ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/08/28(金)22:08:12 No.722379866
ダイバーズから見始めて今リライズ見てるんだけどこいつウザすぎて見るの辛くなってきた ユッキーやコーイチさんは好感持てたのに
1 20/08/28(金)22:11:14 No.722380944
前振りに見えなくもないがまあ全員が全員耐え抜いたわけではないだろうからな…
2 20/08/28(金)22:12:11 No.722381322
黙って最終話まで見ろ
3 20/08/28(金)22:12:44 No.722381584
いかにフラットな目で見守れるかが鍵だ
4 20/08/28(金)22:12:52 No.722381634
なんか一時期ずっと叩きスレたってたね
5 20/08/28(金)22:13:01 No.722381697
どうしても耐えられなかったら8話から見よう 10話辺りから面白くなってくる
6 20/08/28(金)22:13:06 No.722381751
最終的に一番成長するから… ポップ枠だと思いなされ
7 20/08/28(金)22:13:25 No.722381927
いやそのウザすぎって感覚であってるよ とりあえずリライズ1クールまで耐えよう
8 20/08/28(金)22:13:36 No.722382001
その頃があるから成長が実感できるというか
9 20/08/28(金)22:13:38 No.722382013
そんなウザい期間長かったかな わりとすぐV字回復した気がする
10 20/08/28(金)22:13:51 No.722382121
それはみんな少なからず思ってたことだしみんな我慢して見続けてともいうぞ
11 20/08/28(金)22:14:09 No.722382254
>なんか一時期ずっと叩きスレたってたね 自粛期間に通しで観たけどまあ気持ちは分からないでもない
12 20/08/28(金)22:14:10 No.722382261
>なんか一時期ずっと叩きスレたってたね いやすぐ隔離されてたから叩きスレすら立ってなかったよ当時は
13 20/08/28(金)22:14:18 No.722382314
今なら次の話をすぐに見られるからそんなに気にならない かな?
14 20/08/28(金)22:14:35 No.722382426
成長を信じられない人にはカザミ以外も辛いと思う 序盤はみんなバラバラ過ぎるから…
15 20/08/28(金)22:14:35 No.722382428
>そんなウザい期間長かったかな >わりとすぐV字回復した気がする 撃墜数1機獲得した辺りから好きになってきた俺チョロ過ぎる…
16 20/08/28(金)22:14:44 No.722382516
>いやそのウザすぎって感覚であってるよ だよね… >とりあえずリライズ1クールまで耐えよう 長っ!
17 20/08/28(金)22:14:51 No.722382575
言動はアレだけど 視聴者のメタ心理に一番近い意見を持ってるキャラでもある
18 20/08/28(金)22:15:02 No.722382648
>今なら次の話をすぐに見られるからそんなに気にならない >かな? それもあるし成長するのを見続けてる人が知ってるからね
19 20/08/28(金)22:15:10 No.722382702
ウザいけど根は良さそうな奴だしちゃんと改善されてけばいいなーって見てた 今では搭乗機揃えるくらい好き
20 20/08/28(金)22:15:10 No.722382703
ウザいのうっとおしいのも含めて後から効いてくるからな 辛いなら無理せずに視聴切るのもいい
21 20/08/28(金)22:15:33 No.722382881
あからさまなぐらいの「これから成長します」って前振りだったな
22 20/08/28(金)22:15:35 No.722382903
>>そんなウザい期間長かったかな >>わりとすぐV字回復した気がする >撃墜数1機獲得した辺りから好きになってきた俺チョロ過ぎる… わかるよ 要所要所でいい奴の片鱗がな…
23 20/08/28(金)22:15:52 No.722383020
成長枠だなってわかるだろ あと視聴者にもゲームだと思わせておくミスリード役
24 20/08/28(金)22:15:59 No.722383077
途中で一時的に離脱した視聴者も結構いたな 全話無料でいつでも見れるから面白くなったって聞いて復帰した人も多かったけど これTV放送だけとかだったら観直す機会無くなって最期まで見なかったって人多かっただろうな…
25 20/08/28(金)22:16:05 No.722383127
その機体で水中は無理でしょ 無理だった
26 20/08/28(金)22:16:24 No.722383246
イージスナイトは即日売りきれた そういうことだ
27 20/08/28(金)22:16:38 No.722383363
ダイバーズの続編でネット配信メインだったからこそ突っ込めたキャラや展開だと思うわ
28 20/08/28(金)22:16:39 No.722383374
このタイミングでその本文はあやしい…
29 20/08/28(金)22:17:07 No.722383564
ウザいのは合ってるからそのまま見ろ
30 20/08/28(金)22:17:10 No.722383581
俺は割と初期から成長タイプだと思ってたから大丈夫だったけど まあ耐えれない人もいるわな
31 20/08/28(金)22:17:11 No.722383591
そもそも序盤はカザミ以外も好感を持ちにくいキャラだった
32 20/08/28(金)22:17:23 No.722383672
2クール目から.hackとかSAOじみてきた
33 20/08/28(金)22:17:25 No.722383684
不愛想過ぎるヒロトとメイ おどおどしすぎるパル 初期がウザすぎるカザミ ガンダムと関係ないケモや世界観 最初の方は見事に踊らされてた気がする
34 20/08/28(金)22:18:21 No.722384091
20話見てから1話のカザミを思い出すと虎の尾の上でタップダンス過ぎてびっくりするよね
35 20/08/28(金)22:18:36 No.722384220
ケモパートつまらんしカザミうざいし…ってなって途中で投げたけど20話辺りまで来て面白いって聞いて全部見た めっちゃ面白かった…
36 20/08/28(金)22:18:46 No.722384293
玩具売るための宣伝みたいなものだからいつでも見れるのが正解だよね… 売れすぎて玩具売り場まともなプラモ残ってない?!
37 20/08/28(金)22:18:47 No.722384296
カザミよりもどっちかといえばおどおどしっぱなしのパルの方が苦手だったわ
38 20/08/28(金)22:18:56 No.722384381
見返すと初期カザミ本当にクソみたいなやつだなって
39 20/08/28(金)22:19:28 No.722384635
海回でチームワーク出て来たり話大きく動きはするんだけど1クールは溜めだからねえ…
40 20/08/28(金)22:19:30 No.722384653
まあどうしても耐えられないってんなら無理に見ろとは言わん
41 20/08/28(金)22:19:38 No.722384699
感情移入を受け付けない主人公!人間味の薄い紅一点!ウジウジしたちびっ子!完璧な布陣だ!
42 20/08/28(金)22:19:39 No.722384711
>見返すと初期カザミ本当にクソみたいなやつだなって けどパルが活躍した所を自分の活躍みたいに言おうとしなかったり割と人が良い所は見え隠れしてたな
43 20/08/28(金)22:19:44 No.722384747
おつらい結果になったけどレジスタンス達を骨のある連中って言ったの好きだよ…
44 20/08/28(金)22:20:01 No.722384851
ガンダムベースですら手に入らないイージスナイトには参るね…
45 20/08/28(金)22:20:13 No.722384934
なんでパーティにコミュ障二人ぶちこんでんだよ!ってなるからな
46 20/08/28(金)22:20:21 No.722384992
というか無印が終盤以外はストレスフリーすぎるんだよ
47 20/08/28(金)22:20:23 No.722385002
ヒロトは仲間だと思ってないので無視するしカザミはとにかく目立ちたがるしパル君錯乱しながら味方巻き込むしメイちゃんはカザミ気にせず攻撃するからな…
48 20/08/28(金)22:20:24 No.722385008
村防衛戦で敵はまかせろー(バリバリ) →盾持ちに止められて次々通過される ってとこで強いのかチャンプ…?とはなってた
49 20/08/28(金)22:20:30 No.722385074
アイツラ交尾したるよ!
50 20/08/28(金)22:20:36 No.722385109
実際カザミが引っ張ってないとマジで話が進まない…
51 20/08/28(金)22:20:44 No.722385167
>なんでパーティにコミュ障二人ぶちこんでんだよ!ってなるからな 似ている…
52 20/08/28(金)22:20:52 No.722385238
ゴジョーさんとか出てくる辺りでおつらい…ってなるなった
53 20/08/28(金)22:20:57 No.722385260
カザミはリアルの姿見て今までの言動に納得しかなくなった そりゃそうだよな感が凄い
54 20/08/28(金)22:21:01 No.722385289
最初のダイバーズマジで酷かったね
55 20/08/28(金)22:21:08 No.722385350
序盤はみんな違ってみんなコミュ障だと思うよ!
56 20/08/28(金)22:21:19 No.722385419
割とネタバレあるから見てから立てろ
57 20/08/28(金)22:21:22 No.722385445
無印の雰囲気期待してるとめっちゃ戸惑うよね
58 20/08/28(金)22:21:36 No.722385550
ようは何にもできない自分が嫌だけど憧れのキャプテンみたいにヒーローごっこで紛らわせたかったのに そのためのエサも満足に食べられない状態だからな
59 20/08/28(金)22:21:46 No.722385616
アッパー系コミュ障とダウナー系コミュ障が入り混じった地獄だぞ
60 20/08/28(金)22:21:51 No.722385654
ガンダムで異世界物とか違和感ありすぎだろ… と思ったけどよく考えたらビルドシリーズ1期からそうだった
61 20/08/28(金)22:21:54 No.722385671
でもカザミみたいなやつネトゲにいそうだな…ってなる いや流石に所属チーム偽ったりとかは見たことないけどさ
62 20/08/28(金)22:22:03 No.722385732
>ゴジョーさんとか出てくる辺りでおつらい…ってなるなった 西遊記とかモチーフのフォースの集まりに ヒーロー系のアバター+騎士型のジャスティスナイトで参加する空気の読めなさ
63 20/08/28(金)22:22:05 No.722385748
このアニメに関しては皆語りたがるからネタバレ踏むぞ
64 20/08/28(金)22:22:05 No.722385749
「次は俺が輝く番だ…」はウザさよりツラさが先に来る
65 20/08/28(金)22:22:10 No.722385778
ウザいけど性根はすごく優しい奴ってのは最初からずっと描写されてたからそこまで不快感は無かったかな
66 20/08/28(金)22:22:22 No.722385846
一機撃破のところでもういいやってなってるんだよな 多分1期の半分くらいだろうしもう少し頑張ってみるか…
67 20/08/28(金)22:22:31 No.722385890
村防衛戦での1体ずつ通せって言ったろ…ってヒロトの愚痴でパーティの酷さが分かる
68 20/08/28(金)22:22:46 No.722385985
>でもカザミみたいなやつネトゲにいそうだな…ってなる >いや流石に所属チーム偽ったりとかは見たことないけどさ NPCはNPCだろ?なんだよ受付さん受付さんて! みたいな中高生確かにいる
69 20/08/28(金)22:22:51 No.722386018
パル君に文句言わなかったのはそこまで他人のこと見れてなかったのもあるかもしれない 他人のことそんな見れてないのはみんなそうだけど
70 20/08/28(金)22:22:54 No.722386033
後半に行くに連れて無印に近いようでしっかり独自の雰囲気出すとこまでいってるのがなんかリライズしてるなぁって感じしていいよね…
71 20/08/28(金)22:23:08 No.722386110
ウザい→ツラい→カッコいい
72 20/08/28(金)22:23:38 No.722386279
カザミはミスリードというかミスリードのミスリードまである
73 20/08/28(金)22:23:42 No.722386304
パル自体が最初はトラウマもあるのもあって飛ばないわ変形しないわで足手まといだからな… カザミも実力が追いついてなくて足手まといで メイは仲間関係なく割と適当に動いてたりするし
74 20/08/28(金)22:23:57 No.722386387
1機撃破の後は水中戦か あの辺りからどんどん好きになった
75 20/08/28(金)22:24:15 No.722386508
私は彼は伸びると最初から思っていましたよ
76 20/08/28(金)22:24:17 No.722386522
1クール目の宇宙決戦はいきなり強くなり過ぎだろ!?感はあったは
77 20/08/28(金)22:24:32 No.722386626
そもそも最初から「でもこれゲームだしな…」ってのはみんなそうだったからね 入れ込み方の差があるだけで
78 20/08/28(金)22:24:32 No.722386632
野良が自然に集まったギルドとかでさえなくて急に強制イベで固まっただけだったしな
79 20/08/28(金)22:24:54 No.722386768
共感性羞恥を掻き立てられてた「」はちらほらいたな
80 20/08/28(金)22:24:55 No.722386775
>1機撃破の後は水中戦か >あの辺りからどんどん好きになった メイの見せ場とかゼルトザームとかぎこちない連携プレーとか盛り上がってたよねあそこら辺
81 20/08/28(金)22:25:08 No.722386875
カタユーチューバー
82 20/08/28(金)22:25:17 No.722386935
最終的に一番普通の人になった気がする 最終話はメイちゃんが授乳し始めるし
83 20/08/28(金)22:25:18 No.722386940
>ガンダムと関係ないケモや世界観 >最初の方は見事に踊らされてた気がする コレでガノタはとっつき難いだろうなぁって思う ビルド系にしてはビルドパートもほぼ無いし
84 20/08/28(金)22:25:31 No.722387017
このノリで続編じゃなくて新シリーズだったらどうなってたかな…
85 20/08/28(金)22:25:35 No.722387049
良い格好というかかっこよく戦いたいって気持ちがあるせいかジャスティスナイトの性能上手く発揮できてないけど守りたいものとか見つけてとか堅実な戦い方しだすとマジ強い…
86 20/08/28(金)22:25:44 No.722387099
まあでも「」が四人集まってエルドラ救えるかって言うと微妙だからあれでいいんだ
87 20/08/28(金)22:25:57 No.722387175
皆がマシになるにつれ水中戦のあたりからヒロトがあれ…?って感じになっていく
88 20/08/28(金)22:25:58 No.722387182
>コレでガノタはとっつき難いだろうなぁって思う >ビルド系にしてはビルドパートもほぼ無いし 世界観拘るガノタはビルド系自体辛いだろうから大丈夫だ!
89 20/08/28(金)22:26:08 No.722387268
リライズは正直タメの期間は長かった でも2クール目あたりからはとても楽しかった
90 20/08/28(金)22:26:10 No.722387281
水中戦装備や仕様にしてこいや!とは思った ヒロトとメイ以外はそもそもそんな装備にできなかった
91 20/08/28(金)22:26:11 No.722387288
リライズに関しては騙されたと思って13話まで見ろ!としか言えねえ
92 20/08/28(金)22:26:21 No.722387361
>>いやそのウザすぎって感覚であってるよ >だよね… >>とりあえずリライズ1クールまで耐えよう >長っ! せめて7話まで見て欲しい…
93 20/08/28(金)22:26:22 No.722387369
>まあでも「」が四人集まってエルドラ救えるかって言うと微妙だからあれでいいんだ むしろふざけて獣人殺すのとかいそう
94 20/08/28(金)22:26:31 No.722387433
最初から観直すとメイちゃん脚癖悪いな!
95 20/08/28(金)22:26:32 No.722387438
硬いし避けもするしかといって大技もあるので放置もできん チーム戦を考えるとまずこいつの対処でだいぶ揉める
96 20/08/28(金)22:26:56 No.722387589
最序盤はメイン全員バラバラだしフレディも結構浮いてるからね 最終的にみんなとお別れしたく無くなるんですけどね…
97 20/08/28(金)22:26:56 No.722387591
ダイバーズってファイターズと世界観は同じなんだろうか
98 20/08/28(金)22:26:58 No.722387602
>1クール目の宇宙決戦はいきなり強くなり過ぎだろ!?感はあったは 衛星砲内でアホみたいな数に囲まれたのに攻撃全部避けたりヒロトのピンチにショットランサーで援護したりちょっと前まで撃墜数0だったとは思えない活躍してたな…
99 20/08/28(金)22:26:59 No.722387617
何故か出てくるガンダム要素もビルドシリーズ要素もまるで無いケモノ達にフォーカスが当たると序盤はひたすら批判に晒されてたし低調だった まさか後でこの為のケモだったのか…と思い知らされるとは あの展開は人間でやったら余りにも凄惨過ぎる…
100 20/08/28(金)22:27:06 No.722387675
キャプテンジオンがかっこいい回があるから是非とも全話見て欲しいものだ
101 20/08/28(金)22:27:41 No.722387896
>皆がマシになるにつれ水中戦のあたりからヒロトがあれ…?って感じになっていく そこでお出しされる18~20話よ…
102 20/08/28(金)22:27:42 No.722387903
>ダイバーズってファイターズと世界観は同じなんだろうか トライオンのエイは出てきたけどどうなんだろう?
103 20/08/28(金)22:27:48 No.722387944
大文字ダイバーズがサクサク成長してウェーイ!勝ちまくり!モテまくり!みたいな陽キャのサクセスストーリーだったのが悪い
104 20/08/28(金)22:27:51 No.722387963
>ダイバーズってファイターズと世界観は同じなんだろうか ファイターズは劇中劇扱いのはず
105 20/08/28(金)22:27:53 No.722387976
逆にガンダムあんまり知らない俺でも楽しめるシリーズだからビルド系は…
106 20/08/28(金)22:28:00 No.722388014
カザミの成長を見守ってきた「」が多くて俺も鼻が高いよ…
107 20/08/28(金)22:28:04 No.722388036
序盤あれだけ酷かった面子がちゃんとチームになるってのが良いところなんだけど 序盤が本当にひどい…!
108 20/08/28(金)22:28:06 No.722388051
>トライオンのエイは出てきたけどどうなんだろう? 外伝キャラの機体だよ
109 20/08/28(金)22:28:12 No.722388086
>ファイターズは劇中劇扱いのはず そうだったの!?
110 20/08/28(金)22:28:18 No.722388117
>ダイバーズってファイターズと世界観は同じなんだろうか 別世界よ ミスターMSの事ならファイターズのラルさんとか同じダイバーズのコーラみたいなもんだよ
111 20/08/28(金)22:28:22 No.722388144
見返してみるとカザミ以上にパル君のトラウマ話が間を空けて引き伸ばし過ぎだろって感じる
112 20/08/28(金)22:28:35 No.722388232
一時期こいつの盾が活躍しすぎるせいでジャスティスナイトのウエポンセットがどこも売り切れになった上にしばらくして色違いが出る人気っぷり
113 20/08/28(金)22:28:53 No.722388337
フレディ達が完璧な貴方に撃たれそうになってるところで迷い無く庇いに行けるのマジでかっこいいよ…
114 20/08/28(金)22:29:04 No.722388385
mayちゃん以外挫折を経験して閉じこもってしまった奴しかいないからな
115 20/08/28(金)22:29:04 No.722388391
初期のヒロトの「コアチェンジ…ドッキング・ゴー…」の無気力感が見ていておつらい
116 20/08/28(金)22:29:06 No.722388407
序盤はコアガンダムの動きカッコいい…しか思ってなかったわ
117 20/08/28(金)22:29:11 No.722388432
パル君の下半身も異世界なら役に立つのかな
118 20/08/28(金)22:29:25 No.722388521
カザミはもうるーみっく飛びはしないんだろうか
119 20/08/28(金)22:29:30 No.722388551
でもどっちの世界もサカイミナトは居るんだよな
120 20/08/28(金)22:29:44 No.722388631
>見返してみるとカザミ以上にパル君のトラウマ話が間を空けて引き伸ばし過ぎだろって感じる パル君のトラウマ判明って2クール目位だからな… まぁ1クール目で兄を出さないためかもしれないけど
121 20/08/28(金)22:29:48 No.722388655
>見返してみるとカザミ以上にパル君のトラウマ話が間を空けて引き伸ばし過ぎだろって感じる これがあるから1期はキャラ紹介ですらなくプロローグみたいなもんだと思ってる
122 20/08/28(金)22:29:57 No.722388709
>パル君の下半身も異世界なら役に立つのかな 歩けるから立つだろう
123 20/08/28(金)22:30:02 No.722388740
序盤はまたカザミかよ…ってなる 7話で一気に改善するエルドラの認識除く エルドラしんじつ知ってからはただのヒーローだ
124 20/08/28(金)22:30:18 No.722388814
とりあえずカザミくんにはケモ子ちゃんとケモノのようなセックスをして欲しい
125 20/08/28(金)22:30:50 No.722389025
砂で出来た体でも勃起できるんでしょうか!気になって夜も眠れません!!
126 20/08/28(金)22:30:55 No.722389050
>フレディ達が完璧な貴方に撃たれそうになってるところで迷い無く庇いに行けるのマジでかっこいいよ… 散らしたビームから守ってるの本当にヒーローだったよ
127 20/08/28(金)22:31:00 No.722389088
衛星砲撃たれたところはみんな少しずつ悪いところあってよかったな カザミに批判が集中しない
128 20/08/28(金)22:31:12 No.722389176
>硬いし避けもするしかといって大技もあるので放置もできん >チーム戦を考えるとまずこいつの対処でだいぶ揉める ひとまずキマリスヴィダールあたりをぶつけるという結論が出た
129 20/08/28(金)22:31:12 No.722389179
>初期のヒロトの「コアチェンジ…ドッキング・ゴー…」の無気力感が見ていておつらい でも進むにつれてどんどん熱が入っていくの好き…
130 20/08/28(金)22:31:19 No.722389216
>砂で出来た体でも勃起できるんでしょうか!気になって夜も眠れません!! お前の体だよパコリック
131 20/08/28(金)22:31:20 No.722389223
>序盤あれだけ酷かった面子がちゃんとチームになるってのが良いところなんだけど >序盤が本当にひどい…! なんだかんだ優しいし頑張るヒロトはよかったよ! ちょっとずつ…ん?って描写が増えてくる…
132 20/08/28(金)22:31:27 No.722389272
最終的な機体で考えると下手するとチーム内で一番ガンプラの工作技術高くなってるよねこいつ 多段変形+αで余りパーツでも戦闘機になるし
133 20/08/28(金)22:31:41 No.722389349
>カザミはもうるーみっく飛びはしないんだろうか 特異な関節構造を活かした演出いいよね
134 20/08/28(金)22:31:59 No.722389474
「コアチェンジ!ヴィーナストゥサターン!!」いいよね…
135 20/08/28(金)22:32:21 No.722389600
ジャスティスナイト自体最近のガンプラだと色々おかしかったよね 具体的には色分け
136 20/08/28(金)22:32:22 No.722389608
序盤のNPC扱いがしつこかったなとは思う
137 20/08/28(金)22:32:22 No.722389611
結局エルドラって熊さんとビルドダイバーズ以外の他のプレイヤーも行けるのかい?
138 20/08/28(金)22:32:31 No.722389665
ハードな展開してるのに着地が美しすぎるから是非見て欲しいアニメだ
139 20/08/28(金)22:32:47 No.722389769
>衛星砲撃たれたところはみんな少しずつ悪いところあってよかったな >カザミに批判が集中しない とはいえメイちゃんの制止は聞いとけと
140 20/08/28(金)22:32:52 No.722389801
世界の謎が明かされてからエンジン回りっぱなしで最後まで行ったな
141 20/08/28(金)22:33:05 No.722389887
>結局エルドラって熊さんとビルドダイバーズ以外の他のプレイヤーも行けるのかい? フレディが呼べば行ける
142 20/08/28(金)22:33:12 No.722389933
>ハードな展開してるのに着地が美しすぎるから是非見て欲しいアニメだ アナザーガンダム扱いされたけどやっぱガンプラ扱った作品だから出来たことみたいな感じだ
143 20/08/28(金)22:33:18 No.722389966
まあ全部解明されたわけじゃないから分かんない所は分かんないんだけどね…
144 20/08/28(金)22:33:25 No.722390007
こんなの俺じゃねえって泣くシーンがウザいっていうか辛すぎてなんかもう視聴やめようかなってなった 手のひら返した
145 20/08/28(金)22:33:25 No.722390009
ケモ街ひとつ滅んだけど結果よければ全てよし!
146 20/08/28(金)22:33:26 No.722390018
>とはいえメイちゃんの制止は聞いとけと 多分メイが一番最初にあの世界の違和感に気づいてただろうし…他は皆ゲームだと思ってたし
147 20/08/28(金)22:33:31 No.722390050
>余りパーツでも戦闘機になるし あれを戦闘機と言い張るのはちょっと…他二人は問題なく戦えるだけになあ 手は飾りにしかなってないみたいだから返してもらえ
148 20/08/28(金)22:33:35 No.722390071
>最終的な機体で考えると下手するとチーム内で一番ガンプラの工作技術高くなってるよねこいつ >多段変形+αで余りパーツでも戦闘機になるし ジョイント作ったのものコイツだしな
149 20/08/28(金)22:33:55 No.722390218
>衛星砲撃たれたところはみんな少しずつ悪いところあってよかったな >カザミに批判が集中しない セグリ撃たれたのはカザミのせいだけどその前の戦闘で勝利条件不明な上に計測不明の数の敵とゼルトザームと衛星砲とかいう無理すぎるミッションがあつたからな… しかも皆好き勝手し始める
150 20/08/28(金)22:33:59 No.722390248
え?30光年先の惑星からの不正アクセス…?
151 20/08/28(金)22:34:08 No.722390309
アニメ的にめっちゃ楽しかったけど正史だと許されないと思う戦闘中のコアチェンジ
152 20/08/28(金)22:34:08 No.722390310
>ケモ街ひとつ滅んだけど結果よければ全てよし! ジェド兄さんのこと忘れてる視聴者いるけもしれなくてちょっと心配だぜ
153 20/08/28(金)22:34:30 No.722390457
一期OPで色々察せるのいいよね…
154 20/08/28(金)22:34:38 No.722390518
衛星砲は全員リアルだと確信持ってたわけじゃないし火力も未知数だったしセグリをタゲるとも思っても見なかっただろうし 何よりフレディが同行していた時点で既に詰んでいたという でも誰も責め立てないエルドラの民は偉いよ…
155 20/08/28(金)22:34:47 No.722390565
>ケモ街ひとつ滅んだけど結果よければ全てよし! あの大穴に聖獣様の遺跡が綺麗にハマるの良いよね…
156 20/08/28(金)22:34:58 No.722390641
>序盤のNPC扱いがしつこかったなとは思う だがそれも視聴者のこいつらどうせエルダイバーなんだろ?みたいな感覚とリンクしてるからほんとに視聴者と同じ目線
157 20/08/28(金)22:35:01 No.722390661
>え?30光年先の惑星からの不正アクセス…? 異星からのアクセスを想定してない運営が悪いよなぁ…
158 20/08/28(金)22:35:15 No.722390730
>でも進むにつれてどんどん熱が入っていくの好き… コアチェンジ!ヴィーナストゥサターン!!いいよね…
159 20/08/28(金)22:35:17 No.722390750
ここまでダメだと成長してまともになるんだなとは思ってた リーダーにまでなるとは…
160 20/08/28(金)22:35:25 No.722390797
NPC呼ばわりするくせにケモたちに誰よりも感情移入してるのいいよね
161 20/08/28(金)22:35:25 No.722390799
忘れかけるとマイアさんが傷痕つけてくるし
162 20/08/28(金)22:35:37 No.722390865
>異星からのアクセスを想定してない運営が悪いよなぁ… もうだめだ… この仕事をしていると頭がおかしくなる…
163 20/08/28(金)22:35:41 No.722390896
>>衛星砲撃たれたところはみんな少しずつ悪いところあってよかったな >>カザミに批判が集中しない >セグリ撃たれたのはカザミのせいだけどその前の戦闘で勝利条件不明な上に計測不明の数の敵とゼルトザームと衛星砲とかいう無理すぎるミッションがあつたからな… >しかも皆好き勝手し始める というかフレディをあの場に連れて行ったのが実は最初から間違いという…
164 20/08/28(金)22:35:47 No.722390935
1期のダイバーズの裏側や語られていないところをがキモになっててちゃんと続編なんだけど単体として見ても完成度高くていい作品だよほんと
165 20/08/28(金)22:35:48 No.722390941
>ジェド兄さんのこと忘れてる視聴者いるけもしれなくてちょっと心配だぜ 浮遊神殿まで案内してくれたとこで泣きそうになったぞ
166 20/08/28(金)22:35:53 No.722390974
結果的にヒロトは二人殺した事になってるわけだからな… もはやゲームの範疇にあらず…
167 20/08/28(金)22:35:57 No.722391003
>ここまでダメだと成長してまともになるんだなとは思ってた >リーダーにまでなるとは… 最初からリーダーだよこいつ! と言ってもコミュニケーション能力としてはこいつ以外がリーダーって多分無理・・・
168 20/08/28(金)22:36:04 No.722391047
>ここまでダメだと成長してまともになるんだなとは思ってた >リーダーにまでなるとは… 再生回数1億は盛り過ぎでは?
169 20/08/28(金)22:36:11 No.722391099
続編があったらカツラさんの頭皮が危うい
170 20/08/28(金)22:36:27 No.722391199
>ハードな展開してるのに着地が美しすぎるから是非見て欲しいアニメだ ヒトツメに着地するのは美し過ぎてさぁ…
171 20/08/28(金)22:36:42 No.722391292
>結局エルドラって熊さんとビルドダイバーズ以外の他のプレイヤーも行けるのかい? 宇宙空間まであるGBNの複数のサーバーからピンポイントでエルドラとのゲートを探し出した上で さらにエルドラ側からの認証をクリアすれば行けるはず
172 20/08/28(金)22:36:43 No.722391299
>>異星からのアクセスを想定してない運営が悪いよなぁ… >もうだめだ… >この仕事をしていると頭がおかしくなる… ああそういや製作中一回変なことあったんですよね動いたからそのままにしましたけど(最終回での陳述)
173 20/08/28(金)22:36:46 No.722391316
>ヒトツメに着地するのは美し過ぎてさぁ… あれもう本当に大好き…
174 20/08/28(金)22:37:01 No.722391414
不正アクセスは許さない……!!!
175 20/08/28(金)22:37:04 No.722391441
兄さん丁寧に丁寧にフラグ立てて行ってたよね…まあでもこの流れなら大丈夫だろうと思ってたらアレですよ
176 20/08/28(金)22:37:13 No.722391496
>>ハードな展開してるのに着地が美しすぎるから是非見て欲しいアニメだ >ヒトツメに着地するのは美し過ぎてさぁ… 白富野みたいな着地しやがって…
177 20/08/28(金)22:37:14 No.722391500
愛する世界に 不正なアクセス許さないぜ
178 20/08/28(金)22:37:22 No.722391557
見返してると初期のカザミの動画って12回も再生されてる動画もあったんだな
179 20/08/28(金)22:37:23 No.722391562
>>ここまでダメだと成長してまともになるんだなとは思ってた >>リーダーにまでなるとは… >再生回数1億は盛り過ぎでは? 生放送でちゃんとコメント読んでノリツッコミしつつめっちゃすごいプレイするゲーマーYouTuberって考えるとまあまあ人気でそうではある
180 20/08/28(金)22:37:31 No.722391617
>不正アクセスは許さない……!!! (リアルの日本だと10個くらいしかないレアガンプラに乗って登場)
181 20/08/28(金)22:37:53 No.722391737
>ああそういや製作中一回変なことあったんですよね動いたからそのままにしましたけど(最終回での陳述) 胃が痛くなった「」ツラギさんが何人かいそう
182 20/08/28(金)22:37:56 No.722391756
「分かったよ…ミッション失敗なんだろ!?なんでこんなの見せるんだよ…!」 あたりの陰鬱さ凄い
183 20/08/28(金)22:37:59 No.722391775
BSじゃなくてようつべのガンチャンで追ってて良かったって初めて思った
184 20/08/28(金)22:38:08 No.722391852
>>不正アクセスは許さない……!!! >(リアルの日本だと10個くらいしかないレアガンプラに乗って登場) カツラギさんリアルの方は持ってなさそう
185 20/08/28(金)22:38:13 No.722391873
キャプテンジオンと並ぶと顔が濃くなる
186 20/08/28(金)22:38:13 No.722391880
>>ここまでダメだと成長してまともになるんだなとは思ってた >>リーダーにまでなるとは… >再生回数1億は盛り過ぎでは? 僕は皆が話題にする前から見てましたよ
187 20/08/28(金)22:38:26 No.722391973
え…何そのミッション知らない…怖…
188 20/08/28(金)22:38:27 No.722391989
>>ヒトツメに着地するのは美し過ぎてさぁ… >あれもう本当に大好き… わかりあえた…‥
189 20/08/28(金)22:38:30 No.722392008
>ここまでダメだと成長してまともになるんだなとは思ってた >リーダーにまでなるとは… カッコ付けずとも怖いけどあいつらの方が怖いよな…で戦いに行ける辺り素の気質がヒーロー過ぎる
190 20/08/28(金)22:38:32 No.722392036
>再生回数1億は盛り過ぎでは? 俺は最初からカザミが人気実況者になると信じてましたよ
191 20/08/28(金)22:38:35 No.722392054
>僕は皆が話題にする前から見てましたよ ゴジョウさん来たな…
192 20/08/28(金)22:38:39 No.722392088
カツラギさん急にキレたな
193 20/08/28(金)22:38:40 No.722392097
最後にキャプテンジオンと一緒に戦えて 嫁ももらってハッピーエンドだったな
194 20/08/28(金)22:38:47 No.722392142
>ケモ街ひとつ滅んだけど結果よければ全てよし! 街一つどころか衝撃で周辺丸ごと大惨事って加減しろ
195 20/08/28(金)22:38:48 No.722392146
>キャプテンジオンと並ぶと顔が濃くなる クルト 指揮は任せたぞう
196 20/08/28(金)22:38:51 No.722392167
>>序盤のNPC扱いがしつこかったなとは思う >だがそれも視聴者のこいつらどうせエルダイバーなんだろ?みたいな感覚とリンクしてるからほんとに視聴者と同じ目線 ふーんカザミがこう言ってるってことはエルダイバーなのねこいつらってなるからミスリードでミスリード誘ってるの凄い上手いよね
197 20/08/28(金)22:38:56 No.722392198
>カツラギさん急にキレたな むしろあそこまで良く抑えてたよ
198 20/08/28(金)22:38:57 No.722392208
>(リアルの日本だと10個くらいしかないレアガンプラに乗って登場) ガンプラじゃなくてフレクションだし抽選は100名
199 20/08/28(金)22:39:05 No.722392267
ビルド系はこの放送形態がデフォルトになってくのかな
200 20/08/28(金)22:39:12 No.722392325
1クール目はほぼすべての視聴者がエルドラの民をELダイバーの里だと思ってたから… ホビーアニメでめっちゃ死者出てる
201 20/08/28(金)22:39:20 No.722392381
(カザミが成長して俺も鼻が高いよ…)
202 20/08/28(金)22:39:21 No.722392388
エルダイバーは子供は作れるのでしょうか 試す価値はあると思いませんか
203 20/08/28(金)22:39:23 No.722392408
>>ここまでダメだと成長してまともになるんだなとは思ってた >>リーダーにまでなるとは… >カッコ付けずとも怖いけどあいつらの方が怖いよな…で戦いに行ける辺り素の気質がヒーロー過ぎる 向こうの戦いでもしかしたら命の危険もあるかもって段階でも即いろんな人の盾になるのいいよね…
204 20/08/28(金)22:39:26 No.722392420
>街一つどころか衝撃で周辺丸ごと大惨事って加減しろ フレディ達の村も酷い事になってたよね… さらっと死体袋写ってる…
205 20/08/28(金)22:39:33 No.722392486
>1クール目はほぼすべての視聴者がエルドラの民をELダイバーの里だと思ってたから… >ホビーアニメでめっちゃ死者出てる むしろ今までがホビーアニメの癖に平和過ぎた
206 20/08/28(金)22:39:38 No.722392516
序盤のカザミはウザいけどこいつがいなかったらマジで話進まねえんだよな
207 20/08/28(金)22:39:43 No.722392562
何で現実って気が付いたんだっけ
208 20/08/28(金)22:39:49 No.722392613
>むしろ今までがホビーアニメの癖に平和過ぎた 言ってることがおかしいけどわかる
209 20/08/28(金)22:39:51 No.722392621
こんなのビルド系じゃないわ! ただの機動戦士よ! からのやっぱりビルド系だわに落ち着く手腕
210 20/08/28(金)22:39:54 No.722392649
こいつらエルダイバーだろうなー …まさかリアルじゃねえよな?いや設定的に無理だろ? からの12話でうわあってなった
211 20/08/28(金)22:39:57 No.722392672
>カツラギさん急にキレたな 副次的に負荷が増えたとかじゃなく明確にサーバー潰す為の攻撃に移ってたからね キレても仕方ないよね
212 20/08/28(金)22:40:04 No.722392717
書き込みをした人によって削除されました
213 20/08/28(金)22:40:05 No.722392729
>何で現実って気が付いたんだっけ 電波障害
214 20/08/28(金)22:40:10 No.722392771
>エルダイバーは子供は作れるのでしょうか >試す価値はあると思いませんか 思いが胎内に宿ってエルダイバーが発現すれば大丈夫だと思う
215 20/08/28(金)22:40:19 No.722392849
>何で現実って気が付いたんだっけ 確証はないけど電波障害あたりから って感じじゃなかったっけ
216 20/08/28(金)22:40:27 [後方ゴジョウ面] No.722392916
>(カザミが成長して俺も鼻が高いよ…)
217 20/08/28(金)22:40:36 No.722393004
前作じゃカツラギさんがスレ文みたいなこと言われてたのに 今や社畜として愛されてる…
218 20/08/28(金)22:40:40 No.722393032
ヒーローごっこがやりたかっただけなとこ好き
219 20/08/28(金)22:40:41 No.722393044
あとリアルシドーさん
220 20/08/28(金)22:40:47 No.722393092
リアルだと小柄なのいいよね メスの素質ある
221 20/08/28(金)22:40:48 No.722393107
>(リアルの日本だと10個くらいしかないレアガンプラに乗って登場) ちょっと楽しんでません?
222 20/08/28(金)22:40:52 No.722393154
決め手は電波障害だけどフラグはあったよね ヒロトの額の傷とか
223 20/08/28(金)22:40:54 No.722393174
>何で現実って気が付いたんだっけ 衛星砲のあとにミッション失敗の通知が出ないのと あと泣いてる子たちを見て…
224 20/08/28(金)22:40:55 No.722393185
あの真っ只中で消えてしばらく姿見せなかったのに良く又エルドラ来た時責めずに迎えてくれたよね
225 20/08/28(金)22:40:57 No.722393212
狙撃される中でフレディたちを何の迷いもなく助けに行くところもカッコいいけどマイヤ守るために突っ込んでいくところが最高にカッコよくてこれはマイヤさんも濡れ濡れですよ
226 20/08/28(金)22:40:58 No.722393217
リアルだって全然気づかなかったから驚いた が気付いてた「」より100倍楽しめたとじふしているあ
227 20/08/28(金)22:41:00 No.722393233
>「コアチェンジ!ヴィーナストゥサターン!!」いいよね… あそこが本当好きすぎて辛い全編で一番アツいシーンだと思う 異論は認める
228 20/08/28(金)22:41:09 No.722393310
>あの大穴に聖獣様の遺跡が綺麗にハマるの良いよね… あああれ遺跡降りてきたのか 今見ててクレーターの中になんであんな地形残ってたのか疑問に思った
229 20/08/28(金)22:41:14 No.722393341
あんな前髪を前に寄せたみたいな髪型されたらな…
230 20/08/28(金)22:41:20 No.722393387
>前作じゃカツラギさんがスレ文みたいなこと言われてたのに >今や社畜として愛されてる… 残念だけど性格自体は愛するほど濃くないから…
231 20/08/28(金)22:41:32 No.722393470
>前作じゃカツラギさんがスレ文みたいなこと言われてたのに >今や社畜として愛されてる… 冷静に考えれるようになると途端にかわいそうな感じに…
232 20/08/28(金)22:41:36 No.722393501
>>「コアチェンジ!ヴィーナストゥサターン!!」いいよね… >あそこが本当好きすぎて辛い全編で一番アツいシーンだと思う >異論は認める 異論なしでは…?
233 20/08/28(金)22:41:38 No.722393526
>あの真っ只中で消えてしばらく姿見せなかったのに良く又エルドラ来た時責めずに迎えてくれたよね 下手したら裏切りとか疑われそうだよね…
234 20/08/28(金)22:41:43 No.722393551
>決め手は電波障害だけどフラグはあったよね >ヒロトの額の傷とか あとアースリィの盾とその周辺の瓦礫がそのままだったりとか
235 20/08/28(金)22:42:11 No.722393730
エルドラには光より速い粒子があるよね…
236 20/08/28(金)22:42:12 No.722393738
個人的にオフ会の回が一番びっくりした カザミお前ってなってからパルお前…ってなった
237 20/08/28(金)22:42:17 No.722393763
>>あの真っ只中で消えてしばらく姿見せなかったのに良く又エルドラ来た時責めずに迎えてくれたよね >下手したら裏切りとか疑われそうだよね… フレディの人徳
238 20/08/28(金)22:42:32 No.722393863
>>あの大穴に聖獣様の遺跡が綺麗にハマるの良いよね… >あああれ遺跡降りてきたのか >今見ててクレーターの中になんであんな地形残ってたのか疑問に思った クアドルンも遺跡引きこもりから積極的にエルドラ人を見守るという形で前に進めたわけだしな
239 20/08/28(金)22:42:40 No.722393943
ケモは悪い人いなくてよかった
240 20/08/28(金)22:42:42 No.722393960
>>「コアチェンジ!ヴィーナストゥサターン!!」いいよね… >あそこが本当好きすぎて辛い全編で一番アツいシーンだと思う >異論は認める 何度か観直して右手がドリルとクロ―になった「」は絶対いると思う
241 20/08/28(金)22:42:43 No.722393962
最後まで見たらそれなりに好感は持てたけどこいつのせいでケモ達が虐殺されたのに妹と一緒イチャついてんじゃねえよとは思う
242 20/08/28(金)22:42:45 No.722393976
エルドラアルス含めてマジで聖人しかいない…
243 20/08/28(金)22:42:46 No.722393983
マサキ救出シーンはヒロトの過去考えるとマジで熱すぎるから… ああういう「自分の時には来てくれなかったヒーローに自分がなる」って展開大好き
244 20/08/28(金)22:42:49 No.722394022
ヘタレカザミのこれまでを踏まえた22話でHATENA流れる中でキングモード発動する所が最高にカッコいいんですよ…
245 20/08/28(金)22:42:54 No.722394064
ファイターズみたいに異世界なのかなーと思ってたら他の惑星だった
246 20/08/28(金)22:43:04 No.722394129
>エルダイバーは子供は作れるのでしょうか >試す価値はあると思いませんか 遺跡使ってデータ生命体を受肉させればいけるはず あのシステム元々創造主たちがエルドラに戻ってくるためのものだし生殖能力削らないだろう
247 20/08/28(金)22:43:05 No.722394136
>>前作じゃカツラギさんがスレ文みたいなこと言われてたのに >>今や社畜として愛されてる… >冷静に考えれるようになると途端にかわいそうな感じに… 30光年先の異性文明から電子生命体が流れ着いてましたとかどうしようも無い過ぎる
248 20/08/28(金)22:43:29 No.722394318
そういやクアドルンってどういう生き物?なんだろう
249 20/08/28(金)22:43:35 No.722394363
メルクワン回で戦闘中ヒロトが気絶してたシーンも視聴者視点だと伏線っぽかったよね
250 20/08/28(金)22:43:41 No.722394405
>マサキ救出シーンはヒロトの過去考えるとマジで熱すぎるから… >ああういう「自分の時には来てくれなかったヒーローに自分がなる」って展開大好き クアドルン説得シーンはあぁするのかぁ…って
251 20/08/28(金)22:43:45 No.722394432
カツラギさんの中の人はめっちゃいかついからな…
252 20/08/28(金)22:44:00 No.722394533
>あの真っ只中で消えてしばらく姿見せなかったのに良く又エルドラ来た時責めずに迎えてくれたよね 無償で助け続けてくれた積み重ねあったからな… いやそれで考えても優しいな…
253 20/08/28(金)22:44:05 No.722394577
>そういやクアドルンってどういう生き物?なんだろう …消化器官というか味覚はあるけど食べ物食べる必要ないんだっけか
254 20/08/28(金)22:44:07 No.722394596
お祭り回で1番ノリノリになるカザミいいよね…
255 20/08/28(金)22:44:34 No.722394773
個人的にはGBDの続編だから何かあるだろうと思って耐えたけど完全新規でこのキャラだったらちょっと危なかったかも
256 20/08/28(金)22:44:34 No.722394774
2クール目の機動戦士状態からリライジングガンダムとエクストラリミテッドチェンジでビルドに戻ってくるのいいよね
257 20/08/28(金)22:44:36 No.722394786
>何度か観直してサタニクス買いに行った「」は絶対いると思う
258 20/08/28(金)22:44:41 No.722394827
>最後まで見たらそれなりに好感は持てたけどこいつのせいでケモ達が虐殺されたのに妹と一緒イチャついてんじゃねえよとは思う ジェド兄さんはこんなこと言わねぇ~~~
259 20/08/28(金)22:44:42 No.722394837
アルスと知り合いやれるぐらいには長生きだからなあ
260 20/08/28(金)22:44:47 No.722394863
>>「コアチェンジ!ヴィーナストゥサターン!!」いいよね… >あそこが本当好きすぎて辛い全編で一番アツいシーンだと思う >異論は認める 異論いる?
261 20/08/28(金)22:44:48 No.722394869
これは…とか何ッ?とか言ったと思ったらフセイアクセスハユルサナイ!!だもんな
262 20/08/28(金)22:44:53 No.722394899
>何度か観直してサタニクス買いに行ってドリル買えなかった「」は絶対いると思う
263 20/08/28(金)22:45:12 No.722395042
>エルダイバーは子供は作れるのでしょうか >試す価値はあると思いませんか パルとメイの間の子供か
264 20/08/28(金)22:45:20 No.722395086
>お祭り回で1番ノリノリになるカザミいいよね… 斜に構えた事言う割りに誰よりも感情移入して楽しんでるの好き
265 20/08/28(金)22:45:29 No.722395131
陰のコミュ障×3と陽のコミュ障×1で話スタートしたの見た時はずいぶん思い切った構成にしてきたな…って思った
266 20/08/28(金)22:45:42 No.722395223
前作見返したいんだけど今ってどっかで見れる?
267 20/08/28(金)22:45:48 No.722395269
ドリルは発売した時から「」やヒやとしあきや30MMの民が狂乱しててヤバいなと思ったので買いに走ったぞ俺
268 20/08/28(金)22:45:51 No.722395285
不正アクセスっていうか ゲーム内から鯖にダイレクトアタックとかされたらああならざるを得ない
269 20/08/28(金)22:45:51 No.722395293
>>何度か観直してサタニクス買いに行ってドリル買えなかった「」は絶対いると思う 再販は…いつなのです…!
270 20/08/28(金)22:45:54 No.722395311
むしろ序盤の去勢張ってるお調子者でどう見ても失敗フラグびんびんのカザミが俺は大好きだったよ 最近こういうキャラあんま見なかったし
271 20/08/28(金)22:46:20 No.722395483
カザミは回想でもお祭りいってたからな
272 20/08/28(金)22:46:22 No.722395497
>異論なしでは…? リライジングやエクストラリミテッドチェンジも良かったからそっちがトップの人もいるかな…って
273 20/08/28(金)22:46:25 No.722395520
>2クール目の機動戦士状態からリライジングガンダムとエクストラリミテッドチェンジでビルドに戻ってくるのいいよね 逆にリライジング登場でクソになったとか言う人がいるレベルだったからな…これビルド系なのにそれ言う!?ってなる
274 20/08/28(金)22:46:31 No.722395563
元々は臭いのシステムが前作だと無かったっぽいから 今作で臭い感じるシステムが追加されて余計リアルとゲーム内の差が解りにくくなってたから判断遅れたんだろうなあれ
275 20/08/28(金)22:46:54 No.722395721
>>お祭り回で1番ノリノリになるカザミいいよね… >斜に構えた事言う割りに誰よりも感情移入して楽しんでるの好き ゲームだから無駄だし… 無駄じゃ無かった… マヂムリ助け行こ…
276 20/08/28(金)22:46:55 No.722395730
>前作見返したいんだけど今ってどっかで見れる? dアニメ
277 20/08/28(金)22:47:07 No.722395821
>むしろ序盤の去勢張ってるお調子者でどう見ても失敗フラグびんびんのカザミが俺は大好きだったよ >最近こういうキャラあんま見なかったし ビルドシリーズ結構あるのにそういうキャラが今までいなかったんだなってなる
278 20/08/28(金)22:47:10 No.722395836
>>2クール目の機動戦士状態からリライジングガンダムとエクストラリミテッドチェンジでビルドに戻ってくるのいいよね >逆にリライジング登場でクソになったとか言う人がいるレベルだったからな…これビルド系なのにそれ言う!?ってなる とはいえ最終決戦でガラっと雰囲気変わったのはあったと思う
279 20/08/28(金)22:47:11 No.722395851
再販する日まで…いつか…きっと…
280 20/08/28(金)22:47:29 No.722395951
溜めの期間は辛いが後半絶対見て良かった思うので見守ってやってほしい
281 20/08/28(金)22:47:33 No.722395981
>元々は臭いのシステムが前作だと無かったっぽいから >今作で臭い感じるシステムが追加されて余計リアルとゲーム内の差が解りにくくなってたから判断遅れたんだろうなあれ GBNに五感ないのにエルドラであったら「なんで!?」ってなるもんな
282 20/08/28(金)22:47:41 No.722396043
>不正アクセスっていうか >ゲーム内から鯖にダイレクトアタックとかされたらああならざるを得ない しかも次やられたら鯖が壊れるレベルまでやられてる…
283 20/08/28(金)22:47:52 No.722396118
>むしろ序盤の去勢張ってるお調子者でどう見ても失敗フラグびんびんのカザミが俺は大好きだったよ >最近こういうキャラあんま見なかったし 神童じゃなかった「」ザミもたくさんいるので…
284 20/08/28(金)22:47:55 No.722396139
>ドリルは発売した時から「」やヒやとしあきや30MMの民が狂乱しててヤバいなと思ったので買いに走ったぞ俺 正直ドリルが活躍すると思ってなかったぞ俺 するにせよあんな大一番で超活躍とは思ってなかったぞ俺
285 20/08/28(金)22:48:02 No.722396187
新作アナザーガンダムに飢えてるのはいるからな…
286 20/08/28(金)22:48:11 No.722396245
>前作見返したいんだけど今ってどっかで見れる? dアニメは1月無料だ
287 20/08/28(金)22:48:12 No.722396252
ドラゴンボールでいうところのウーブオチなんだけどメイが前世継承してないからアルスが成長しても正体はずっと伏せられそう
288 20/08/28(金)22:48:18 No.722396304
>とはいえ最終決戦でガラっと雰囲気変わったのはあったと思う まあエルドラでの殺し合いからGBNでのレイドバトルに帰ってきたわけだから変わって当然とも言える
289 20/08/28(金)22:48:28 No.722396408
リライズの一期目そんなにきついかなあ むしろ微妙にトゲトゲしい4人が少しずつ打ち解けてくのを丁寧に描写しててすごくよかったと思うけど
290 20/08/28(金)22:48:30 No.722396421
>>むしろ序盤の去勢張ってるお調子者でどう見ても失敗フラグびんびんのカザミが俺は大好きだったよ >>最近こういうキャラあんま見なかったし >神童じゃなかった「」ザミもたくさんいるので… えっとつまり…変に拗らせた同族嫌悪で見るの嫌になるの?…マジで?
291 20/08/28(金)22:48:31 No.722396431
ゲームでヒーローごっこやれてれば良かったのに本当に死ぬかもしれない戦いするとかこわ… でもあいつらの方がもっと怖い目にあってるんだよな… で戦いに行けるのヒーローだよお前…
292 20/08/28(金)22:48:31 No.722396441
1クール目失敗して終わるしライバル機には負けっぱなしとか相当攻めた構成だから序盤がキツいって人は分かる
293 20/08/28(金)22:48:46 No.722396552
カザミは変化する前からうざいけど悪党ではないってのはわかる描き方だったよね
294 20/08/28(金)22:49:02 No.722396664
>神童じゃなかった「」ザミもたくさんいるので… あれよく考えるとフォースメンバーにも言ってない自分のコンプレックスみたいなの姉ちゃんにだけ話してるんだよな…
295 20/08/28(金)22:49:06 No.722396697
>リライズの一期目そんなにきついかなあ >むしろ微妙にトゲトゲしい4人が少しずつ打ち解けてくのを丁寧に描写しててすごくよかったと思うけど 正直言ってこれできついって普段どんな物語見てるんだろうな…
296 20/08/28(金)22:49:14 No.722396764
dアニメはダンガイザーとかのOVAとかも見れるし安いからマジおすすめよ ビルダーズも見れたらなあ
297 20/08/28(金)22:49:22 No.722396820
>まあエルドラでの殺し合いからGBNでのレイドバトルに帰ってきたわけだから変わって当然とも言える あの魔法陣ビームのことじゃねえかな
298 20/08/28(金)22:49:24 No.722396844
>むしろ序盤の去勢張ってるお調子者でどう見ても失敗フラグびんびんのカザミが俺は大好きだったよ >最近こういうキャラあんま見なかったし 熱意が上滑りしてるみたいな人は結構いたけど大体「技術や意識が高すぎて浮いてる」みたいな感じ 大阪人とか
299 20/08/28(金)22:49:30 No.722396879
>>とはいえ最終決戦でガラっと雰囲気変わったのはあったと思う >まあエルドラでの殺し合いからGBNでのレイドバトルに帰ってきたわけだから変わって当然とも言える いやその前の衛星砲破壊ミッションから なにせ偽ターンxやらサイコドーントレスが若干ネタ臭があったから…
300 20/08/28(金)22:49:36 No.722396932
村防衛のグッダグダな感じ好きなんだよな… ロール意識して動いてるのに全然上手くいかなくてヒロトがいらいらするシーンとか即席メンバーならでは
301 20/08/28(金)22:49:44 No.722396991
あーサタニクスウェポンって改造需要なのか 確かにあの形はMSGとかにもないもんな
302 20/08/28(金)22:49:48 No.722397017
なんかメンバーのうち2人はキャラ被ってるし仲間内からも言及あったけどそれすら伏線だったのには参ったね…
303 20/08/28(金)22:49:49 No.722397027
最近はあんまり成長ウザキャラいないからな…
304 20/08/28(金)22:50:05 No.722397135
最近は期待を裏切って終わる話なんて珍しくないから不安になる気持ちはわかるよ
305 20/08/28(金)22:50:06 No.722397141
ところでこのネプテイトパッケージのG3カラーコアIIですが…
306 20/08/28(金)22:50:08 No.722397156
>リライジングやエクストラリミテッドチェンジも良かったからそっちがトップの人もいるかな…って 流れで見るとマサキ説得エルドラン説得HATENA流れるキングモード発動ヒロトー!!からのコアチェンジヴィーナストゥサターン!!!の盛り上がりがちょっとすご過ぎる…
307 20/08/28(金)22:50:34 No.722397364
>リライジングやエクストラリミテッドチェンジも良かったからそっちがトップの人もいるかな…って となるとウラヌストゥアースもなかなか捨てがたい
308 20/08/28(金)22:50:41 No.722397402
>ところでこのネプテイトパッケージのG3カラーコアIIですが… なんかいろいろつけたプロショップ品とかになれば全国に行き渡るんだが…
309 20/08/28(金)22:50:47 No.722397443
>村防衛のグッダグダな感じ好きなんだよな… >ロール意識して動いてるのに全然上手くいかなくてヒロトがいらいらするシーンとか即席メンバーならでは あんなグズグズだった即席PTが最終的には役割分担しっかり整ったいい仲間になるのが最高なんだ…
310 20/08/28(金)22:50:53 No.722397487
>なにせ偽ターンxやらサイコドーントレスが若干ネタ臭があったから… 偽シリーズは単純にビルドダイバーズの面子に対して反するネタでぶつけてきてたよね メイなんかは腕とかのサブモチーフターンXっぽいし
311 20/08/28(金)22:50:54 No.722397493
カザミの態度よりはもう遊びじゃないのに未だにGBNを楽しもうみたいな流れになってる方が舐めてんのかテメェ…って感じになったな だから最終話でお祭りGBNたのしー!な展開になってたらまあブチギレてたと思う
312 20/08/28(金)22:51:03 No.722397574
正直カザミよりケモ種族の方がなんかベタベタなキャラ付けで苦手だった
313 20/08/28(金)22:51:13 No.722397636
前作と違ってノリ暗いし主人公は隙あらばウジウジ過去の女の回想してるしガンダム関係ないケモの国とか… と途中まで思ってましたごめんなさい
314 20/08/28(金)22:51:16 No.722397660
あれジャスティスナイトの出来が悪いってことなの?
315 20/08/28(金)22:51:19 No.722397685
あらゆる面で配信形式ならではのやり方だとは思うよ
316 20/08/28(金)22:51:20 No.722397689
>最近は期待を裏切って終わる話なんて珍しくないから不安になる気持ちはわかるよ 最近だけかな...
317 20/08/28(金)22:51:22 No.722397702
大体のアニメって視聴者の話題や興味引き続ける必要があるから話の盛り上げ方がW字になる事多いんだけど 1期まるごと溜めに使ったのは本当思切ってるよな…それで成功しているのもすげえし 脚本優秀だわ
318 20/08/28(金)22:51:26 No.722397731
>溜めの期間は辛いが後半絶対見て良かった思うので見守ってやってほしい 3日徹夜して無印→リライズ間に合わせたけどマジで見ててよかったってなった…
319 20/08/28(金)22:51:31 No.722397756
>>リライズの一期目そんなにきついかなあ >>むしろ微妙にトゲトゲしい4人が少しずつ打ち解けてくのを丁寧に描写しててすごくよかったと思うけど >正直言ってこれできついって普段どんな物語見てるんだろうな… いや正直ビルド系はもっと気楽に楽しみたいってのは少なくないと思うぞ 別に一概に非難することでもあるまい つか基本ガンダムってこれよりキツいキャラ多いし
320 20/08/28(金)22:51:43 No.722397851
>リライズの一期目そんなにきついかなあ >むしろ微妙にトゲトゲしい4人が少しずつ打ち解けてくのを丁寧に描写しててすごくよかったと思うけど どう村を防衛しつつ敵を撃退するかとかの作戦立案GBNで練習本番の流れ好き
321 20/08/28(金)22:52:00 No.722397988
>だから最終話でお祭りGBNたのしー!な展開になってたらまあブチギレてたと思う アルスが(転生したとはいえ)キッチリ殺されたのもそこらへんあるだろうな よく言われてたGBN運営入りオチはスッキリしないだろうし
322 20/08/28(金)22:52:03 No.722398010
ゼルトザームがまさか2クール終盤まで残るとは思わなかったから結構変則的なところはあると思う でも最終的な結末はすごく爽やかで好きなの
323 20/08/28(金)22:52:13 No.722398101
「こんなに丁寧にグダグタしてるのに…」みたいのは続編だからこそ許される贅沢な見方だよ 普通はもっと一発切りに怯えて見せ場作るし
324 20/08/28(金)22:52:17 No.722398143
>最近はあんまり成長ウザキャラいないからな… ヘイトコントロールが難しいからね成長系ウザキャラ 少しバランス間違えると不快なだけになるとか成長しても大差ないとかご都合主義的になったりするから…
325 20/08/28(金)22:52:18 No.722398153
>リライズの一期目そんなにきついかなあ >むしろ微妙にトゲトゲしい4人が少しずつ打ち解けてくのを丁寧に描写しててすごくよかったと思うけど 無印と比較されるのもあるからな…
326 20/08/28(金)22:52:45 No.722398361
「」みたいにみんながみんな成長するから安心って信じられるわけじゃないからな ストレスフリーが求められる時代だ
327 20/08/28(金)22:52:53 No.722398418
>あれジャスティスナイトの出来が悪いってことなの? キャプテンジオンみたいになりたくて見様見真似で組んだようなものだからまぁ あとはロールプレイに固執し過ぎたりしたのもある
328 20/08/28(金)22:52:54 No.722398426
ゼルトザームはbgm含めてカッコ良かったね
329 20/08/28(金)22:52:59 No.722398456
>3日徹夜して無印→リライズ間に合わせたけどマジで見ててよかったってなった… 強行軍すぎる…すごいよアンタ
330 20/08/28(金)22:53:04 No.722398495
>無印と比較されるのもあるからな… むしろ無印が徹底的ストレスフリーな作りだっただけじゃん!
331 20/08/28(金)22:53:04 No.722398498
まったく面識なくその場に居合わせたという理由だけで組んだ連中だから序盤の温度差とか噛み合ってない感じは確かに人によってはキツく感じるだろうな
332 20/08/28(金)22:53:08 No.722398526
まあネトゲ題材のわりに妙に暗い話になりがちなのは無印からの作風だから...
333 20/08/28(金)22:53:09 No.722398535
地味ではあるんだけど村防衛のタワーディフェンスゲー感すごく好きなんだ……
334 20/08/28(金)22:53:09 No.722398543
>再販する日まで…いつか…きっと… それは…一体いつなのです…!!
335 20/08/28(金)22:53:18 No.722398602
でも初期のカザミはこの世界がゲームだと思ってただけだいぶセーフな方に補正かかってたと思うよ 現実の戦争で自らの戦果のため命令を無視して突貫して足を引っ張る系のキャラだったら…
336 20/08/28(金)22:53:31 No.722398693
>あれジャスティスナイトの出来が悪いってことなの? 出来自体は手堅く固まった良いガンプラらしい けどカザミがヒーロー的な戦い方しようとするせいで盾役が敵に突撃しかけてくような感じになって性能発揮しきれてなかった
337 20/08/28(金)22:53:59 No.722398868
>「」みたいにみんながみんな成長するから安心って信じられるわけじゃないからな >ストレスフリーが求められる時代だ 後に面白くなりゃ我慢するんだよみんな なった みんな見た ガンプラが売り切れた
338 20/08/28(金)22:54:01 No.722398888
無印は単体だとストレスフリーすぎて薄味だったからリライズの癖と合わさってちょうどいいくらい
339 20/08/28(金)22:54:02 No.722398894
カザミはこの手のキャラとしてはかなり露骨な作りだったから嫌いにはならなかったなあ…
340 20/08/28(金)22:54:03 No.722398901
カザミはなんだかんだでうざムーブしつつもいいヤツってところは都度見せてヘイト溜め切らないように気を遣って描いてたと思うの
341 20/08/28(金)22:54:15 No.722398969
カザミは戦犯とか言われないギリギリでとどまれた
342 20/08/28(金)22:54:27 No.722399046
>「」みたいにみんながみんな成長するから安心って信じられるわけじゃないからな ぶっちゃけこれはこれでその時点じゃ勝手に期待してるだけだしな
343 20/08/28(金)22:54:38 No.722399113
>むしろ無印が徹底的ストレスフリーな作りだっただけじゃん! 無印だっでブレイクデカール関連や終盤とか結構つらいぞ
344 20/08/28(金)22:54:44 No.722399162
カザミはなんだかんだ初期から援護防御したりしてたからな…
345 20/08/28(金)22:54:49 No.722399186
今となってはあんな目にあった初期のヒロトがよくログイン続けてたなってなる
346 20/08/28(金)22:54:54 No.722399219
>カザミは戦犯とか言われないギリギリでとどまれた エルドラの民が全員許してるのがでかい まぁ君たちがそういうのなら…
347 20/08/28(金)22:54:57 No.722399238
あらかじめ練習しようか→うまくいかないけどまあこんなもんでいいか…解散で→やっぱりうまく行かなかったやべえぞ! みたいな流れとか好き
348 20/08/28(金)22:54:59 No.722399246
無印は無印で超さっぱりしてて満ち溢れているから程よい辛さと凄まじい爽快感のリライズにうおおとなったな
349 20/08/28(金)22:54:59 No.722399247
>カザミは戦犯とか言われないギリギリでとどまれた 島吹き飛んだときすげー言われてた気がする カザミが島の場所言うからって
350 20/08/28(金)22:54:59 No.722399252
18話自体は配信直後でも凄い回だったとは言われてるけど 話題が爆発しだしたのは配信再開頃のイメージ
351 20/08/28(金)22:55:00 No.722399257
狙撃勝負回でやっぱり単騎で飛び出すんだけど飛び出す理由が一期のゴジョウ戦と全く変わってたりするのいいよね…
352 20/08/28(金)22:55:04 No.722399285
1話のカザミはすげぇよ ダウナーなヒロトをたった一言で怒らせたんだぜ
353 20/08/28(金)22:55:06 No.722399296
無印みたいに明るくないからきついって言われてたとしても 無印の1期とリライズの1期ならリライズの方が個人的には好き
354 20/08/28(金)22:55:14 No.722399348
番組としては徐々に「これゲームじゃないんじゃ…?」ってなりつつある中で最後まで「所詮ゲーム」みたいなこと言わされてるから 嫌われてもまあそりゃそうだろという感じはある
355 20/08/28(金)22:55:32 No.722399463
序盤は単独で突っ込んで結果的にヘイト溜めてタンクやってるカザミを利用してヒロトとメイで各個撃破するって流れだったからな
356 20/08/28(金)22:55:34 No.722399478
曇らせ系の作風もウケてるからストレスフリー以外許されないみたいなのは嘘だと思う
357 20/08/28(金)22:55:37 No.722399498
キングモードとか武装名でやっぱこいつ根本は変わってねぇんだな!ってなるのいいよね… カッコ付けた行動やめてもその辺は外せないんだね分かるよ…
358 20/08/28(金)22:55:42 No.722399526
もう休め「」ルス
359 20/08/28(金)22:55:43 No.722399537
色んなフォースを追い出されてたのも分かるレベルのウザさだよ序盤カザミは
360 20/08/28(金)22:55:47 No.722399560
今ではガンプラが売り切れている事がストレス
361 20/08/28(金)22:55:54 No.722399602
そもそも視聴者からすればもしや…?だけどキャラクターからすればそうじゃないからね…
362 20/08/28(金)22:55:57 No.722399630
リライズ1期は正直地味だからなぁ 水中回でちょっとはまとまりが出てきたと思ったら宇宙戦で結局全員好き勝手やっててオイオイオイってなったし
363 20/08/28(金)22:56:00 No.722399652
島の場所言うきっかけはフレディを一緒に連れて行ってしまったからってのもあるからなぁ…
364 20/08/28(金)22:56:00 No.722399654
>もう休め「」ルス 私の使命は…
365 20/08/28(金)22:56:01 No.722399659
一期は宿敵ゼルトザームのアンテナを少し傷つけただけでした!とか地上波だとまず難しいよな
366 20/08/28(金)22:56:01 No.722399662
ストレスフリーの無印ラストの裏側でゲロ吐いてた人がいました…
367 20/08/28(金)22:56:12 No.722399734
>曇らせ系の作風もウケてるからストレスフリー以外許されないみたいなのは嘘だと思う つかダイバーズが受けたあくまで一要因は間違いなく曇らせ展開だし
368 20/08/28(金)22:56:13 No.722399739
>1話のカザミはすげぇよ >ダウナーなヒロトをたった一言で怒らせたんだぜ アレで済んでるのがマシなレベルの地雷踏み抜きっぷりだ…
369 20/08/28(金)22:56:15 No.722399749
無印もう割とうろ覚えなんだけどそのままこれ見ても大丈夫?
370 20/08/28(金)22:56:21 No.722399783
>1話のカザミはすげぇよ >ダウナーなヒロトをたった一言で怒らせたんだぜ カザミの野郎…ヒロトの地雷原でブレイクダンスしてやがる…!
371 20/08/28(金)22:56:39 No.722399880
>キングモードとか武装名でやっぱこいつ根本は変わってねぇんだな!ってなるのいいよね… >カッコ付けた行動やめてもその辺は外せないんだね分かるよ… 聖盾王のキングガンダム五世がイージス(ジャスティス)モチーフだからな…
372 20/08/28(金)22:56:42 No.722399893
>強行軍すぎる…すごいよアンタ 視聴が止まらないんだ初見一気見ヤバいぞこれ
373 20/08/28(金)22:56:43 No.722399903
>無印もう割とうろ覚えなんだけどそのままこれ見ても大丈夫? うろ覚えでも知ってるのなら大丈夫だろう
374 20/08/28(金)22:56:45 No.722399920
>無印もう割とうろ覚えなんだけどそのままこれ見ても大丈夫? あらすじ覚えてれば大丈夫だ
375 20/08/28(金)22:56:46 No.722399930
>ストレスフリーの無印ラストの裏側でゲロ吐いてた人がいました… 更にその吐いたゲーム筐体を掃除した人間もいた
376 20/08/28(金)22:56:46 No.722399931
>色んなフォースを追い出されてたのも分かるレベルのウザさだよ序盤カザミは エルドラで根性叩き直されたからこその最後の安定感だしな …ちょっと叩き直すパワーがありすぎた感もあるが
377 20/08/28(金)22:56:51 No.722399957
>無印もう割とうろ覚えなんだけどそのままこれ見ても大丈夫? 大筋の内容を覚えてれば大丈夫だよ
378 20/08/28(金)22:57:02 No.722400037
>無印もう割とうろ覚えなんだけどそのままこれ見ても大丈夫? ぶっちゃけ全然問題ない
379 20/08/28(金)22:57:02 No.722400038
日本で売れてる漫画トップ2が両方曇らせのオンパレードだからな
380 20/08/28(金)22:57:04 No.722400052
>無印もう割とうろ覚えなんだけどそのままこれ見ても大丈夫? 見たことあるなら是非 無印でそのままだった要素も後でアンサーされてたりするし
381 20/08/28(金)22:57:05 No.722400060
>カザミはなんだかんだ初期から援護防御したりしてたからな… 初撃破もヒロトを守るための攻撃だったからなアイツ…
382 20/08/28(金)22:57:06 No.722400064
>それは…一体いつなのです…!! 眠るのだ…
383 20/08/28(金)22:57:07 No.722400079
>無印もう割とうろ覚えなんだけどそのままこれ見ても大丈夫? いけるいける 気になったら無印見返せばええ
384 20/08/28(金)22:57:12 No.722400111
ロールがタンクなのもでかいよ これでDPSだったらほんとにただただぶっこんで迷惑かけるだけの奴になるし その辺はほんとに考えてると思う
385 20/08/28(金)22:57:13 No.722400115
>水中回でちょっとはまとまりが出てきたと思ったら宇宙戦で結局全員好き勝手やっててオイオイオイってなったし あれはシチュが悪すぎるからな 現在の状況が意味不明なまま戦闘始まって勝利条件不明で敵は過去最大数+ゼルトザームで通信妨害あってしかも時限ミッションとか殺しに来てる
386 20/08/28(金)22:57:16 No.722400138
>>1話のカザミはすげぇよ >>ダウナーなヒロトをたった一言で怒らせたんだぜ >カザミの野郎…ヒロトの地雷原でブレイクダンスしてやがる…! それを超える歩く飛ぶ撃つの地雷のアルスアースリィ
387 20/08/28(金)22:57:20 No.722400161
俺は元アヴァロンの遊撃隊だったんだぜ!とか言ってたよね序盤
388 20/08/28(金)22:57:22 No.722400178
序盤からパルくんの危ないところ庇ってたり盾がやたら硬かったりで、突出する癖さえ無ければ元から結構タンク適性は高いんだよな
389 20/08/28(金)22:57:36 No.722400264
面白かったけど最後にアルスを結局ヒロトが殺しにかかったのはどうなんだろ ヒロトんはここでアルス殺しても生まれ変わるなんて知らないわけだしそもそもイヴ殺したトラウマありそうなもんだが
390 20/08/28(金)22:57:42 No.722400296
>ロールがタンクなのもでかいよ >これでDPSだったらほんとにただただぶっこんで迷惑かけるだけの奴になるし >その辺はほんとに考えてると思う 成長した結果おおよそ正面から戦いたくないタイプの存在になった
391 20/08/28(金)22:57:54 No.722400359
>俺は元アヴァロンの遊撃隊だったんだぜ!とか言ってたよね序盤 (目の前にいる元アヴァロンの遊撃隊)
392 20/08/28(金)22:58:12 No.722400453
BF無印もそうだけどやっぱ主人公がガンダム好きだって分かるのがいいわ
393 20/08/28(金)22:58:15 No.722400474
最終回見返してるけどトボトボ歩いてるヒトツメで笑う
394 20/08/28(金)22:58:25 No.722400540
>俺は元アヴァロンの遊撃隊だったんだぜ!とか言ってたよね序盤 ビルドダイバーズの攻撃隊長じゃなかったっけ
395 20/08/28(金)22:58:26 No.722400542
>水中回でちょっとはまとまりが出てきたと思ったら宇宙戦で結局全員好き勝手やっててオイオイオイってなったし 水中回と違って宇宙戦の時は通信使えなかったから連携とれなくて当たり前だったよね
396 20/08/28(金)22:58:29 No.722400556
ヒロトも誰かの想いが込められて作られた世界だから大事にしようまでで メイに言われるまでリアルとは想像もしてなかっただろうよ
397 20/08/28(金)22:58:38 No.722400607
>>それは…一体いつなのです…!! >眠るのだ… ガンプラの民は敵… ならばコトブキヤに行くまで…!!
398 20/08/28(金)22:58:39 No.722400612
>面白かったけど最後にアルスを結局ヒロトが殺しにかかったのはどうなんだろ >ヒロトんはここでアルス殺しても生まれ変わるなんて知らないわけだしそもそもイヴ殺したトラウマありそうなもんだが 前作のリクたちと一緒で可能性にかけたんじゃね? あとまあぶっちゃけもうアルスは戻れないとこまで来てるのははっきりしてるし
399 20/08/28(金)22:58:46 ID:RoQLxVQg RoQLxVQg No.722400656
削除依頼によって隔離されました ガイジ死ね
400 20/08/28(金)22:58:46 No.722400657
>>俺は元アヴァロンの遊撃隊だったんだぜ!とか言ってたよね序盤 >ビルドダイバーズの攻撃隊長じゃなかったっけ 両方フカしてんだあいつ…
401 20/08/28(金)22:58:50 No.722400681
>面白かったけど最後にアルスを結局ヒロトが殺しにかかったのはどうなんだろ >ヒロトんはここでアルス殺しても生まれ変わるなんて知らないわけだしそもそもイヴ殺したトラウマありそうなもんだが 熊に煽られてガンプラの民を排除する事で頭が一杯だったからな…
402 20/08/28(金)22:58:51 No.722400692
サラちゃんが自分を消してとまで言っててチャンプもあんだけ苦悩したのに ストレスフリー連呼してんのは本当に見てたんか疑わしくなる
403 20/08/28(金)22:58:56 No.722400725
最後のリライズニュースで心から笑えてるヒロトいいよね
404 20/08/28(金)22:59:00 ID:RoQLxVQg RoQLxVQg No.722400746
削除依頼によって隔離されました ガイジ死ね
405 20/08/28(金)22:59:00 No.722400749
アルスはもう殺すしかないもんあそこ…
406 20/08/28(金)22:59:03 No.722400766
これゲームじゃないんじゃね?ってなるタイミングが大失敗で大勢死んだ後ってのがエグいよな でもそういうエグさ大好きですまない…
407 20/08/28(金)22:59:15 ID:RoQLxVQg RoQLxVQg No.722400826
削除依頼によって隔離されました ガイジダイバーズ死ね
408 20/08/28(金)22:59:30 No.722400901
カザミで立つたびにニヤニヤしてる
409 20/08/28(金)22:59:33 No.722400916
>それを超える歩く飛ぶ撃つの地雷のアルスアースリィ 無自覚に最悪レベルでヒロトを挑発するアルスのスタイルにわしは心底痺れたよ
410 20/08/28(金)22:59:34 No.722400924
アッバースの民来たな…
411 20/08/28(金)22:59:35 No.722400928
>最後のリライズニュースで心から笑えてるヒロトいいよね かんたんヒロト気味で吹く
412 20/08/28(金)22:59:35 No.722400931
>ガンプラの民は敵… >ならばコトブキヤに行くまで…!! ンフフフコトブキヤはバンダイと仲良しだからガンプラも売ってるの♥
413 20/08/28(金)22:59:37 ID:RoQLxVQg RoQLxVQg No.722400941
削除依頼によって隔離されました ガイジダイバーズ死ね
414 20/08/28(金)22:59:38 No.722400946
>最後のリライズニュースで心から笑えてるヒロトいいよね 「せーの」いいよね
415 20/08/28(金)22:59:38 No.722400953
ネトゲプレイヤーなら実力もないのになりきりだけいっちょ前で自分の強さを過剰に見せたがるガキがどれだけウザいか分かるものな
416 20/08/28(金)22:59:39 No.722400955
>>>それは…一体いつなのです…!! >>眠るのだ… >ガンプラの民は敵… >ならばコトブキヤに行くまで…!! 不正コトブキヤは許さない!
417 20/08/28(金)22:59:41 No.722400972
>サラちゃんが自分を消してとまで言っててチャンプもあんだけ苦悩したのに >ストレスフリー連呼してんのは本当に見てたんか疑わしくなる そこに行くまでの話だろ
418 20/08/28(金)23:00:00 No.722401082
>BF無印もそうだけどやっぱ主人公がガンダム好きだって分かるのがいいわ 次元覇王流の悪口はやめろ
419 20/08/28(金)23:00:06 No.722401117
ヒロトとりっくんがニッコニコでバトルしてるのいいよね…
420 20/08/28(金)23:00:14 No.722401165
>カザミで立つたびにニヤニヤしてる ゴジョウさんのレス 礼賛するキャプテンジオン
421 20/08/28(金)23:00:15 No.722401166
むしろ1クール目からブレイクデカールのせいであんまりネトゲ楽しむ感じの作風じゃなかったのは不満だよ無印
422 20/08/28(金)23:00:31 No.722401271
>ヒロトとりっくんがニッコニコでバトルしてるのいいよね… 訓練だからファンネルブチ込むね…
423 20/08/28(金)23:00:33 No.722401276
最終回のエルドラから帰って来たみんなの見せ場のシーンでカザミはしっかりタンクしてるのめっちゃいいよね…
424 20/08/28(金)23:00:33 No.722401277
>>もう休め「」ルス >私の使命は… ガンプラの民が何度でも先に買うだろう
425 20/08/28(金)23:00:34 No.722401286
コロナで延期になるタイミングも絶妙だったよなぁ…
426 20/08/28(金)23:00:37 No.722401299
アルスアースリィは元々好きなデザインだけどプラモ組んだらもっと好きになった これすげえ出来いいよ…
427 20/08/28(金)23:00:37 No.722401302
カザミがイージスを思い出すシーン良いよね…
428 20/08/28(金)23:00:43 No.722401339
正直最初はかなりキツかったけどまあ成長の前振りだろうなと思って耐えた 期待以上の成長がお出しされた
429 20/08/28(金)23:00:54 No.722401399
>最終回見返してるけどトボトボ歩いてるヒトツメで笑う かわいいよねてん
430 20/08/28(金)23:00:56 No.722401414
BF無印も相方はガンダム知らないぜ!
431 20/08/28(金)23:00:56 No.722401417
>面白かったけど最後にアルスを結局ヒロトが殺しにかかったのはどうなんだろ あの辺はノリで気にならなかったけどやっぱり石田は石田のまま残って欲しかったなぁと思った あいつ敵対してなきゃ基本面白キャラだし
432 20/08/28(金)23:00:59 No.722401443
>カザミがイージスを思い出すシーン良いよね… フェリーニの過去といいああいうのはずるい
433 20/08/28(金)23:01:00 No.722401445
俺はヒロメイ諦めてたけど最終話で濃厚なヒロメイが見られてもう空渡ししたよ… 転生してメイのおっぱい貰いに行く
434 20/08/28(金)23:01:14 No.722401546
>むしろ1クール目からブレイクデカールのせいであんまりネトゲ楽しむ感じの作風じゃなかったのは不満だよ無印 ガンプラ要素とネトゲ要素とストーリー要素をうまいことすり合わせるのって難しいんだなと思ったよ
435 20/08/28(金)23:01:15 No.722401550
最後は今夜は私と気味でダブルキャプテンだって最高のご褒美あったしな
436 20/08/28(金)23:01:15 No.722401555
>俺はヒロメイ諦めてたけど最終話で濃厚なヒロメイが見られてもう空渡ししたよ… >転生してメイのおっぱい貰いに行く ハゲ来たな……
437 20/08/28(金)23:01:20 No.722401584
遅れたせいでプラモの発売日がちょうどいい感じになってんだよな
438 20/08/28(金)23:01:27 No.722401630
>コロナで延期になるタイミングも絶妙だったよなぁ… 19話で止められたら死者多数だよお!
439 20/08/28(金)23:01:30 No.722401653
旧友と再会する話の「あいつ本当にダメな奴だよねー(笑)」みたいな怒られるのを通り越して 完全にそういう奴だと諦められてる距離感が辛い
440 20/08/28(金)23:01:35 No.722401684
リアルでプラモ買いたいのに売ってないという状況が発生するとは思わなかった
441 20/08/28(金)23:01:37 No.722401696
>カザミで立つたびにニヤニヤしてる 姉さんのレス
442 20/08/28(金)23:01:40 No.722401719
>BF無印も相方はガンダム知らないぜ! 別に登場人物全員がガンダム好きな必要はないからな...
443 20/08/28(金)23:01:50 No.722401808
というかレイジはガンプラがどうとかは分かっても嫁共々ガンダム知らんだろ…
444 20/08/28(金)23:01:51 No.722401819
あのアルス自体はリライズ出来ず死んじゃったのは悲しいってのが本音だ いやもうリライズ出来ない状況にハマってるんだけど
445 20/08/28(金)23:01:53 No.722401836
23話のメイの提案自体アルスを殺さず説得しようじゃなくてリセットできないだろうかだからな 説得自体は昔一緒に戦ってたクアドルンが止められない時点でどうしようもない
446 20/08/28(金)23:01:54 No.722401843
>ハゲ来たな…… しょうがないじゃないですか赤ちゃんなんですから あともうアルスじゃないので名前ください
447 20/08/28(金)23:02:00 No.722401878
お祭りで買って貰ったイージスに原点回帰するのいいよね 別に台詞では明言されてないけどもどういう想いがあってイージスナイトを作成したのか想像を掻き立てられる
448 20/08/28(金)23:02:03 No.722401902
ゴジョウさんがラストしっかり登場してくれて俺はもう満足
449 20/08/28(金)23:02:06 No.722401925
>>面白かったけど最後にアルスを結局ヒロトが殺しにかかったのはどうなんだろ >あの辺はノリで気にならなかったけどやっぱり石田は石田のまま残って欲しかったなぁと思った >あいつ敵対してなきゃ基本面白キャラだし もうエルドラとの繋がりもないし楽にしてやるのが情けではある
450 20/08/28(金)23:02:17 No.722401987
>BF無印も相方はガンダム知らないぜ! 無印はバトルにしか興味のないレイジがガンプラのいろんな楽しみを知るってテーマもあるからいいんだ
451 20/08/28(金)23:02:17 No.722401988
>最後は今夜は私と気味でダブルキャプテンだって最高のご褒美あったしな それどころかキャプテンジオンとコラボ動画作る事になって感無量だったろうなカザミ
452 20/08/28(金)23:02:19 No.722401992
リライズプラモは全部集めれた俺は偉いぞ俺
453 20/08/28(金)23:02:30 No.722402071
幾らエルドラの民が許してもアルスは重ねた罪が重すぎたし 全てを失って1からやり直すのは丁度いい落とし所だったと思う
454 20/08/28(金)23:02:31 No.722402086
>旧友と再会する話の「あいつ本当にダメな奴だよねー(笑)」みたいな怒られるのを通り越して >完全にそういう奴だと諦められてる距離感が辛い そっからのラストであんまり褒めるとだめよー的な軽いノリの冗談までできるようになって安心感ある…
455 20/08/28(金)23:02:51 No.722402195
ラスト1話で乗り換える前の旧型機に乗って出撃する展開がないかと思ったが さすがにあれだけゲストが出演してると尺がなかったな
456 20/08/28(金)23:02:53 No.722402207
>成長した結果おおよそ正面から戦いたくないタイプの存在になった 硬い機体!クソ硬い盾!妙に高い機動力!必要十分の射撃能力!大火力のキングモード!高速機相手にも絡め手のファンネル! めんどくせぇ!
457 20/08/28(金)23:02:53 No.722402209
正直組んでないの一杯あるからって買うのは割と我慢してすまない…
458 20/08/28(金)23:02:58 No.722402238
>19話で止められたら死者多数だよお! 気ぶりモードからCパートでガン曇りさせられるからな…
459 20/08/28(金)23:03:08 No.722402291
レイジは自分でビギニング作った後バトルで壊れるところまで通過してるからね
460 20/08/28(金)23:03:08 No.722402298
アルスはあそこで生き延びたら生き延びたでケモ殺しまくった件はいいのかって別の批判が出るだろうしな
461 20/08/28(金)23:03:21 No.722402364
>幾らエルドラの民が許してもアルスは重ねた罪が重すぎたし >全てを失って1からやり直すのは丁度いい落とし所だったと思う 失ったものはどうにもならないけど残されたものだってあるしそこからやり直せるってのが作品全体にあるしな…
462 20/08/28(金)23:03:24 No.722402389
ランキング1位は別のゲームをやり始めて ランキング2位はサブアカでコスプレして参戦 GBN嫌いの人はなんか始終ハイテンションで楽しんでて 君達はさぁ…
463 20/08/28(金)23:03:25 No.722402391
ゴジョウさんはいい人だな...
464 20/08/28(金)23:03:29 No.722402410
格好だけでタンクロール選んでDPSの動きしたがるやつが名実共に立派なタンクになるのいいよね……
465 20/08/28(金)23:03:33 No.722402433
ヒロトさん!!!1!!!!!!11!! 先に行くんでメイさんと手を繋いでゆっくり来ていいんですよ!!1!!!!!!1!!!!
466 20/08/28(金)23:03:35 No.722402451
なんというか罪の精算とか以上にエルダイバーという存在が思ってたより俺たちとはかけ離れた存在だったってのが思った感想だ
467 20/08/28(金)23:03:55 No.722402548
>高速機相手にも絡め手のファンネル! ダメだった
468 20/08/28(金)23:03:59 No.722402583
>むしろ1クール目からブレイクデカールのせいであんまりネトゲ楽しむ感じの作風じゃなかったのは不満だよ無印 初心者がいきなりトップランカーにちやほやされてチーターにまで一目おかれ ゲームのバグにまで愛されてモブ相手に奮闘するって話だからな… むしろカザミみたいな地雷プレイヤーとチーム組まなきゃいけないみたいな方がネトゲっぽい
469 20/08/28(金)23:04:00 No.722402596
シバさんはコーイチさんがいれば満足なのでは...?
470 20/08/28(金)23:04:16 No.722402697
>ゴジョウさんはいい人だな... なんだかんだでずっとカザミのこと気にかけてくれてたしそれは本当にそう思う カザミはいい縁に恵まれた
471 20/08/28(金)23:04:21 No.722402733
>>成長した結果おおよそ正面から戦いたくないタイプの存在になった >硬い機体!クソ硬い盾!妙に高い機動力!必要十分の射撃能力!大火力のキングモード!高速機相手にも絡め手のファンネル! >めんどくせぇ! ついでに本人もファンネル交わしながらコメントチェックできるぐらいの技量持ち 強い…
472 20/08/28(金)23:04:30 No.722402777
>なんというか罪の精算とか以上にエルダイバーという存在が思ってたより俺たちとはかけ離れた存在だったってのが思った感想だ あくまでも地球に落ちた落雷で最初の生命発生レベルのきっかけだとは思うよエルドラ人の存在は
473 20/08/28(金)23:04:46 No.722402863
アルス含めて敵はいても悪人はいなかったお話だよねリライズ
474 20/08/28(金)23:05:02 No.722402947
好きな奴だけ楽しんでくれ
475 20/08/28(金)23:05:04 No.722402959
>シバさんはコーイチさんがいれば満足なのでは...? 世話したELダイバーもいたらもっと満足だよ
476 20/08/28(金)23:05:09 No.722402987
>>高速機相手にも絡め手のファンネル! >ダメだった でも通常形態では追随出来ない相手にパワーを直線推力に変えて食らいつくファンネルは理には適ってるんだよな…
477 20/08/28(金)23:05:27 No.722403097
エルドラって単語とアルスの外見のせいで 任せたぞ地球の子供達よ… って台詞を思い出す
478 20/08/28(金)23:05:35 No.722403147
>初心者がいきなりトップランカーにちやほやされてチーターにまで一目おかれ >ゲームのバグにまで愛されてモブ相手に奮闘するって話だからな… 無印ってブレイクデカールが流行ってたからトップランカーと初心者がお近づきになれたところあるよね
479 20/08/28(金)23:05:40 No.722403184
>>なんというか罪の精算とか以上にエルダイバーという存在が思ってたより俺たちとはかけ離れた存在だったってのが思った感想だ >あくまでも地球に落ちた落雷で最初の生命発生レベルのきっかけだとは思うよエルドラ人の存在は そうじゃなくてデータの海に帰ることも死ではないと捉えてるのが独特だなって
480 20/08/28(金)23:05:56 No.722403302
>正直組んでないの一杯あるからって買うのは割と我慢してすまない… なんのために買ったんだ
481 20/08/28(金)23:06:15 No.722403420
>>正直組んでないの一杯あるからって買うのは割と我慢してすまない… >なんのために買ったんだ なんのために積んだんだ
482 20/08/28(金)23:06:21 No.722403453
>>正直組んでないの一杯あるからって買うのは割と我慢してすまない… >なんのために買ったんだ なんのために積んだんだ
483 20/08/28(金)23:06:23 No.722403459
>エルドラって単語とアルスの外見のせいで >任せたぞ地球の子供達よ… >って台詞を思い出す 校舎を変形させてガンバリゼでも作ろうか
484 20/08/28(金)23:06:23 No.722403464
>ついでに本人もファンネル交わしながらコメントチェックできるぐらいの技量持ち >強い… 鬼いちゃんが食いがいのある肉にしたからね…
485 20/08/28(金)23:06:26 No.722403490
>>>正直組んでないの一杯あるからって買うのは割と我慢してすまない… >>なんのために買ったんだ >なんのために積んだんだ 多々買え
486 20/08/28(金)23:06:36 No.722403546
>>正直組んでないの一杯あるからって買うのは割と我慢してすまない… >なんのために買ったんだ どうやって組んでたんだっけ
487 20/08/28(金)23:06:57 No.722403664
>>>>正直組んでないの一杯あるからって買うのは割と我慢してすまない… >>>なんのために買ったんだ >>なんのために積んだんだ >多々買え 積みをやめないように
488 20/08/28(金)23:07:02 No.722403696
親父が買ってくれたイージス好き
489 20/08/28(金)23:07:19 No.722403794
>親父が買ってくれたイージス好き コレクションシリーズが懐かしすぎた…