20/08/28(金)16:19:49 こんな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/08/28(金)16:19:49 No.722271864
こんなものがあるのか
1 20/08/28(金)16:20:44 No.722272039
ワロタ
2 20/08/28(金)16:21:13 No.722272134
ハンバーガーがよ
3 20/08/28(金)16:23:22 No.722272565
ワロタ
4 20/08/28(金)16:23:54 No.722272672
接点復活剤といえばコンタクトZ
5 20/08/28(金)16:24:21 No.722272755
ワロタて…
6 20/08/28(金)16:24:48 No.722272859
>接点復活剤は、電気的な開閉器やコネクタ等のうち、特に電子機器のようないわゆる弱電を扱う機器の金属接点の洗浄を目的とした薬剤である。主成分は油と溶剤であり、洗浄と同時に防錆と潤滑を兼ねるが、錆には無力である。 へぇ…
7 20/08/28(金)16:25:01 No.722272913
接触が悪くなったファミコンのカセットに使うと良い
8 20/08/28(金)16:25:03 No.722272917
ツイッターさんは何でも答えてくれる
9 20/08/28(金)16:25:35 No.722273023
どのシミュレーションゲームだろ
10 20/08/28(金)16:26:35 No.722273214
接点復活斬は色んなことに塚えるから1本は常備してオクト良いぞ
11 20/08/28(金)16:26:37 No.722273227
_,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、 ,r'" `ヽ. __,,::r'7" ::. ヽ_ ゙l | :: ゙) 7 | ヽ`l :: /ノ ) .| ヾミ,l _;;-==ェ;、 ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡| 〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::) f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ヽ"::::''  ̄´.::;i, i `'' ̄ r';' } | 久々にワロタ . ゙N l ::. ....:;イ;:' l 、 ,l,フ ノ | こういうスレが別に立ってなかった . |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ. /i l" < のが昔のimgなんだよな今の新参は昔の .| ::゙l ::´~===' '===''` ,il" .|'". | imgを知らないから困る .{ ::| 、 :: `::=====::" , il | \________ /ト、 :|. ゙l;: ,i' ,l' ノト、 / .| \ゝ、゙l;: ,,/;;,ノ;r'" :| \ '" | `''-、`'ー--─'";;-'''" ,| \_
12 20/08/28(金)16:26:59 No.722273295
上が入力されっぱなしになるの接触不良だったのか
13 20/08/28(金)16:27:17 No.722273359
マウスの中央ボタンにも使える?
14 20/08/28(金)16:27:29 No.722273405
ちっちゃいカンカンが無かったっけ
15 20/08/28(金)16:27:30 No.722273409
ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_ \\\\\\\\) /二_二\ \\\\) 接点復活斬!!!!! |/-O-O-ヽ|\\\ < . 6| . : )'e'( : . |9 _\\\V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒ ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_Ci二□\\\ ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ \\\\
16 20/08/28(金)16:27:56 No.722273503
マウスのチャタリングには1発で直った他の使い道は知らない
17 20/08/28(金)16:29:06 No.722273747
俺のJoy-Conもたまに感度悪くてキーキー鳴るんだけどこれで直るんだろうか
18 20/08/28(金)16:30:36 No.722274068
接触の悪いものに使うと大体直る ボタンなら吹いたあと連打 レバーならレバガチャするのを忘れずに
19 20/08/28(金)16:30:38 No.722274077
1コマ目がかわいい
20 20/08/28(金)16:33:06 No.722274546
vitaのスティック死んでるしちょうどいいな
21 20/08/28(金)16:34:34 No.722274836
100均にもあるんか
22 20/08/28(金)16:35:16 No.722274975
油でベタベタにならない?
23 20/08/28(金)16:35:53 No.722275119
クレ556!
24 20/08/28(金)16:36:09 No.722275175
>クレ556! オイオイオイ死んだわコントローラー
25 20/08/28(金)16:36:10 No.722275179
スーファミの修理の時に使ったなぁ
26 20/08/28(金)16:36:34 No.722275272
サターンのカートリッジRAMも消えなくなる
27 20/08/28(金)16:36:39 No.722275284
なんかイヤホンにノイズ乗るなとか思ったらとりあえず吹く
28 20/08/28(金)16:37:22 No.722275422
やっぱこれ自転車に吹き付けるもんじゃねえよな…
29 20/08/28(金)16:37:41 No.722275493
接触の悪いUSBも復活?
30 20/08/28(金)16:37:47 No.722275522
テレビのリモコンを押しても反応しなくなった時とか
31 20/08/28(金)16:37:49 No.722275528
>油でベタベタにならない? なる 表面を拭いてもしばらくはスキマからにじみ出て来るので 使う前にティッシュ等で拭き取るといい
32 20/08/28(金)16:38:02 No.722275576
ファミコンとかゲームボーイを今でも買う「」には必須
33 20/08/28(金)16:38:09 No.722275594
>油でベタベタにならない? 浸透性高いからサラサラよ
34 20/08/28(金)16:38:22 No.722275626
潤滑剤としては逆効果というか定期的に差す必要がある もともと塗布されてたものを取っちゃうから
35 20/08/28(金)16:39:05 No.722275774
直らなかったら保証切れるけど分解してから直接シュー!
36 20/08/28(金)16:41:34 No.722276231
グリスじゃないからベタつきはないよ けど拭き取っても何かテカテカしてるし しばらくは臭いが取れない
37 20/08/28(金)16:41:44 No.722276259
どうせメーカー保証外のケミカル吹いた時点で保証なんて吹き飛ぶんだ バラそうぜ!
38 20/08/28(金)16:41:51 No.722276282
接点復活剤はプラスチック製品に使っちゃ駄目だぞ ケミカルクラックでプラが割れる恐れがある
39 20/08/28(金)16:43:06 No.722276543
すぐ乾くやつとベトベトなやつどっちがいいんだろ?
40 20/08/28(金)16:43:27 No.722276606
これ吹きかけると結構操作感変わるよ
41 20/08/28(金)16:43:37 No.722276638
なんと画像のクレコンタクトスプレーは樹脂にダメージを与えない溶剤を使ってるんだ バイナウ!
42 20/08/28(金)16:44:01 No.722276707
ただゲームパッドでもボタン側に使われてるような導電性ゴムには使っちゃだめ
43 20/08/28(金)16:44:41 No.722276820
バラして掃除するだけで直るらしいし汚れ押し込んでるだけなんじゃ
44 20/08/28(金)16:45:00 No.722276881
これじゃないやつしか売ってなかったからそっち買ったけど 同じ販売元だしプラスチックに使えるって書いてあるし何が違うのか分からん…
45 20/08/28(金)16:45:06 No.722276900
どうせ接触が悪いままだったら使い物にならないんだから 捨てるぐらいならガンガン噴け
46 20/08/28(金)16:45:21 No.722276944
ロジのチャタリングもこれで直る可能性が高い
47 20/08/28(金)16:46:15 No.722277126
これ吹いて直るようなのは分解して掃除すれば直るよねめんどくさいけど
48 20/08/28(金)16:46:23 No.722277151
USBのコードとかの接点とかにも使える まだ余る
49 20/08/28(金)16:46:47 No.722277231
一滴でいいんだぞ一滴で >大量に余ったけどどうすんのコレ…
50 20/08/28(金)16:46:47 No.722277232
これ一時的に治るけどすぐ再発することが多い
51 20/08/28(金)16:46:59 No.722277264
買い換える前にまずシューする為に1本欲しいな
52 20/08/28(金)16:47:00 No.722277267
接点復活剤ってメッチャ種類あるから適用の不可調べてから使わないと泣くことになるよ
53 20/08/28(金)16:47:02 No.722277279
同じ理由で手が出せなくてまだ買えてない
54 20/08/28(金)16:47:18 No.722277333
これ吹いたあと乾かしてグリス塗るんですよ
55 20/08/28(金)16:48:06 No.722277492
ガリのある古いボリュームに吹くとちょうどいい感じになる
56 20/08/28(金)16:48:09 No.722277503
>これじゃないやつしか売ってなかったからそっち買ったけど >同じ販売元だしプラスチックに使えるって書いてあるし何が違うのか分からん… 溶剤が強いとプラスチック溶かすんよ
57 20/08/28(金)16:48:39 No.722277602
口臭スプレーくらいの大きさで欲しい
58 20/08/28(金)16:49:07 No.722277696
ドロドロで汚れを流してくれるから元通りになるみたいな奴?
59 20/08/28(金)16:49:36 No.722277793
そういえば最近全然話してない昔の友達がいるな……買ってくるか……
60 20/08/28(金)16:50:01 No.722277876
今まさにスイッチのプロコンが左に動いちゃう これで直るかな…
61 20/08/28(金)16:50:57 No.722278052
数年放置で酸化皮膜ガッツリとかじゃない限りたいてい複合要因だからね ゴミとか摩耗とか変形とか他の原因が解決しないなら再発する
62 20/08/28(金)16:51:18 No.722278112
>口臭スプレーくらいの大きさで欲しい コスパより無駄にしてしまう量が少ない安心感が欲しい
63 20/08/28(金)16:51:56 No.722278238
>同じ理由で手が出せなくてまだ買えてない 700円くらいなんだから買え買え
64 20/08/28(金)16:52:21 No.722278307
贅沢言わないからJoy-Conはジャイロとジョイスティックの精度を保ったままスーファミのコントローラーくらいの耐久性にしてほしい
65 20/08/28(金)16:52:36 No.722278369
>そういえば最近全然話してない昔の友達がいるな……買ってくるか…… 大丈夫?警察と接点繋がらない?
66 20/08/28(金)16:53:25 No.722278526
プラスチックを溶かすというより目に見えない程度のヒビに侵入して拡げちゃうから
67 20/08/28(金)16:53:47 No.722278603
俺んちには使いきれないコンタクトスプレーとか使いきれないグリースメイトとか 使いきれないドライファストルブが転がっている
68 20/08/28(金)16:53:59 No.722278644
職場で使うから買ってるけどそれでも中々使い切らない 個人でも持ってるけど多分一生無くならない
69 20/08/28(金)16:54:38 No.722278789
https://www.kure.com/product/detail.php?item_id=29 ちなみに画像のやつは公式が「ゴムやプラスチックにかかっても安心です。」って謳ってるで
70 20/08/28(金)16:54:43 No.722278806
読み込まなくなったPS2にもあわよくば…?
71 20/08/28(金)16:54:58 No.722278868
逆にいうと滅多に買わないからデカくなってるんじゃあ
72 20/08/28(金)16:55:31 No.722278986
またシコらせに来てる
73 20/08/28(金)16:55:55 No.722279087
スプレー1缶分のお値段で交換用アナログスティック買えちゃうから微妙なラインだな
74 20/08/28(金)16:56:02 No.722279109
え?これコントローラーの上から吹き付けるものなの…?
75 20/08/28(金)16:56:26 No.722279178
マウスのチャタリング直ったり直らなかったりするし割と便利
76 20/08/28(金)16:57:02 No.722279303
>読み込まなくなったPS2にもあわよくば…? それはピックアップとか別の理由だからちゃんと調べて修理しなさい
77 20/08/28(金)16:57:09 No.722279331
ゴムに染み込ませて保護するヤツはすぐなくなる 売ってないか売り切れてる
78 20/08/28(金)16:57:16 No.722279355
先日数年ぶりに起動したDSLiteがなかなかカートリッジ認識しなかったからこれ買おうか悩んだんだけど 使っても別に遊ぶわけじゃないんだよな…
79 20/08/28(金)16:57:36 No.722279417
こんなんで直るのか… 俺パッド取り替えて直してた 130円くらいだからいいけど…
80 20/08/28(金)16:57:47 No.722279452
自分でスティック交換するのはオススメできない ゴリラがやるとコントローラごと粉砕するから した
81 20/08/28(金)16:57:48 No.722279458
>溶剤が強いとプラスチック溶かすんよ ポリコールキングとかでいいじゃん あれならプラは溶かさないっしょ ただリレー用は別のを使う
82 20/08/28(金)16:57:57 No.722279490
ps4のコントローラーに使おっと
83 20/08/28(金)16:58:15 No.722279571
塗るタイプ持ってたけどスプレーの方がいいな…
84 20/08/28(金)16:59:48 No.722279880
>どのシミュレーションゲームだろ FEだと思う
85 20/08/28(金)16:59:48 No.722279882
直るというか一時しのぎみたいなもんだから交換できる技術あるんなら交換したほうがいいぞ
86 20/08/28(金)17:00:04 No.722279938
コントローラーの中ベチョベチョにならない?
87 20/08/28(金)17:00:29 No.722280043
>え?これコントローラーの上から吹き付けるものなの…? いやバラしてゴムスイッチ側と基板接点側に使う 塗る時は綿棒に吹いてそれで塗るといいよ あと塗る前に無水アルコールに浸した綿棒で予備洗浄しとくともっといい
88 20/08/28(金)17:01:37 No.722280287
>コントローラーの中ベチョベチョにならない? すぐ揮発するから大丈夫 それより臭いがきつい
89 20/08/28(金)17:01:54 No.722280351
無水アルコール綿棒で拭く場合はゴシゴシするなよ 軽くでいい
90 20/08/28(金)17:02:27 No.722280476
†接点復活王†
91 20/08/28(金)17:04:03 No.722280819
俺もこれ使ってジョイコン買い替えずに済んだ でも一年くらい経ってまた怪しい動きし始めたから持ってて損はない
92 20/08/28(金)17:04:18 No.722280867
joyコンのスティックなんでこんな弱いんだろう
93 20/08/28(金)17:04:29 No.722280905
ゴムカバーめくって直接スプレーしちゃった…
94 20/08/28(金)17:05:03 No.722281031
有名所は大丈夫だろうけどゴムやプラスチックOKか確認しようね
95 20/08/28(金)17:05:06 No.722281034
USBとかヘッドホンの接続とかにめっちゃ使える とにかく今の時代いろんなところで活躍する
96 20/08/28(金)17:05:10 No.722281052
PSVitaのアナログスティックこれでなおりますか?
97 20/08/28(金)17:05:46 No.722281169
チャタリング起こしたマウスに吹きかけたら壊れた あれは接点云々の問題じゃなかったようだ
98 20/08/28(金)17:05:50 No.722281182
>え?これコントローラーの上から吹き付けるものなの…? ジョイコンならゴムめくればいける
99 20/08/28(金)17:06:11 No.722281252
リモコンが急に動かなくなった時なんかはこいつを電池ソケットに
100 20/08/28(金)17:06:20 No.722281283
Vitaに使おう ゴッドイーターのし過ぎでアナログスティックが常時↑入力で困っていた
101 20/08/28(金)17:06:59 No.722281410
これで直らなかったらそれはそれでいい日記のネタになるからハンバーガーちゃんはずるいよな
102 20/08/28(金)17:07:25 No.722281510
こいつがあればファミコンのスタートボタンだってサクサクよ
103 20/08/28(金)17:07:32 No.722281539
有線LANや固定電話のモジュラーケーブル、ジャックとかにも使ってる
104 20/08/28(金)17:07:55 No.722281617
駄々余りになるけど一つは持っておきたいものってことはつまり多人数でお金集めて買ってシェアすればいいのでは…?
105 20/08/28(金)17:07:55 No.722281620
鍵穴とかきれいにできます ママチャリとかにぜひ
106 20/08/28(金)17:08:11 No.722281668
これあるとオーディオ機器の寿命が1年は長くなる …というか1年は騙せる
107 20/08/28(金)17:08:22 No.722281707
接点復活剤はまあ使い切れるけどピカールとかは絶対使い切れない 一缶買えば一生使える
108 20/08/28(金)17:08:24 No.722281713
スマホの充電がよく死ぬから重宝してる
109 20/08/28(金)17:08:48 No.722281802
これまさかマウスのホイールクリックとかも治るのか? あれ毎回どんなマウスでもすぐに潰れるけど
110 20/08/28(金)17:08:50 No.722281808
>駄々余りになるけど一つは持っておきたいものってことはつまり多人数でお金集めて買ってシェアすればいいのでは…? ぶっちゃけそこまで高いものじゃないから
111 20/08/28(金)17:08:52 No.722281817
ちょっとコンビニ行って勝ってくる
112 20/08/28(金)17:09:43 No.722281986
>鍵穴とかきれいにできます そっちはドライタイプのシリコンスプレー(蝶板にも) 接点復活剤は使っちゃダメよ
113 20/08/28(金)17:09:44 No.722281996
ライトニングに綿棒でちょちょいと
114 20/08/28(金)17:09:55 No.722282041
バイクのスターターもこれで直った
115 20/08/28(金)17:09:55 No.722282044
>joyコンのスティックなんでこんな弱いんだろう こどもが遊べるように小さくしてるから?
116 20/08/28(金)17:09:56 No.722282049
400円くらいだしダメ元で試す価値はある
117 20/08/28(金)17:10:13 No.722282098
大体5-56しか置いてない 大きいホームセンター行くと似たようなのが多くてどれ買っていいかよくわからない
118 20/08/28(金)17:10:54 No.722282248
軽くて小さい精密機械はどうしても耐久力に難が出るから
119 20/08/28(金)17:10:58 No.722282264
Amazon「こいよ」
120 20/08/28(金)17:11:02 No.722282275
>ピカールとかは絶対使い切れない マジかよステンレスシンク磨きに使ってるとすぐなくなる
121 20/08/28(金)17:11:07 No.722282292
万能スプレーではないからちゃんと取説を読まない人は何か壊す
122 20/08/28(金)17:11:10 No.722282306
これほど名前を聞いた瞬間何をするためのものなのかわかりやすいものもそうそうない…
123 20/08/28(金)17:11:11 No.722282307
スマホの充電には使うし一家に1個有って困らないよね
124 20/08/28(金)17:11:43 No.722282417
クレ556?
125 20/08/28(金)17:12:07 No.722282508
分解してからやらんと翌日ボディ全体がヌルヌルになるぞマジで
126 20/08/28(金)17:12:22 No.722282566
Switch分解してCPUグリース塗り直す時の洗浄に使おう
127 20/08/28(金)17:12:39 No.722282618
基盤にかけちゃ駄目だよ!
128 20/08/28(金)17:13:49 No.722282901
>クレ556? のメーカーが出してる 用途に特化させたやつでちとお高い
129 20/08/28(金)17:13:55 No.722282935
ジョイコンは異常に壊れる
130 20/08/28(金)17:14:09 No.722282983
電気通ってなければいけるって!
131 20/08/28(金)17:14:12 No.722282994
クロードのとこか
132 20/08/28(金)17:14:24 No.722283049
接触不良起こしまくってた変換器が素直になった
133 20/08/28(金)17:15:31 No.722283267
マウスにやる場合こうクリックするところの隙間から吹き込んだらええのかな
134 20/08/28(金)17:15:45 No.722283313
ドンキに売ってたなぁ 試しに買ってみたけどスマホのイヤホンジャックの接触不良が特によくならなかった…
135 20/08/28(金)17:16:30 No.722283478
>マウスにやる場合こうクリックするところの隙間から吹き込んだらええのかな ダメ バラしてマイクロスイッチに吹き込む