虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/08/28(金)10:30:51 ゾイド... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/08/28(金)10:30:51 No.722202657

ゾイドいいよね…

1 20/08/28(金)10:34:04 No.722203116

あのこれ…

2 20/08/28(金)10:34:54 No.722203240

他の奴ら大体飛んだりしてる中こいつらががしょんがしょん歩いてる理由考えて思いついて本当に駄目だった

3 20/08/28(金)10:35:11 No.722203274

タカラトミー「ウチにいたかなこんなやつ…」

4 20/08/28(金)10:35:41 No.722203348

最終回だからちょっとくらいハジケてもいい

5 20/08/28(金)10:35:51 No.722203383

見覚えのあるカラーリングだけど気のせいだろたぶん…

6 20/08/28(金)10:36:05 No.722203430

アイアン…

7 20/08/28(金)10:36:10 No.722203449

ガンプラ! ガンプラです!!

8 20/08/28(金)10:36:36 No.722203532

こんな腕のMSいたかな…

9 20/08/28(金)10:37:06 No.722203613

>ガンプラ! >ガンプラです!! ガンプラと言うなら手前のやつ売ってくれ!

10 20/08/28(金)10:37:38 No.722203692

無印ゾイドっぽいよね

11 20/08/28(金)10:38:04 No.722203769

ダナジンにガンタンクの腕付けただけなので問題なしヨシ!

12 20/08/28(金)10:38:12 No.722203795

バクゥに牙を生やさない良心がバンダイには残っている!!

13 20/08/28(金)10:38:25 No.722203822

ダナジンでかすぎない?

14 20/08/28(金)10:39:08 No.722203954

敵にも味方にもダナジンがいるとかダナジンが大人気みたいじゃん

15 20/08/28(金)10:39:22 No.722203983

ゴジュ…のキャノピーの色すぎる

16 20/08/28(金)10:40:09 No.722204117

>他の奴ら大体飛んだりしてる中こいつらががしょんがしょん歩いてる理由考えて思いついて本当に駄目だった しかも脚の動き方がなんだかモーター駆動っぽい…

17 20/08/28(金)10:40:10 No.722204119

ガンタンクのキャノピーを犬型MSにうまいこと移植したりしないもんな…

18 20/08/28(金)10:40:31 No.722204184

ゴジラっぽいのはギリギリセーフかなコングはアウトだよこれ!

19 20/08/28(金)10:41:13 No.722204298

武装が完璧過ぎる…

20 20/08/28(金)10:41:16 No.722204308

>ダナジンでかすぎない? ザムドラーグが1/200なのかもしれない

21 20/08/28(金)10:41:16 No.722204309

>バクゥに牙を生やさない良心がバンダイには残っている!! これやったら一部ゾイドファンは冷ややかな視線送るからな…割と真剣に

22 20/08/28(金)10:41:17 No.722204316

最終回のお祭りだからってほんとうに色々変なものが出てくるから困る

23 20/08/28(金)10:41:58 No.722204423

ナイトメアフレーム! ゾイド! ニパ子! ガンダム最終回なんてそれでいいんだよ…

24 20/08/28(金)10:43:05 No.722204610

歩き方でダメだった

25 20/08/28(金)10:43:15 No.722204627

>ニパ子! 延期の怪我の功名来たな…

26 20/08/28(金)10:43:14 No.722204628

>ナイトメアフレーム! >ゾイド! >ニパ子! >ガンダム最終回なんてそれでいいんだよ… >ニパ子! 達者でな

27 20/08/28(金)10:43:47 No.722204725

ヴェイガンのMSに腕バルカンはちょっと冒涜的すぎない?

28 20/08/28(金)10:43:52 No.722204746

>>ニパ子! >延期の怪我の功名来たな… そうかあのシーンは延期がなかったら存在しなかったシーンなのか…

29 20/08/28(金)10:44:02 No.722204777

ビルド系列の最終回ははっちゃけないと気がすまないんですかバンダイリニンサンは…

30 20/08/28(金)10:44:34 No.722204858

KMFはバンダイの商品なので権利的にも問題はない

31 20/08/28(金)10:44:43 No.722204883

>>他の奴ら大体飛んだりしてる中こいつらががしょんがしょん歩いてる理由考えて思いついて本当に駄目だった >しかも脚の動き方がなんだかモーター駆動っぽい… ガンプラとは全然関係ないけど最近のゾイドプラモはモーター駆動するらしいね

32 20/08/28(金)10:44:56 No.722204920

なんならこの後すぐ不正アクセスは許さない!!!!!!111!!!!が来てすぐ上書きされるし密度がおかしい

33 20/08/28(金)10:45:32 No.722205021

カツラギさん壊れちゃった…

34 20/08/28(金)10:47:11 No.722205294

>なんならこの後すぐ不正アクセスは許さない!!!!!!111!!!!が来てすぐ上書きされるし密度がおかしい そもそもこの人達がコピーなんて最低だな!!って言ってるのがおなかいたい

35 20/08/28(金)10:47:46 No.722205397

ビルド系はガンダムのお祭りみたいなものだからはっちゃけてナンボよ!

36 20/08/28(金)10:48:08 No.722205464

>ガンプラとは全然関係ないけど最近のゾイドプラモはモーター駆動するらしいね ガンプラとは関係ないけどモーター駆動するゾイドは80年代から存在するんだ…

37 20/08/28(金)10:48:17 No.722205494

(GNメッサーラ)

38 20/08/28(金)10:48:48 No.722205588

リアルな歩行

39 20/08/28(金)10:48:58 No.722205621

>>ガンプラとは全然関係ないけど最近のゾイドプラモはモーター駆動するらしいね >ガンプラとは関係ないけどモーター駆動するゾイドは80年代から存在するんだ… さてはブロックス世代だなテメー!! ロードゲイルいいよね…

40 20/08/28(金)10:49:08 No.722205649

>そもそもこの人達がコピーなんて最低だな!!って言ってるのがおなかいたい 日常回多かったダイバーズの脇キャラをこんな3重くらいのボケ込めて使えるとか考えたやつ誰だよ…

41 20/08/28(金)10:49:16 No.722205674

「ガンプラのコピーなんて!」 「ふてぇ野郎だぜ!」

42 20/08/28(金)10:49:18 No.722205675

>そもそもこの人達がコピーなんて最低だな!!って言ってるのがおなかいたい 台詞だけなら改心した上で自分たちの過去を鑑みて言ってるんだろうなって思えるけど機体が…

43 20/08/28(金)10:50:22 No.722205872

この最終回何なの… 外野が…外野が色んな面でうるさすぎる…

44 20/08/28(金)10:50:23 No.722205873

ダイバーズの無印終盤あたりも思ったけどこのスタッフ短い尺にネタ詰め込む手腕がちょっとおかしい

45 20/08/28(金)10:50:48 No.722205937

ゴシラ型謎の金属生命体は三本爪だからパクりじゃないヨシ!

46 20/08/28(金)10:50:52 No.722205952

>他の奴ら大体飛んだりしてる中こいつらががしょんがしょん歩いてる理由考えて思いついて本当に駄目だった リアルに歩行

47 20/08/28(金)10:51:06 No.722205990

どこをどう見てもAGEMSなんですけお!

48 20/08/28(金)10:51:12 No.722205999

機体は単体で見る分には別に全然なんだけどね

49 20/08/28(金)10:52:00 No.722206131

ガンプラにモーターやバネを取り入れると威力が三倍になるのは皆ご存知の通りだね!

50 20/08/28(金)10:52:14 No.722206165

急に泣き出した空に声を上げそう

51 20/08/28(金)10:52:16 No.722206171

>「ガンプラのコピーなんて!」 >「ふてぇ野郎だぜ!」 つまりコピー元がガンプラでなければよい

52 20/08/28(金)10:52:19 No.722206176

>機体は単体で見る分には別に全然なんだけどね セットで来るのが悪い

53 20/08/28(金)10:52:39 No.722206236

これバニシングガンダムというオリジナルガンダムで…

54 20/08/28(金)10:52:49 No.722206258

量産型ゴジュラスカラーとはまたマニアックな

55 20/08/28(金)10:53:31 No.722206391

80年代のトミーのモーター動力技術はマジ頭おかしいよ

56 20/08/28(金)10:53:37 No.722206410

>「ガンプラのコピーなんて!」 >「ふてぇ野郎だぜ!」 シャフリのフリはしてたけどガンプラは自前で用意してたからなこいつらは

57 20/08/28(金)10:54:29 No.722206566

>これやったら一部ゾイドファンは冷ややかな視線送るからな…割と真剣に 個人的には動物型メカ好きだからどっちも好きなんだけどなあ

58 20/08/28(金)10:54:51 No.722206623

そのものじゃなくてリスペクトだから大丈夫大丈夫

59 20/08/28(金)10:54:59 No.722206641

>80年代のトミーのモーター動力技術はマジ頭おかしいよ 単純なゼンマイ駆動でうねうね動くモルガとかもいいよね…

60 20/08/28(金)10:55:16 No.722206695

>>これやったら一部ゾイドファンは冷ややかな視線送るからな…割と真剣に >個人的には動物型メカ好きだからどっちも好きなんだけどなあ (食われるブルデュエル)

61 20/08/28(金)10:58:06 No.722207204

近年のゾイドはコントローラーで動かせたりするやついるからその内ガンプラもコントローラーで…

62 20/08/28(金)10:58:26 No.722207268

ZOIDSはZOIDSで作例に他社のプラモ使ったりしてたような

63 20/08/28(金)10:59:21 No.722207393

>近年のゾイドはコントローラーで動かせたりするやついるからその内ガンプラもコントローラーで… mayちゃんがやってた

64 20/08/28(金)10:59:32 No.722207429

OPアーティスト的にもサンライズビヨンドの成り立ち的にも縁は深いのが...

65 20/08/28(金)11:00:12 No.722207560

>近年のゾイドはコントローラーで動かせたりするやついるから >CP-16 ゾイドコントローラー >パーツ数:3(半完成品) キャップ数:11 HP数: パワーパック:1(単2X2) >2001年1月25日発売 600円

66 20/08/28(金)11:02:04 No.722207858

>ZOIDSはZOIDSで作例に他社のプラモ使ったりしてたような ガンダムもゾイドもコロコロよ

67 20/08/28(金)11:02:35 No.722207948

ゾイド関節無いからnotゾイド いいね?

68 20/08/28(金)11:02:50 No.722207980

ワイルドブルーも決闘もhatenaもいい曲だからな…

69 20/08/28(金)11:03:19 No.722208074

>ZOIDSはZOIDSで作例に他社のプラモ使ったりしてたような 自社製品を他社へ持ち込んで挨拶行くからね

70 20/08/28(金)11:03:45 No.722208144

>ワイルドブルーも決闘もhatenaもいい曲だからな… あおおお!!! あおおおおお!!! あおおおおおおおおおおおお!!11!!1!!

71 20/08/28(金)11:04:33 No.722208270

ラゴゥにシュベルトゲベール二本くっつけてブレードライゴゥってのずっと考えてるんだけど今なら出せそうだ

72 20/08/28(金)11:05:53 No.722208510

>>バクゥに牙を生やさない良心がバンダイには残っている!! >これやったら一部ゾイドファンは冷ややかな視線送るからな…割と真剣に バルドフェルト専用バクゥっていうのがあって

73 20/08/28(金)11:06:17 No.722208589

そうか良く考えたらロングレッグサリーってタカラトミーなんだな…

74 20/08/28(金)11:06:59 No.722208710

ゴジュラスなんてよぉ~ゴジラのパクリなんだから何したって良いだろぉ

75 20/08/28(金)11:07:25 No.722208791

なんかモブとかも含めてお祭り騒ぎみたいな最終回だったな…

76 20/08/28(金)11:07:59 No.722208884

このゲームエンジョイ勢が1番楽しいのでは?

77 20/08/28(金)11:08:06 No.722208907

ゾイドはバトルストーリーだとタミヤとかイタレリとかエッシーの兵隊いっぱい使ってるから…

78 20/08/28(金)11:08:22 No.722208978

>なんかモブとかも含めてお祭り騒ぎみたいな最終回だったな… ビルドシリーズの最終回だいたいそんなだし…

79 20/08/28(金)11:08:47 No.722209039

>ゴジュラスなんてよぉ~ゴジラのパクリなんだから何したって良いだろぉ やはり新しいバイオティラノやデスレックスみたいなちゃんとした恐竜骨格ゾイドが最高…

80 20/08/28(金)11:09:43 No.722209185

まだバトローグと言うお祭りが残っている

81 20/08/28(金)11:11:46 No.722209546

>やはり新しいバイオティラノ >『ゾイドジェネシス』(ZOIDS GENESIS)は、2005年4月10日から2006年3月26日までテレビ東京系列で毎週日曜8:30 - 9:00に放送されていたテレビアニメ作品

82 20/08/28(金)11:12:00 No.722209588

ヴェイガン機はガンダムシリーズでは異質なデザインなのが好き

83 20/08/28(金)11:12:53 No.722209742

>>ゴジュラスなんてよぉ~ゴジラのパクリなんだから何したって良いだろぉ >やはり新しいゼロクライジスみたいなちゃんとした恐竜骨格ゾイドが最高…

84 20/08/28(金)11:13:07 No.722209787

バイオ新しいってジェネシス10年くらい前だろ…

85 20/08/28(金)11:13:54 No.722209926

>このゲームエンジョイ勢が1番楽しいのでは? フルスクラッチと行かずとも見立て改造出来る技術力あればかなり楽しめるだろうな…

86 20/08/28(金)11:14:33 No.722210049

つまりここまではGBN的にセーフだということ…!

87 20/08/28(金)11:14:37 No.722210058

GBNを他の星(惑星Zi)に繋げようとするんじゃあない!

88 20/08/28(金)11:15:33 No.722210264

>バイオ新しいってジェネシス10年くらい前だろ… 2005年だから15年だな!

89 20/08/28(金)11:15:43 No.722210292

ニッパーシャキーンしてるノーベルはニパ子だったのかアレ…

90 20/08/28(金)11:16:30 No.722210406

>ニッパーシャキーンしてるノーベルはニパ子だったのかアレ… その時のエフェクトをスローとかで見ると 達者でな

91 20/08/28(金)11:16:32 No.722210411

>GBNを他の星(惑星Zi)に繋げようとするんじゃあない! いい加減にしてください…!!!

92 20/08/28(金)11:16:33 No.722210412

>つまりここまではGBN的にセーフだということ…! ヤッパリ 許せねえ

93 20/08/28(金)11:18:35 No.722210769

>その時のエフェクトをスローとかで見ると >達者でな あのあたりのシーン機体確認のために絶対スロー再生されると確信された仕込みで芸術点高い

94 20/08/28(金)11:18:56 No.722210828

>GBNを他の星(惑星Zi)に繋げようとするんじゃあない! 現在進行系で惑星Ziの人間が過去の地球を弄くり回してバタフライエフェクト起こしてるからむしろ向こうから仕掛けてくるぞ

95 20/08/28(金)11:19:19 No.722210902

>2005年だから15年だな! ワグナス!種とジェネシスが思ったより古い!

96 20/08/28(金)11:19:39 No.722210960

ニパ子ネタ最初意味を理解できなかったから なるほど…悪のAIに対して最後の別れの台詞だな!と受け取った 違った

97 20/08/28(金)11:19:58 No.722211019

タテガミつけたワイルドダガーを走らせてたら危なかった

98 20/08/28(金)11:21:27 No.722211275

買おう!ゼログライジス!

99 20/08/28(金)11:21:44 No.722211334

リライジングガンダム  ライジングライガー 接点あった!

100 20/08/28(金)11:21:48 No.722211353

いいですよねペンギンリサーチの曲

101 20/08/28(金)11:22:50 No.722211532

>買おう!ゼログライジス! いや買うのは賛成だけどここガンプラの話する場所じゃ…

102 20/08/28(金)11:22:56 No.722211551

>(GNメッサーラ) (横に並んでるレコードブレイカー)

103 20/08/28(金)11:23:40 No.722211686

>>買おう!ゼログライジス! >いや買うのは賛成だけどここガンプラの話する場所じゃ… >ゾイドいいよね…

104 20/08/28(金)11:24:38 No.722211865

>(GNメッサーラ) su4157705.jpg

105 20/08/28(金)11:25:05 No.722211942

>いいですよねペンギンリサーチの曲 OPに使われたり戦闘中のここぞって場面で挿入歌流れるのいいよね

106 20/08/28(金)11:25:51 No.722212107

su4157706.jpg su4157708.jpg su4157709.jpg お祭り回だからって作画が完全に遊んでる… まぁ今までのモブキャラも大量に出てるけど

107 20/08/28(金)11:27:43 No.722212432

>達者でな リアルタイムで気づいたやつの動体視力どうなってんだ

108 20/08/28(金)11:28:02 No.722212504

>su4157706.jpg >su4157708.jpg >su4157709.jpg 今回全体的に引きの作画がとろけてるんだけどフェニックスだけやたらディティールしっかりしてると思う

109 20/08/28(金)11:30:10 No.722212870

ガンプラのコピーはダメ タカトミのコピーはセーフ

110 20/08/28(金)11:30:40 No.722212959

>OPに使われたり戦闘中のここぞって場面で挿入歌流れるのいいよね 挿入歌だったのに作品の最後のED曲に使われるのいいよね

111 20/08/28(金)11:30:42 No.722212967

ヒュッケバイン的なのもいたんだろうか

112 20/08/28(金)11:31:21 No.722213090

アイアンコングのアイアンコング感ほんと凄いね

113 20/08/28(金)11:32:26 No.722213282

タカトミのヒでなにかしら反応してるかな?と思ったが流石にそれはなかった

114 20/08/28(金)11:33:40 No.722213496

>タカトミのヒでなにかしら反応してるかな?と思ったが流石にそれはなかった 反応しづらいんだよいざやられた側はこういうの!

115 20/08/28(金)11:34:45 No.722213716

企業として反応しちゃったらちょっとね… サンライズくんさあ…って言わないといけなくなっちゃうから…

116 20/08/28(金)11:35:00 No.722213756

そいやタカトミもゾイドの改造しよう!って画像とかに ラベル外したガンダムマーカーとか写ってるよね

117 20/08/28(金)11:35:56 No.722213953

反応すると白か黒かハッキリしちゃうから何も言わない

118 20/08/28(金)11:36:11 No.722213999

そういえばドージはまたギラーガ使ってるんだな ジンクスに乗り換えたのかと思ったのに

119 20/08/28(金)11:38:33 No.722214432

まあ1番遊んでるのは別ゲー始めてるチャンプなんだけどな…

↑Top