虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

左400万... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/08/28(金)14:46:26 No.722253088

左400万円、右280万円になります 時価高騰中

1 20/08/28(金)14:49:10 No.722253649

200万と70万くらいじゃなかったっけ…?

2 20/08/28(金)14:50:42 No.722253982

パチンコの特殊景品

3 20/08/28(金)14:51:28 No.722254138

カードのバブル怖いね… TCGもスポーツも

4 20/08/28(金)14:52:10 No.722254262

純金のやつか

5 20/08/28(金)14:52:48 No.722254405

純金が高いのはあるが純銀は元々40万切ってたから 高騰率だと1純金よりも3純銀買ってた方が儲けられてたなこれ

6 20/08/28(金)14:53:09 No.722254479

もともといくらだったんだ?

7 20/08/28(金)14:54:55 No.722254833

>もともといくらだったんだ? 純金は抽選販売20万円(税抜き)500個で純銀は抽選800個(応募形式) 市場での話なら純金100万弱純銀35万だった

8 20/08/28(金)14:55:05 No.722254864

>もともといくらだったんだ? https://www.yugioh-card.com/japan/products/item/blue-eyes-gold/

9 20/08/28(金)14:55:56 No.722255027

カードが株って言われるのわかった気がするわ

10 20/08/28(金)14:57:37 No.722255383

左この前250万でyoutuberが売ってたの見たような…

11 20/08/28(金)14:58:35 No.722255597

>カードが株って言われるのわかった気がするわ これはちょっと違うんじゃないかな…

12 20/08/28(金)14:59:47 No.722255827

これに関しては株というよりも置けば置くほど儲かる資産とかみたいな感じ

13 20/08/28(金)15:00:20 No.722255976

金銀としての資産+カードの希少性としての資産が合わさる形になってる

14 20/08/28(金)15:01:16 No.722256177

gグラム単位だと紙より大した事ないな

15 20/08/28(金)15:01:18 No.722256186

再販がないカードは資産になる

16 20/08/28(金)15:01:46 No.722256271

今年入ってから金ってシャレにならんぐらい暴騰してるから素材の時点でも高い

17 20/08/28(金)15:03:07 No.722256548

魚捌いて動画にしてたら買えるらしいよ

18 20/08/28(金)15:03:52 No.722256735

ポケモンの金ピカチュウはまだ120万ぐらいなのに…

19 20/08/28(金)15:04:07 No.722256790

カードを資産投資って何言ってんだと思ってたけどマジでちゃんと投資になってるんだなぁ

20 20/08/28(金)15:05:13 No.722257024

捌いていくッの人が買うだろうからいいんじゃないかな…

21 20/08/28(金)15:05:15 No.722257038

余剰資金で黒蓮1つ買っておこうかな…

22 20/08/28(金)15:06:47 No.722257394

カード人気の変動のリスクはあるけど値のつり上がり方を見るとロマンのある資産だよなぁ…

23 20/08/28(金)15:06:55 No.722257425

youtubeも撮れるし資産にもなるしで最強じゃねえか

24 20/08/28(金)15:07:06 No.722257461

金としても値段上がってるの笑う

25 20/08/28(金)15:07:19 No.722257509

個人で管理するの怖い怖くない?

26 20/08/28(金)15:07:37 No.722257562

>余剰資金で黒蓮1つ買っておこうかな… 金は最悪金だけど 紙は紙だからなぁ… 骨董美術も人気需要で価値変わるから投資としては怖い

27 20/08/28(金)15:08:26 No.722257735

>個人で管理するの怖い怖くない? 純銀の方持ってるけど写真撮影したらそのあともとに戻して配送されてきたダンボールに戻して放置してるわ 半年に1度くらいは確認してる

28 20/08/28(金)15:08:57 No.722257849

持ってるんかーい

29 20/08/28(金)15:09:33 No.722258000

20thレイちゃんがどんどん上がっていくだけでもなんか緊張しちゃうのにスレ画とか持ってたら死んじゃう

30 20/08/28(金)15:09:47 No.722258055

投資って言われてもこんなん持ってると価値出ますよって言われて金出せる?

31 20/08/28(金)15:09:48 No.722258059

人に自慢できるもんでもないし何ともだよね 唸るほど金あるなら飾ったりするのもいいだろうけど

32 20/08/28(金)15:10:35 No.722258221

俺は100万くらいのものだったら普通に飾っておく 2300万くらいで買ったやつは流石に貸金庫に入れてるけど

33 20/08/28(金)15:11:29 No.722258414

>俺は100万くらいのものだったら普通に飾っておく うn >2300万くらいで買ったやつは流石に貸金庫に入れてるけど へーところで住所教えて?

34 20/08/28(金)15:11:52 No.722258486

儲け目的で買うには気が長いというか管理も考えたらリスクが高過ぎる

35 20/08/28(金)15:12:50 No.722258702

2300万のカードて何…

36 20/08/28(金)15:13:04 No.722258752

100万どころか35万なら少し無理する程度で普通に買えたな… なんで買わなかったんだろう

37 20/08/28(金)15:13:57 No.722258928

適切なタイミングで適切に捌ける自身が無いわ

38 20/08/28(金)15:13:58 No.722258932

MTGのグレーディングしてるカードだとうn千万とか行くのかな

39 20/08/28(金)15:14:00 No.722258938

価値がわかってるやつじゃないと買わないだろうし そんなやつは少々値上がりしても手放さないだろうし 難しいよね

40 20/08/28(金)15:14:03 No.722258950

切手とか古銭みたいに数十年後には値段落ちてくんだろうなと思うと投資には向かないんじゃねえかな こういうのは完全に趣味で買って値上がり見てニヤニヤするものだ

41 20/08/28(金)15:15:01 No.722259153

あとは遊戯王の世界大会優勝賞品とかもそのくらいいくね カオスソルジャーとか億するんじゃなかったっけ

42 20/08/28(金)15:15:11 No.722259194

>なんで買わなかったんだろう 35万分20thレイちゃん書いなよ 上がるよ

43 20/08/28(金)15:15:20 No.722259233

そんな何十年も塩漬けするようなレベルの投資じゃないよ

44 20/08/28(金)15:15:57 No.722259366

>MTGのグレーディングしてるカードだとうn千万とか行くのかな 無理無理 原価とかその手のレベルにならないと

45 20/08/28(金)15:16:14 No.722259405

貸金庫なら住所教えてもらったところでどうにもならないんじゃねえかな…

46 20/08/28(金)15:16:59 No.722259558

>へーところで住所教えて? 東京都千代田区千代田1-1

47 20/08/28(金)15:17:29 No.722259664

>>なんで買わなかったんだろう >35万分20thレイちゃん書いなよ >上がるよ 閃刀姫あんま好きじゃないしどっちかというとロゼちゃん派なんだ…

48 20/08/28(金)15:17:38 No.722259698

純金に比べると純銀は意外と安いよね…

49 20/08/28(金)15:17:59 No.722259772

紙で出来てる方の遊戯王も投資対象になってるよね

50 20/08/28(金)15:18:58 No.722259966

20thの高い方のブラマジガール5万で売って後悔してる

51 20/08/28(金)15:19:14 No.722260023

陛下のお家は買わなくても本物の伝説の武器がいっぱいあるじゃないですか

52 20/08/28(金)15:19:59 No.722260145

俺は2300万のカードが見たい訳じゃねぇ! 俺は2300万のカード持ってる「」に焼き肉奢って貰いたいだけだ!

53 20/08/28(金)15:21:44 No.722260473

結局その世代が一番金を出すからね 例えば今貸本世代は60とかだから財布に余裕あるけど あと数十年したら軒並み死ぬからバブル崩壊は確実 カードゲームも同じだと思う 今の小学生カードゲームしないからね…

54 20/08/28(金)15:21:59 No.722260521

2300万持ってるやつにタカるのが焼き肉なのかわいい

55 20/08/28(金)15:22:56 No.722260724

>2300万持ってるやつにタカるのが焼き肉なのかわいい じゃあなんだよ ピザとかでもいいぞ

56 20/08/28(金)15:23:06 No.722260761

最近値段が分からない・・・ たまたまストレージで見つけたノーパラのブラマジガールが今数万とかわけわらん世界の物だった… ヨーカドー限定ストラクのやつ

57 20/08/28(金)15:23:09 No.722260772

>結局その世代が一番金を出すからね >例えば今貸本世代は60とかだから財布に余裕あるけど >あと数十年したら軒並み死ぬからバブル崩壊は確実 >カードゲームも同じだと思う >今の小学生カードゲームしないからね… ってかその世代が大人になる頃ってその頃人類どうなってんのレベルの問題な気がする

58 20/08/28(金)15:24:13 No.722260962

ホ…ホルアクティ持ってるし…

59 20/08/28(金)15:25:13 No.722261175

>ホ…ホルアクティ持ってるし… それ誤送付じゃない?本当は俺んとこに届く奴じゃない?

60 20/08/28(金)15:25:15 No.722261181

全然カード知らないけど福袋とかの開封動画好き

61 20/08/28(金)15:25:45 No.722261280

ホルアクなんてまだ届いてないだけだし・・・

62 20/08/28(金)15:26:32 ID:7kycpmW6 7kycpmW6 No.722261431

20thとか凄い値上がりしててびびる

63 20/08/28(金)15:26:53 No.722261497

2300万って何買ったの

64 20/08/28(金)15:26:59 ID:7kycpmW6 7kycpmW6 No.722261510

たまに思うけどそんなに相場吊り上げて買取来たとしてもそれ売れるの?

65 20/08/28(金)15:26:59 No.722261513

カオスソルジャーの本物とかいくらするんだろう

66 20/08/28(金)15:27:05 No.722261541

ワシのじゃ…

67 20/08/28(金)15:27:12 No.722261570

>ポケモンの金ピカチュウはまだ120万ぐらいなのに… あれ海外需要出たら間違いなく超高騰すると思う

68 20/08/28(金)15:27:34 No.722261645

スレに出てるの検索するだけでもすげーのいっぱいあるんだな

69 20/08/28(金)15:27:39 No.722261657

>へーところで住所教えて? 〒100-8929 東京都千代田区霞が関2丁目1?1

70 20/08/28(金)15:27:46 No.722261686

>>個人で管理するの怖い怖くない? >純銀の方持ってるけど写真撮影したらそのあともとに戻して配送されてきたダンボールに戻して放置してるわ >半年に1度くらいは確認してる 銀行に預けとけマジで

71 20/08/28(金)15:27:57 No.722261715

ホルアクティもいつか100万まで行くのかな…

72 20/08/28(金)15:28:45 No.722261871

ブラックロータス買えちゃうくらいの値段か

73 20/08/28(金)15:29:13 No.722261993

>たまに思うけどそんなに相場吊り上げて買取来たとしてもそれ売れるの? まぁまだ売れてるようだけど、そこだよね 青眼とかブラックマジシャンガールとか所詮カード人気と希少度で欲しい奴や資産にしたい奴が買っているだけで どっかでそのコレクターが金優先して放出し始めたらバブル壊れるし まぁそれがいつかは読めないけど

74 20/08/28(金)15:29:19 No.722262025

元から持ってて何十万になったカードは結構あるけど自分で買う分は10000万以下のカードだけだなぁ

75 20/08/28(金)15:29:46 No.722262134

雑なインフレやめろ

76 20/08/28(金)15:30:01 No.722262183

なん そに

77 20/08/28(金)15:30:14 No.722262234

今遊戯王だけじゃなくて他のTCGも値上がりが激しいから何かしらの投機素材にされてるんじゃないかって話があるな

78 20/08/28(金)15:30:18 No.722262245

なそ にん

79 20/08/28(金)15:30:38 No.722262314

ブラックロータスってまだ高いのか もはや骨董品だな

80 20/08/28(金)15:30:52 No.722262356

偽造品とか出回りそうだ

81 20/08/28(金)15:31:00 No.722262387

億超えるんだ…

82 20/08/28(金)15:31:19 No.722262458

>偽造品とか出回りそうだ それで捕まった学生がいた気がする

83 20/08/28(金)15:31:21 No.722262470

遊戯王は価格変動激しすぎて金の話ばかりになってるもんなぁ

84 20/08/28(金)15:31:23 No.722262477

>今遊戯王だけじゃなくて他のTCGも値上がりが激しいから何かしらの投機素材にされてるんじゃないかって話があるな ポケカが一時期酷かったけど 遊戯王の万物が来たのとポケカのレギュ落ちがほぼ同時だったせいでこうなったみたいな話聞いたわ

85 20/08/28(金)15:31:44 No.722262550

>ブラックロータスってまだ高いのか >もはや骨董品だな 実際あれもうそういう世界だよ

86 20/08/28(金)15:31:46 No.722262555

万物はなんでそんな人気なの…

87 20/08/28(金)15:32:09 No.722262638

逆に安いのはとことん安く組めるようになっててありがたいんだけどね

88 20/08/28(金)15:32:37 No.722262735

ホルアクティはプリシクとか来たら値下がりするのかな

89 20/08/28(金)15:32:44 No.722262753

最新パックのテーマも組むだけならストラク3つ以下とかで組めちゃったりするよね

90 20/08/28(金)15:33:15 No.722262856

>万物はなんでそんな人気なの… わからん…少なくとも再販含めたら数千枚はとっくに出回ってるはずなんだ… なのになんか高い…

91 20/08/28(金)15:33:45 No.722262958

>ホルアクティはプリシクとか来たら値下がりするのかな そっちは変わらずにプリシクも無駄に値段上がるだけだと思う

92 20/08/28(金)15:33:54 No.722262980

万物普通に使いたいよぉ…

93 20/08/28(金)15:33:55 No.722262989

>ってかその世代が大人になる頃ってその頃人類どうなってんのレベルの問題な気がする 20年後には「」は「」だろ… 頭ハゲ散らかして腹ボテでアニメ見てガハハ言ってる層は20年前も今も変わらんよ

94 20/08/28(金)15:34:34 No.722263109

これはともかくカードの方は再録されたら紙屑になるし一部の大会景品除けば普通におもちゃだよ

95 20/08/28(金)15:35:00 No.722263189

>>ホルアクティはプリシクとか来たら値下がりするのかな >そっちは変わらずにプリシクも無駄に値段上がるだけだと思う 青眼の亜白龍(WCS2017)みたいなのもいるからなぁ…

96 20/08/28(金)15:35:02 ID:7kycpmW6 7kycpmW6 No.722263200

5000円で買った特典のブラマジガール20thが今や5万で売れるというインフレ

97 20/08/28(金)15:35:35 No.722263312

>>ってかその世代が大人になる頃ってその頃人類どうなってんのレベルの問題な気がする >20年後には「」は「」だろ… >頭ハゲ散らかして腹ボテでアニメ見てガハハ言ってる層は20年前も今も変わらんよ まあその層が消える事態起こってたら色々ヤバいな

98 20/08/28(金)15:35:44 No.722263349

>これはともかくカードの方は再録されたら紙屑になるし一部の大会景品除けば普通におもちゃだよ 再録で劇的に安くなるカードって今そんなないと思うよ

99 20/08/28(金)15:36:20 No.722263445

スレ画みたいなのは好きにしたらいいけど 小中学生やイキリオタクに6桁のカードが安易に落ちてくる仕組みは辞めてほしい 醜い争いになるから

100 20/08/28(金)15:36:45 No.722263549

でもコレクター需要で剥かれるおかげで通常レアは安いよね

101 20/08/28(金)15:37:05 No.722263613

>これはともかくカードの方は再録されたら紙屑になるし一部の大会景品除けば普通におもちゃだよ レア度違うから実用的な理由で上がってたのはそうだろうけどコレクション目的には関係ないだろう その理屈ならブラマジ青眼全部紙くずになってるよ

102 20/08/28(金)15:37:05 No.722263614

海馬最低だな

103 20/08/28(金)15:37:22 No.722263680

スレ画はシリアルナンバーもあるんだよね?

104 20/08/28(金)15:37:23 No.722263685

再録した瞬間は安くなるけどレア度とかの関係で次第に上がってゆく

105 20/08/28(金)15:37:25 No.722263694

20thプリシクじゃないやつはそもそも再録前からごく一部除いて高くて2000行かないレベルで全体的に安いからな今

106 20/08/28(金)15:37:49 No.722263767

通常プレイで高い安いって言ってるのはたかだか数百円の事だしな…

107 20/08/28(金)15:38:10 No.722263839

買うのはともかくどこで売るのこういうの オクで扱うには高すぎるし鑑定も不安だしカードショップが扱うものなのか…?

108 20/08/28(金)15:38:39 No.722263932

小学生は当然のようにパクるからな...

109 20/08/28(金)15:38:53 No.722263968

たまにヒとかで~入荷しましたみたいなショップのツイート流れてくるよね 真贋アレで揉めてる様子も流れてくるけど

110 20/08/28(金)15:39:21 No.722264057

>スレ画みたいなのは好きにしたらいいけど >小中学生やイキリオタクに6桁のカードが安易に落ちてくる仕組みは辞めてほしい >醜い争いになるから 万物をここまで高騰させた原因はコナミじゃないと思うの

111 20/08/28(金)15:39:56 No.722264163

デッキ組むのに困るレベルで高いカードって今あるのかな

112 20/08/28(金)15:40:35 No.722264299

>たまにヒとかで~入荷しましたみたいなショップのツイート流れてくるよね >真贋アレで揉めてる様子も流れてくるけど ああいうショップ買取時は傷に難癖つけるときに売るときは無傷とか言うから嫌われるのもやむ無し

113 20/08/28(金)15:40:46 No.722264328

こんなの買うやついるのか

114 20/08/28(金)15:40:52 No.722264353

ドラグーンはお高いけど制限だしそもそも無理に使うもんかっていうと微妙だしなぁ

115 20/08/28(金)15:41:06 No.722264395

>デッキ組むのに困るレベルで高いカードって今あるのかな 汎用はまた上がって行ってるね あとはラーあたりか

116 20/08/28(金)15:41:28 No.722264456

>デッキ組むのに困るレベルで高いカードって今あるのかな 流石に万行くようなカードはない 高くて1枚1500円程度、2000円がピークレベルだと思う

117 20/08/28(金)15:41:41 No.722264494

小学校の頃は誰々に何を盗まれたみたいな情報頻繁に入ってきてたな たまたま仲間と遊びに行って誰かが万物当てて…みたいなことはもう考えるのも怖い

118 20/08/28(金)15:42:56 No.722264725

子供同士で金銭トラブルに発展しそうなカードが一定確率で封入されてる今の仕様は怖い 時間経って高くなるならともかく初値が10万超えるのは社会経験で済まないお値段

119 20/08/28(金)15:43:04 No.722264760

>高くて1枚1500円程度、2000円がピークレベルだと思う アナコンダドラグーンはそのライン越えてるが…まぁ些細な事だろう

120 20/08/28(金)15:44:10 No.722264949

ドラグーン使わなくても使うアナコンダはともかくドラグーンの方は供給がなさすぎるのが悪い

121 20/08/28(金)15:44:13 No.722264958

これは使用不可のコレクターアイテム高騰だからカードが株には当てはまらん奴では

122 20/08/28(金)15:45:03 No.722265133

>投資って言われてもこんなん持ってると価値出ますよって言われて金出せる? 素材が素材だから…

123 20/08/28(金)15:45:13 No.722265163

IGAS発売当時は今の1/6くらいの価格じゃなかったか万物 それでも小学生には大金だけれども

124 20/08/28(金)15:45:31 No.722265220

今ちょうどストラクで未収録で数少ない妖怪鳥なんかはガッツリ上がったけどまあそのうちおちつくと思う

125 20/08/28(金)15:45:59 No.722265310

こいつらはまあ分からないでもないけど青シクの団結とディアンケトは本当に欲しい…?と思えてならない

↑Top