20/08/28(金)12:17:36 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/08/28(金)12:17:36 No.722222747
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/08/28(金)12:20:56 No.722223512
物語と無関係な怪異貼るな
2 20/08/28(金)12:21:58 No.722223758
ご近所に二人も全人類を楽しませたい漫画家おらんやろ
3 20/08/28(金)12:23:38 No.722224144
物語に無関係な元凶
4 20/08/28(金)12:25:29 No.722224586
主人公がタイムトラベルして来たんじゃないの?
5 20/08/28(金)12:26:16 No.722224760
>主人公がタイムトラベルして来たんじゃないの? 違うけど?
6 20/08/28(金)12:26:52 No.722224893
哲平以外にこんな無思慮で身勝手な奴が居るとかすごい世界だな
7 20/08/28(金)12:27:00 No.722224942
単なる害悪でしかない爺さん
8 20/08/28(金)12:27:37 No.722225087
怖い
9 20/08/28(金)12:27:48 No.722225126
2トン近いジャンプを売り歩く妖怪
10 20/08/28(金)12:28:11 No.722225216
正体は元ネタ作品を考えたらなんとなく想像はできなくもないけど 語られないまま終わったので 作品的には結局マジで謎の異常存在としか言いようなくなったメタ的に可哀想なお爺ちゃん
11 20/08/28(金)12:30:03 No.722225664
哲平と無関係にしたせいでただでさえ中身の薄い中卒回が尚更どうでも良くなってるのが凄い
12 20/08/28(金)12:31:33 No.722226037
爺と出会わなくても漫画キチになって過労死するしな
13 20/08/28(金)12:31:42 No.722226080
このあたりまだ打ち切り決まってなかったのか?
14 20/08/28(金)12:32:20 ID:28My/J.Y 28My/J.Y No.722226243
削除依頼によって隔離されました お前らが打ち切りに追い込むから謎が謎のままになったんだぞ
15 20/08/28(金)12:33:14 No.722226455
>お前らが打ち切りに追い込むから謎が謎のままになったんだぞ 人気がないからだろ
16 20/08/28(金)12:34:47 No.722226801
>正体は元ネタ作品を考えたらなんとなく想像はできなくもないけど 誰だ…?
17 20/08/28(金)12:34:52 No.722226822
>お前らが打ち切りに追い込むから謎が謎のままになったんだぞ 別に謎のままでもよくない?
18 20/08/28(金)12:35:11 No.722226906
>主人公がタイムトラベルして来たんじゃないの? そんなことはなかったぜ!
19 20/08/28(金)12:35:13 No.722226911
>お前らが打ち切りに追い込むから謎が謎のままになったんだぞ 打ち切りに追い込むって具体的にはどうやって…?
20 20/08/28(金)12:35:29 No.722226984
えっ…? こいつ結局ただの在野の狂人だったの…?
21 20/08/28(金)12:35:58 No.722227090
>>お前らが打ち切りに追い込むから謎が謎のままになったんだぞ >打ち切りに追い込むって具体的にはどうやって…? 打ち切りにしてやる!でおなじみのバクマンの作者に聞いてみよう
22 20/08/28(金)12:36:31 No.722227212
バカ売れした鬼滅完結号に華々しく表紙飾って14週打ち切りってどんだけだよ
23 20/08/28(金)12:36:45 No.722227264
>えっ…? >こいつ結局ただの在野の狂人だったの…? 親の言いつけ守って漫画禁止で漫画読んだことない幼女に 断っても強引に漫画読ませて沼に引きずり込んだ毎日公園を徘徊するだけの妖怪
24 20/08/28(金)12:37:22 No.722227413
最終回はこの妖怪どころかアシも編集も出て来ないぞ
25 20/08/28(金)12:37:30 No.722227445
>打ち切りに追い込むって具体的にはどうやって…? アンケートを送ったり単行本を買い占めて重版させてくれなかったり…
26 20/08/28(金)12:37:31 No.722227448
なんの関係もないおっさん
27 20/08/28(金)12:37:31 No.722227449
ぬーべー呼ぶしかないじゃん
28 20/08/28(金)12:37:34 No.722227459
ただの不審者
29 20/08/28(金)12:38:22 No.722227673
>アンケートを送ったり単行本を買い占めて重版させてくれなかったり… それはファンがやる事なんじゃないかな
30 20/08/28(金)12:38:40 No.722227752
>最終回はこの妖怪どころかアシも編集も出て来ないぞ ビタミン師匠は出た?
31 20/08/28(金)12:38:40 No.722227753
>このあたりまだ打ち切り決まってなかったのか? 現状の打ち切り最速コースだから 市真渾身の1巻ラストの展開やったときには決まってたはず
32 20/08/28(金)12:39:34 No.722227977
過去の周回の哲平がなんやかんやでタイムスリップしてたとかじゃないのか…
33 20/08/28(金)12:40:08 No.722228121
この気持ち悪い笑顔は作画がこういう風にしか笑顔を描けないというだけだった…?
34 20/08/28(金)12:40:16 No.722228156
夢破れた名も無き誰かの影響で次の誰かが夢に向かい叶える みたいのは王道な気はしなくもないが無駄に存在感ある怪異
35 20/08/28(金)12:40:26 No.722228189
よっぽどアンケが壊滅的だったのかな…
36 20/08/28(金)12:40:26 No.722228195
スタートダッシュで大こけしたからねぇ…
37 20/08/28(金)12:40:42 No.722228265
15週打ち切りのジガは3話が載る頃には通告されてたと聞いた
38 20/08/28(金)12:40:49 No.722228308
元漫画家という設定からフューチャー君の原作者説もあるな なおかつクソロボの中身でもあるとすれば、クソロボがこの爺を消すという方法を取らなかったことも説明できる 合ってたら頭市真扱いされそうでイヤだけど
39 20/08/28(金)12:40:52 No.722228321
誰?ねぇ…!!誰なの?怖いよおッ!!
40 20/08/28(金)12:41:04 No.722228375
ジガより短いの!?
41 20/08/28(金)12:41:06 No.722228381
>えっ…? >こいつ結局ただの在野の狂人だったの…? 中卒ちゃんと会話してる時に「何か」を思い出してその後 ロボを置いていなくなるって辺り 中卒ちゃんを救えないまま老いて救う使命すら忘却してた別世界線の哲平!? …とか色々予想されてたけど 回収されずぶん投げられたのでマジで謎の不審ジジイで終わった
42 20/08/28(金)12:41:35 No.722228509
フューチャー君がこいつ消せば全部解決するんじゃねぇの?
43 20/08/28(金)12:41:46 No.722228566
>よっぽどアンケが壊滅的だったのかな… ドベ3だぞ
44 20/08/28(金)12:41:52 No.722228600
まあ続いていてもこの原作にまともな回収できてたとも思えないが…
45 20/08/28(金)12:42:10 No.722228658
中卒に漫画書く動機を与えるためのNPCとしか言いようがない
46 20/08/28(金)12:42:21 No.722228703
>15週打ち切りのジガは3話が載る頃には通告されてたと聞いた 3話で打ち切りが決まるシステムならもうジャンプ+や読み切りで人気出た作品以外新連載させない方がいいんじゃないかな…
47 20/08/28(金)12:42:22 No.722228707
>最終回はこの妖怪どころかアシも編集も出て来ないぞ 最後まで哲平(と中卒)だけで完結したのこの世界…?
48 20/08/28(金)12:42:27 No.722228717
こいつが哲平と関係ないならロボはこいつ排除すればよかっただけじゃねえの!?
49 20/08/28(金)12:42:27 No.722228718
全編だめならそりゃ快調なスタートなんて端から無理でしょう
50 20/08/28(金)12:42:28 No.722228720
まだ単行本で突然何かが盛られる可能性はある
51 20/08/28(金)12:42:36 No.722228753
原作者だからフューチャーくんも爺平を消せないのか これがパラドクス…
52 20/08/28(金)12:42:36 No.722228754
>15週打ち切りのジガは3話が載る頃には通告されてたと聞いた 連載OKしといてさすがに判断早すぎないか?
53 20/08/28(金)12:42:37 No.722228757
劇の中にマジで倫理観破綻した狂人だすなよ
54 20/08/28(金)12:42:53 No.722228820
まあ無関係な人物いっぱいいるし…アシの人達どこいったんだよ…
55 20/08/28(金)12:42:55 No.722228829
プロの漫画編集者が編集会議で「これはいいぞ!新連載させよう!」していた光景 一度でいいからYouTubeに流してほしい
56 20/08/28(金)12:43:11 No.722228898
これが最終回なのは別にどうでもいいんだけどアグラビボがドベなのが気になる 最近持ち直したんじゃなかったのか
57 20/08/28(金)12:43:12 No.722228902
この狂った世界で倫理観破たんしてないのは菊瀬さんだけだろ…
58 20/08/28(金)12:43:17 No.722228926
>こいつが哲平と関係ないならロボはこいつ排除すればよかっただけじゃねえの!? 多分排除しても排除しても沸いてくるんだよ
59 20/08/28(金)12:43:22 No.722228944
>スタートダッシュで大こけしたからねぇ… その後立ち上がることもなく這いずりながら言い訳してた方が問題だと思う
60 20/08/28(金)12:43:30 No.722228978
>15週打ち切りのジガは3話が載る頃には通告されてたと聞いた 早いな…
61 20/08/28(金)12:43:46 No.722229030
>多分排除しても排除しても沸いてくるんだよ コワ~……
62 20/08/28(金)12:43:48 No.722229044
>フューチャー君がこいつ消せば全部解決するんじゃねぇの? それをするには 時間が足りない
63 20/08/28(金)12:43:59 No.722229090
>これが最終回なのは別にどうでもいいんだけどアグラビボがドベなのが気になる >最近持ち直したんじゃなかったのか 重版したからアンケ悪くてもまだ死なないかもね
64 20/08/28(金)12:44:51 No.722229309
こいつがいない世界でも駄目だったじゃないですか 何が出来るんですかロボ
65 20/08/28(金)12:45:16 No.722229415
>ジガより短いの!? ジガより長くレッドスプライトより短いくらい?
66 20/08/28(金)12:45:41 No.722229504
>15週打ち切りのジガは3話が載る頃には通告されてたと聞いた そこで決まるんか 思ったよシビアだな
67 20/08/28(金)12:45:49 No.722229544
年齢高めの男性の顔だとなんで鼻と口を異様に離れさせるんだろう
68 20/08/28(金)12:46:04 No.722229594
作家が描き終わってから載るまでのラグが確か4週間くらいらしいから例の7話描いたあたりでダメよされたのかな
69 20/08/28(金)12:46:05 No.722229601
1話はまだ夢だと勘違いしてただけだし!→2話で盗作判明したのに謎の使命感で継続 2話で本当の作者と面会!さぁどうする?→勝手に勘違いされて無罪放免 フォローの余地を自分で削っていったからな
70 20/08/28(金)12:46:06 No.722229604
>15週打ち切りのジガは3話が載る頃には通告されてたと聞いた 1話2話で続けてアンケ最下位でもとったの…?
71 20/08/28(金)12:46:09 No.722229617
多分無能ロボのコアの人格になってる存在なんだろうけどそれはそれとしてただの怪異
72 20/08/28(金)12:46:27 No.722229716
読んでないけど最近電子版で短期連載しているのが多いのは二匹目の呪術を狙っているのかな?
73 20/08/28(金)12:46:55 No.722229829
自分が書店の人間でも売り切れても100冊馬鹿みたいな人間が買っていったんだろうなってこれ幸いに発注はしないな…
74 20/08/28(金)12:47:01 No.722229852
本物の妖怪すぎるジジイ
75 20/08/28(金)12:47:15 No.722229904
1話の時点でジガは読者の裏切り方がベタすぎてこれやっばいな…とは思ったけど それはそうと3話で切るなら連載会議ではじいておけよ…
76 20/08/28(金)12:47:16 No.722229906
アグラは次マンで結果残したし移籍の芽が多少はある ミタマは間に合わなかったが
77 20/08/28(金)12:48:03 No.722230091
でもこの爺さんが哲平はないとおもうよ この爺さんは漫画なんて世間的にはそんな評価されてないってことを認識できてたし
78 20/08/28(金)12:48:05 No.722230099
>15週打ち切りのジガは3話が載る頃には通告されてたと聞いた どこの誰に聞いたのそれ
79 20/08/28(金)12:48:36 No.722230211
アグラはモリキング・マグちゃん・ロボコと他のギャグ増えたんでその…
80 20/08/28(金)12:48:42 No.722230224
登場人物は短期間に多すぎたらいけないってのはよく言われるがこれは少なすぎないか
81 20/08/28(金)12:49:47 No.722230469
>でもこの爺さんが哲平はないとおもうよ >この爺さんは漫画なんて世間的にはそんな評価されてないってことを認識できてたし じゃあこの怪異はいったい…?
82 20/08/28(金)12:49:48 No.722230480
テレビでジャンプ編集部が特集されてたんだけど その時に三話打ち切り宣言された漫画はおそらくジガじゃないかと言われてる 確定でジガかどうかは分からないが三話打ち切り宣告があるという事実は存在する
83 20/08/28(金)12:50:45 No.722230698
>アグラはモリキング・マグちゃん・ロボコと他のギャグ増えたんでその… なんでそんな蠱毒を…
84 20/08/28(金)12:50:49 No.722230711
創刊号からのジャンプ持ってる時点で時間旅行者だよね…
85 20/08/28(金)12:50:54 No.722230722
3話まで描いて会議通してその3話で打ち切りって怖いスねジャンプは
86 20/08/28(金)12:51:00 No.722230755
1巻打ち切り復活させてもいいのに
87 20/08/28(金)12:51:14 No.722230799
誰?ねぇ…!誰なの?怖いよぉッ!!
88 20/08/28(金)12:51:18 No.722230811
>じゃあこの怪異はいったい…? アナザー哲平かも
89 20/08/28(金)12:51:58 No.722230955
>>じゃあこの怪異はいったい…? >アナザー哲平かも カチッ \ササキテッペイ/
90 20/08/28(金)12:52:02 No.722230973
この漫画のメインは哲平の話に全部集約するから この意味あり気な怪異が実際関係なくても哲平に見えるのはさもありなん
91 20/08/28(金)12:52:27 No.722231066
謎に答えなんてねえよなぁ必要な情報すらわかんない漫画なんだもん
92 20/08/28(金)12:52:52 No.722231147
>>アグラはモリキング・マグちゃん・ロボコと他のギャグ増えたんでその… >なんでそんな蠱毒を… ギャグ枠は磯兵衛の人帰ってきてさらに過密化する
93 20/08/28(金)12:53:19 No.722231248
ホラーとかであるよね 「その怪異の正体はおそらく〇〇だ!」→「話を聞いたら全然違う…アレはなんだったんだ…(ゾー)」みたいなの
94 20/08/28(金)12:53:23 No.722231262
>アグラはモリキング・マグちゃん・ロボコと他のギャグ増えたんでその… なごむマグちゃんとガンガン攻めるロボコが強すぎる パンツ野郎は誰かにケツ蹴られろ
95 20/08/28(金)12:53:28 No.722231276
8週打ち切りに比べりゃ大分寛大
96 20/08/28(金)12:53:28 No.722231277
>3話まで描いて会議通してその3話で打ち切りって怖いスねジャンプは 俺が打ち切り作家だったら編集のせいにするわ
97 20/08/28(金)12:53:42 No.722231334
>3話まで描いて会議通してその3話で打ち切りって怖いスねジャンプは 連載に向けて作った分でアウトが決まるのは連載前に編集部で良し悪し分からんのかとは思う…
98 20/08/28(金)12:53:55 No.722231372
勝手にやった作画のせいで似てしまったけどそんな意図全くないです作画のせいですってこのシーンちゃんとフォローしてたし
99 20/08/28(金)12:54:05 No.722231400
マグちゃんとロボコは若い子に受け入れられるかどうかかなぁ
100 20/08/28(金)12:54:06 No.722231407
新しいの捕まえてくる時間と手間あるし1巻打ち切りよりはいいんじゃね 特に今は主力ごっそり抜けた後だし まあそれでこれ連載させるのかよとは思うが
101 20/08/28(金)12:54:23 No.722231465
だからその3話で打ち切り決定のソースはどこだよ
102 20/08/28(金)12:54:30 No.722231487
低学年向けギャグと中高生向けギャグで別ジャンルで読者層被らない気がするけど 票はどっちも取りにくい気がする
103 20/08/28(金)12:54:39 No.722231523
ジガは作画コスト高いから早めに切ったとかありそう
104 20/08/28(金)12:54:44 No.722231541
>>3話まで描いて会議通してその3話で打ち切りって怖いスねジャンプは >連載に向けて作った分でアウトが決まるのは連載前に編集部で良し悪し分からんのかとは思う… 20年編集やってるけどわかんねぇよぉ~
105 20/08/28(金)12:55:05 No.722231608
>勝手にやった作画のせいで似てしまったけどそんな意図全くないです作画のせいですってこのシーンちゃんとフォローしてたし 本当だったら酷いや
106 20/08/28(金)12:55:09 No.722231619
数トンのジャンプを持ち歩き公園に出没して目をつけた女の子に全号押し付ける怪異
107 20/08/28(金)12:55:29 No.722231684
うわー誰こいつ!
108 20/08/28(金)12:55:30 No.722231689
>スタートダッシュで大こけしたからねぇ… 1話時点では盗作の自覚なかったし2話までは罪悪感持って悩んでた 3話でファンレター読んで号泣して盗作やりきる決意を固めた
109 20/08/28(金)12:55:39 No.722231718
>だからその3話で打ち切り決定のソースはどこだよ NHKでやってたジャンプ編集部の特集じゃない? 田口はいいやつー♪のやつ
110 20/08/28(金)12:55:57 No.722231782
本当に無関係な一般通過怪異だったほうが展開としては酷いだろ
111 20/08/28(金)12:56:05 No.722231806
>3話でファンレター読んで号泣して盗作やりきる決意を固めた 後はもう何したって言い訳ににしかならない転げ落ちるだけの道過ぎる…
112 20/08/28(金)12:56:43 No.722231938
ジガは自分がジガだって1話目からはっきり描写しとけとか ヒロイン即死ぬの大丈夫?とか言ってくれる人いなかったのかな…
113 20/08/28(金)12:56:51 No.722231971
誰だよおめーはすぎる
114 20/08/28(金)12:56:59 No.722232008
>>だからその3話で打ち切り決定のソースはどこだよ >NHKでやってたジャンプ編集部の特集じゃない? >田口はいいやつー♪のやつ このジガって漫画は3話で打ち切り決まったんですよ~ってNHKで流したの? それが今まで全く話題にならずに伝聞で流れてくるの?
115 20/08/28(金)12:57:07 No.722232032
ユンボルは1話と2話の落差が酷すぎて10週終わり決定したと昔どっかで見た
116 20/08/28(金)12:57:25 No.722232093
やっぱりどうかしてるよねあのファンレター描写…
117 20/08/28(金)12:57:30 No.722232120
>数トンのジャンプを持ち歩き公園に出没して目をつけた女の子に全号押し付ける怪異 コワ~…
118 20/08/28(金)12:57:41 No.722232161
アンケでこれ以下だった作品もあるのか絶望的だな
119 20/08/28(金)12:57:42 No.722232165
ジャンプは最速打ち切りやめたとかいうのガセじゃん
120 20/08/28(金)12:57:42 No.722232166
>それが今まで全く話題にならずに いや放映当時結構ここでもスレ立ってたし話題になってたよ お前の見てる世界が全てじゃないしせめてここでの動静くらいは知っときなよ
121 20/08/28(金)12:57:45 No.722232179
ワシのファンレターじゃ…
122 20/08/28(金)12:57:53 No.722232210
2話までは話が逆転するギミック仕込んであるだろ…って皆思ってたよ まさかこんなストーリーをそのままやらんだろうって
123 20/08/28(金)12:58:09 No.722232257
>ジガは自分がジガだって1話目からはっきり描写しとけとか >ヒロイン即死ぬの大丈夫?とか言ってくれる人いなかったのかな… ころころ変わる立ち位置や陣営に戦い終わってからの特訓パートとか迷走だけして終わったからな…
124 20/08/28(金)12:58:14 No.722232282
この爺にジャンプ売らせなかったら中卒死ななかっただろうに幽霊は何してんだよ
125 20/08/28(金)12:58:27 No.722232327
タイムスリップした仗助説みたいなもんだろ
126 20/08/28(金)12:58:38 No.722232367
やるならせめてまず中卒ちゃん視点でスタートして これから世に出すはずのホワイトナイトが掲載されてる!ナンデ!? って謎を追うストーリーにすべきだった 哲平視点にしたのがそもそも間違い
127 20/08/28(金)12:58:50 No.722232415
>2話までは話が逆転するギミック仕込んであるだろ…って皆思ってたよ 勝手に巻き込むな 俺は期待してた!って言え
128 20/08/28(金)12:58:56 No.722232437
>まさかこんなストーリーをそのままやらんだろうって このままやりきるしかねぇんだ!になったのは哲平だけじゃなかったんやな…
129 20/08/28(金)12:58:57 No.722232443
>ジガは自分がジガだって1話目からはっきり描写しとけとか >ヒロイン即死ぬの大丈夫?とか言ってくれる人いなかったのかな… 進撃の巨人逃したのが痛かったんだろうなというのは感じた
130 20/08/28(金)12:59:08 No.722232500
「見てたけどそんなシーンなかったぞ!」って暴れてるんじゃなくて 「僕が見てないから信じられない!」って暴れてるのか
131 20/08/28(金)12:59:19 No.722232529
ジガ 打ち切り 3話で検索するとくっさいまとめブログが出てきたので察してあげてください
132 20/08/28(金)12:59:21 No.722232539
>>それが今まで全く話題にならずに >いや放映当時結構ここでもスレ立ってたし話題になってたよ >お前の見てる世界が全てじゃないしせめてここでの動静くらいは知っときなよ そうだな悪かった ちゃんと自分で調べてきたわ その情報流したやつがデマですごめんなさいって謝ってるツイートが出てきたわ
133 20/08/28(金)12:59:22 No.722232542
ジャンプ編集部映した番組で打ち切り通告行ったのってノアズアーツだろ ダビデとジモトの2作同時連載が決まったって話と並行してやってたやつ 担当編集が喫煙室でタバコ吸いながら携帯で打ち切り決まったよって伝えてたシーン覚えてるわ
134 20/08/28(金)12:59:22 No.722232546
>俺は期待してた!って言え してた 三和での会話見ねーとわかんねえだろ叩きすぎたって言ってたよ
135 20/08/28(金)12:59:29 No.722232576
え?終わったの?
136 20/08/28(金)12:59:39 No.722232616
>その情報流したやつがデマですごめんなさいって謝ってるツイートが出てきたわ それ見せて
137 20/08/28(金)12:59:57 No.722232687
>この爺にジャンプ売らせなかったら中卒死ななかっただろうに幽霊は何してんだよ ちゃんと飯食って寝ろって言うのを思いつかないやつだぞ?
138 20/08/28(金)13:00:10 No.722232742
ダビデって何だっけ…刹那で忘れちゃった
139 20/08/28(金)13:00:12 No.722232746
サム8もそうだったけどクソ漫画のおかしな描写にきっと何かあるんだろうは間違い
140 20/08/28(金)13:00:13 No.722232752
ジガが好きすぎて三話で打ち切り宣告されたって話でぶち切れてるの?
141 20/08/28(金)13:00:16 No.722232756
他人のファンレターで泣いた二話で見切りつけてないのはちょっと
142 20/08/28(金)13:00:16 No.722232758
>え?終わったの? 終わるの
143 20/08/28(金)13:00:29 No.722232811
>ダビデって何だっけ…刹那で忘れちゃった お ふ 言
144 20/08/28(金)13:00:30 No.722232815
>タイムスリップした仗助説みたいなもんだろ こんなのと一緒にするとか ジョジョ好きな人に刺されても文句言えねーぞ!
145 20/08/28(金)13:00:35 No.722232836
>>その情報流したやつがデマですごめんなさいって謝ってるツイートが出てきたわ >それ見せて 晒しはしない ジガ 3話 打ち切りで調べれば出てくるから自分で見て
146 20/08/28(金)13:00:43 No.722232871
>サム8もそうだったけどクソ漫画のおかしな描写にきっと何かあるんだろうは間違い いやだってさあ…普段読んでる作品ってそういうのあるじゃん普通は その基準でモノ見るよ
147 20/08/28(金)13:01:07 No.722232954
マツキ先生が痴漢までして枠を空けてくれたのに…
148 20/08/28(金)13:01:18 No.722232984
ダビデ君はいいだろ! 具体的にはモナっぱい良かっただろ!
149 20/08/28(金)13:01:28 No.722233018
>3話でファンレター読んで号泣して盗作やりきる決意を固めた それ2話だよ! 3話は中卒ちゃんがなんか勝手に共感してホワイトナイトを託します()した回だよ
150 20/08/28(金)13:01:30 No.722233023
何かあると思い込むって言うか何もなかったらただのおかしな人だからな おかしな人だった
151 20/08/28(金)13:01:31 No.722233027
14週完なのか 打ち切り期間はその時の編集部都合で変わるとはいえ近年ではかなり早い方だな
152 20/08/28(金)13:01:41 No.722233075
盗作確定前の1話もいい人アピールやそれでもや不法侵入やスカッと菊瀬とか不快ポイント多かったし
153 20/08/28(金)13:01:43 No.722233084
本当の情報のなかに嘘を混ぜ込むと気付けないからな…
154 20/08/28(金)13:01:48 No.722233109
>>>その情報流したやつがデマですごめんなさいって謝ってるツイートが出てきたわ >>それ見せて >晒しはしない >ジガ 3話 打ち切りで調べれば出てくるから自分で見て だからジガ3話打ち切りかどうかは分からないが3話で宣告はあるってテレビだったのよ さっきからそう言ってるじゃん…理解してくれよ 徒労感が強い
155 20/08/28(金)13:01:58 No.722233142
>14週完なのか >打ち切り期間はその時の編集部都合で変わるとはいえ近年ではかなり早い方だな 最近は打ち切りでも3巻はやるみたいな流れあったのにね
156 20/08/28(金)13:02:19 No.722233209
>>15週打ち切りのジガは3話が載る頃には通告されてたと聞いた >3話で打ち切りが決まるシステムならもうジャンプ+や読み切りで人気出た作品以外新連載させない方がいいんじゃないかな… つってもその後3巻保証体制になって結果が出たわけではないからなぁ 1話で2話分以上あるから 1話の時点である程度物語見せられるはずではあるし
157 20/08/28(金)13:03:02 No.722233339
きくせさんが本当にただのザマァされてる人でしかないのもビビるんだが 普通なら対立しつつも言ってる事は正しいバディみたいな扱いになんでしょ?
158 20/08/28(金)13:03:10 No.722233355
20年やってわかる人が載せる前にこりゃダメだろしといてくれよ
159 20/08/28(金)13:03:23 No.722233388
岸八はちゃんと考えてますよみたいな事ほのめかしておきながら 伏線張った後から考えるタイプなだけなんで 流石にタイパクと比べるのは失礼
160 20/08/28(金)13:03:34 No.722233423
>だからジガ3話打ち切りかどうかは分からないが3話で宣告はあるってテレビだったのよ >さっきからそう言ってるじゃん…理解してくれよ >徒労感が強い だからその宣告とジガの打ち切りを勝手につなぎ合わせて「ジガは3話で打ち切り決まってた」ってガセ流したやつが謝罪してんだよ そりゃ「理解」じゃなくて「妄想」っつーんだ
161 20/08/28(金)13:03:51 No.722233465
>きくせさんが本当にただのザマァされてる人でしかないのもビビるんだが >普通なら対立しつつも言ってる事は正しいバディみたいな扱いになんでしょ? 結局最後まで菊瀬さんが正しいだけの漫画だったよ
162 20/08/28(金)13:04:04 No.722233507
コワ~…
163 20/08/28(金)13:04:24 No.722233565
>登場人物は短期間に多すぎたらいけないってのはよく言われるがこれは少なすぎないか それ以前に1ヶ月お話が何も進展してなかったのが問題だと思う
164 20/08/28(金)13:04:29 No.722233581
>さっきからそう言ってるじゃん…理解してくれよ >徒労感が強い なんか悪いんだけどお前のこのレスで笑っちゃった
165 20/08/28(金)13:04:48 No.722233643
強調したい語句に「」を付けるのは 一般的にレスポンチバトルの幕開けを意味する
166 20/08/28(金)13:04:54 No.722233661
半天狗が主人公の鬼滅の刃みたいな気持ち悪さだけを残して打ち切られていった…
167 20/08/28(金)13:05:03 No.722233697
一人で延々と自己弁護してる漫画が受けるわけないんだよなー
168 20/08/28(金)13:05:05 No.722233706
>さっきからそう言ってるじゃん…理解してくれよ >徒労感が強い 突っ込む相手間違ってるぞ 同じ話してる相手に理解してくれはちょっと意味がわからない
169 20/08/28(金)13:05:28 No.722233769
ホームビデオみたいな低予算映画レベルの世界観の狭さ
170 20/08/28(金)13:05:34 No.722233784
>結局最後まで菊瀬さんが正しいだけの漫画だったよ 菊瀬さんのモデルになったひとかわいそう… 作者の実体験ありそうだし
171 20/08/28(金)13:05:44 No.722233809
ったく、物理学ってのは底の知れない玩具だな。 さて、そろそろ失礼するよ、ワインを飲みたくてね
172 20/08/28(金)13:06:23 No.722233941
登場人物が少ない割に全員まともにコミュニケーション取らないのはすごいと思う
173 20/08/28(金)13:07:02 No.722234047
遂に最後まで誰とも向き合わないって結構凄い漫画だと思う
174 20/08/28(金)13:07:02 No.722234048
多分打ち切り決まってただろうにスレ画みたいなの出すから駄目なんだよ
175 20/08/28(金)13:07:28 No.722234134
これは冗談抜きで歴史的なクソ漫画だったと思う
176 20/08/28(金)13:07:29 No.722234137
>半天狗が主人公の鬼滅の刃みたいな気持ち悪さだけを残して打ち切られていった… 実力は本物だった半天狗に謝れ
177 20/08/28(金)13:07:47 No.722234194
最終的に菊瀬が正しい結論に落ち着いてることを市真は理解してないと思う
178 20/08/28(金)13:08:04 No.722234247
結局中卒を救おうとする目的は何だったのか
179 20/08/28(金)13:08:58 No.722234397
>結局中卒を救おうとする目的は何だったのか ロボの親心 ちなみにロボに人の心はないです
180 20/08/28(金)13:09:04 No.722234416
>これは冗談抜きで歴史的なクソ漫画だったと思う 来月くらいには別の漫画にこれはタイパク超えた歴史に残るクソ漫画だって言ってそう
181 20/08/28(金)13:09:20 No.722234467
>>だからジガ3話打ち切りかどうかは分からないが3話で宣告はあるってテレビだったのよ >>さっきからそう言ってるじゃん…理解してくれよ >>徒労感が強い >だからその宣告とジガの打ち切りを勝手につなぎ合わせて「ジガは3話で打ち切り決まってた」ってガセ流したやつが謝罪してんだよ >そりゃ「理解」じゃなくて「妄想」っつーんだ 本当にレス読めてないんだな それで引用つけられると怖いからやめてくれ
182 20/08/28(金)13:09:21 No.722234472
死ぬかもしれないヒロインに電話一本大丈夫?で済ますコミュニケーション
183 20/08/28(金)13:09:27 No.722234494
>>結局中卒を救おうとする目的は何だったのか >ロボの親心 うん >ちなみにロボに人の心はないです ???
184 20/08/28(金)13:09:48 No.722234562
>来月くらいには別の漫画にこれはタイパク超えた歴史に残るクソ漫画だって言ってそう 世紀末じゃん
185 20/08/28(金)13:09:50 No.722234570
撤兵の漫画終わったのか
186 20/08/28(金)13:09:57 No.722234599
>来月くらいには別の漫画にこれはタイパク超えた歴史に残るクソ漫画だって言ってそう こんな漫画がほいほい出てきてたまるか
187 20/08/28(金)13:10:03 No.722234619
中卒ともまともな接点というか絆を構築するような事もほとんどないから 結局なんなんだこの漫画の目的…ってなる
188 20/08/28(金)13:10:22 No.722234690
>>これは冗談抜きで歴史的なクソ漫画だったと思う >来月くらいには別の漫画にこれはタイパク超えた歴史に残るクソ漫画だって言ってそう 現代のジャンプにはクソ漫画枠が確保されている…?
189 20/08/28(金)13:10:28 No.722234710
早バレで語るのやめなよ
190 20/08/28(金)13:10:34 No.722234723
>本当にレス読めてないんだな >それで引用つけられると怖いからやめてくれ ほら怖がれ怖がれ
191 20/08/28(金)13:10:34 No.722234725
菊瀬編集だけが魂のある生きたキャラクターだった あとは作者の主張を肯定するだめだけのスピーカー
192 20/08/28(金)13:10:36 No.722234733
>これは冗談抜きで歴史的なクソ漫画だったと思う 多分また超えるやつが出るし その頃にはタイパクはマシだったって言ってるよ サム8駄ってなんか持ち上げられてんだから
193 20/08/28(金)13:10:47 No.722234772
>来月くらいには別の漫画にこれはタイパク超えた歴史に残るクソ漫画だって言ってそう 是非そうなってほしいわ ここまでインパクトのあるクソ漫画だったらまた見てみたいもんだね
194 20/08/28(金)13:10:47 No.722234774
>早バレで語るのやめなよ 電子レンジのせい
195 20/08/28(金)13:10:52 No.722234785
そのジガとか3話打ち切りとかの話は余所でやってもらうことできませんか…?
196 20/08/28(金)13:10:53 No.722234791
>早バレで語るのやめなよ 早バレ画像じゃないですよ?
197 20/08/28(金)13:10:54 No.722234793
タイパク以上のクソ漫画出てきたらその時のジャンプ完全に暗黒期入ってると思う これですら連載させたこと自体がおかしいのに
198 20/08/28(金)13:10:54 No.722234794
>>来月くらいには別の漫画にこれはタイパク超えた歴史に残るクソ漫画だって言ってそう >こんな漫画がほいほい出てきてたまるか サム8の時にもそれ聞いた
199 20/08/28(金)13:11:09 No.722234837
>早バレで語るのやめなよ 未来ジャンプですけど?
200 20/08/28(金)13:11:15 No.722234857
>早バレで語るのやめなよ 未来ジャンプ届かない人はじめて見た
201 20/08/28(金)13:11:20 No.722234868
これ以下は流石に通らないだろ…むしろこれどうやって通ったの…
202 20/08/28(金)13:11:25 No.722234884
ジガ信者コワ~…
203 20/08/28(金)13:11:26 No.722234887
成長して菊瀬編集に認められる漫画じゃダメだったんですか!
204 20/08/28(金)13:11:28 No.722234890
>サム8駄ってなんか持ち上げられてんだから それって編集から持ち上げられてたって意味だよな?
205 20/08/28(金)13:11:52 No.722234972
サム8未満が即出てくるのは予想外ではあった
206 20/08/28(金)13:11:54 No.722234977
「」塩のこと忘れるの早すぎだしタイパクも同じように忘れ去られるよ
207 20/08/28(金)13:12:09 No.722235021
タイパクはクソ漫画が現れるたびに指標にされる塩枠だと思う
208 20/08/28(金)13:12:17 No.722235047
>最終的に菊瀬が正しい結論に落ち着いてることを市真は理解してないと思う 「個性を出せ」 「個性出せ言ったが外見だけ尖らせたキャラ出すな、百万回見たわこいつら」 「エログロに振り切った方がまだ読者の反応ある」 「逆に聞くけどこれのどこが面白いと思ったの?」
209 20/08/28(金)13:12:18 No.722235054
レスポンチが議論らしきものからとっくみあいの人格批判にシフトする瞬間って美しいな
210 20/08/28(金)13:12:26 No.722235081
サム8は岸八のネームバリューがあるからこんなクソ漫画がノー修正で出てくるんだって言われてたけど無名作者のタイパクが出てきたから何も当てにならない
211 20/08/28(金)13:12:29 No.722235090
サム8はクソさのベクトルが違うじゃん
212 20/08/28(金)13:12:29 No.722235092
お忘れではないだろうか?
213 20/08/28(金)13:12:40 No.722235127
>お忘れではないだろうか? 忘れさせろ
214 20/08/28(金)13:13:21 No.722235253
>「」塩のこと忘れるの早すぎだしタイパクも同じように忘れ去られるよ いま漫画の話してるんですけど
215 20/08/28(金)13:13:31 No.722235274
>これ以下は流石に通らないだろ…むしろこれどうやって通ったの… パクリから始まってどう着地するのかってだけならともかく 連載前に3話まで作るんだからこの流れで行くのは無謀だろってなりそうなもんだ…
216 20/08/28(金)13:13:35 No.722235289
クソ漫画の歴代最低認定はボジョレーヌーボーみたいなもんだから
217 20/08/28(金)13:13:53 No.722235334
>サム8は岸八のネームバリューがあるからこんなクソ漫画がノー修正で出てくるんだって言われてたけど無名作者のタイパクが出てきたから何も当てにならない 藤本タツキもノー修正だよ 基本的な態度がそうなんでしょ今の編集部 だから作家の地力が出る
218 20/08/28(金)13:14:26 No.722235417
刹那で忘れちゃったまぁいいかこんな漫画
219 20/08/28(金)13:14:35 No.722235435
>だからその宣告とジガの打ち切りを勝手につなぎ合わせて「ジガは3話で打ち切り決まってた」ってガセ流したやつが謝罪してんだよ >そりゃ「理解」じゃなくて「妄想」っつーんだ 君が難癖つける前のだいぶ上のレスでもうその話してるよ スレちゃんと読もうね
220 20/08/28(金)13:14:39 No.722235453
塩って6年前なのか 絵柄のせいで10年以上前な気がしてた
221 20/08/28(金)13:15:04 No.722235513
3話打ち切りの話はTVで流れた ジガというのはヒのデマ っていう同じもの見て同じ理解に至ってるはずなのに 言葉尻捕まえてレスポンチに発展して罵倒しあうのすごいな
222 20/08/28(金)13:15:05 No.722235515
これを超えられるクソはあるんだろうけど通しちゃ駄目でしょ
223 20/08/28(金)13:15:07 No.722235520
>君が難癖つける前のだいぶ上のレスでもうその話してるよ >スレちゃんと読もうね いつまで一人でぶつぶつ言ってんの?
224 20/08/28(金)13:15:41 No.722235626
>いつまで一人でぶつぶつ言ってんの? ぶつぶつ言ってるの君では
225 20/08/28(金)13:16:12 No.722235717
同じ意見なのになぜかレスポンチバトルする流れ時々あるよね
226 20/08/28(金)13:16:18 No.722235731
ジガファンはもうよそ行ってくれよ
227 20/08/28(金)13:16:32 No.722235773
二人のぶつぶつでスレが終わる
228 20/08/28(金)13:16:33 No.722235777
>これを超えられるクソはあるんだろうけど通しちゃ駄目でしょ この打ちきりペースは歴代6人いる いとうみきおもその一人だ
229 20/08/28(金)13:16:50 No.722235835
こんなクソマンガのクソスレでレスポンチとか大丈夫か
230 20/08/28(金)13:16:51 No.722235837
>ぶつぶつ言ってるの君では 10分以上前のスレと関係ないレスに何回も同じこと言ってるの君だけだよ