいけど売れんだろ!
4 20/08/28(金)23:38:27 No.722414957
翻訳いい感じ?
5 20/08/28(金)23:39:00 No.722415146
カタ大開脚おっぴろげ
6 20/08/28(金)23:40:25 No.722415568
貪食相手は総力戦になるから横から領地食べとけばよかったのに
7 20/08/28(金)23:41:19 No.722415870
ウチの場合はPCより動作安定してるから助かる
8 20/08/28(金)23:42:31 No.722416239
PC版はキュレーターが翻訳してるからな…
9 20/08/28(金)23:46:46 No.722417610
ゆっくり実況で軽くしか見たことないけどそういう生命群的なのも攻撃したりされたりに口実とか宣戦布告とか必要なの?
10 20/08/28(金)23:49:19 No.722418417
>ゆっくり実況で軽くしか見たことないけどそういう生命群的なのも攻撃したりされたりに口実とか宣戦布告とか必要なの? 宇宙を飛んでる野生動物的なのは特にいらない 国として知的生命もぐもぐクリーチャーみたいな場合は言語翻訳の必要もあるし宣戦布告もある
11 20/08/28(金)23:52:07 No.722419415
さっき買ってDL完了した 完全初プレイだけどチュートリアルとか大丈夫?
12 20/08/28(金)23:52:33 No.722419565
宣戦布告面倒なのはパラドゲーのお家芸というかこれでも凄く簡略化されてる方
13 20/08/28(金)23:53:14 No.722419774
>さっき買ってDL完了した >完全初プレイだけどチュートリアルとか大丈夫? ちゃんとチュートリアルしてくれる奴がいるから安心
14 20/08/28(金)23:54:32 No.722420187
civよりも触りやすい
15 20/08/28(金)23:56:51 No.722421010
>宣戦布告面倒なのはパラドゲーのお家芸というかこれでも凄く簡略化されてる方 攻めて攻めて攻めまくって全土併合!みたいな脳筋プレイにシステムで待ったをかけてくるよね そうでもしないとCPUがプレイヤーを囲んでボコる準備ができないのもあるんだろうけど
16 20/08/28(金)23:57:08 No.722421102
>>さっき買ってDL完了した >>完全初プレイだけどチュートリアルとか大丈夫? >ちゃんとチュートリアルしてくれる奴がいるから安心 分解する
17 20/08/29(土)00:03:21 No.722423450
序盤から蛮族が攻めてきてウザい!みたいなのがないからいいよね 超光速で銀河中の不思議を楽しみながら積もったばかりの雪に足跡つけていく感覚が最高に好き その内国土拡張計画やら隣人トラブルやらめんどくさい問題が頭をもたげてくるのもいい
18 20/08/29(土)00:04:13 No.722423803
カタおまんこ大開脚
19 20/08/29(土)00:05:43 No.722424368
>序盤から蛮族が攻めてきてウザい!みたいなのがないからいいよね 序盤から凶悪な宇宙生物に囲まれてるんですけお!
20 20/08/29(土)00:06:43 No.722424752
序盤の貴重な調査船がぬるっと溶かされて糞がぁ!!ってなることはある
21 20/08/29(土)00:08:45 No.722425529
>>序盤から蛮族が攻めてきてウザい!みたいなのがないからいいよね >序盤から凶悪な宇宙生物に囲まれてるんですけお! こっちからなら敵が攻めて来ないやったぜ!って喜ぶ俺は心が汚れてる
22 20/08/29(土)00:08:59 No.722425632
面白そうだけど一周100時間くらいかかりそうなんだよな・・・
23 20/08/29(土)00:09:19 No.722425777
>面白そうだけど一周100時間くらいかかりそうなんだよな・・・ そんなでもないよ
24 20/08/29(土)00:10:27 No.722426208
Faster Than Lightいいよね…
25 20/08/29(土)00:10:31 No.722426231
>面白そうだけど一周100時間くらいかかりそうなんだよな・・・ ちょっと進めて今日はここまでって決めておくと健康的にプレイ出来ます 私は出来なかったので毎日深夜3時までやって眠気に耐えられなくなったらやめる毎日でした
26 20/08/29(土)00:11:30 No.722426618
>Faster Than Lightいいよね… 何言ってるかわからない綺麗な声なのでとりあえず流しておくやつ
27 20/08/29(土)00:12:45 No.722427182
ファーン 調査船が攻撃を受けています ビボッ 調査船が破壊されました
28 20/08/29(土)00:16:25 No.722428613
チュートリアルがちょっとわかんない…
29 20/08/29(土)00:16:35 No.722428675
マップ最小でもデカいな!
30 20/08/29(土)00:17:13 No.722428913
ロボ種族でやるとお前ら0と1以上計算できるようになった?とか無茶苦茶に煽ってくる外交官共
31 20/08/29(土)00:18:20 No.722429305
>チュートリアルがちょっとわかんない… どのあたりが?
32 20/08/29(土)00:19:30 No.722429790
>マップ最小でもデカいな! いっつも最大でやってるわ… 帝国も詰め込めるだけ詰め込む
33 20/08/29(土)00:21:14 No.722430559
隣に排他主義とか没落帝国がいていきなり探索が息詰まるとイラッとする 好戦的だとさらに鬱陶しい
34 20/08/29(土)00:21:30 No.722430646
スペースヘイトスピーチがマジウェットに富んでてムカつくんだよな…
35 20/08/29(土)00:21:48 No.722430772
>>チュートリアルがちょっとわかんない… >どのあたりが? たぶん一番最初 左でシチュエーションレポートから星系調査しろってあるけどどうしたらいいのかわからん
36 20/08/29(土)00:22:40 No.722431144
体調にはホントに気を付けてな…
37 20/08/29(土)00:25:43 No.722432314
こういう系のゲームはマジで無限にやれるしいつの間にか朝だ!って事多々あるから気を付けて!
38 20/08/29(土)00:27:41 No.722433125
>>>チュートリアルがちょっとわかんない… >>どのあたりが? >たぶん一番最初 >左でシチュエーションレポートから星系調査しろってあるけどどうしたらいいのかわからん 調査船に科学者のっけて調査させる奴?
39 20/08/29(土)00:29:05 No.722433605
>>左でシチュエーションレポートから星系調査しろってあるけどどうしたらいいのかわからん >調査船に科学者のっけて調査させる奴? わかんない…
40 20/08/29(土)00:30:32 No.722434139
ターン制じゃなくてリアルタイム進行だから一時停止忘れずにね