ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/08/28(金)21:23:38 No.722361213
投げシケと投げシケ狩りが分からない
1 20/08/28(金)21:27:33 No.722363059
中段が最初よく分からなかったな 下段はしゃがまないと駄目なのは分かるけど中段...?ってなった
2 20/08/28(金)21:28:16 No.722363344
スマブラ勢と会話する時に硬直の事を後隙って言ってて最初戸惑った
3 20/08/28(金)21:29:06 No.722363694
昇りツバメ…?
4 20/08/28(金)21:29:16 No.722363764
ガークラは言葉はともかく絵がわからん
5 20/08/28(金)21:29:22 No.722363796
>中段が最初よく分からなかったな >下段はしゃがまないと駄目なのは分かるけど中段...?ってなった まあ上段と下段が先にあって便宜上生まれたような言葉だからな…
6 20/08/28(金)21:29:53 No.722364021
すみません私はアークゲー勢なのですが投げシケとは一体...?
7 20/08/28(金)21:29:58 No.722364047
バフデバフとか最近意味知った いつ頃から使われるようになったんだ? 30年位だと使ってる人全然見なかったんだけど
8 20/08/28(金)21:30:24 No.722364253
スーパーアーマーと起き攻めは合ってんじゃね?!
9 20/08/28(金)21:30:33 No.722364310
リバサ 逆択 ファジー の説明が難しい
10 20/08/28(金)21:30:42 No.722364362
エバークエストのバッファが語源と聞くから20年前くらい?
11 20/08/28(金)21:30:52 No.722364426
なんで地上上段とか言わないの?
12 20/08/28(金)21:31:00 No.722364482
>バフデバフとか最近意味知った >いつ頃から使われるようになったんだ? >30年位だと使ってる人全然見なかったんだけど ソシャゲが流行ってからじゃない?
13 20/08/28(金)21:31:21 No.722364635
原人狩りも分からない...
14 20/08/28(金)21:31:22 No.722364641
スーパーアーマーが耐えるのは基本一発だけだからこんな無敵感あふれる感じではない
15 20/08/28(金)21:31:47 No.722364814
実はいまだにF式の仕組みが説明できない... 何がF式なのはわかるけど
16 20/08/28(金)21:32:00 No.722364892
バフデバフってネトゲ由来なイメージがあるな FF11とかそのへん
17 20/08/28(金)21:32:50 No.722365196
>スーパーアーマーが耐えるのは基本一発だけだからこんな無敵感あふれる感じではない ロックマンエグゼのせいかダメージは受けるけどやってる間は何発受けても平気なイメージがある
18 20/08/28(金)21:33:29 No.722365475
専門用語と「」の造語が混ざっててよく分からんパターンもある
19 20/08/28(金)21:33:43 No.722365582
自動二択…?
20 20/08/28(金)21:34:34 No.722365967
無敵技ってなんなんだよ…体どこいっちゃったの?
21 20/08/28(金)21:35:04 No.722366190
バフの対義語は? 1.デバフ 2.ナーフ
22 20/08/28(金)21:37:29 No.722367329
>実はいまだにF式の仕組みが説明できない... ガードモーションのせいでしゃがめないけどガードの成否はレバーを参照するのを利用する…ってかんじ…?
23 20/08/28(金)21:39:03 No.722368021
>すみません私はアークゲー勢なのですが投げシケとは一体...? ストVは投げと投げ抜けが同じコマンドなんだけど見てから投げ抜けはまず無理 だから前ステで距離詰めて即下がると、前ステからの投げだと思って投げ抜け狙った相手だけ投げ失敗モーション出す その投げ抜け失敗による投げ空振りが投げシケ それを誘発して攻撃入れるのが投げシケ狩り
24 20/08/28(金)21:41:01 No.722368774
スーパーアーマーがこれならハイパーアーマーはどうなってしまうのだ
25 20/08/28(金)21:42:27 No.722369425
投げシケって釣り用語かと思った
26 20/08/28(金)21:42:57 No.722369646
ハイパーアーマーって何気にあんまいないね パッと思いついたのがレイレイだ
27 20/08/28(金)21:44:55 No.722370494
バクステガー不ガークラは名前から何となく分かるだろ? 確反も確定反撃の略だって分かれば分かるだろ? 中段は思ってたのと違う
28 20/08/28(金)21:46:41 No.722371184
中ゴス…?
29 20/08/28(金)21:47:02 No.722371349
今でも中段はよくわからぬ、ガードは上と下しかないはず
30 20/08/28(金)21:48:52 No.722372078
スーパーアーマーとかは英語だし凄い防御とか鎧とかだって分かるだろ バクステとかは略語だろうなって分かるだろ 逆ヨガとかになるともう違うものしか想像できないだろ
31 20/08/28(金)21:49:49 No.722372466
>今でも中段はよくわからぬ、ガードは上と下しかないはず ガードにあるのは立ちとしゃがみだ 立ちでもしゃがみでもいい上段、しゃがみじゃないといけない下段、立ちじゃないといけない中段 上段と中段は普通逆じゃね?
32 20/08/28(金)21:49:52 No.722372486
バフのことパンプアップって呼ぶ界隈ある
33 20/08/28(金)21:50:34 No.722372782
>今でも中段はよくわからぬ、ガードは上と下しかないはず 下からの攻撃は下側をガード(しゃがみガード)しなきゃいけないってのは分かる 上からの攻撃は上側をガード(立ちガード)しなきゃいけないのも分かる 真ん中の攻撃ならどっちでもガードできるのも分かる なんで上からが中段で真ん中が上段なんだクソが!
34 20/08/28(金)21:50:56 No.722372920
格ゲーだとバフよりアッパーなイメージがある
35 20/08/28(金)21:55:14 No.722374716
中段はバーチャとかの3D格闘からでしょ 上段はしゃがむと回避できるけど中段はしゃがんでると当たる
36 20/08/28(金)21:57:12 No.722375545
エフ式とかズンダとかよくわからないです
37 20/08/28(金)21:58:20 No.722375990
ガードテクニックは目に見えにくいことも多いから難しい
38 20/08/28(金)21:59:24 No.722376421
SGGK
39 20/08/28(金)21:59:59 No.722376631
DGE
40 20/08/28(金)22:00:07 No.722376681
>SGGK お前凄いガードもグラップも食えるじゃないらしいな
41 20/08/28(金)22:00:10 No.722376703
>SGGK 流石豪鬼
42 20/08/28(金)22:00:56 No.722377001
めくりもほしい
43 20/08/28(金)22:02:29 No.722377590
>ガークラは言葉はともかく絵がわからん ザギンでゲークラ的な?
44 20/08/28(金)22:04:22 No.722378346
ガールズクラゲ?
45 20/08/28(金)22:05:35 No.722378858
日本人が弱体の意味でnerfってやたら使い出したのはlolの影響だと個人的には思ってる
46 20/08/28(金)22:05:42 No.722378895
しゃがみじゃないと防げない下段に対し立ってもしゃがんでも防げるのを上段と名付けた奴が悪い
47 20/08/28(金)22:05:49 No.722378933
ズンダはなんでズンダになったのかそういや知らねぇ
48 20/08/28(金)22:06:07 No.722379024
3D格ゲーは2Dとは別な用語あるよね スカ確とか山ステとかカステラステージとか
49 20/08/28(金)22:06:20 No.722379122
ナーフも知らんかったらなんのこっちゃよな
50 20/08/28(金)22:07:32 No.722379589
モンキー撃ちとか説明されればわからんでもないけどさあ…
51 20/08/28(金)22:08:22 No.722379916
リバサ
52 20/08/28(金)22:08:57 No.722380122
屈伸
53 20/08/28(金)22:10:02 No.722380514
投げシケってあんま聞いたことないな…
54 20/08/28(金)22:10:49 No.722380788
意味がわからないとかではないけどニュートラル+ボタン(たとえば強パン)を N大Pじゃなくて5大Pって書くのはどっから来たのかわからない 今までNだったのになんか急に5が出てきだしたっていうか テンキーで真ん中だから5というのはわかるぞ
55 20/08/28(金)22:10:53 No.722380814
スマブラにもめくりって用語はあるけど 格ゲーのそれとは微妙に意味が違った
56 20/08/28(金)22:12:04 No.722381276
>今でも中段はよくわからぬ、ガードは上と下しかないはず 下段と上段はわかる なんか他に崩しの攻撃があるなんだこれ? …中段?
57 20/08/28(金)22:12:33 No.722381501
大足ってしゃがみ強キックなの?
58 20/08/28(金)22:12:37 No.722381538
Nを5って書くのはメルブラ勢が持ち込んだって聞いたけど本当かどうかは知らん
59 20/08/28(金)22:12:50 No.722381616
>今までNだったのになんか急に5が出てきだしたっていうか 確かPC同人格ゲーの文脈だったのが メルブラがアケに来てから広まった様な印象がある
60 20/08/28(金)22:13:16 No.722381868
PCゲームだとテンキーで方向入力してたからその名残とか?
61 20/08/28(金)22:13:27 No.722381937
ガンダムの用語は独特な上になんでそうなったかもはや諸説あるレベルだったりするのがひどい
62 20/08/28(金)22:13:40 No.722382034
>大足ってしゃがみ強キックなの? 強キックという意味で使う人もいるししゃがみ強キックという意味使う人もいる 俺はしゃがんでるほう
63 20/08/28(金)22:13:49 No.722382103
カニパン!
64 20/08/28(金)22:14:15 No.722382297
>大足ってしゃがみ強キックなの? 大きい足払いだからしゃがみ強キックだろう
65 20/08/28(金)22:14:44 No.722382511
状態異常をバステと言われると一瞬混乱する
66 20/08/28(金)22:15:07 No.722382682
投げシケググってみたらSFVでしか言われてない用語っぽいのね…
67 20/08/28(金)22:15:34 No.722382895
>ガンダムの用語は独特な上になんでそうなったかもはや諸説あるレベルだったりするのがひどい ふわっと動くからフワステはわかる 虹のエフェクトでるから虹ステもわかる シャゲダン...
68 20/08/28(金)22:15:54 No.722383029
ゲロビとかデンプシーとかも連ザの時代から?
69 20/08/28(金)22:16:21 No.722383226
>投げシケググってみたらSFVでしか言われてない用語っぽいのね… 3rdとかだと投げスカリって言われてたような…
70 20/08/28(金)22:16:27 No.722383267
>大足ってしゃがみ強キックなの? しゃがみキックの総称で足払い使ってたからうn
71 20/08/28(金)22:16:28 No.722383284
KOFでも使ってなかったっけと思ったけど普通は投げスカリか
72 20/08/28(金)22:16:43 No.722383403
>シャゲダン... シャア専用ゲルググダンスだからわからだろ!?
73 20/08/28(金)22:17:02 No.722383523
>ゲロビとかデンプシーとかも連ザの時代から? ゲロビは連ザどころか連ジからある
74 20/08/28(金)22:17:28 No.722383704
ゲロビは連ジのビグザムからじゃなかったっけ…
75 20/08/28(金)22:17:41 No.722383808
シミーはあんまり使われないのか
76 20/08/28(金)22:17:52 No.722383880
投げシケは3rdの頃にも使ってたような…? そもそも3D格ゲーの用語だったような気もするけど…分からん!
77 20/08/28(金)22:18:03 No.722383950
シャゲダンは別に覚えなくてもいいだろ!
78 20/08/28(金)22:18:09 No.722383996
大足の足って足払いの足か 払いが消えるとただの足だから単にキックのことを指すのかと
79 20/08/28(金)22:18:38 No.722384232
シケってなんの略なんだろ
80 20/08/28(金)22:18:44 No.722384275
たまにジャンプ大足とか言うやつもいるから紛らわしい
81 20/08/28(金)22:18:52 No.722384346
>シャア専用ゲルググダンスだからわからだろ!? わからん…
82 20/08/28(金)22:18:55 No.722384371
スーパーアーマー自体はダライアスで格ゲー由来じゃないという
83 20/08/28(金)22:19:09 No.722384499
ガンダムはフワステとか語感で分かるのもあるしグリホとかシャゲダンは専門用語だな
84 20/08/28(金)22:19:27 No.722384632
あめキャンってなんだよ!?
85 20/08/28(金)22:20:10 No.722384904
>シケってなんの略なんだろ スカのタイプミス ごめん適当言った
86 20/08/28(金)22:20:14 No.722384944
大ゴスのゴスはなんなの
87 20/08/28(金)22:20:52 No.722385234
>あめキャンってなんだよ!? あしすと めいん キャンセル!
88 20/08/28(金)22:21:12 No.722385379
ゴスっと殴るから いやマジで
89 20/08/28(金)22:21:20 No.722385424
>大ゴスのゴスはなんなの 2ヒットがゴスってるだろう?
90 20/08/28(金)22:21:31 No.722385504
>ゴスっと殴るから >いやマジで えぇ…
91 20/08/28(金)22:22:13 No.722385794
投げシケって単語自体はもっと昔からあるよ スクリューに投げ失敗モーションついたのをそう言ってたから
92 20/08/28(金)22:22:16 No.722385806
大ゴスは2段でなんとなくそういう音の響きな技だからとしか
93 20/08/28(金)22:22:23 No.722385850
大ゴス中ゴスでそんな事言ってたらイマムラできるパンチとか訳わからんぞ!
94 20/08/28(金)22:22:49 No.722386003
あめキャンってイベントが雨で無くなることじゃないの…