虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/08/28(金)18:10:17 夜は最強 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/08/28(金)18:10:17 No.722295665

夜は最強

1 20/08/28(金)18:11:32 No.722296016

ダンボール

2 20/08/28(金)18:12:40 No.722296303

鳥人間コンテスト

3 20/08/28(金)18:13:10 No.722296438

悲しい事に作者の画力が追いついてねー!

4 20/08/28(金)18:13:36 No.722296547

この作者今何してんだろ

5 20/08/28(金)18:21:07 No.722298430

腐敗

6 20/08/28(金)18:23:18 No.722298930

エクスキャーリバ~ エクスキャーリバ~

7 20/08/28(金)18:23:45 No.722299032

浮いてる蒸し器の蓋はなんだろう

8 20/08/28(金)18:25:32 No.722299484

メカ描くの好きじゃないのがよくわかる…

9 20/08/28(金)18:26:36 No.722299763

小学生でももうちょっとマシな戦艦描きそう

10 20/08/28(金)18:29:24 No.722300429

輸送船がいいとこだろこの見た目

11 20/08/28(金)18:30:26 No.722300682

なんか風船付けて浮かんでるみたいにしか見えない

12 20/08/28(金)18:31:02 No.722300832

上のコマと下のコマが頭の中で繋がってくれない 上から見ると長いのか

13 20/08/28(金)18:31:51 No.722301019

画力どうこうというか格好良く見せようとしてない風に感じる

14 20/08/28(金)18:32:59 No.722301314

どうやって飛んでるのか全くわからない

15 20/08/28(金)18:33:12 No.722301358

おまんこうさぎだけ描いてればよかったのだ メカは無理するな

16 20/08/28(金)18:35:05 No.722301786

艦首が変な顔に見える

17 20/08/28(金)18:35:33 No.722301900

駆逐戦艦とは…

18 20/08/28(金)18:35:53 No.722301999

全体図が全く想像つかない

19 20/08/28(金)18:36:21 No.722302109

曲面の装甲が強いのはわかる 面白くはない

20 20/08/28(金)18:37:29 No.722302378

原作付でもないんだから自身の不得手は自覚しよう!

21 20/08/28(金)18:37:50 No.722302454

>駆逐戦艦とは… Zerst?rerじゃなくてJagdpanzerの方なんじゃないの

22 20/08/28(金)18:38:26 No.722302588

>上のコマと下のコマが頭の中で繋がってくれない >上から見ると長いのか 前が開いて上のコマの定規みたいなやつ二本が突き出してる なんかバチバチしてすごい威力の攻撃が出るだと思う スレ画しか知らんけど

23 20/08/28(金)18:38:45 No.722302683

これはデザインより構図と演出の問題な気がするなあ

24 20/08/28(金)18:38:47 No.722302693

これデジタルに途中から切り替えた影響もあったと思う

25 20/08/28(金)18:39:02 No.722302744

まあ週刊で線の多いデザインの戦艦はな…

26 20/08/28(金)18:40:18 No.722303052

>上のコマと下のコマが頭の中で繋がってくれない >上から見ると長いのか レールガンがものすごく強い駆逐戦艦だからレールガンを映して、その後で全体像を見せるっていう意図だと思うよ

27 20/08/28(金)18:40:26 No.722303081

よくわからんバチバチよりデカイ砲!強い!くらいのほうが良かったのでは

28 20/08/28(金)18:40:30 No.722303094

レッスプ面白かったんだけどな…受けなかったね…

29 20/08/28(金)18:43:04 No.722303716

窓の大きさ的に駆逐艦ってよりバスくらいの大きさじゃない?

30 20/08/28(金)18:43:43 No.722303883

>窓の大きさ的に駆逐艦ってよりバスくらいの大きさじゃない? 駆逐戦艦だぞ 駆逐艦よりすごいぞ

31 20/08/28(金)18:44:09 No.722303997

一話試し読みした限りだと普通に面白そうだし絵も普通に上手いと思ったんだけど とにかくメカデザだけダサいな!

32 20/08/28(金)18:45:55 No.722304406

砲より本体が目立つ

33 20/08/28(金)18:46:11 No.722304479

弱そう…

34 20/08/28(金)18:46:59 No.722304681

メカデザイン以前にちょろっと出てる放電がショボすぎる

35 20/08/28(金)18:47:31 No.722304803

あーレールガンか…漫画読んでれば流れでわかったかもなあ

36 20/08/28(金)18:47:45 No.722304864

私は兵器には詳しくないのですが駆逐戦艦ってどういうものなの?

37 20/08/28(金)18:48:06 No.722304967

アイアンナイトは好きだったのに

38 20/08/28(金)18:48:07 No.722304971

>まあ週刊で線の多いデザインの戦艦はな… ワンピースは飛んでないけど船だらけじゃない?

39 20/08/28(金)18:48:42 No.722305115

なんでメカ作画出来ないのにスチームパンクなんて題材選んだ…

40 20/08/28(金)18:50:13 No.722305540

メカクレショタが良かった記憶しかない…

41 20/08/28(金)18:51:37 No.722305915

この作者のヒロイックな敵役を描けない、主人公を無駄に追い詰めすぎる性癖の二つが少年漫画には割と致命的

42 20/08/28(金)18:52:33 No.722306183

ダサいデザインでも描けていればそれなりに見えるんだけど描けてないのがね

43 20/08/28(金)18:52:42 No.722306224

そういや幹部らしき敵たちもびっくりするほど地味だったね

44 20/08/28(金)18:53:28 No.722306436

>>窓の大きさ的に駆逐艦ってよりバスくらいの大きさじゃない? >駆逐戦艦だぞ >駆逐艦よりすごいぞ Destroyer Battle Ship的な?

45 20/08/28(金)18:53:30 No.722306445

ハゲおっさんばかりだっけ敵幹部

46 20/08/28(金)18:54:44 No.722306789

この作者は敵=身も心も醜悪な怪物深層心理に刷り込まれてんのかなってくらい敵が汚いおっさんばっかり

47 20/08/28(金)18:57:16 No.722307476

メカはアシに任せるとしても肝心のデザインは先生考案だろうからな…

48 20/08/28(金)18:58:22 No.722307757

>私は兵器には詳しくないのですが駆逐戦艦ってどういうものなの? 砲塔に砲を積むんじゃなくて、車体に直接砲を積むことで砲の可動域を犠牲に砲塔の重量の分装甲と砲を強化した駆逐戦車っていう種類の戦闘装甲車両がある それの飛行船版なんじゃないの 読んでないから知らないけど他の戦艦は砲塔にもっと小さい大砲積んでるんだろう

49 20/08/28(金)18:58:23 No.722307763

読み切りの設定の方が好きだったんだけど連載では画像の戦艦といい設定の広がりを重視したんだろうか…

50 20/08/28(金)18:59:25 No.722308033

レッドスプライト号の最終形態を見ると多分クソでかい刀を磁力で振り回して戦うつもりだったんだろうなと思う

51 20/08/28(金)19:00:33 No.722308336

この漫画の扉絵見ると分かるんだけどこいつをどんどん改造して最終的にFFに出てきそうな飛空挺になる予定だったんだよ だから >悲しい事に作者の画力が追いついてねー! みたいなこと雑に言われるとすげえもやっとする 絵はめちゃくちゃうまいよこの人

52 20/08/28(金)19:01:44 No.722308694

こんなデザインの船との追いかけっこ何週もやられても…

53 20/08/28(金)19:01:52 No.722308738

だとすると敵軍はこのデザインでいいと思ってたのか

54 20/08/28(金)19:01:59 No.722308787

>まあ週刊で線の多いデザインの戦艦はな… 武井宏之「わかるわー」

55 20/08/28(金)19:02:05 No.722308808

ロボ作画は絵が上手くても微妙になるよね ある種別ジャンルだ

56 20/08/28(金)19:02:47 No.722309014

それなら最初から出し惜しまずにカッコいいデザインで出せよ

57 20/08/28(金)19:03:09 No.722309111

ショタとオッサンとリョナ好きだよねこの作者

58 20/08/28(金)19:03:14 No.722309120

絵の上手さとデザインセンスはまた別だしな…

59 20/08/28(金)19:03:32 No.722309199

ダサいと強くなさそうはまた別の話だよね…

60 20/08/28(金)19:04:16 No.722309451

>絵はめちゃくちゃうまいよこの人 絵が上手いのかなあ…?線が小綺麗なだけって言わない?

61 20/08/28(金)19:04:51 No.722309646

>それなら最初から出し惜しまずにカッコいいデザインで出せよ だからデザイン自体は扉で出てんだからスレ画だけ持ち出して作者の画力の話すんなって言ってんのよ そのレスは読者に受けるかどうかの話であって俺が話してるのはまた別の段階のことよ

62 20/08/28(金)19:05:10 No.722309748

一つのジャンルのデザインがどこでも通じるようなら服飾デザイナーだの インダストリアルデザイナーだのなんだのと区分けする必要もないわけだからな…

63 20/08/28(金)19:06:03 No.722310010

蒸し器気になるな…なんだろこれ…

64 20/08/28(金)19:06:33 No.722310158

>それなら最初から出し惜しまずにカッコいいデザインで出せよ 上の「」は好意的に捉えてるけれど最終形態も色々パーツ付くだけでダサいと思う…

65 20/08/28(金)19:07:35 No.722310510

カトキみたいに服飾デザイナーからメカデザイナーに鞍替えして人物も実はそこそこ描けますとか、ガワラ先生みたいに3次元工作も出来る上にメカ作画も製図も出来ますみたいな人は本当に稀だからな…

66 20/08/28(金)19:07:53 No.722310616

アイアンナイトとレッドスプライト見てこの人絵下手とか思うか? 漫画がジャンプで当たらなかったこととは関係なくうまいよ?

67 20/08/28(金)19:07:56 No.722310635

>この漫画の扉絵見ると分かるんだけどこいつをどんどん改造して最終的にFFに出てきそうな飛空挺になる予定だったんだよ 改造する予定だったの?別物が出てくる予定だったってことはないの? それはそれとして最強の駆逐戦艦エクスキャリバーなんて大仰な名前でスレ画を出されたら誰もがずっこけるとは思わなかったの?

68 20/08/28(金)19:09:03 No.722310956

デザインより最強とか言ってるくせに全然すごく見えない演出がダメ

69 20/08/28(金)19:09:11 No.722310996

レールガンを指してるんだろうなエクスキャリバー 他のとこ考えてなかったのかとは思うが

70 20/08/28(金)19:09:39 No.722311144

デザインは大した問題じゃなくて 演出と構図がダメダメなのがまずいんだよ

↑Top