虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/08/28(金)11:56:27 SGGKを... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/08/28(金)11:56:27 No.722217956

SGGKを舐めるな

1 20/08/28(金)11:58:44 No.722218447

なんで森崎こんな強いの!?

2 20/08/28(金)11:59:12 No.722218544

長野戦犯すぎる

3 20/08/28(金)12:00:43 No.722218861

森崎くんでこれじゃ若林出たらどうなるんだ

4 20/08/28(金)12:01:39 No.722219043

吹っ飛ばない森崎くんとかコレ替え玉やろ!

5 20/08/28(金)12:01:45 No.722219059

俺森崎の凄さわかった!

6 20/08/28(金)12:01:56 No.722219098

取った後のプレーがうんこすぎるだろ

7 20/08/28(金)12:03:55 No.722219501

2発目が至近距離すぎる…

8 20/08/28(金)12:04:02 No.722219540

ポテッ…

9 20/08/28(金)12:05:15 No.722219805

原作再現なら余計なチャチャ入らないタイガーショットほぼ必中なのでは…

10 20/08/28(金)12:05:18 No.722219813

原作の失点はDFの責任もかなりあるし…

11 20/08/28(金)12:05:21 No.722219823

1on1の鬼じゃん

12 20/08/28(金)12:06:11 No.722219993

必殺シュートとか関係なしに その距離で抑えられるやつとかいないよ

13 20/08/28(金)12:06:33 No.722220092

タイガーショット撃たれる瞬間に日向の足元に向けてとんでもないスピードで動いてる…

14 20/08/28(金)12:07:24 No.722220289

強くてニューゲームの森崎

15 20/08/28(金)12:07:51 No.722220402

時間の進みが早いのはテクモと同じか

16 20/08/28(金)12:09:00 No.722220686

至近距離のタイガー止めんのかよ強すぎる…

17 20/08/28(金)12:09:07 No.722220718

一発目は距離あるしって思ったけど二発目はすごいな…

18 20/08/28(金)12:10:14 No.722220990

でも森崎くん死にかけてない?

19 20/08/28(金)12:10:18 No.722221008

グラはいいけどps2版のと比べてキャプ翼としてなんか物足りないな…

20 20/08/28(金)12:10:26 No.722221037

この距離でタイガー止めるとか化け物か

21 20/08/28(金)12:11:01 No.722221147

日向は厳しいけど森崎マジでイベント以外はほとんど失点しない あと高杉がめっちゃ頼れる

22 20/08/28(金)12:11:32 No.722221275

ゴミみたいなヒールパス!

23 20/08/28(金)12:12:05 No.722221393

芝がちゃんと焦げてる

24 20/08/28(金)12:12:06 No.722221401

こんなんされたら小学生編と逆に 日向くんがシュート打つの怖くなりそう…また止められる…

25 20/08/28(金)12:13:01 No.722221610

テクモ版なら10レベル差あっても吹っ飛ばされそう

26 20/08/28(金)12:13:08 No.722221647

本物のSGGKはさらに凄い

27 20/08/28(金)12:14:51 No.722222049

これじゃタイガーがまるで弱いみたいじゃないですか

28 20/08/28(金)12:15:21 No.722222199

その距離のタイガーショットは死人出るやつでしょ

29 20/08/28(金)12:15:29 No.722222235

su4157793.mp4

30 20/08/28(金)12:16:21 No.722222465

タイガーショット打たれてキャッチしてもそのままゴールラインこえて点になったりすることもあるから…

31 20/08/28(金)12:16:24 No.722222475

>su4157793.mp4 !?

32 20/08/28(金)12:16:47 No.722222552

>su4157793.mp4 ダメだった

33 20/08/28(金)12:16:50 No.722222564

ひょっとして俺なんかやっちゃったか!?

34 20/08/28(金)12:16:51 No.722222568

>su4157793.mp4 なんで…?

35 20/08/28(金)12:17:04 No.722222623

やってられるかこんなもーん

36 20/08/28(金)12:17:46 No.722222789

おもいっきりゴールに投げてる!

37 20/08/28(金)12:17:56 No.722222827

森崎は雑魚からのシュートは防ぐし 条件揃えばどんな必殺シュートも止めるよ

38 20/08/28(金)12:18:31 No.722222955

>時間の進みが早いのはテクモと同じか 一応このゲーム時間テンポ調整出来るがサッカーゲーでリアル時間ってすげえ苦痛だぞ

39 20/08/28(金)12:19:21 No.722223134

ウイイレとかでも早いもんな

40 20/08/28(金)12:19:24 No.722223143

本当に今回は控えとはいえ年代別日本代表森崎を実感する

41 20/08/28(金)12:19:34 No.722223191

>その距離のタイガーショットは死人出るやつでしょ 翼も当てられてたし…

42 20/08/28(金)12:20:04 No.722223316

三角飛びは?

43 20/08/28(金)12:20:20 No.722223382

>ウイイレとかでも早いもんな ワンコインで90分座られたらゲーセンつぶれる

44 20/08/28(金)12:20:28 No.722223408

森崎は今作コスパ最強GKだからな…

45 20/08/28(金)12:21:42 No.722223698

普通に面白そう

46 20/08/28(金)12:21:53 No.722223744

リアルタイムでやると30点とか入れそう

47 20/08/28(金)12:22:00 No.722223762

元々中学生編のMVPGKだぞ森崎

48 20/08/28(金)12:22:38 No.722223915

>森崎は今作コスパ最強GKだからな… コスト性のせいで翼くん入れるとチームメイトがカスになるらしいな

49 20/08/28(金)12:22:39 No.722223916

必殺シュートだと芝にエフェクト跡というか焦げ目残るのが良いな

50 20/08/28(金)12:23:47 No.722224186

こんなのスーパーグレートGKじゃん

51 20/08/28(金)12:24:11 No.722224279

自分の分身作って東邦、ふらの、武蔵の何処かに入ってキャラと交流して分身キャラを育てるモードとか 原作のフランスで開かれたジュニアユース大会が急遽中止になって アメリカで新たに開かれる事になった大会に出るゲームオリジナルの話とかが面白いんだ

52 20/08/28(金)12:24:40 No.722224393

翼くんがカス7人分のコストってレスが忘れられない

53 20/08/28(金)12:24:42 No.722224401

>>ウイイレとかでも早いもんな >ワンコインで90分座られたらゲーセンつぶれる ウイイレは家庭用ゲームだろ!?

54 20/08/28(金)12:24:52 No.722224442

ガチ勢で大会したら中西や森崎GKが基本になりそう

55 20/08/28(金)12:25:08 No.722224504

イナイレのWiiの奴思い出した

56 20/08/28(金)12:25:36 No.722224610

>翼くんがカス7人分のコストってレスが忘れられない 原作で考えるなら妥当な感じはするな…

57 20/08/28(金)12:25:41 No.722224630

>自分の分身作って東邦、ふらの、武蔵の何処かに入ってキャラと交流して分身キャラを育てるモードとか >原作のフランスで開かれたジュニアユース大会が急遽中止になって >アメリカで新たに開かれる事になった大会に出るゲームオリジナルの話とかが面白いんだ パワプロで言うマイライフ的な要素か… ヤバい面白そう

58 20/08/28(金)12:25:43 No.722224641

>>>ウイイレとかでも早いもんな >>ワンコインで90分座られたらゲーセンつぶれる >ウイイレは家庭用ゲームだろ!? ゲーセンにもプレステのコントローラついた変な筐体あったじゃん!

59 20/08/28(金)12:26:01 No.722224705

>普通に面白そう 面白いぞ ファウル無いのかよってネタにされるけどおかげでテンポいいし演出もかっこいい

60 20/08/28(金)12:26:13 No.722224747

森崎と次藤とかのコスパいい選手がホントに強い

61 20/08/28(金)12:26:26 No.722224791

昨日電撃の配信で対戦してるの見たけどかなり熱い戦いだった

62 20/08/28(金)12:26:30 No.722224809

>>翼くんがカス7人分のコストってレスが忘れられない >原作で考えるなら妥当な感じはするな… 原作だとカス10人分くらいあると思う

63 20/08/28(金)12:26:31 No.722224817

翼くん足早すぎて追いつけねえ

64 20/08/28(金)12:26:37 No.722224840

顔面ブロック発動したけど抑えきれなかったときその場に死体みたいに倒れるのがダメだった

65 20/08/28(金)12:27:06 No.722224971

少し前に読んだけど翼くん大したことねーなみたいにみくびられることはまったくないもんな 常に最強か敵ボスの少し下くらいの位置

66 20/08/28(金)12:27:10 No.722224984

ソシャゲのキャプ翼も必殺シュート連打してGKのスタミナ削ってザルにして殺すのが基本だからそこにコストの要素が付けばみんな森崎を使う

67 20/08/28(金)12:27:18 No.722225011

ちゃんと吹っ飛ばされたー!森崎くんもあるから安心して欲しい

68 20/08/28(金)12:27:28 No.722225051

こんだけしっかり作ってくれてるとアニメでJrユース編やるの期待しちゃうなぁ

69 20/08/28(金)12:27:37 No.722225085

>>>翼くんがカス7人分のコストってレスが忘れられない >>原作で考えるなら妥当な感じはするな… >原作だとカス10人分くらいあると思う 最初から一人vs十一人とかやってるし

70 20/08/28(金)12:27:55 No.722225155

昨日見たこれが一番ダメだった su4157814.mp4

71 20/08/28(金)12:27:55 No.722225160

タムソフト開発ってマジ?

72 20/08/28(金)12:28:04 No.722225195

>原作だとカス10人分くらいあると思う 翼くんはカス程度で止められない

73 20/08/28(金)12:28:17 No.722225240

若林はカス何人分のコストなの?

74 20/08/28(金)12:28:34 No.722225308

翼君が勝てねえ…ってなって折れたの三杉君だけだからな…

75 20/08/28(金)12:28:39 No.722225329

>su4157814.mp4 ダメだった

76 20/08/28(金)12:28:40 No.722225337

顔面が通用しないとは

77 20/08/28(金)12:29:06 No.722225427

コスト制?ってことはジュニアユース編みたいなのはどうなるんだろう… 弱体化されるのかそれともまさか強制的に反町とか修哲カルテット入れないといけなくなるのか

78 20/08/28(金)12:29:12 No.722225459

>昨日見たこれが一番ダメだった >su4157814.mp4 吹っ飛ばされ方が素敵 死んでる…

79 20/08/28(金)12:29:33 No.722225552

>コスト制?ってことはジュニアユース編みたいなのはどうなるんだろう… >弱体化されるのかそれともまさか強制的に反町とか修哲カルテット入れないといけなくなるのか 気になるなら買っちゃえよ

80 20/08/28(金)12:29:38 No.722225574

>翼君が勝てねえ…ってなって折れたの三杉君だけだからな… 中学決勝の日向にもだいぶ折れてるよ 日向がわざとタイガーショット当てなければ絶対負けてたから

81 20/08/28(金)12:30:03 No.722225661

キャラ作って原作のキャラと交流ってキャラゲーの一番楽しいやつだよね

82 20/08/28(金)12:30:21 No.722225736

し、死んでる…って倒れモーションの出来が良い

83 20/08/28(金)12:30:34 No.722225794

ドイツとかシュナイダーとミューラーでコスト上限行っちゃうんでは

84 20/08/28(金)12:30:55 No.722225875

コスト制とかあるのか ドリームチームは作れないの?

85 20/08/28(金)12:31:35 No.722226048

やっぱりサッカーはこれぐらいないとな

86 20/08/28(金)12:31:59 No.722226158

飛び出した姿勢から0Fでダイビングキャッチするな

87 20/08/28(金)12:32:10 No.722226202

石崎10mくらい吹っ飛ばされてる…

88 20/08/28(金)12:32:25 No.722226269

>コスト制とかあるのか >ドリームチームは作れないの? レート戦じゃなきゃ無制限とかできる

89 20/08/28(金)12:32:36 No.722226306

書き込みをした人によって削除されました

90 20/08/28(金)12:34:20 No.722226697

森崎くんは馬鹿にされがちだけど 漫画の方は実力的にも作中トップクラスのGKだからな

91 20/08/28(金)12:34:35 No.722226760

>石崎10mくらい吹っ飛ばされてる… コンクリにめり込むシュート至近距離で顔面に受けたんだからそりゃ飛ぶ

92 20/08/28(金)12:35:48 No.722227043

ワールドユース編で出たカルロス・サンターナが時系列上ではカルロス・バーラを名乗ってた頃だからと名義がカルロス・バーラになってたり 作ったスタッフは原作ファンでも忘れてた設定拾ったりしてて頭おかしい所がある

93 20/08/28(金)12:36:07 No.722227128

テニプリのオリジナルモードみたいにコスト制とかなしで好き勝手やった方が楽しいのでは

94 20/08/28(金)12:36:20 No.722227175

なんだこの原作レイプは いや原作で森崎はレイプされてたけど

95 20/08/28(金)12:36:29 No.722227203

>漫画の方は実力的にも作中トップクラスのGKだからな 日本ではだろ!?

96 20/08/28(金)12:36:41 No.722227245

カルロスの元々の性とか知らなかった

97 20/08/28(金)12:36:52 No.722227294

SGGKの演出カッコよくて好き

98 20/08/28(金)12:37:21 No.722227410

>森崎くんは馬鹿にされがちだけど >漫画の方は実力的にも作中トップクラスのGKだからな 控えでも世代代表にずっと選ばれてるし出場経験も十分と実績やばいよね

99 20/08/28(金)12:37:23 No.722227417

いやまあ森崎は実際にあの世代だと世界クラスで見てもかなりハイレベルなキーパーだよ

100 20/08/28(金)12:37:40 No.722227491

後ろからスライディングタックルで容赦なく吹っ飛ばせてこれだよこれ!って気持ちになる

101 20/08/28(金)12:37:51 No.722227536

>カルロスの元々の性とか知らなかった めっちゃ重要なエピソードだろ!?

102 20/08/28(金)12:37:55 No.722227558

>テニプリのオリジナルモードみたいにコスト制とかなしで好き勝手やった方が楽しいのでは レート戦とか対戦くらいだよコスト制限

103 20/08/28(金)12:38:13 No.722227630

サッカーのゲームじゃなくてキャプ翼のゲームとして考えたら面白いよ ドカベンも下手に野球ゲーム意識せずにこういうゲームにしたら面白そう

104 20/08/28(金)12:38:18 No.722227651

>いやまあ森崎は実際にあの世代だと世界クラスで見てもかなりハイレベルなキーパーだよ 比較対照が強すぎてな…

105 20/08/28(金)12:38:21 No.722227668

川口世代の楢崎みたいなもんだからな森崎くん

106 20/08/28(金)12:38:21 No.722227671

これのマルチってどうなっちゃうの…

107 20/08/28(金)12:38:35 No.722227732

動画見ただけだけどテンポすごいなってなった

108 20/08/28(金)12:38:42 No.722227761

>>カルロスの元々の性とか知らなかった >めっちゃ重要なエピソードだろ!? すまない…流石にもう記憶が曖昧なおじさんだから…

109 20/08/28(金)12:39:24 No.722227939

翼と岬くんのパスワークが早すぎて楽しい

110 20/08/28(金)12:39:51 No.722228062

文字通りドリブルでふっとばすのは面白すぎる

111 20/08/28(金)12:40:03 No.722228100

これの森崎はスタミナ尽きても体のどこかに!でもう一回防ぐから本当に凄い

112 20/08/28(金)12:40:15 No.722228146

サッカーサイボーグとして教育されまくってた時代のサンターナ

113 20/08/28(金)12:40:33 No.722228221

敵陣ゴボウ抜きして必殺シュート決めるゲーム

114 20/08/28(金)12:40:39 No.722228247

動画見てたら若島津かっけぇなってなった

115 20/08/28(金)12:40:54 No.722228329

ストーリーモードの原作再現具合も熱くていいね… ふらの戦とか松山キャプテン周りの演出力入り過ぎて潰したくねぇ…ってなるなった

116 20/08/28(金)12:41:24 No.722228466

買うわ…

117 20/08/28(金)12:41:26 No.722228478

>川口世代の楢崎みたいなもんだからな森崎くん それいうなら曽ヶ端だろ

118 20/08/28(金)12:41:35 No.722228512

>川口世代の楢崎みたいなもんだからな森崎くん 3番手だし曽ヶ端あたりでは

119 20/08/28(金)12:42:01 No.722228629

かっちょええなあ

120 20/08/28(金)12:42:05 No.722228641

キャプ翼世界はストライカーが超一流だらけだから1~1.5流くらいの森崎だとどうしてもやられるシーンが目立つ

121 20/08/28(金)12:42:32 No.722228737

>それいうなら曽ヶ端だろ つまりJトップクラブの正GKクラス

122 20/08/28(金)12:42:32 No.722228741

対戦も読み合いの連続でよくできてるんだよな

123 20/08/28(金)12:43:01 No.722228852

これやった後ウイイレやったらルールの違いに戸惑いそう

124 20/08/28(金)12:43:22 No.722228943

>ドカベンも下手に野球ゲーム意識せずにこういうゲームにしたら面白そう ファミコン版の大甲子園……

125 20/08/28(金)12:43:42 No.722229016

これはサッカーじゃなく格ゲーだと聞いた

126 20/08/28(金)12:43:54 No.722229067

キャラゲーとしては近年でも指折りの出来

127 20/08/28(金)12:44:02 No.722229098

森崎はJで最少失点記録してるとか描写あったと思う

128 20/08/28(金)12:44:34 No.722229225

まず3Dであの絵柄完全再現してるの気持ち悪凄すぎるでしょ

129 20/08/28(金)12:44:39 No.722229242

全体的にキーパーは強いから若林が必殺シュートを滅茶苦茶止めるとかなんとか

130 20/08/28(金)12:44:45 No.722229280

原作無料公開とかしてないかな 気になってきた

131 20/08/28(金)12:44:47 No.722229292

>これはサッカーじゃなく格ゲーだと聞いた まぁ若林くんはKO出来なくてまともにサッカーしないとゴール出来ないんだが…

132 20/08/28(金)12:44:59 No.722229337

今でも森崎君のさらに控え枠はいないのか

133 20/08/28(金)12:45:45 No.722229527

しっかりゲームとして面白い要素があった上でハチャメチャ感盛り盛りなのですごい面白い ただ唯一無二のサッカーアクションって新ジャンルなので操作に慣れるまで大友中にすら余裕で負ける

134 20/08/28(金)12:45:48 No.722229541

川口能活はキーパーではない 神だ

135 20/08/28(金)12:46:07 No.722229610

>今でも森崎君のさらに控え枠はいないのか 若島津がダダこねるから…

136 20/08/28(金)12:46:20 No.722229673

ドカベンはGCの激闘プロ野球が割と楽しかった

137 20/08/28(金)12:46:44 No.722229784

キャプ翼のゲームの集大成みたいなゲームだ

138 20/08/28(金)12:46:55 No.722229827

>川口能活はキーパーではない >神だ じゃあ川島

139 20/08/28(金)12:47:01 No.722229853

>まぁ若林くんはKO出来なくてまともにサッカーしないとゴール出来ないんだが… まともにやって若林を抜ける気がしない…

140 20/08/28(金)12:47:11 No.722229889

森崎くん原作だと普通に活躍するからな… 流石に中学生時代でタイガーショットノーブレーキで止めたのはないけど

141 20/08/28(金)12:47:12 No.722229896

>原作無料公開とかしてないかな 半年ぐらい前に最新作のドイツ戦途中までやってたんだけどな… 見てくれよこの若林負傷交代から一挙に失点しまくる森崎の勇姿!

142 20/08/28(金)12:47:26 No.722229948

>ただ唯一無二のサッカーアクションって新ジャンルなので操作に慣れるまで大友中にすら余裕で負ける 大友に?嘘だろ?!

143 20/08/28(金)12:48:36 No.722230207

タックルで相手選手吹っ飛ばしたらナイスプレー!って言われるゲーム初めて見た

144 20/08/28(金)12:48:37 No.722230214

>大友に?嘘だろ?! 隼ボレーイベントで新田に1点取られる 慣れるまでこっちはゴール決まらない

145 20/08/28(金)12:49:19 No.722230357

>ドカベンはGCの激闘プロ野球が割と楽しかった あれも次回作欲しいな…

146 20/08/28(金)12:49:33 No.722230416

>大友に?嘘だろ?! いや言うて大友普通に強いチームだったよ! 翼が新田マークするために最初ポジション下げざるをえなかったし

147 20/08/28(金)12:49:40 No.722230443

>タックルで相手選手吹っ飛ばしたらナイスプレー!って言われるゲーム初めて見た 反則って概念が無いからね

148 20/08/28(金)12:49:46 No.722230466

原作のGKはみんなはじいてシュートの軌道をそらすとかしないの?

149 20/08/28(金)12:49:48 No.722230475

異常な前傾姿勢が再現されてて笑える

150 20/08/28(金)12:50:19 No.722230609

>原作のGKはみんなはじいてシュートの軌道をそらすとかしないの? シュートの軌道が滅多に逸れない

151 20/08/28(金)12:50:25 No.722230627

ブラジル仕込みのドリブル強すぎる…

152 20/08/28(金)12:50:34 No.722230654

>反則って概念が無いからね バックチャージしてもOKでこれは…ストレスフリー

153 20/08/28(金)12:50:35 No.722230660

プレミア基準なんだろう審判の判断が

154 20/08/28(金)12:50:39 No.722230672

まずゴールの仕方が分からんからな… どんなシュートも止められるジャン!ってなる そしてその前にグダグダしたボールの取り合いになる

155 20/08/28(金)12:50:59 No.722230752

ただしオフサイドはある

156 20/08/28(金)12:51:06 No.722230774

フリーキックが無いのか…

157 20/08/28(金)12:51:33 No.722230863

もしかしてサッカーに審判っていらないのでは?

158 20/08/28(金)12:51:44 No.722230912

>フリーキックが無いのか… オフサイドはあるのでフリーキックはある

159 20/08/28(金)12:51:48 No.722230925

凄い勢いでボールの取ったり取られたりが発生するからテンポがすごい

160 20/08/28(金)12:52:01 No.722230964

>これはサッカーじゃなく格ゲーだと聞いた 格ゲープレイヤーによるこれの実況ヒットストップだのdaだのちょくちょく格ゲー用語が飛び出してくるの笑う

161 20/08/28(金)12:52:03 No.722230976

>もしかしてサッカーに審判っていらないのでは? 昔PS2でそんなノリのレッドカードってゲームあったな

162 20/08/28(金)12:53:03 No.722231190

サッカーじゃなくてサッカーアクションだから…

163 20/08/28(金)12:53:35 No.722231302

ゴジラインの浅葉さんがやってるのは予想通りだけどハイタニさんまでやってたのは吹いた やっぱり格ゲープレイヤーの琴線に触れるんだ…

164 20/08/28(金)12:53:39 No.722231318

レッドカードも必殺シュートあったしな

165 20/08/28(金)12:53:42 No.722231329

これ基準にされるんだから サッカー漫画描かれないのもわかる

166 20/08/28(金)12:53:56 No.722231375

動画見てたらたしかによみあいが格ゲーみたいだ…

167 20/08/28(金)12:54:43 No.722231538

最新の環境で再現されると世界的に人気になったのがよくわかる

168 20/08/28(金)12:55:53 No.722231762

必殺シュートで点の取り合いになるのを避ける為に キーパーが体力性に近いのかなるほどな…

↑Top