虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 犯罪の... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/08/28(金)22:39:36 No.722392506

    犯罪のない世界って実現可能なのかな

    1 20/08/28(金)22:40:01 No.722392702

    刑法を失くそう

    2 20/08/28(金)22:40:51 No.722393138

    逆転の発想だ……

    3 20/08/28(金)22:44:32 No.722394761

    「本質的には手遅れ」云々の話じゃないか

    4 20/08/28(金)22:45:14 No.722395052

    デスノートでも持ってたの?

    5 20/08/28(金)22:49:44 No.722396992

    >デスノートでも持ってたの? そんな感じの呪いのノートで誤報で殺人が起きたので解決した

    6 20/08/28(金)22:57:07 No.722400068

    言ってることはわからないでもないがニセ探偵呼ばわりは違うだろと思う

    7 20/08/28(金)22:59:22 No.722400860

    探偵は防犯の役割無いしな…

    8 20/08/28(金)23:01:12 No.722401539

    犯罪被害が起こる前に推定犯罪者捕まえる社会にしたいってことかこの女 サイコパスかよ

    9 20/08/28(金)23:02:52 No.722402203

    聖者でも相手にしてるつもりか?

    10 20/08/28(金)23:03:00 No.722402247

    そもそも事件を起こさないようにするのは探偵の仕事じゃない

    11 20/08/28(金)23:03:53 No.722402541

    >犯罪被害が起こる前に推定犯罪者捕まえる社会にしたいってことかこの女 >サイコパスかよ なんかそんなSF映画あったな…予知能力者たち監禁して犯罪起こす奴らや反逆者たちを片っ端から投獄する話

    12 20/08/28(金)23:05:17 No.722403041

    関わった事件の解決に導くにはさらなる死人が必要なだけだよこの探偵

    13 20/08/28(金)23:05:33 No.722403130

    そこで開発されたのがこの携帯型心理診断鎮圧執行システム 通称ドミネーターです

    14 20/08/28(金)23:05:56 No.722403304

    >>犯罪被害が起こる前に推定犯罪者捕まえる社会にしたいってことかこの女 >>サイコパスかよ >なんかそんなSF映画あったな…予知能力者たち監禁して犯罪起こす奴らや反逆者たちを片っ端から投獄する話 結局そんなシステムも人のすることだからって裏をかいてトムクルーズを陥れたやつも倒された

    15 20/08/28(金)23:06:39 No.722403564

    公安9課みたいなコンセプトの組織作るだけかも知れないだろ

    16 20/08/28(金)23:07:06 No.722403715

    この話パトレイバーで見た

    17 20/08/28(金)23:08:03 No.722404052

    デスノートでも犯罪者殺しだけで立件できたのに無実の人殺させて勝ったは良くないんじゃない?

    18 20/08/28(金)23:08:28 No.722404202

    眼鏡が解決する間何してたの

    19 20/08/28(金)23:09:28 No.722404572

    このマンガでスレ立ってるの初めて見た

    20 20/08/28(金)23:09:29 No.722404579

    人類が絶滅すれば犯罪は起こらないぜー(厨二病発症者

    21 20/08/28(金)23:10:19 No.722404884

    >>犯罪被害が起こる前に推定犯罪者捕まえる社会にしたいってことかこの女 >>サイコパスかよ >なんかそんなSF映画あったな…予知能力者たち監禁して犯罪起こす奴らや反逆者たちを片っ端から投獄する話 マイノリティリポートだな ちなみに反逆者ではなく逮捕されるのは犯罪の予知をされた人だけだよ!

    22 20/08/28(金)23:10:26 No.722404929

    マトリックスみたいな機械が支配しててみんな夢見てるだけの世界なら行けると思う

    23 20/08/28(金)23:10:36 No.722405003

    犯罪を予知するシステムを作るか…って映画あったな

    24 20/08/28(金)23:10:39 No.722405019

    >このマンガでスレ立ってるの初めて見た この画像でたまに立ってるし…

    25 20/08/28(金)23:11:23 No.722405317

    ロリ係数300 シッコー対象です

    26 20/08/28(金)23:12:05 No.722405545

    犯罪予知ユニットを作らねば…

    27 20/08/28(金)23:12:25 No.722405674

    可愛い顔してなかなか恐ろしい組織を作ろうとしてるな

    28 20/08/28(金)23:12:55 No.722405846

    探偵を何だと思ってんだ

    29 20/08/28(金)23:13:14 No.722405972

    社会を変えるんじゃなくて組織を変えるらしいから本気で犯罪起こす前に逮捕する気だよ

    30 20/08/28(金)23:14:36 No.722406475

    >探偵を何だと思ってんだ このメガネは霊能力者で殺人事件に関しては最初から答えが丸分かりで周りに説明するために後付けの推理が上手くなったって人なので…

    31 20/08/28(金)23:14:55 No.722406578

    なんで事前逮捕って発想になるんだ…? 普通に考えるなら犯罪の予防でしょ

    32 20/08/28(金)23:14:59 No.722406603

    前に立ってたときはそんだけで官僚になるとかスゲーなとか言われてた記憶

    33 20/08/28(金)23:15:41 No.722406825

    やはりシビュラシステムか いつ脳みそになる?

    34 20/08/28(金)23:15:47 No.722406857

    >マイノリティリポートだな >ちなみに反逆者ではなく逮捕されるのは犯罪の予知をされた人だけだよ! 犯して無い状態の人格を罰するのは無理があると思う ちなみに映画は未見です

    35 20/08/28(金)23:16:13 No.722407036

    大体犯人が犯行完遂してから謎解くじっちゃん…

    36 20/08/28(金)23:17:07 No.722407350

    >大体犯人が犯行完遂してから謎解くじっちゃん… 事件が起きなきゃ推理もしようがないし…

    37 20/08/28(金)23:17:12 No.722407381

    >犯して無い状態の人格を罰するのは無理があると思う 未来予知ができる世界だからあんまり考えても仕方がない

    38 20/08/28(金)23:17:25 No.722407449

    >やはりシビュラシステムか >いつ脳みそになる? あなたはシステムに不適格です あなたのそれは免罪体質では無く独善的なゲーム理論に過ぎません

    39 20/08/28(金)23:17:27 No.722407458

    まあそれとは別にコナンとかで人が死んでるのに推理対決とか競争とかしてる姿は確かにあんまり好きではないが…

    40 20/08/28(金)23:17:32 No.722407487

    権力さえあれば怪しい奴が問題を起こす前にダメだできるわけか こええよ

    41 20/08/28(金)23:17:51 No.722407601

    >このメガネは霊能力者で殺人事件に関しては最初から答えが丸分かりで 探偵が適職すぎる能力だな!? 逆に警察には向いてないわ…権力者が犯罪をもみ消すことが多いし

    42 20/08/28(金)23:18:02 No.722407657

    誰かの死を餌に犯人釣るような真似をするなって言うならわかるけど途中から話変わってない?

    43 20/08/28(金)23:18:15 No.722407732

    マイノリティリポート劇中だと未来予知して犯罪が起こる兆候を観測したら警官隊が飛び出していざ犯行ギリギリってところで拘束!ってしてた記憶

    44 20/08/28(金)23:18:16 No.722407734

    >大体犯人が犯行完遂してから謎解くじっちゃん… 行動を起こす前に犯人を逮捕できないあなたが嫌いです

    45 20/08/28(金)23:18:32 No.722407816

    >>犯して無い状態の人格を罰するのは無理があると思う >未来予知ができる世界だからあんまり考えても仕方がない 割とSFの定番ガジェットなのに原作小説は なにっとしか言いようがなくなるからな

    46 20/08/28(金)23:18:39 No.722407854

    犯罪は腐った資本主義にしかない概念 共産主義の我らには犯罪などということは起こり得ないとやったソ連

    47 20/08/28(金)23:18:45 No.722407899

    マイノリティは確か予知して現場急行してたどり着くくらいで現行犯逮捕できるくらいのタイミングだった気がする

    48 20/08/28(金)23:19:17 No.722408073

    >>大体犯人が犯行完遂してから謎解くじっちゃん… >行動を起こす前に犯人を逮捕できないあなたが嫌いです 枕元のハイクが読めていれば二人の娘は救えたかもしれません

    49 20/08/28(金)23:19:32 No.722408172

    警察は事件発生を受けてからじゃないと逮捕できないってことへの反論なら まあ事件発生前に犯人(未遂)をどうにかするってことになるか…

    50 20/08/28(金)23:19:36 No.722408201

    金田一とかコナンでも犯人が犯罪犯す前に予防してみせる回はあるけど確かに珍しい

    51 20/08/28(金)23:19:37 No.722408210

    ジャッジドレッド式に開廷死刑即閉廷でいこう

    52 20/08/28(金)23:20:03 No.722408367

    貴方は見られている 政府の極秘システム「マシン」によっていつ何時も監視されているのだ

    53 20/08/28(金)23:20:13 No.722408427

    >犯罪は腐った資本主義にしかない概念 >共産主義の我らには犯罪などということは起こり得ないとやったソ連 犯罪じゃなくてサイコパスだろ?

    54 20/08/28(金)23:20:58 No.722408715

    やはり犯罪係数によって管理するしかないか…

    55 20/08/28(金)23:21:02 No.722408740

    例えば未来予知が出来るようになったとして犯罪が起きる前に犯人を逮捕していいのだろうか

    56 20/08/28(金)23:21:46 No.722408998

    画像のメガネは子どもの頃から善意のボランティアで名探偵コナンしてたらあちこちから恨み買いまくって 一家離散する羽目になった破綻者なので…

    57 20/08/28(金)23:21:56 No.722409052

    >例えば未来予知が出来るようになったとして犯罪が起きる前に犯人を逮捕していいのだろうか 法律が良いといえばなんの問題もなく逮捕していいよ

    58 20/08/28(金)23:22:04 No.722409106

    警察って組織がそうって観点もあるけどこいつのやってることは幽霊の存在ありきだから人が死んでないと役に立たないってのが本筋の話なんだよね

    59 20/08/28(金)23:22:15 No.722409198

    >貴方は見られている >政府の極秘システム「マシン」によっていつ何時も監視されているのだ 色々あったけどあのドラマ好き

    60 20/08/28(金)23:22:21 No.722409235

    >このマンガでスレ立ってるの初めて見た この女をボロカス言うような今みたいな内容のが何度か立ったよ

    61 20/08/28(金)23:23:35 No.722409663

    知らないとはいえ探偵のしかも霊能力者であって本当の名探偵ではない男に無茶を言う

    62 20/08/28(金)23:24:31 No.722409983

    >例えば未来予知が出来るようになったとして犯罪が起きる前に犯人を逮捕していいのだろうか 犯罪を起こそうとした瞬間に逮捕するんじゃねーの?

    63 20/08/28(金)23:24:50 No.722410095

    スレ画の眼鏡は死者が見えて、ある程度意志を読み取れる能力がある 死者から聞いた正解をそのまま言ってもキチ扱いされるだけなので、 その正解に導かれるような推理をでっちあげる弁論術も身に付けた 幽霊見えない一般人にはコナンくんばりの探偵少年だが、事情を知っているフガ似の警官からは スレ画のような当たり前の指摘される

    64 20/08/28(金)23:24:55 No.722410126

    スレ画は何の作品か是非教えてほしい

    65 20/08/28(金)23:25:18 No.722410263

    官僚になって正面から真っ当にやる気なので文句は言えない

    66 20/08/28(金)23:25:19 No.722410277

    何度読み返しても言いがかりにしか聞こえねえ… 「事件は解決するけどなんか嫌な感じ…」って

    67 20/08/28(金)23:25:25 No.722410314

    ドライブレコーダーが数千円の時代だしスマホもあるので 小さい眼鏡型のレコーダーが出来れば暴力対策にはなると思う

    68 20/08/28(金)23:25:56 No.722410553

    >スレ画は何の作品か是非教えてほしい チアチア

    69 20/08/28(金)23:26:21 No.722410714

    メガネは霊が前提だから人死にが出ないとどうしようもないのか

    70 20/08/28(金)23:26:32 No.722410775

    未然に防ぐ名探偵と言えばポワロにそんな話があったはず 青酸カリと洗濯ソーダ入れ替えるやつ

    71 20/08/28(金)23:26:53 No.722410908

    >事情を知っているフガ似の警官からはスレ画のような当たり前の指摘される それがどうしたんだよって当たり前のことを言って それを理由にして偽探偵って言ってる部分が問題なんだと思う

    72 20/08/28(金)23:26:57 No.722410937

    官僚になって解決するの

    73 20/08/28(金)23:27:15 No.722411047

    >スレ画は何の作品か是非教えてほしい 『カコとニセ探偵』

    74 20/08/28(金)23:27:15 No.722411052

    言いがかりというか私それ嫌い!バァァァンという表明かな…

    75 20/08/28(金)23:27:28 No.722411135

    犯罪が起こる前にどうにかするって1984みたいな監視社会でも作るつもりか

    76 20/08/28(金)23:27:47 No.722411244

    この世界では普通に異能力があるので可能性はある

    77 20/08/28(金)23:27:49 No.722411251

    >官僚になって解決するの 犯罪者を犯罪を犯す前に逮捕できる法律を作る

    78 20/08/28(金)23:27:49 No.722411252

    たぶんこの漫画好きな人が一生懸命説明しているのだろうが スレ画しか見てない「」はよくわからんのとスレ「」はそういう意図でこれで立ててるから気にしない方が良いぞ

    79 20/08/28(金)23:27:52 No.722411263

    >それがどうしたんだよって当たり前のことを言って >それを理由にして偽探偵って言ってる部分が問題なんだと思う とりあえず漫画読んで 漫画読んでそんな感想なら何も言わん

    80 20/08/28(金)23:27:54 No.722411280

    別に無実の人が死ぬことになる要因を作ったって訳でもないし責められる謂われはないよね

    81 20/08/28(金)23:28:08 No.722411362

    読んでないからなんとも言えん 霊を見たがトリガーで関わるなら前提として人は死んでるわな

    82 20/08/28(金)23:28:24 No.722411460

    ぶっちゃけこのページだけで判断してるやつにあれこれ言っても無駄だぞ

    83 20/08/28(金)23:28:43 No.722411559

    次とかでどういうふうに組織を変えるかの展望もちゃんと語ってくれてるんでしょ?

    84 20/08/28(金)23:29:12 No.722411749

    >言いがかりというか私それ嫌い!バァァァンという表明かな… 社会人がリアルでそれやっちゃダメだよ!!

    85 20/08/28(金)23:29:16 No.722411767

    口だけじゃなくて行動してるし頑張ってねとしか言えない 死人が出ないで解決できるならそりゃその方がいいしね

    86 20/08/28(金)23:29:21 No.722411793

    >次とかでどういうふうに組織を変えるかの展望もちゃんと語ってくれてるんでしょ? そういう風呂敷を畳む話する前に打ち切られた

    87 20/08/28(金)23:29:21 No.722411797

    今は時間停止でパンツ見る転生もの描いてる人の漫画だよね

    88 20/08/28(金)23:29:47 No.722411957

    >犯罪者を犯罪を犯す前に逮捕できる法律を作る やはりシビュラシステムか・・・

    89 20/08/28(金)23:30:14 No.722412127

    漫画読んだら犯罪者が生まれる前に犯罪を止める方法がわかるんだな!? 信じていいんだな!?買うぞ!?

    90 20/08/28(金)23:30:27 No.722412213

    >別に無実の人が死ぬことになる要因を作ったって訳でもないし責められる謂われはないよね 主人公は心病んでるし完全にこれは言い掛かりのシーンだったよ確か

    91 20/08/28(金)23:30:35 No.722412264

    ニセ探偵呼ばわりはひでーなーって思う

    92 20/08/28(金)23:30:47 No.722412334

    どっかで見たことある絵柄だ

    93 20/08/28(金)23:30:49 No.722412342

    犯罪を予測出来たらそれは脳の物理的障害だから犯罪者では無く患者として治療対象になるんじゃない

    94 20/08/28(金)23:30:50 No.722412344

    >たぶんこの漫画好きな人が一生懸命説明しているのだろうが >スレ画しか見てない「」はよくわからんのとスレ「」はそういう意図でこれで立ててるから気にしない方が良いぞ そういうスレだよね

    95 20/08/28(金)23:31:13 No.722412479

    「人の死について何かを感じる心を取り戻して欲しい」って意味ならギリギリ理解できるかな…

    96 20/08/28(金)23:31:14 No.722412485

    怪物王女の続編出たけどまた死ぬほど長く伏線張るんだろうな 回収するまで連載続くのか?

    97 20/08/28(金)23:31:27 No.722412551

    >今は時間停止でパンツ見る転生もの描いてる人の漫画だよね 連載そのものは短いの多いけど多作すぎる

    98 20/08/28(金)23:31:36 No.722412600

    >官僚になって解決するの 単純に警官増やすだけでも犯罪を減らすことは出来るし

    99 20/08/28(金)23:31:41 No.722412628

    探偵が犯罪捜査するイメージってシャーロックホームズから来るものなんだけど ホームズを名探偵と思ってるなら人が死のうが知ったことではないと思うんだよな

    100 20/08/28(金)23:32:00 No.722412736

    気に入らないはわかるけどそれは心に留めておこうよ…ともなるシーン

    101 20/08/28(金)23:32:21 No.722412868

    >ニセ探偵呼ばわりはひでーなーって思う この人は現場の被害者の幽霊の主張を読み取って答えから逆算で証拠とかを探すからタイトルもニセ探偵だったよ 死人が居ないと何も出来ないニセ探偵って批難は訳わからんけど

    102 20/08/28(金)23:32:30 No.722412923

    控えめに見てコナンくんdisられてるな…

    103 20/08/28(金)23:32:33 No.722412946

    >連載そのものは短いの多いけど多作すぎる シンバシノミコとか魔法少女とか蜘蛛とかやったな

    104 20/08/28(金)23:32:39 No.722412995

    当たり前のことをさも真理かのように言うのやめてください時間の無駄なので

    105 20/08/28(金)23:32:45 No.722413035

    >ニセ探偵呼ばわりはひでーなーって思う まあ霊能者で有って探偵でないのは事実だからな

    106 20/08/28(金)23:33:54 No.722413465

    超天才名探偵がいるならその知能を事件を未然に防ぐ方向には使えねえのかなとはたまに思う でも名探偵って大体事件推理するの大好きだしな…

    107 20/08/28(金)23:33:55 No.722413470

    コナン君死人出る前に解決することも有るよ!

    108 20/08/28(金)23:33:58 No.722413480

    犯罪の理由になる貧困などを予防するには官僚は良さそう あと監視システムで犯罪を起こさないようにするにも官僚なら何か出来そう でも無くならせることはできないよね…

    109 20/08/28(金)23:34:06 No.722413521

    名探偵として成り上がるために敢えて人死を出してるとかなら非難されるのも分かるけど…

    110 20/08/28(金)23:34:07 No.722413528

    新連載時にだけ読んだけど悪く無いとは思った

    111 20/08/28(金)23:34:19 No.722413603

    ホームズは事件が起こるとむしろウキウキしてたよな

    112 20/08/28(金)23:34:49 No.722413760

    なんかやたら右っぽい漫画も描いてたけど他の作品ではあんまりそんなことなかったな…雑誌のカラーだったんだろうか

    113 20/08/28(金)23:34:54 No.722413783

    予防拘禁は精神障害者の重大犯罪が起こるたびにかなり話題になるけど結局日本に導入されないんだよね 保安処分関連はかなり揉めやすい

    114 20/08/28(金)23:35:01 No.722413815

    コナン君はディスられても仕方ない部分わりとあると思う

    115 20/08/28(金)23:35:06 No.722413848

    犯罪を無くすために役人になったり政治家になったりって絶望する前フリじゃん

    116 20/08/28(金)23:36:10 No.722414192

    コナンくんとか踊るの青島とかがそうだけど普段暇だー事件起きねえかなーとか願ってるのに いざ起きて人死に出ると真面目に説教してるの若干もやっとする

    117 20/08/28(金)23:36:15 No.722414229

    死んでから解決するのと未然に防ぐの対立だから別にいいかと思ったけどそもそもまたいつもの打ち切りでよくわからん状態になったのが悪い

    118 20/08/28(金)23:37:20 No.722414608

    まぁでもそれで官僚にまでなれるからすげぇよ

    119 20/08/28(金)23:37:21 No.722414612

    >例えば未来予知が出来るようになったとして犯罪が起きる前に犯人を逮捕していいのだろうか マイノリティレポート!

    120 20/08/28(金)23:37:29 No.722414655

    よくわからん状態だけど自分にできることやろうとして警察になるってラストは好きよ

    121 20/08/28(金)23:37:33 No.722414681

    まあできる範囲でできる事やってるだけだからね ちびっこキャリアみたいに不快に思う奴もいるだろうけど言われたって知らねえよという話でもある

    122 20/08/28(金)23:37:38 No.722414701

    その二つって対立しそうで対立しなくねえか

    123 20/08/28(金)23:37:39 No.722414710

    だから私はキャリアになりましたが強過ぎる… もうそれでいいよ

    124 20/08/28(金)23:38:27 No.722414958

    アレでしょ ディストピアの独裁者の過去編とかでしょ?

    125 20/08/28(金)23:38:37 No.722415017

    >犯罪の理由になる貧困などを予防するには官僚は良さそう 大変失礼ですが今の社会とか世界見てそれはちょっと官僚に夢見すぎ感があると思います ましてや官僚つっても一人投入した所で政治戦で潰されて終わりそうで…

    126 20/08/28(金)23:38:48 No.722415061

    これ逃げも隠れもせずに言い切っただけで俺は評価するよ むりすんなよー

    127 20/08/28(金)23:38:53 No.722415086

    偉大なるコンピューターがすべてを支配すれば人類に幸福が訪れ 自ずと犯罪もなくなることでしょう

    128 20/08/28(金)23:38:55 No.722415104

    >超天才名探偵がいるならその知能を事件を未然に防ぐ方向には使えねえのかなとはたまに思う >でも名探偵って大体事件推理するの大好きだしな… 金田一のじっちゃんの方はよくよく考えればアンタこの段階で気づいてたから確証得ないまでも即動いてたらこの人死にませんでしたよね?ってのがいくつかあるな…