20/08/28(金)22:51:12 腰弱い... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/08/28(金)22:51:12 No.722397631
腰弱いと思ったがそういやコイツってガンダムの中でもかなりトップヘビーなのでは
1 20/08/28(金)23:01:29 No.722401645
MGは特にリフレクターがでかい
2 20/08/28(金)23:02:30 No.722402077
伊達にキャノン自体を支えにしてないな
3 20/08/28(金)23:02:48 No.722402175
MGめっちゃのけ反る
4 20/08/28(金)23:02:58 No.722402237
昔プラモ組んだ時はこのリフレクターの接続部分がすぐゆるゆるになって 常に上半身ごと垂れ下がったなんとも物悲しいやつになってた思い出
5 20/08/28(金)23:03:07 No.722402285
腰の接続部にセロテープでも巻いとけ
6 20/08/28(金)23:05:02 No.722402950
展開時の見栄え重視するとどうしても大きくなるからなこれ
7 20/08/28(金)23:14:05 No.722406286
だからキャノン支えにしようね
8 20/08/28(金)23:15:04 No.722406631
「」はこいつとGXのことを弱いと思ってるフシがある
9 20/08/28(金)23:16:46 No.722407230
DXは全体的に強いんだけど何より怪力すぎん?
10 20/08/28(金)23:17:45 No.722407575
殴ってもマニピュレーター無傷だしな
11 20/08/28(金)23:20:01 No.722408359
>DXは全体的に強いんだけど何より怪力すぎん? あの世界の技術の粋を集めた最新鋭機だからなDX
12 20/08/28(金)23:22:38 No.722409344
ラスヴェートに滅多斬りされたのに無傷という
13 20/08/28(金)23:24:26 No.722409956
エネルギー胸でうけるのに羽関係あるのかなって疑問だった
14 20/08/28(金)23:25:09 No.722410219
>エネルギー胸でうけるのに羽関係あるのかなって疑問だった 胸で受けてるのはガイドレーザーだし
15 20/08/28(金)23:25:23 No.722410304
あの世界なら強い方なんだろうけど 他のガンダム知ってるとDXは割と弱い方な気はする
16 20/08/28(金)23:26:10 No.722410655
>エネルギー胸でうけるのに羽関係あるのかなって疑問だった 胸に来るレーザーは位置決めガイドで後から来る太いのがエネルギー波だからね
17 20/08/28(金)23:26:35 No.722410800
強いというかやたら固い印象
18 20/08/28(金)23:27:05 No.722410980
戦略兵器の運び役と発射台だから武装も最小限だよね そこでこのGファルコン
19 20/08/28(金)23:27:10 No.722411013
>あの世界なら強い方なんだろうけど >他のガンダム知ってるとDXは割と弱い方な気はする GXもDXもニュータイプ専用機だから機体性能はユニコーンぐらいあるよ
20 20/08/28(金)23:27:40 No.722411195
>他のガンダム知ってるとDXは割と弱い方な気はする 基本性能は高いけど対MS戦は標準的な武装だけだからまあ余所と比べると良くも悪くもツインサテ次第
21 20/08/28(金)23:27:55 No.722411284
>「」はこいつとGXのことを弱いと思ってるフシがある ふたば以外でも強さ議論だとそこそこ上の方にいる印象
22 20/08/28(金)23:27:55 No.722411287
>胸で受けてるのはガイドレーザーだし そうだったのか >胸に来るレーザーは位置決めガイドで後から来る太いのがエネルギー波だからね 納得した ありがとう!
23 20/08/28(金)23:28:25 No.722411462
ハーモニカの性能がおかしすぎる
24 20/08/28(金)23:29:58 No.722412026
腰の強さから普通に機体の強さにシフトしている…
25 20/08/28(金)23:30:00 No.722412037
ビームの雨を耐えられる装甲 戦略兵器級ビームを連射出来る出力 MS2機を素手で振り回すパワー ニュータイプ専用機についていける機動性と反応性
26 20/08/28(金)23:30:25 No.722412203
エネルギー送信用のマイクロウェーブも当然マイクロウェーブそのものなので 湖を水蒸気爆発させたり周囲の草木が燃えたり十分兵器として脅威
27 20/08/28(金)23:30:32 No.722412241
対MSならDVの方が取り回しがいい
28 20/08/28(金)23:30:42 No.722412299
>GXもDXもニュータイプ専用機だから機体性能はユニコーンぐらいあるよ あの世界のニュータイプであって 宇宙世紀のニュータイプとは違うし 何でニュータイプ専用機ってだけでユニコーンと張り合えると思えるんだろう
29 20/08/28(金)23:31:19 No.722412508
>ハーモニカの性能がおかしすぎる こんなこともあろうかと18連装対艦ビーム砲を取っておいただけだし…
30 20/08/28(金)23:32:02 No.722412752
>こんなこともあろうかと18連装対艦ビーム砲を取っておいただけだし… どんな修羅場を想定してたんだ
31 20/08/28(金)23:32:11 No.722412822
機体性能より乗り手の柔軟さと腕が肝じゃねえかなDX
32 20/08/28(金)23:32:33 No.722412948
>あの世界なら強い方なんだろうけど >他のガンダム知ってるとDXは割と弱い方な気はする サテライトキャノンが普通の戦闘用ではないからその分って感じ よーいドンで戦うんじゃなくてコロニーレーザー焼いたように超遠距離から一方的に砲撃するとかならまだしも
33 20/08/28(金)23:33:14 No.722413215
>何でニュータイプ専用機ってだけでユニコーンと張り合えると思えるんだろう 強いと信じたいが故の強がりか盲信か
34 20/08/28(金)23:33:32 No.722413328
何年戦争し続けてたんだっけXって
35 20/08/28(金)23:33:36 No.722413355
キッドさんは売るより使いたいレアパーツ取って置いただけだから… 本来あれ戦車につけてた革命軍も中々凄いが
36 20/08/28(金)23:34:12 No.722413560
まあ元々はGビットと一緒にサテライトキャノン打って殲滅する特殊も特殊なMSだしね
37 20/08/28(金)23:34:27 No.722413644
そういや背中のはリフレクターなんだよな それで集めたマイクロ波はどこで吸収してるの
38 20/08/28(金)23:34:33 No.722413671
>何年戦争し続けてたんだっけXって 何年かはわからんがジャミル時代で第7次宇宙戦争
39 20/08/28(金)23:34:57 No.722413796
なそ にん
40 20/08/28(金)23:35:07 No.722413856
>まあ元々はGビットと一緒にサテライトキャノン打って殲滅する特殊も特殊なMSだしね Gビットありなら対MS戦も凄まじいことになるしな
41 20/08/28(金)23:35:36 No.722414015
マイクロウェーブでエネルギーが補充できるから実質無限に動けるって聞いたけど二次作設定か公式設定か思い出してる
42 20/08/28(金)23:36:05 No.722414173
より安全で手軽なGP02みたいなもんだよねXとDX
43 20/08/28(金)23:36:17 No.722414236
>よーいドンで戦うんじゃなくてコロニーレーザー焼いたように超遠距離から一方的に砲撃するとかならまだしも >何年戦争し続けてたんだっけXって 人類の99%が死滅するまで7回 やってる事を見るに本当に技術力とか大して発達もしないまま殺し合いしてたかんじ
44 20/08/28(金)23:36:24 No.722414289
>マイクロウェーブでエネルギーが補充できるから実質無限に動けるって聞いたけど二次作設定か公式設定か思い出してる MGGXの解説だとチャージで1週間分活動できるとはあったはず
45 20/08/28(金)23:36:26 No.722414297
外部から供給される前提だからビームソードがめっちゃ太い
46 20/08/28(金)23:36:47 No.722414430
AW世界は世紀末だからな…
47 20/08/28(金)23:36:54 No.722414462
リフレクターで空飛べるから推進材どうなってるんだか分からん
48 20/08/28(金)23:36:55 No.722414467
第7次では人類の99%を死なせて勝ちも負けもなくなってしまったので 次こそは完璧に敵を絶滅させます ご期待ください
49 20/08/28(金)23:37:55 No.722414792
そもそもDXがサテキャのためにガイド呼ぶだけで普通のMSがそのあとのマイクロウェーブ食らってやばいことになるから離れなきゃいけなくなるし…
50 20/08/28(金)23:38:07 No.722414853
サテライトキャノンの発射を妨害しようとしてもなんかよくわからん力で攻撃を弾く
51 20/08/28(金)23:38:11 No.722414871
>AW世界は世紀末だからな… 新世紀だよう! ポストアポカリプスとも言う
52 20/08/28(金)23:38:26 No.722414954
>次こそは完璧に敵を絶滅させます >ご期待ください 連邦に比べて革命軍はザイデルが頭おかしすぎる…
53 20/08/28(金)23:38:30 No.722414972
AW民はたくましすぎるというか反省してなさ過ぎる… 9割殺してんだぞ⁉︎
54 20/08/28(金)23:38:48 No.722415064
>そもそもDXがサテキャのためにガイド呼ぶだけで普通のMSがそのあとのマイクロウェーブ食らってやばいことになるから離れなきゃいけなくなるし… モーセみたいに割れる軍隊いいよね
55 20/08/28(金)23:38:59 No.722415133
>リフレクターで空飛べるから推進材どうなってるんだか分からん GXだとリフレクター展開するけどDXになったらしなくなるよね あくまで補助的なものなのだろうか
56 20/08/28(金)23:39:17 No.722415242
ガロードじゃなくてニュータイプが乗ればGビットも扱えるはずだし近距離も遠距離も隙がない
57 20/08/28(金)23:39:29 No.722415289
キャノンの先に接地用のロールバーでもつけとけばいいのにな
58 20/08/28(金)23:39:30 No.722415297
色が渋くて好きだDX いかにも主人公機な配色のXからコレってのがホント好き あと変な形の盾
59 20/08/28(金)23:39:33 No.722415310
13機分のエネルギーを一回で送れるんだからすさまじいよねマイクロウェーブ
60 20/08/28(金)23:39:35 No.722415323
>新世紀だよう! いやあれ北斗の拳みたいな世界ですやん…
61 20/08/28(金)23:39:44 No.722415359
>サテライトキャノンの発射を妨害しようとしてもなんかよくわからん力で攻撃を弾く 基地狙撃時の話ならあれは排熱で周りが燃えただけよ
62 20/08/28(金)23:39:55 No.722415414
>そもそもDXがサテキャのためにガイド呼ぶだけで普通のMSがそのあとのマイクロウェーブ食らってやばいことになるから離れなきゃいけなくなるし… ビームじゃなくてマイクロウェーブのままの状態でも湖が蒸発するエネルギー量だからね
63 20/08/28(金)23:40:08 No.722415483
>9割殺してんだぞ⁉︎ 地球のえらいさんも宇宙のえらいさんも全然懲りてねえ
64 20/08/28(金)23:40:13 No.722415517
対MS戦だと X→単機だと一番弱い。が、フラッシュシステムフルコンティションだと… XDV→基本性能はXと一緒でも全武装が対MS戦で有効 DX→サテライトキャノンは当てにできなくても基本性能は最新鋭機なので最強
65 20/08/28(金)23:40:22 No.722415555
なんなら北斗の拳が世紀末じゃなくて新世紀だよね ああまでなってしまうと
66 20/08/28(金)23:40:38 No.722415647
>サテライトキャノンの発射を妨害しようとしてもなんかよくわからん力で攻撃を弾く サテキャ撃つ時の金色の部分から出てる熱ですげえことになるからな…
67 20/08/28(金)23:40:45 No.722415688
>AW民はたくましすぎるというか反省してなさ過ぎる… >9割殺してんだぞ⁉︎ 9割9分な… しかもそれの後でも戦争しようとしてる だからDX作られたわけだし
68 20/08/28(金)23:40:52 No.722415723
>色が渋くて好きだDX >いかにも主人公機な配色のXからコレってのがホント好き >あと変な形の盾 顔の髭とシンプルだけど4本のツノがガンダムの王様って感じで大好き
69 20/08/28(金)23:41:06 No.722415804
DXはなんか…硬くね?ってなる Wのエレガント補正とは違って素でめっちゃ硬いというか
70 20/08/28(金)23:41:20 No.722415873
Gビットってやっぱ頭おかしいと思います
71 20/08/28(金)23:41:33 No.722415937
戦争で滅亡しかけた?よっしゃ覇権握るチャンス!
72 20/08/28(金)23:41:38 No.722415953
>GXだとリフレクター展開するけどDXになったらしなくなるよね >あくまで補助的なものなのだろうか GXと違ってDXはスラスターだけで高速飛行できちゃうからリフレクター機能だけに絞ったんだろうね
73 20/08/28(金)23:41:44 No.722415979
仮にも地球側の切り札戦略兵器が弱いわけなかろうが
74 20/08/28(金)23:42:15 No.722416164
このシンプルな配色にリフレクターと放熱フィンの金色が入ってヒロイックになるのが大好きなんだ…
75 20/08/28(金)23:42:19 No.722416182
>地球のえらいさんも宇宙のえらいさんも全然懲りてねえ 地球のえらいさんは兄弟に暗殺されるまでは穏健派が主流だったし
76 20/08/28(金)23:42:34 No.722416254
たまにマシンガンで穴開くけど基本的にはやたら固いぞ
77 20/08/28(金)23:42:58 No.722416394
DX作るのにノリノリだったのはアイムザットくんだけだったからな…
78 20/08/28(金)23:43:04 No.722416431
主人公機の中で一番好きだけど対MS戦なら他の主人公機には引けを取るのは仕方ないとは思う
79 20/08/28(金)23:43:24 No.722416535
>仮にも地球側の切り札戦略兵器が弱いわけなかろうが 複数コロニー落としへの対抗策だから強い弱いとかで測れるものでもないよな 他のMSと明確に立ち位置が違う
80 20/08/28(金)23:43:24 No.722416536
>DXはなんか…硬くね?ってなる >Wのエレガント補正とは違って素でめっちゃ硬いというか AWのガンダムシリーズ自体硬いけどDXは特に硬い サテキャ準備してる間は無防備になっちゃうからね
81 20/08/28(金)23:43:26 No.722416547
>DXはなんか…硬くね?ってなる >Wのエレガント補正とは違って素でめっちゃ硬いというか ちがうWにはちゃんと硬い設定が存在して Xが硬い設定は存在しない エレガント補正とか無知を晒すような事はよせ
82 20/08/28(金)23:43:28 No.722416555
>DXはなんか…硬くね?ってなる >Wのエレガント補正とは違って素でめっちゃ硬いというか バルカンで殺されかけるぞ
83 20/08/28(金)23:43:37 No.722416598
なんなら設定上Gファルコンと合体っていうか格納して運ばれながらサテキャ撃てるし怖い…
84 20/08/28(金)23:43:39 No.722416611
立体物だと背中のリフレクターがちゃんと閉じないのしか無くてモヤモヤする
85 20/08/28(金)23:43:53 No.722416675
変な盾はプラモでモールドが掘られまくって小学生の俺のハートはワシ掴みされたよ…
86 20/08/28(金)23:44:12 No.722416748
使いづれえ!ってのは本編でも言われまくってたからな
87 20/08/28(金)23:44:40 No.722416902
バズーカとか喰らっても大丈夫な時とマシンガンやナイフでもヤバいときがあるから気分だよ
88 20/08/28(金)23:44:50 No.722416949
最近見返したけどDX硬すぎない? 基本相手が素早すぎて翻弄されて被弾しまくるけど かなり耐えるし
89 20/08/28(金)23:44:57 No.722416975
いや、エレガント補正はあるんじゃないかな、あの世界…
90 20/08/28(金)23:45:03 No.722417005
あんな板きれみたいな盾が
91 20/08/28(金)23:45:07 No.722417022
Wはビームを衝撃に変換するから…
92 20/08/28(金)23:45:31 No.722417166
ヒイロたちリーオーで被弾しとるじゃろがい!
93 20/08/28(金)23:45:42 No.722417241
弱そうなドートレスでさえガンダムシリーズだと比較的高性能なんだよな
94 20/08/28(金)23:45:46 No.722417265
>>DXはなんか…硬くね?ってなる >>Wのエレガント補正とは違って素でめっちゃ硬いというか >AWのガンダムシリーズ自体硬いけどDXは特に硬い >サテキャ準備してる間は無防備になっちゃうからね メタというか裏話だけどただダメージ表現する金がなかったのと 硬い設定を用意する余力が無かっただけなんだ 味方はやられたら駄目だからダメージ受けなくて 敵はやられて良いから脆いだけなんだ
95 20/08/28(金)23:45:47 No.722417272
DXは基本性能自体が高いからな…
96 20/08/28(金)23:45:48 No.722417280
>>仮にも地球側の切り札戦略兵器が弱いわけなかろうが >複数コロニー落としへの対抗策だから強い弱いとかで測れるものでもないよな >他のMSと明確に立ち位置が違う 本来は抑止力としてコロニー落としと一緒に脅し合う以上のことしちゃいけない存在だよね… 実際は一線越えて九割九分死んだんだが
97 20/08/28(金)23:45:53 No.722417316
コルレルのビームナイフが特別おかしいってかやべえんだよ! ラスヴェートですら斬りに斬りまくってやっとなのにサックサク斬りやがる!
98 20/08/28(金)23:46:26 No.722417501
サテライトランチャー喰らっても割と原型保ってるからね
99 20/08/28(金)23:46:41 No.722417582
装甲材質はルナ・チタニウム合金 一応ガンダムタイプ用の合金らしいが…
100 20/08/28(金)23:46:42 No.722417590
ガロードの腕が微妙なのかDXの性能が微妙なのか判断つかないんだよなXとDX とにかく活躍が地味すぎる
101 20/08/28(金)23:46:46 No.722417611
>コルレルのビームナイフが特別おかしいってかやべえんだよ! >ラスヴェートですら斬りに斬りまくってやっとなのにサックサク斬りやがる! コルレルはあれしか武器ないから出力低かったら悲しいことになるし!
102 20/08/28(金)23:46:56 No.722417661
そういう意図はなかったんだろうが兄弟のサテライトランチャーで世界救われてるよね
103 20/08/28(金)23:46:58 No.722417678
DXって結構ごついイメージあるけど全体重量としてはGXとそんなにかわらないんだよな…
104 20/08/28(金)23:46:59 No.722417683
バリアントとかいうバルカンかすっただけで大爆発するバンクを持ってる悲しい機体
105 20/08/28(金)23:47:17 No.722417800
>コルレルのビームナイフが特別おかしいってかやべえんだよ! >ラスヴェートですら斬りに斬りまくってやっとなのにサックサク斬りやがる! あのビームナイフ威力高いよね 当てる位置が良かったでは説明できない程度には
106 20/08/28(金)23:47:26 No.722417839
>ラスヴェートですら斬りに斬りまくってやっとなのにサックサク斬りやがる! 腕はザックリ斬れたけどバックパック刺しても無事だったし密度が高い分短いサーベルなんかね
107 20/08/28(金)23:47:26 No.722417845
名前が同じだけかも知れんけどルナチタニウムだから装甲材は初代と同程度の硬さのはず
108 20/08/28(金)23:47:46 No.722417941
>ガロードの腕が微妙なのかDXの性能が微妙なのか判断つかないんだよなXとDX >とにかく活躍が地味すぎる いやガロードの腕はすごい サテキャで一度外して威嚇射撃出来るんだぞ
109 20/08/28(金)23:47:58 No.722417998
>ガロードの腕が微妙なのかDXの性能が微妙なのか判断つかないんだよなXとDX >とにかく活躍が地味すぎる ガロードが成長した後半からも連邦も革命軍ともエースとの対決だから不利気味なのはまあ仕方ない
110 20/08/28(金)23:47:58 No.722417999
コルレルのナイフはビームを圧縮して威力上げてるとかそんなんじゃねえのか
111 20/08/28(金)23:48:11 No.722418074
Gファルコンないと大気圏突入できなかったりよう分からん
112 20/08/28(金)23:48:27 No.722418144
たった一機でコロニー落としや地球への攻撃の抑止力にするための機体だからそりゃ格が違う
113 20/08/28(金)23:48:28 No.722418147
まぐれもなくスーパーパイロットだよガロード
114 20/08/28(金)23:48:35 No.722418177
>ガロードの腕が微妙なのかDXの性能が微妙なのか判断つかないんだよなXとDX >とにかく活躍が地味すぎる ビット打ち落としたりサテキャで超精密射撃するからガロードの腕は相当だと思う サテキャが強すぎて滅多に撃てないのと他の武装がシンプルだから地味目になるのは仕方ないと思う
115 20/08/28(金)23:48:37 No.722418187
MSにコロニーレーザー級の兵装もたせるって頭おかしい
116 20/08/28(金)23:48:42 No.722418216
ガロードは伸びしろのアピールのためにいったん苦戦するんだ
117 20/08/28(金)23:48:53 No.722418264
それはXやDXの評価じゃなくてサテライトキャノンの評価や…
118 20/08/28(金)23:48:56 No.722418284
言うてガンダムのバルカン弱くないしなぁ… コルレルなんかもよくバルカンでみたいに言われるけど あいつDXの実弾武装フルバースト食らってるからよほど装甲重視してる機体でもなきゃ即死するよあれ
119 20/08/28(金)23:48:56 No.722418286
ガロードはクラウダのスラスター狙って撃ち抜けるんだぞ!
120 20/08/28(金)23:49:02 No.722418327
>DXって結構ごついイメージあるけど全体重量としてはGXとそんなにかわらないんだよな… 0.3t差か サテライトキャノン込だとしたらこの差ってどうなってんだ…
121 20/08/28(金)23:49:04 No.722418340
ニュータイプが操縦してようが飛んでるのはただの物体なんだよ! で落とせるようになるからなガロード…
122 20/08/28(金)23:49:09 No.722418365
まぁコルレルにそんな凝った設定無いから何とも言えないんだけどな DXもアップの時はかなり切られてたけどすぐ治ってたし
123 20/08/28(金)23:49:13 No.722418385
派手にサテキャ打ちまくったら今度こそ地球が滅ぶからな…
124 20/08/28(金)23:49:42 No.722418540
>ガロードの腕が微妙なのかDXの性能が微妙なのか判断つかないんだよなXとDX >とにかく活躍が地味すぎる 敵も味方もエース中のエースしか居ない状況になるから…
125 20/08/28(金)23:49:43 No.722418541
Xがマイクロウェーブ受信できりゃエネルギー無限で一回受信した後一週間くらい補給なしでもいけるとかは全部MGの記載だな
126 20/08/28(金)23:49:53 No.722418605
マシンガンで蜂の巣になったのって相手ジェニスだっけ
127 20/08/28(金)23:49:55 No.722418622
サテキャ以外の武装がわるいんだろうか…
128 20/08/28(金)23:50:02 No.722418663
>ニュータイプが操縦してようが飛んでるのはただの物体なんだよ! >で落とせるようになるからなガロード… その前にシュミレーターで特訓し続けてたのでそれだけじゃない
129 20/08/28(金)23:50:15 No.722418727
ガロードはサテライトキャノンで精密射撃したり 精密作業が得意な印象
130 20/08/28(金)23:50:50 No.722418941
DXのバルカンってかなりヤバい代物だったよな
131 20/08/28(金)23:50:50 No.722418946
エレガント装甲と言うと気分装甲はVからXまで割と続くよね…
132 20/08/28(金)23:50:52 No.722418959
ゲテモノ兄弟とか以外大体地味だと思うXのMS
133 20/08/28(金)23:50:59 No.722418982
>サテキャ以外の武装がわるいんだろうか… つまり倉庫のハンマーを使えと