ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/08/28(金)10:49:06 ID:WJSGg2wQ WJSGg2wQ No.722205644
朝は正論
1 20/08/28(金)10:50:50 ID:G0rEQYIc G0rEQYIc No.722205946
削除依頼によって隔離されました 全然正論じゃないのに正論っていうネタ、もうウケないよ
2 20/08/28(金)10:52:15 No.722206166
>全然正論じゃないのに正論っていうネタ、もうウケないよ ?
3 20/08/28(金)11:04:46 No.722208317
これは親父が正しい
4 20/08/28(金)11:06:04 No.722208543
自身の醜態を晒されて過去のキャリアでマウントをとったがそれも晒されるってちょっと容赦無いけど自業自得だから・・・
5 20/08/28(金)11:07:16 No.722208763
登場人物全員頭おかしいってホラー
6 20/08/28(金)11:07:45 No.722208848
どんだけ親父嫌いなんだ…
7 20/08/28(金)11:07:52 No.722208864
漫画じゃダメだよな 映画化しよう
8 20/08/28(金)11:08:26 No.722208991
ホラーだからな 楽しくはならんよな
9 20/08/28(金)11:09:12 No.722209105
そもそもこれも本当にあった話なのかさえさだかじゃない まぁ漫画だからいいのか
10 20/08/28(金)11:10:42 No.722209350
コラか…?
11 20/08/28(金)11:10:44 No.722209356
次の作品では、オレにギャラクシーエンジェルのちゅうさをやらせてくれ
12 20/08/28(金)11:10:47 No.722209364
親父が親父なら子も子だった
13 20/08/28(金)11:10:55 No.722209393
何を信じていいか全くわからない漫画 信用できない語り手すぎるしキャラもキワモノだし
14 20/08/28(金)11:11:11 No.722209443
主人公?が信頼できない語り手だから
15 20/08/28(金)11:13:09 No.722209798
>どんだけ親父嫌いなんだ… おまえらが認める偉大な漫画家はこんなにクズなんだぞって言いたいんだろうけど 比較対象の娘もクズだから目糞鼻糞にしかなってない所がギャグ
16 20/08/28(金)11:14:40 No.722210068
糞親父と糞娘の終わりのないバトル
17 20/08/28(金)11:14:50 No.722210102
>自身の醜態を晒されて過去のキャリアでマウントをとったがそれも晒されるってちょっと容赦無いけど自業自得だから・・・ むしろ親父は俺の事ならどんだけネタにしてもいいよ面白くしてねここはこうしたらいいよってアドバイスしてるんだよなあ…
18 20/08/28(金)11:15:24 No.722210233
多分登場人物の中で一番厄介なのは娘だと思う
19 20/08/28(金)11:15:53 No.722210324
オレになんなの? その後は?
20 20/08/28(金)11:16:04 No.722210350
全方位にダメージ与える無差別兵器だからな
21 20/08/28(金)11:16:31 No.722210408
少なくともかなんが頭おかしいことは確定してる 作中でも作品描くのをリハビリ扱いされてるし
22 20/08/28(金)11:16:41 No.722210442
カエルの娘もカエルだった ちゃんとタイトル回収してる
23 20/08/28(金)11:17:00 No.722210496
誰も信用できない新感覚ホラー
24 20/08/28(金)11:18:23 No.722210736
これが出版されてること自体がホラー
25 20/08/28(金)11:18:24 No.722210738
顔が覚えられないとか教室が覚えられないとか元々どっかおかしいっぽいね 旦那もだが
26 20/08/28(金)11:19:15 No.722210892
外伝とでも銘打って弟視点のを他の作家に描いてほしい
27 20/08/28(金)11:20:19 No.722211070
カエルの子はカエル
28 20/08/28(金)11:21:53 No.722211363
ああでも終わったのか 最終回って書いてあるし
29 20/08/28(金)11:22:10 No.722211409
この漫画を初めて見た時はかなんじゃん!まだ描いてた嬉しい!って思ったのに今はなんかどうでもよくなってきてるのつらい
30 20/08/28(金)11:23:03 No.722211578
最初はギリギリ隠してたけど 後半から結局「自分かわいそう」が出ちゃって凡百の暗い話で終わった
31 20/08/28(金)11:24:48 No.722211896
親父はグズだが漫画家としては1流だ
32 20/08/28(金)11:25:06 No.722211946
中後半から主人公の主張の信頼性がなくなっちゃったから 反比例して他の登場人物たちの狂ってる面が全部信用できなくなった
33 20/08/28(金)11:25:20 No.722211997
旦那はなんで結婚したんだ
34 20/08/28(金)11:26:13 No.722212178
>旦那はなんで結婚したんだ ばぶみを感じてオギャったから・・・
35 20/08/28(金)11:26:27 No.722212212
わたし可哀想!を堂々とアピールできるヤツの気が知れない
36 20/08/28(金)11:26:39 No.722212248
不快っぽく描いてるだけで言ってる事は正しいよね 自分語りしてるだけで読者の方向いてない漫画描くとか時間の無駄だろって言うのは 曲がりなりにもその世界の第一線でやってきたプロらしい批評
37 20/08/28(金)11:26:40 No.722212255
途中から作者が信用できなくなって読まなくなったもんなぁ…
38 20/08/28(金)11:27:59 No.722212498
完結してたのか 正論かどうかわからんが何がしたかったのかわからなくなったのはダメよね 最初の父親への復讐めいた話は面白かったのに
39 20/08/28(金)11:28:13 No.722212534
漫画家一家って大変だな… 大島やすいちとか板垣恵介とかは大丈夫だろうか
40 20/08/28(金)11:28:22 No.722212556
語り手がやばい奴だったと分かるサイコホラーはフィクションなら面白いけどノンフィクションはな…
41 20/08/28(金)11:28:33 No.722212583
目がねこすぎる
42 20/08/28(金)11:29:37 No.722212766
弟だけまともな描写なのが逆に怖い
43 20/08/28(金)11:29:48 No.722212803
一方的に相手を罵倒できる作家という立場から 自分が有利になる嘘ついてまでも自分は被害者!ってのを強調しすぎて もう言葉全てに信用性が無くなってると言う
44 20/08/28(金)11:30:03 No.722212848
>途中から作者が信用できなくなって読まなくなったもんなぁ… 漫画に限った話ではないけど自分を被害者とする書き方の物は悪意の有無に関わらず信憑性はないと思った方が良い そういうのを書いたから嘘つきだという話でもないんだけど 自分は被害者というスタンスで客観的な話になるのは難しすぎる
45 20/08/28(金)11:30:18 No.722212894
なんだかなあ
46 20/08/28(金)11:30:20 No.722212899
そもそも親父は一度たりとも自身の過去の行い正当化してないからな それを暴露するなとも言ってないし 作品としての体裁ってもんがあるだろ読者の事考えろって全う過ぎる説教しかしてない 問題は急にキレる悪癖だが、ここが作者の信頼性が低すぎるせいで本当なのかどうかわからない…
47 20/08/28(金)11:31:23 No.722213099
女(男)の子が不幸なほどぬける! って言ってもそれはフィクションだからなのであって 実際に不幸な子を見せられてもちんちんはしょんぼりしてしまうんだ…
48 20/08/28(金)11:31:24 No.722213106
少なくとも漫画から読者を楽しませようみたいな意気込みは感じなかったな
49 20/08/28(金)11:31:37 No.722213130
そもそも嫌いなら漫画として作品にするなよ 漫画家のくせに漫画舐めてんのか
50 20/08/28(金)11:31:42 No.722213149
ある意味エンタメにはなっているが… 笑わせているのか見世物になっているのかの違いみたいな
51 20/08/28(金)11:31:44 No.722213157
親父の作品自体は読者を向いて読者を楽しませるものだったわけだしな お前が言うなとは言えないよな
52 20/08/28(金)11:31:56 No.722213186
ホラー作品のオチなら実は語り部は狂ってましたという感じに全部裏返ってあのシーンは実はこうだったかも…というのはありだけど 語り部が信用できなくなったのにこれはまだ続いているからうんざりしちゃうと思う
53 20/08/28(金)11:32:12 No.722213236
親父は少なくとも家族の為に清掃員だかの汚い仕事もやってたみたいじゃん
54 20/08/28(金)11:33:10 No.722213407
>一方的に相手を罵倒できる作家という立場から >自分が有利になる嘘ついてまでも自分は被害者!ってのを強調しすぎて >もう言葉全てに信用性が無くなってると言う これは女の編集が悪い!とかやってるエッセイによくありがち
55 20/08/28(金)11:33:25 No.722213449
>不快っぽく描いてるだけで言ってる事は正しいよね >自分語りしてるだけで読者の方向いてない漫画描くとか時間の無駄だろって言うのは >曲がりなりにもその世界の第一線でやってきたプロらしい批評 大体正論言ってくるやつのキャラデザは人間の形すら保ってないのいいよね
56 20/08/28(金)11:33:27 No.722213453
アウトレイジより頭のおかしい奴らが集まっている
57 20/08/28(金)11:33:31 No.722213467
まあ糞親父なのはそうだったんだろう ただ作品にできる内容ではなかった
58 20/08/28(金)11:33:39 No.722213494
「」ちゃん達が楽しそうで僕も嬉しいですよ
59 20/08/28(金)11:33:45 No.722213511
なんだったらこの漫画以前から稼いだ後おかしくなって失踪…自体は周知の事実だったし
60 20/08/28(金)11:33:52 No.722213546
>娘はグズだが漫画家としては3流だ
61 20/08/28(金)11:34:14 No.722213614
プッツンしてる時の親父は根底にスランプから酒と博打に逃げたクズってのがあるからお前が人様にとやかく言えた義理かってのはある
62 20/08/28(金)11:34:36 No.722213688
まあ…間違いなく親父は子育ては失敗したんだろうな…
63 20/08/28(金)11:34:55 No.722213747
>大島やすいちとか 娘は立派なレズになって旦那も捕まえてるから安泰!
64 20/08/28(金)11:35:07 No.722213786
旦那の漫画も素直な目で見れなくするのはやめたってくれんか…
65 20/08/28(金)11:35:24 No.722213849
スランプから酒とパチンコっていうのは同情はできるよ 才能の枯渇なんてどうしようもないし その後別の仕事だって探したんだしな
66 20/08/28(金)11:35:56 No.722213952
不快度数で測るなら娘の方が圧倒的に強い
67 20/08/28(金)11:36:27 No.722214039
私は無自覚に夫をDVしていた! DVしていたのは夫の方だった! 夫は二人だと赤ちゃんになるきもっ…! ってあたりまでは良く話題になってたな
68 20/08/28(金)11:36:33 No.722214060
自分がボロクソに書かれてる漫画にいい反応でも期待してたのか 頭おかしいのか
69 20/08/28(金)11:36:35 No.722214063
>問題は急にキレる悪癖だが、ここが作者の信頼性が低すぎるせいで本当なのかどうかわからない… なんか男性陣はみんな急にキレるな…ってなる
70 20/08/28(金)11:36:38 No.722214077
父親として最悪だったってのは当人も認めてるところだし描くなとも言ってないからな… それはそれとして漫画家として考えろってだけの話で
71 20/08/28(金)11:36:55 No.722214124
悲しいとか嬉しいとか楽しいとかつまらない以前に 描かれてること丸々が信用なんねえから読んでも感情動かせなくなっちゃってんだよな…
72 20/08/28(金)11:37:12 No.722214180
>旦那の漫画も素直な目で見れなくするのはやめたってくれんか… まさかこのキチ○イの旦那がちぃちゃんの人だとは思わなかったよ…
73 20/08/28(金)11:37:34 No.722214252
まあよく載せたよなあという話だ
74 20/08/28(金)11:37:42 No.722214283
かなんは絵がかわいいだけでもともと作風暗かったから 昇華できればいい作品作れたと思うんだけどただおかしくなっただけで残念
75 20/08/28(金)11:38:00 No.722214346
>不快っぽく描いてるだけで言ってる事は正しいよね >自分語りしてるだけで読者の方向いてない漫画描くとか時間の無駄だろって言うのは >曲がりなりにもその世界の第一線でやってきたプロらしい批評 これはその通りだと思う一方で >プッツンしてる時の親父は根底にスランプから酒と博打に逃げたクズってのがあるからお前が人様にとやかく言えた義理かってのはある これもあるだろうから難しいんだろうな その被害を家族としてまともに受けた作者にとっちゃプロとしてのアドバイスとクズ親父の過去の行いを切り分けるなんて無理だろう
76 20/08/28(金)11:38:04 No.722214353
作者の精神状態だと些細な事でもキレられた!って反応してそうだなって気はしてくる まあ酒とギャンブルに依存してた時は本当に急にキレてたとは思うけど
77 20/08/28(金)11:38:06 No.722214364
DVするような旦那がまともな漫画を描くの?
78 20/08/28(金)11:38:37 No.722214442
これはまあ打ち切られたときに拾った編集が全部悪いよマジで
79 20/08/28(金)11:38:46 No.722214469
カンガルーのボクシング
80 20/08/28(金)11:38:49 No.722214476
現在進行形で本当にキレる相手ならそもそもこれ出版できてねぇ
81 20/08/28(金)11:38:54 No.722214500
>かなんは絵がかわいいだけでもともと作風暗かったから >昇華できればいい作品作れたと思うんだけどただおかしくなっただけで残念 フェチっぽいオムニバスの恋愛もの嫌いじゃなかった 嫌いじゃなかったんだ…
82 20/08/28(金)11:39:21 No.722214574
>なんか男性陣はみんな急にキレるな…ってなる 他人の苛立ちに鈍感なんじゃないかな…
83 20/08/28(金)11:39:22 No.722214579
過度の被害者面をするのはそこを共感してほくして表現したいところなんだと思う
84 20/08/28(金)11:39:36 No.722214620
大井昌和は何を思ってこれにオッケー出したのだろう 自分の作品にもマイナスしかねぇだろ
85 20/08/28(金)11:39:53 No.722214674
最近までやってたんだコレ
86 20/08/28(金)11:40:13 No.722214731
>DVするような旦那がまともな漫画を描くの? 痴漢がジャンプのヒット漫画の原作描いてたけど
87 20/08/28(金)11:40:16 No.722214746
虐待話が本当かどうか大分怪しいからなぁ… カビンの妻だったかあの作品レベルで
88 20/08/28(金)11:40:17 No.722214752
親父が糞なのはまぁ本当だとは思うからかわいそうではある 娘が病気になっちゃうぐらいだし
89 20/08/28(金)11:40:18 No.722214757
育て方を大失敗するとこうまで拗れるぞという世の親たちへの警鐘にはなるのではないか
90 20/08/28(金)11:40:24 No.722214778
>これはまあ打ち切られたときに拾った編集が全部悪いよマジで いやそのあと矯正できなかったほうが悪くね? 拾ったときはまだ方向見えてたのに ハチャメチャな流れになったとき軌道修正したほうがよかった
91 20/08/28(金)11:40:31 No.722214806
>大井昌和は何を思ってこれにオッケー出したのだろう >自分の作品にもマイナスしかねぇだろ 妻の為にもなるならというところか
92 20/08/28(金)11:40:34 No.722214821
弟との間で認識の差が大きすぎるのでやっぱり作者だけおかしいような気もする その件で田中圭一も非難されたり前編集もボロクソだったり家族以外の被害もデカい
93 20/08/28(金)11:41:20 No.722214947
>その被害を家族としてまともに受けた作者にとっちゃプロとしてのアドバイスとクズ親父の過去の行いを切り分けるなんて無理だろう 家族間ならともかくプロの漫画家として読者に向けて描いてるわけだしその理屈は通用しないだろ…
94 20/08/28(金)11:41:23 No.722214959
いや田中圭一はあんまり…
95 20/08/28(金)11:41:50 No.722215050
>漫画家一家って大変だな… >大島やすいちとか板垣恵介とかは大丈夫だろうか 板垣父娘はしっかり対談してたり漫画に関するアドバイスも交わしたりしてるみたいだから今のところは安泰じゃない? 昔の思い出もネグレクトされたーみたいなのじゃなくて中々帰ってこない偉大なお父さんと私みたいな雰囲気だし
96 20/08/28(金)11:42:00 No.722215081
>大井昌和は何を思ってこれにオッケー出したのだろう >自分の作品にもマイナスしかねぇだろ 売れてからほぼ出さなくはなったけど大井自体も実際の作風は嫁と同じ方向だからまぁ…
97 20/08/28(金)11:42:02 No.722215084
>>これはまあ打ち切られたときに拾った編集が全部悪いよマジで >いやそのあと矯正できなかったほうが悪くね? >拾ったときはまだ方向見えてたのに >ハチャメチャな流れになったとき軌道修正したほうがよかった 拾った時に手直し無しで連載させるって約束でもあったんだろうか
98 20/08/28(金)11:42:02 No.722215085
弟もキレ出すかもしれんな
99 20/08/28(金)11:42:28 No.722215165
>大井昌和は何を思ってこれにオッケー出したのだろう >自分の作品にもマイナスしかねぇだろ 旦那は旦那で少なからずおかしいので…
100 20/08/28(金)11:43:07 No.722215293
旦那は複数連載しながら妻にかまってる暇ある?
101 20/08/28(金)11:43:15 No.722215318
旦那は売れっ子なのが救いではある
102 20/08/28(金)11:43:25 No.722215344
>弟もキレ出すかもしれんな なんか終盤で急にいつものパワハラ論法で殴ってきたくだりあったよね もはや時系列どころか真実かどうかさえ曖昧だが
103 20/08/28(金)11:43:56 No.722215452
>拾った時に手直し無しで連載させるって約束でもあったんだろうか まぁそれぐらいでもないとおかしい気はする
104 20/08/28(金)11:44:08 No.722215507
この手の漫画が流行ってたころだからね 流行ってたというか流行らそうとしてたというか 結局全部死んだ
105 20/08/28(金)11:44:12 No.722215528
弟とかの発言からすると実際は特に虐待とかネグレクトでも無かった感じ まあ失踪とか酒に溺れてた時期の印象引き摺ってずっと反抗期とかそういう感じなんだろう アダルトチルドレンも単に家族との不仲の延長だろうし
106 20/08/28(金)11:44:30 No.722215581
旦那の方はアワーズに描いてたのは覚えてる ドリフやナポレオン読んでただけでその漫画は読み飛ばしてたからどんな話かまでは覚えてないけど
107 20/08/28(金)11:44:34 No.722215598
なんとか今は家族でうまくやってますって流れをぶち壊すの意味わかんないよね
108 20/08/28(金)11:44:43 No.722215625
育て方っていうけどまともな家庭でも脳機能障害やホルモンや家庭関係ない場面など一定で精神おかしくなる人は出るから(特に思春期以降) 全部親の育て方で収束させちゃうのもそれはそれで問題だよ おかしくなった本人はなぜ生んだって大体親のせいにするけどそれもその人の言い分でしかないし
109 20/08/28(金)11:44:46 No.722215631
>私は無自覚に夫をDVしていた! ここでもう臭そうだから蓋して話題見なくなったが >DVしていたのは夫の方だった! >夫は二人だと赤ちゃんになるきもっ…! >ってあたりまでは良く話題になってたな その後もやりたい放題で無茶苦茶だな
110 20/08/28(金)11:45:03 No.722215679
>家族間ならともかくプロの漫画家として読者に向けて描いてるわけだしその理屈は通用しないだろ… まあそりゃスレ画のアドバイスは正しいし従ったほうがいいもん描けるんだろうけど ただどう見ても作者は自分の過去に折り合いつけられてないし無理だろうなって...
111 20/08/28(金)11:45:23 No.722215751
何が正しくて何が間違ってるかわからないノンフィクション
112 20/08/28(金)11:45:39 No.722215794
>旦那の方はアワーズに描いてたのは覚えてる >ドリフやナポレオン読んでただけでその漫画は読み飛ばしてたからどんな話かまでは覚えてないけど 「」がアワーズ読んでるってことしかわからないじゃねぇか!?
113 20/08/28(金)11:45:55 No.722215853
この手の漫画ってどういう漫画だよ!
114 20/08/28(金)11:46:11 No.722215897
>なんとか今は家族でうまくやってますって流れをぶち壊すの意味わかんないよね スレ画の作者自体はアダルトチルドレン認定受けてる程度には精神おかしくなってる人なので そこは仕方ないんだと思う だからってこんな漫画を世に出していい訳でもないんだけどそれは編集と出版社の問題だしな…
115 20/08/28(金)11:46:22 No.722215934
男向けなら鬱要素無しのハピエンでないとダメだからこれは見せた相手を間違えてる
116 20/08/28(金)11:46:47 No.722216014
媒体が漫画なだけでいわゆるエッセイなんだからまあ別にいいんじゃねとは思う 本当にあった系のアレでしょ
117 20/08/28(金)11:46:47 No.722216015
>この手の漫画ってどういう漫画だよ! 病人を笑い者にする漫画だよ かびんのつまとかね
118 20/08/28(金)11:47:03 No.722216056
>弟とかの発言からすると実際は特に虐待とかネグレクトでも無かった感じ >まあ失踪とか酒に溺れてた時期の印象引き摺ってずっと反抗期とかそういう感じなんだろう >アダルトチルドレンも単に家族との不仲の延長だろうし いやまあ兄弟のうち誰かだけ待遇が極端に違うってのはよくある話だからそこは現実の可能性もあると思うよ ただまあ本人が整理できてないものを整理できてないままお出ししてる感じでどう解釈していいかわからんが
119 20/08/28(金)11:47:09 No.722216074
女性向けなら今でも普通にこういうジャンルばりばり残ってるからな 何で男性向けで描いたって話だ
120 20/08/28(金)11:47:20 No.722216113
すげえ この親父正論しか言ってない・・・
121 20/08/28(金)11:47:22 No.722216125
>この手の漫画ってどういう漫画だよ! 宗教の家に生まれましたとかああいうやつだろ
122 20/08/28(金)11:47:23 No.722216129
>男向けなら鬱要素無しのハピエンでないとダメだからこれは見せた相手を間違えてる ハッピーエンドなら鬱要素という逆境ありでもいい派です
123 20/08/28(金)11:47:41 No.722216186
>何で男性向けで描いたって話だ ヤングアニマルの編集長が声かけたのが悪い
124 20/08/28(金)11:48:11 No.722216286
>いやまあ兄弟のうち誰かだけ待遇が極端に違うってのはよくある話だからそこは現実の可能性もあると思うよ 酒とかパチンコに逃げてた時代の酷さは弟も否定はしてない その後立ち直った親父とのあれこれは否定してるんで正直待遇が違うって話ではないと思う
125 20/08/28(金)11:48:49 No.722216411
エッセイってその時のことを今になって客観的視点や多角的に見てこうだったって思い返すのも重要だと思うの 主観が強すぎる…
126 20/08/28(金)11:48:57 No.722216433
作品制作を用いたセラピーとかそういう類の物かと思った
127 20/08/28(金)11:49:10 No.722216483
女性向けでもここまでイッてるとさすがに受けないよ ウケてる作品はもっと巧妙に全方位に責任擦り付けるよ
128 20/08/28(金)11:49:21 No.722216516
こういうのはまず編集が言うべきだと思うの
129 20/08/28(金)11:49:25 No.722216526
結局DVしてたのは旦那だったの嫁だったの?
130 20/08/28(金)11:49:27 No.722216539
>媒体が漫画なだけでいわゆるエッセイなんだからまあ別にいいんじゃねとは思う >本当にあった系のアレでしょ そりゃそういう雑誌のに載せるんなら別にいいとは思うが これそういうのじゃないからな…
131 20/08/28(金)11:49:38 No.722216577
親父の言うことは正論なのか…?
132 20/08/28(金)11:49:47 No.722216613
ヒの自伝的な漫画でもそうなんだけど まぁ家族がクソなのは同情するし理解も出来るが それを漫画の形としてお出しされるとさ…
133 20/08/28(金)11:49:49 No.722216622
元々の時系列が過去から現代に向かっていく中であれは何年前…とか何年前の何年後…とか あれは母が幼少の頃…とか 最低でも第三者主観の回想なんて入れんな!
134 20/08/28(金)11:49:52 No.722216634
>結局DVしてたのは旦那だったの嫁だったの? 両方!で落ち着いた
135 20/08/28(金)11:50:08 No.722216686
>親父の言うことは正論なのか…? それは間違いない
136 20/08/28(金)11:50:14 No.722216709
>親父の言うことは正論なのか…? 言ってることだけなら
137 20/08/28(金)11:50:25 No.722216746
人間のひどい部分はフィクションなら書いていいって言ってるのがまた酷い アドバイスは否定するようそがない
138 20/08/28(金)11:50:33 No.722216782
>親父の言うことは正論なのか…? 正論だけなら誰でも吐ける
139 20/08/28(金)11:50:36 No.722216794
>親父の言うことは正論なのか…? 要約すれば読者を無視した独りよがりな漫画は同人誌でやれって話だから まぁその通りかなって…
140 20/08/28(金)11:50:42 No.722216806
>親父の言うことは正論なのか…? クソ漫画に対するアドバイス・改善点の指摘としては至極まっとう
141 20/08/28(金)11:50:44 No.722216816
>親父の言うことは正論なのか…? 虐待受けた娘って思ってる娘が父親に対してお前が言うなってなる気持ちはわかる それはそれとしてスレ画自体は正論ではある
142 20/08/28(金)11:51:15 No.722216915
>正論だけなら誰でも吐ける うんちはトイレでしなきゃダメだよ!
143 20/08/28(金)11:51:18 No.722216928
最初はクズ親父すぎる…って同情的だったのに自分の話になってから荒れ始めた
144 20/08/28(金)11:51:22 No.722216947
正論は間違いないと思うけど それはそれとしてお前が言うなって娘の気持ちもわからんではないってだけの話
145 20/08/28(金)11:51:32 No.722216974
お前…こんなスレを…時間をかけて 読んじゃったのか……………………!!
146 20/08/28(金)11:51:49 No.722217033
>>親父の言うことは正論なのか…? >正論だけなら誰でも吐ける 同業者として売れた作品作った実績はあるから
147 20/08/28(金)11:51:54 No.722217046
>「」がアワーズ読んでるってことしかわからないじゃねぇか!? タイトルだけは調べてきたぞ!「起動帝国オービタリア」なんか戦ってたのは覚えてる!
148 20/08/28(金)11:51:57 No.722217056
>>結局DVしてたのは旦那だったの嫁だったの? >両方!で落ち着いた 良かったDV妻は幻術じゃなかったんだな
149 20/08/28(金)11:52:02 No.722217071
>正論は間違いないと思うけど >それはそれとしてお前が言うなって娘の気持ちもわからんではないってだけの話 そも含めて読者はすごいモヤモヤするので なんでこんなもん読んだんだろなってなる…
150 20/08/28(金)11:52:17 No.722217128
というか当の親父だって初期の自分をクズに描いてた時期は漫画としてちゃんと評価してるのだ…
151 20/08/28(金)11:52:21 No.722217143
>正論は間違いないと思うけど >それはそれとしてお前が言うなって娘の気持ちもわからんではないってだけの話 こういう漫画を描くなら作者はそこを一番意識しないとダメだよねって話でしかない
152 20/08/28(金)11:52:23 No.722217147
旦那の漫画はどれもこれも旦那が欲しかった家庭の話なんだろうなって感じられて切なくなるよね
153 20/08/28(金)11:52:32 No.722217184
父親と娘っていう甘えた関係ならお前が言うなくらいは思っていい プロの漫画家同士っていうドライな関係としてみるとぐうの音も出ないほどの正論
154 20/08/28(金)11:53:10 No.722217296
本当に読者の感想と一緒なんだよなこの評価 序盤は親父だってちゃんと褒めてたのに最終的に漫画家だろ何描いてんだお前ってなる
155 20/08/28(金)11:53:23 No.722217343
お前が言うなとは言うけど この人にそれを言ってあげられる立場にいるのってそれこそ親父くらいじゃないの
156 20/08/28(金)11:53:28 No.722217361
被害者なのはいいけどそれで飯食ってるんだからある程度ドライに見れなきゃプロじゃねえ
157 20/08/28(金)11:53:56 No.722217446
左下の何も届いてない顔