虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/08/28(金)06:01:34 6時だ!... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/08/28(金)06:01:34 No.722174826

6時だ! ドラクエ10の時間だぞ!

1 20/08/28(金)06:09:12 No.722175173

早起きだな…ドラクエ10野郎は…

2 20/08/28(金)06:11:02 No.722175251

グズグズしないで討伐4万探せ! 終わったらキラキラ拾いだ!

3 20/08/28(金)06:13:01 No.722175335

4年前にそんなことは辞めたよ

4 20/08/28(金)06:14:19 No.722175396

先月末初めてボチボチ遊んでるよまだシーズン2入ったばっかりだけど

5 20/08/28(金)06:14:24 No.722175399

>4年前にそんなことは辞めたよ 懐かしくなってこないか?

6 20/08/28(金)06:17:54 No.722175549

キラキラ拾いまでは最近してないかなあ…代わりに細胞集めして後は職人で稼いどるよ

7 20/08/28(金)06:18:45 No.722175592

最近また体験版縛りでやり始めたけど金は家以外に使わんし装備は落ちるし キラキラは拾わない事にしてるんだ

8 20/08/28(金)06:19:22 No.722175624

キラキラは気づいたときに拾うくらいでいいんだ

9 20/08/28(金)06:19:43 ID:MM4YBln. MM4YBln. No.722175646

そんなのやってなんになる

10 20/08/28(金)06:20:07 No.722175663

無職の頃は復活時間ごとに綿花を摘んでたけど今思うと完全に狂ってたな

11 20/08/28(金)06:20:53 No.722175695

姿見みて終わるよ

12 20/08/28(金)06:23:32 No.722175842

昔やってたなぁ まだ魔方陣敷いてメラゾーマ撃ってんの?

13 20/08/28(金)06:24:53 ID:MM4YBln. MM4YBln. No.722175911

PS5やらSwitch新バーションの話でてるんだしいい加減PSO2みたいに新生しない?

14 20/08/28(金)06:25:01 No.722175919

今は休止してるけど何か革新的なアップデートがきたら復帰したいから ツールで一番安い討伐を欠かさずやって錬金石だけは溜め込んでる

15 20/08/28(金)06:25:15 No.722175934

撃ってないでしょ

16 20/08/28(金)06:26:04 No.722175969

なんで太郎さんメラゾーマばっか撃ってたの?

17 20/08/28(金)06:27:13 No.722176034

>まだ魔方陣敷いてメラゾーマ撃ってんの? 魔法使いの戦い方なら基本的に変わってない

18 20/08/28(金)06:29:10 No.722176135

WiiU切り捨てない限り新生は無理 そしてWiiU組が思った以上にいるんだよな…

19 20/08/28(金)06:30:26 No.722176196

休みやすく再開しやすいのがいいとこなので数ヶ月ごとにやりこみ期と休止期を繰り返してるよ

20 20/08/28(金)06:31:41 No.722176266

武闘家はタイガークローじゃなくて一閃突きばかりするようになった

21 20/08/28(金)06:33:03 No.722176344

前にWiiを対象外にするだけで結構騒ぎになったしなあ

22 20/08/28(金)06:34:26 No.722176425

武闘家については良い立ち位置の再構築だろう ツメ?ああレンジャーかまもでやってください…

23 20/08/28(金)06:34:56 No.722176453

同盟バトルでもう片方のパーティの詳細が見られないのもいつまで経ってもじゅもんとくぎ欄が一列なのも3DSへの配慮だよ WiiUは関係ない

24 20/08/28(金)06:35:22 No.722176479

Wiiの場合は最初Wiiのみで発売されたものだから余計にでしょ

25 20/08/28(金)06:35:56 No.722176509

そう言えば3DS版なんてのもありましたね…

26 20/08/28(金)06:36:01 No.722176515

その職業の強い武器がちょいちょい変わっていくのが 10もちゃんとネトゲだったんだなって思い出させる

27 20/08/28(金)06:36:39 No.722176559

今ってレンジャーがツメ持てるのかすごいな

28 20/08/28(金)06:37:37 No.722176614

CTの溜まり具合が数字でわからないのもバフデバフが重なると今何がかかってるのかわからなくなるのも3DSがあるからな

29 20/08/28(金)06:38:14 No.722176647

>今ってレンジャーがツメ持てるのかすごいな それどころかレンジャー独自のツメスキルがあるので武闘家でツメにこだわる理由が趣味以外になくなった

30 20/08/28(金)06:39:59 No.722176752

レンジャーと旅芸人はそれぞれ攻撃寄り中衛守備寄り中衛としていい感じだよ最近

31 20/08/28(金)06:41:57 No.722176874

槍武に扇賢にツメレンブメ旅はしっかり強い 問題は期待されたほどでなかった片手パラよ

32 20/08/28(金)06:44:24 No.722177015

パラ普段その辺の雑魚狩りでやることねーから片手持たせてもらえるとなんか助かる あとパラディンぽい

33 20/08/28(金)06:45:02 No.722177054

もう10年くらい経つ?

34 20/08/28(金)06:46:50 No.722177158

個人的にはハンマー盗賊が凄い有難い 防衛軍でめっちゃスタンさせられるし範囲もそこそこ強いし

35 20/08/28(金)06:48:05 No.722177224

片手パラがパッとしないのが近ごろのボスの性質上火力偏重になってるからだよ

36 20/08/28(金)06:49:03 No.722177290

魔法戦士で鎧装備可能のスキルが出来るなら パラでにおうだちのまま移動とかが欲しい

37 20/08/28(金)06:51:16 No.722177457

パラがレボルスライサー的な技使えれば事情が変わるかも知れんが現状でもレボル使いは飽和してるしな…

38 20/08/28(金)06:52:29 No.722177535

ボイス付くとオートでコントローラーほっぽけるのが地味にいいな

39 20/08/28(金)06:55:02 No.722177726

かと言って被ダメ減は真やいばくだき一強時代の再来になりかねんしな…

40 20/08/28(金)06:59:03 No.722178035

すでにFBフル活用前提みたいなボス多いからやいばくだき的なことは起きてる

41 20/08/28(金)07:01:31 No.722178227

育成と金稼ぎが時間かかって虚無すぎて歯応えのあるコンテンツに行けない だから一人でストーリーだけやってドレアして休むと言うのを繰り返してる

42 20/08/28(金)07:01:45 No.722178243

それはPTに戦士2人がデフォみたいなことになればそうだが魔戦は絶対2人入らないでしょ

43 20/08/28(金)07:02:47 No.722178323

金稼ぎはともかくVer5までやってるならレベル上げは昔に比べて糞楽じゃん

44 20/08/28(金)07:03:51 No.722178403

一時期のフォースブレイク士さんはMPパサーとかいいですからエンド避けのタイミングでみんなにエルフ使ってください!!!経費!?独立採算に決まってんだろ!みたいな空気がつらくなかったかと言うと嘘になる

45 20/08/28(金)07:04:03 No.722178419

いやアクセも装備もエンドコンテンツやるようなのは未だに整っとらんでチマチマやってる

46 20/08/28(金)07:04:09 No.722178428

中衛はハッスルの旅/FBの爆発力重視の魔戦/ガジェット磁界の道具/ツメで殴るレンで住み分けできてるから割といいバランスだと思ってる 重鎧組好きだからどうにかならないかなあ…

47 20/08/28(金)07:04:42 No.722178466

魔戦も鎧着れるようになっちゃったしね…

48 20/08/28(金)07:05:10 No.722178514

今の前衛火力バランスは凄いいいよな 短時間ならまも、長時間なら武 補助ないならバト

49 20/08/28(金)07:05:35 No.722178545

主要特技が変わるとベルトも掘りなおしなのがめどい 智謀も地味に作ってないのあるし

50 20/08/28(金)07:07:21 No.722178689

アクセは完成しやすくなったのは確かだけどリーネ緩和は別にされてないからな… ピラとか万魔とかちゃんとやらないと未だに完成しねえ!

51 20/08/28(金)07:07:38 No.722178713

智謀は0.5%つくのやめてもらえませんかね…

52 20/08/28(金)07:09:03 No.722178838

今の魔戦はむしろ隙をついてパサー挟めるかは腕前の見せどころだよね

53 20/08/28(金)07:09:30 No.722178875

シナリオが最近どんどん面白くなってるのはいいんだけど広げてた風呂敷一気に畳んでる感もあるからver6はどうなるんだろうなって思ってる

54 20/08/28(金)07:09:42 No.722178894

初心者に優しく復帰もしやすいデザインって会議で決まったんだから実際の感想とかはいいんだよ

55 20/08/28(金)07:10:14 No.722178941

いいのか?

56 20/08/28(金)07:10:58 No.722179007

戦士がお仕置きされすぎて完全に姿消してしまったのは少し悲しい サブの介護するときは今でも便利だけど

57 20/08/28(金)07:11:19 No.722179043

戦士って何すればいいの

58 20/08/28(金)07:12:20 No.722179127

>シナリオが最近どんどん面白くなってるのはいいんだけど広げてた風呂敷一気に畳んでる感もあるからver6はどうなるんだろうなって思ってる 生放送でプロデューサーが言ってたけど(正確には言おうとして止められた) Ver6でゲーム開始当初の設定は全部消化して一段落の予定でVer7からはまったく新しく展開されるストーリーになるらしい

59 20/08/28(金)07:13:00 No.722179189

最近のエンドコンテンツで席がないがコインボスレベルだと依然便利だよな戦士

60 20/08/28(金)07:13:38 No.722179248

>戦士って何すればいいの 耐性のない相手に真やいばくだきや耐性のない相手の強行動をチャックルで止めたりとかかな

61 20/08/28(金)07:13:56 No.722179280

>シナリオが最近どんどん面白くなってるのはいいんだけど広げてた風呂敷一気に畳んでる感もあるからver6はどうなるんだろうなって思ってる v4がちょっとメインから外れてる外伝みたいなもんだしそういうストーリーは追加できると思う

62 20/08/28(金)07:14:21 No.722179305

戦士は何だかんだで固いって強いと思う時がある

63 20/08/28(金)07:14:24 No.722179310

>Ver6でゲーム開始当初の設定は全部消化して えっ!プクの初期村ストーリーの大蛇も!?

64 20/08/28(金)07:14:39 No.722179341

魔犬の仮面も地味に強いけど複数作るの前提すぎてな…

65 20/08/28(金)07:15:16 No.722179388

ここに来てVer2の話が拾われたりしてるしな…

66 20/08/28(金)07:15:35 No.722179409

>魔犬の仮面も地味に強いけど複数作るの前提すぎてな… こういうの出すと倉庫がなぁって問題がね… 8年もやってりゃ仕方ないけど

67 20/08/28(金)07:16:23 No.722179466

偽の世界を認知している人が出て来るとなんか安心する

68 20/08/28(金)07:16:38 No.722179485

やいばくだき無しで強敵と戦えるイメージができない

69 20/08/28(金)07:17:00 No.722179511

>生放送でプロデューサーが言ってたけど(正確には言おうとして止められた) >Ver6でゲーム開始当初の設定は全部消化して一段落の予定でVer7からはまったく新しく展開されるストーリーになるらしい そうなんだ それならそれでver6がどう結ばれるか楽しみにもなるし期待しておこう

70 20/08/28(金)07:17:26 No.722179545

>やいばくだき無しで強敵と戦えるイメージができない 今は蘇生と同時にバイキや覚醒をかけられる職業があるんだ 安心して殺されろ

71 20/08/28(金)07:18:10 No.722179618

>>Ver6でゲーム開始当初の設定は全部消化して >えっ!プクの初期村ストーリーの大蛇も!? 5.2見てるとあいつ魔界案件だった蛇がプクランドに逃げ延びたとかじゃねえかな…って

72 20/08/28(金)07:18:38 No.722179665

>今は蘇生と同時にバイキや覚醒をかけられる職業があるんだ >安心して殺されろ (しゃしゃり出て来るカカロン)

73 20/08/28(金)07:20:04 No.722179817

普通にアンちゃん連れ回せないの?出来たら復帰するわ

74 20/08/28(金)07:20:58 No.722179891

5.3は久しぶりの姫様強化ありそうでちょっと嬉しい

75 20/08/28(金)07:21:06 No.722179902

蛇ってじゃこ天関係者じゃないの?

76 20/08/28(金)07:22:46 No.722180042

ウォータースライダーが稼働してグランゼドーラ劇場も再開して観劇ができるようになり園芸ギルドや陶芸ギルドも出てくるのかぁ 楽しみだなぁ

77 20/08/28(金)07:23:19 No.722180087

日曜朝六時のピラミッドいいよね…

78 20/08/28(金)07:23:21 No.722180090

とりあえずウェブニーしよう

79 20/08/28(金)07:23:55 No.722180149

もっとメスプクの声付きキャラを出せドワ

80 20/08/28(金)07:27:43 No.722180488

ダークトロル狩ってるとFFみたいなダメージが出てたのしい

81 20/08/28(金)07:27:48 No.722180495

しれっと言ってるけどver7まで内定してんだな ドラクエブランドは強い…

82 20/08/28(金)07:28:05 No.722180525

>ダークトロル狩ってるとFFみたいなダメージが出てたのしい FFでもやってろ

83 20/08/28(金)07:28:11 No.722180540

>5.3は久しぶりの姫様強化ありそうでちょっと嬉しい だがシナリオ的には今さら何しに出てきたのみたいな感じもするぞ!

84 20/08/28(金)07:28:48 No.722180595

アンちゃんってまだ出番あるの?

85 20/08/28(金)07:29:10 No.722180627

>だがシナリオ的には今さら何しに出てきたのみたいな感じもするぞ! 新しい大魔王が出てきたですって!?滅ぼさなきゃ…

86 20/08/28(金)07:29:12 No.722180632

とりあえずPVには居る

87 20/08/28(金)07:29:14 No.722180636

>しれっと言ってるけどver7まで内定してんだな >ドラクエブランドは強い… 内定かどうかはともかく考えておく必要はあるからな…おこぼしとはいえ明言した以上はかなり有力っぽいけど

88 20/08/28(金)07:30:35 No.722180751

>アンちゃんってまだ出番あるの? なんだかんだで毎バージョン出てるし なんなら大魔王エックスくんが敵だからトーマ兄様以来の曇りっぷりを披露してくれるのが内定してるみたいなもんだ

89 20/08/28(金)07:31:26 No.722180835

NTRいいよね…

90 20/08/28(金)07:32:27 No.722180923

そろそろ新しいはやぶさ欲しいね ハンマー二刀流は強いんだけど見た目が…

91 20/08/28(金)07:33:18 No.722181004

アンちゃんの新衣装いいよね

92 20/08/28(金)07:34:31 No.722181119

>アンちゃんってまだ出番あるの? 今回もアストルティアの危機だから勇者が出ない理由はない ついでに長編ストーリーで破壊神シドーと偽りの世界の命運決める話が出てきて 偽ルシアの方も出番来たところ

93 20/08/28(金)07:35:05 No.722181167

次は超ゴリラ人2になったアンちゃんが怒り狂って襲って来るんでしょ…怖いわ

94 20/08/28(金)07:35:08 No.722181173

デッドリーソードは無難に強いんだけどなあ

95 20/08/28(金)07:35:08 No.722181174

どんどんマデっさんがこいつただのおちゃらけたオヤジだったのでは…ってなる

96 20/08/28(金)07:35:47 No.722181239

クマリスちゃんの正体については一捻りあるんじゃないかなあ

97 20/08/28(金)07:36:27 No.722181324

怒り狂ってっていうかいざ対面したら心臓発作起こして死にそうだよアンちゃん

98 20/08/28(金)07:36:42 No.722181346

マデっさんはver2の時点で茨の巫女について知ってたっぽいのが格は高いんだけどカジノといいメロン農家といい見えないところで愉快なオッサンすぎる…

99 20/08/28(金)07:36:52 No.722181368

シドーもクマリスも見える釣り針としてはデカすぎるからね

100 20/08/28(金)07:37:00 No.722181375

なんであんたが大魔王なんだ!!

101 20/08/28(金)07:37:26 No.722181422

声はどう聞いてもアンちゃんなクマリスさん

102 20/08/28(金)07:37:27 No.722181426

>クマリスちゃんの正体については一捻りあるんじゃないかなあ あからさまにアンルシアと同じ片手剣持ってるしそもそもクマリスが自分が呑んだくれていたドリンクの絵柄からつけた名前だし

103 20/08/28(金)07:37:39 No.722181440

Ver5も破界編もVer2の話拾ってきてるの楽しい

104 20/08/28(金)07:38:00 No.722181475

アンちゃんとの関係は兄弟がなんとかしてくれるだろう…多分

105 20/08/28(金)07:39:13 No.722181598

アンちゃんからしたら自分が負けたせいでエックスくん寝取られて悪堕ちしたみたいになってるからな…

106 20/08/28(金)07:39:20 No.722181602

>マデっさんはver2の時点で茨の巫女について知ってたっぽいのが格は高いんだけどカジノといいメロン農家といい見えないところで愉快なオッサンすぎる… 今回メロン農家設定追加とはね…

107 20/08/28(金)07:39:20 No.722181603

魔ンルシア好きだから破界篇楽しみではあるんだけどあとになってパクレ警部の刑を食らう可能性があると思うと一定の距離を置かないと危険だと感じている

108 20/08/28(金)07:39:22 No.722181608

>どんどんマデっさんがこいつただのおちゃらけたオヤジだったのでは…ってなる ジャックポットではしゃいでた印象が強すぎて…

109 20/08/28(金)07:41:16 No.722181771

そもそもあの世界どこもかしこもエックスくんにお世話になってるからもしエックスくんが侵略側のボスになったって聞いたらパニック起きそう

110 20/08/28(金)07:41:24 No.722181783

パクレと魔ンちゃんじゃ人気もストーリーでの重要度ダンチだからデカい設定追加でも構うまい

111 20/08/28(金)07:42:11 No.722181861

人助けしていたら成り行きで勝手に大魔王にされたようなもんで

112 20/08/28(金)07:42:39 No.722181913

自分が初めから偽物と自覚しててそれでも勇者になろうとしてたからな魔勇者 そういう意味じゃ思想は初めから勇者っぽいところはあった なれなかったから呑んだくれるのもわからなくはない

113 20/08/28(金)07:42:48 No.722181925

マデサゴーラの話すると偽レンダーシア作った理由が魔界の民救済説が有力視されてくる

114 20/08/28(金)07:43:04 No.722181956

いいよねアトリエに侵攻先のカジノで使える券が落ちてる魔王

115 20/08/28(金)07:43:43 No.722182010

だがビンの中身が酒かについてはワグミカ同様に明確にしないんだな

116 20/08/28(金)07:45:19 No.722182167

ワグミカはアル中なうえにロリババアだからな…

117 20/08/28(金)07:45:35 No.722182199

兄は死に!盟友は大魔王戴冠!

118 20/08/28(金)07:46:19 No.722182276

テグラムの方で魔ンちゃんの中身消えてるけどクマリスちゃんは別枠? 2.1~2.4の間にマデッさんが魔ンちゃん再生したけど使われないまま未完の存在になって今に至るみたいな?

119 20/08/28(金)07:46:39 No.722182301

>そもそもあの世界どこもかしこもエックスくんにお世話になってるからもしエックスくんが侵略側のボスになったって聞いたらパニック起きそう お約束だけどアストルティアに迫る大魔瘴について話します!まずは話し合いの席についてください!とはできないんだろうな

120 20/08/28(金)07:46:44 No.722182315

今朝のキリカは空いてるぞ! イチョウ狩りを敢行する!!

121 20/08/28(金)07:46:59 No.722182339

友人も兄も失ったけどアンちゃんは肉親のスタンプ王も母上も生きてるのがまだ幸せかな?って思う

122 20/08/28(金)07:47:00 No.722182340

>自分が初めから偽物と自覚しててそれでも勇者になろうとしてたからな魔勇者 その頃に本物は勇者嫌がって記憶消してたという

123 20/08/28(金)07:47:02 No.722182344

>今朝のキリカは空いてるぞ! >イチョウ狩りを敢行する!! さい らま

124 20/08/28(金)07:47:34 No.722182399

>友人も兄も失ったけどアンちゃんは肉親のスタンプ王も母上も生きてるのがまだ幸せかな?って思う メレアーデのレス

125 20/08/28(金)07:48:15 No.722182478

破界篇も来たし久しぶりに復帰しようかなという心境

126 20/08/28(金)07:48:22 No.722182491

>今朝のキリカは空いてるぞ! >イチョウ狩りを敢行する!! キリカはアロエだよ! 落葉へ急げ!

127 20/08/28(金)07:48:23 No.722182492

今から取り合いするならやっぱり輝晶獣ですよね!

128 20/08/28(金)07:48:55 No.722182550

>お約束だけどアストルティアに迫る大魔瘴について話します!まずは話し合いの席についてください!とはできないんだろうな まず大魔王がどうとかじゃなく魔王ヴァレリアに対するリベンジが目的だからな… 大魔王と対峙するには盟友の力が不可欠ってわかってるし

129 20/08/28(金)07:49:01 No.722182565

前前代と前代の大魔王とその幹部を倒しつくし 今代の大魔王の座を奪い取ったエックス君です

130 20/08/28(金)07:49:16 No.722182594

けしからん水!けしからん水です!アルコールではなく!

131 20/08/28(金)07:50:02 No.722182677

9と10の5大陸の2つ目の町のすぐ外では朝から晩まで24時間ワンパンで死ぬ雑魚を取り合いって光景がまだ見れるよ

132 20/08/28(金)07:50:29 No.722182719

メレアーデは最初はお嬢様っぷりがうっとおしかったがストーリー進むと身内は死にまくるわ一族の業を一身に背負って清算してたから…

133 20/08/28(金)07:50:30 No.722182723

>テグラムの方で魔ンちゃんの中身消えてるけどクマリスちゃんは別枠? わかんね テグラムが地下で寝たままでも進められるからこのままなら「魔勇者の試作品」とかの別枠 後半で偽グランゼドーラクエが条件に入れば「魂が消え失せた魔勇者の残された肉体だけ」とかもあるかもね

134 20/08/28(金)07:50:31 No.722182725

>テグラムの方で魔ンちゃんの中身消えてるけどクマリスちゃんは別枠? >2.1~2.4の間にマデッさんが魔ンちゃん再生したけど使われないまま未完の存在になって今に至るみたいな? 護りの手の選定者だかは創造神の使いみたいなもんだし 生命体の再生というか再構築くらい軽いもんなんだろう

135 20/08/28(金)07:51:40 No.722182870

>けしからん水!けしからん水です!アルコールではなく! じゃあ手が震えてたり妙な薬で正気に戻ったりはなんだよ!

136 20/08/28(金)07:52:05 No.722182919

メレアーデの不評の原因って割とネコ集めのせいが大きいし…

137 20/08/28(金)07:52:24 No.722182955

茅野さんの正体には5.3で触れるかな 実は魔界見捨ててなかったルティアナの半身とかそんなんじゃないかと思うが

138 20/08/28(金)07:52:24 No.722182956

>じゃあ手が震えてたり妙な薬で正気に戻ったりはなんだよ! けしからん水中毒の典型的な症状ですな

139 20/08/28(金)07:52:44 No.722182987

>メレアーデの不評の原因って割とネコ集めのせいが大きいし… 目を背けるな ブサイクだからだ

140 20/08/28(金)07:53:03 No.722183019

話し合いするならするで経緯やらなんやら説明するのに魔界側からも魔王連れてくるのがスジだろうと考えるとまあまず最初から話せばわかるにはならないよな

141 20/08/28(金)07:53:16 No.722183040

イルーシャちゃんは無難にかわいい

142 20/08/28(金)07:53:36 No.722183075

メレアーデは目がでかくて怖いだけだよ

143 20/08/28(金)07:53:59 No.722183112

アンちゃんもエステラもクイーン取ってるけどメレアーデはついに取れなかったのか

144 20/08/28(金)07:54:05 No.722183122

つまりヴァレリア様がいきなり侵略したのがすべての原因なのでは?

145 20/08/28(金)07:54:20 No.722183146

俺の中では最高から最低評価まで落ちたのがエステラさんです

146 20/08/28(金)07:54:34 No.722183173

メレアーデはイルラビリンスのせいで余計に怖がられてる感ある

147 20/08/28(金)07:54:46 No.722183195

ティリアわかんなーい

148 20/08/28(金)07:54:54 No.722183218

>つまりヴァレリア様がいきなり侵略したのがすべての原因なのでは? あのおばさんが侵攻したのってまあ魔界の危機はあるとしてピュージュに煽られた以上の理由あんのかな

149 20/08/28(金)07:55:14 No.722183249

エステラさんはドラゴン形態がえっちくてとても良いと思います

150 20/08/28(金)07:55:24 No.722183270

>>メレアーデの不評の原因って割とネコ集めのせいが大きいし… >目を背けるな >ブサイクだからだ そんなことないし…自キャラあの顔にはしないけどあの顔自体は好きだし…

151 20/08/28(金)07:55:37 No.722183297

>ティリアわかんなーい あざとい演技しやがって…

152 20/08/28(金)07:55:41 No.722183304

>つまりヴァレリア様がいきなり侵略したのがすべての原因なのでは? そこはまあピアージュのせいとか1000年前誰かが魔王コロコロしちゃったせいとかあるし…

153 20/08/28(金)07:55:55 No.722183322

>つまりヴァレリア様がいきなり侵略したのがすべての原因なのでは? いきなり侵攻したのはピュージュが魔界から人間界への道が開くってほのめかしてヤイルが過激派で侵攻侵攻!したせいだし

154 20/08/28(金)07:56:00 No.722183329

>ティリアわかんなーい これ正気でやってるのが非常にポイント高い でも戦乱がなければああいう可愛い子だったんだろうな 誰だよネロドス討伐したやつぜってぇ許せねぇ

155 20/08/28(金)07:56:18 No.722183362

>1000年前誰かが魔王コロコロしちゃったせいとかあるし… よくないと 思いますね (無関係ゾーン)

156 20/08/28(金)07:56:19 No.722183363

バージョン3クリア後に待ってると言ってた時と 微妙に顔変わったよねメレアーデ..

157 20/08/28(金)07:56:43 No.722183405

ティリアちゃんは元に戻ってから周囲が誰もそのこと触れないのが有情

158 20/08/28(金)07:56:46 No.722183409

>ティリアわかんなーい 失われた少女時代なのはおつらいけど真顔で無力な少女として生きていくとか言うなや!

159 20/08/28(金)07:57:09 No.722183436

一体誰なんだ魔王ネロドスを倒したヤツ…!

160 20/08/28(金)07:57:37 No.722183491

ティリアちゃん自体はまっとうに美少女だっただけに種明かしがキツい

161 20/08/28(金)07:58:00 No.722183541

やっぱり殺人犯を盟友にしてた勇者アルヴァンが悪いよなあ…

162 20/08/28(金)07:58:22 No.722183584

>一体誰なんだ魔王ネロドスを倒したヤツ…! 勇者アルヴァンです 盟友カミルは裏切り者の汚名を着せられて迷宮で散りました

163 20/08/28(金)07:58:36 No.722183606

ネロドス倒したやつが誰かしらんが 全ての事情を間違いなくあの天馬は把握していたと思われる

164 20/08/28(金)07:59:03 No.722183655

ジャゴヌバってルティアナから生まれた全てを無に帰すのが目的だけど魔族はジャゴヌバの出した瘴気から生まれたから殺されないって事なの?

165 20/08/28(金)07:59:17 No.722183686

>ネロドス倒したやつが誰かしらんが >全ての事情を間違いなくあの天馬は把握していたと思われる 亀になった気持ちです……

166 20/08/28(金)07:59:18 No.722183690

>ネロドス倒したやつが誰かしらんが >全ての事情を間違いなくあの天馬は把握していたと思われる あいつ記憶忘れてやがった

167 20/08/28(金)07:59:24 No.722183704

竜おま狩りします! ×覚醒魔○暴走魔

168 20/08/28(金)07:59:38 No.722183724

おれじゃない アルヴァンがやった しらない すんだこと(1000年前に)

169 20/08/28(金)08:00:19 No.722183806

結界の更新もせずに1000年爆睡してる馬はさあ…

170 20/08/28(金)08:00:25 No.722183821

>ジャゴヌバってルティアナから生まれた全てを無に帰すのが目的だけど魔族はジャゴヌバの出した瘴気から生まれたから殺されないって事なの? その辺りはまだ含みがあると思われる 大いなる闇の根源=ジャゴヌバかも地味に明言なかったような

171 20/08/28(金)08:00:44 No.722183849

>ジャゴヌバってルティアナから生まれた全てを無に帰すのが目的だけど魔族はジャゴヌバの出した瘴気から生まれたから殺されないって事なの? いいえゼロから魔瘴を持ってるわけじゃなく それに無理に適応するために変質したから魔族というカテゴリになっただけで普通に大元はルティアナ産だから死にますが

172 20/08/28(金)08:00:47 No.722183855

過去ドワチャッカがあれでも滅んだのがなんかやるせねえ

173 20/08/28(金)08:02:02 No.722183992

>過去ドワチャッカがあれでも滅んだのがなんかやるせねえ 所詮ドワーフはドワーフよ 見ろよ観光宇宙船になったアルウェーンのドワーフ

174 20/08/28(金)08:02:07 No.722184003

神はだいたいなんかやらかしてる

175 20/08/28(金)08:02:18 No.722184024

>過去ドワチャッカがあれでも滅んだのがなんかやるせねえ シナリオ終わった後の研究員の会話とか超不穏だもんアレ…

176 20/08/28(金)08:02:35 No.722184050

>過去ドワチャッカがあれでも滅んだのがなんかやるせねえ ガテリア滅んだのはクオードのせいだけどウルベアはそのまま後世で衰退して滅びたっぽいからな…

177 20/08/28(金)08:03:01 No.722184098

>過去ドワチャッカがあれでも滅んだのがなんかやるせねえ 大魔神のリミッター解除したやつらが野放しだから…

178 20/08/28(金)08:03:25 No.722184140

キュロノスは特に闇の根源は関わってないのか

179 20/08/28(金)08:03:30 No.722184147

貴女にはまだやることがありますと生き返らせたけど 特になにもなかったヒメアさんだ

180 20/08/28(金)08:03:44 No.722184174

当時の竜人知らんがひでー扱いだし神はクズでしょ

181 20/08/28(金)08:04:54 No.722184273

>キュロノスは特に闇の根源は関わってないのか あいつの場合は竜神の心臓が魔瘴に侵されてるってくらいで 思想自体は別に関係ないね 主人公の先祖のギリウスとかがクソ過ぎただけよ

182 20/08/28(金)08:05:13 No.722184325

ザ・不死身と呼ばれたネロドス様は死後魔獣に愚弄されたらしいな

183 20/08/28(金)08:05:31 No.722184357

>貴女にはまだやることがありますと生き返らせたけど >特になにもなかったヒメアさんだ まだ世界樹の花が残ってるはずであと一回エックスくんが死ねるからその時に出番来るんじゃないかなと思ってる

184 20/08/28(金)08:06:26 No.722184440

神がろくでもないことに関してはマスドラからの伝統だし…

185 20/08/28(金)08:06:32 No.722184449

そうかヒメア様も温存されてるのか

186 20/08/28(金)08:07:31 No.722184548

またエックスくん死ぬのか…

187 20/08/28(金)08:07:39 No.722184560

ヒメアさま死んだら全エルフがかなしい

188 20/08/28(金)08:07:40 No.722184565

一応こっくりさんで次の目的地案内したよヒメアさん 役割おしまい

189 20/08/28(金)08:07:45 No.722184574

オーディス王子の見せ場も温存されてるぞ

190 20/08/28(金)08:07:56 No.722184597

世界樹の花は魔界に世界樹を誕生させて瘴気を取り除く役割だと思ってる

191 20/08/28(金)08:09:02 No.722184708

>オーディス王子の見せ場も温存されてるぞ お前ver1勢でも一足先にボイス実装されやがって!

192 20/08/28(金)08:09:11 No.722184727

オーディス王子は家庭教師でちょっと顔だししたし…

193 20/08/28(金)08:09:27 No.722184743

確かユシュカの師匠は賢者マーリンってフラグはあったな

194 20/08/28(金)08:10:08 No.722184815

>確かユシュカの師匠は賢者マーリンってフラグはあったな 最初は主人公の兄弟姉妹説が挙がったがあっちはああだったしな…

195 20/08/28(金)08:10:53 No.722184891

規模が百姓一揆とはいえ戦争という行為をしてしまった以上 手を取り合うとしたら当事者(おそらくは魔界側の)が死んで新しい指導者とじゃないと日本人の美観からするとしっくりこないだろうなというメタ的な読みをしてしまう

196 20/08/28(金)08:11:12 No.722184917

各地に記録残してる旅人がユシュカの師匠かと思ったらネクロデアで死んでたわ

197 20/08/28(金)08:11:18 No.722184923

関係ないけど村娘アンルシアいいよね…

198 20/08/28(金)08:11:23 No.722184932

>オーディス王子は家庭教師でちょっと顔だししたし… Ver4終えて休止してるけどあの王子出番またあったの?またそれで乗せられて迷惑かけるの?

199 20/08/28(金)08:11:42 No.722184964

アンちゃんはやっぱりデコ隠すとかわいいな

200 20/08/28(金)08:12:21 No.722185034

アンちゃんはポニーテールがかわいいよ

201 20/08/28(金)08:12:28 No.722185045

王子は安定のチョイ役

202 20/08/28(金)08:12:41 No.722185064

>各地に記録残してる旅人がユシュカの師匠かと思ったらネクロデアで死んでたわ それどころか背ビレとか言って明らかに磯だし… 畜生紛らわしい書物を残すんじゃねえ!

203 20/08/28(金)08:13:02 No.722185099

スイッチ版と連動特典でもらったライバルズのアンルシアが今輝いてるよ

204 20/08/28(金)08:13:07 No.722185110

>関係ないけど村娘アンルシアいいよね… クイーンとったのはミシュアでありアンルシアではないと長らく言われてたからな…

205 20/08/28(金)08:13:09 No.722185116

マーリンの人形があの魔族になったのは 本当にマーリンがああいう姿になっているってフラグなんだろうね なんとかしてやってくれラウルよ

206 20/08/28(金)08:14:01 No.722185194

マーリンではなくマリーンだ

207 20/08/28(金)08:14:03 No.722185203

>各地に記録残してる旅人がユシュカの師匠かと思ったらネクロデアで死んでたわ あいつ生き延びたよ ヒレ斬られて失ったあと呪いの泉に飛び込んだけど

208 20/08/28(金)08:14:40 No.722185275

ラウルさん直系の子孫いないみたいだし…

209 20/08/28(金)08:14:48 No.722185286

>アンちゃんはポニーテールがかわいいよ ブレイブいいよね…でこっぱち属性あんまりなかったから勇者っぽい装備も含めて一発で好みになってしまった

210 20/08/28(金)08:15:09 No.722185317

昔の不正アクセスでアカウント止められてるけどまたやりたくなったから問い合わせしてもう2週間経つ

211 20/08/28(金)08:15:44 No.722185373

謎の旅人はたぶん呪いの泉のばくだん岩じゃないかな…

212 20/08/28(金)08:16:16 No.722185438

>とりあえずウェブニーしよう あのシーンだけ見返すくらいかわいいから困る

213 20/08/28(金)08:16:56 No.722185494

魔界からアストルティアに移動する方法がよく分からない 門が開いて以降は物理的にもジュエルでもフリーでそれまでは大魔王が根元の力使ってレンダーシアにワープしてたの?

214 20/08/28(金)08:16:58 No.722185499

>謎の旅人はたぶん呪いの泉のばくだん岩じゃないかな… あれはゲルバトロスって明言されてるよ

215 20/08/28(金)08:16:58 No.722185501

Ver3の衣装もいいじゃんアンちゃん

216 20/08/28(金)08:17:37 No.722185580

>魔界からアストルティアに移動する方法がよく分からない >門が開いて以降は物理的にもジュエルでもフリーでそれまでは大魔王が根元の力使ってレンダーシアにワープしてたの? 基本あいつらが出てこれるのは光の河通じてだったはずだが

217 20/08/28(金)08:17:57 No.722185620

どうぐ使いクエとか観てても小規模なら前から魔界とアストルティアの行き来は出来た模様

218 20/08/28(金)08:19:33 No.722185816

>Ver3の衣装もいいじゃんアンちゃん おっぱいいいよね

219 20/08/28(金)08:19:59 No.722185862

ウェブニーちゃんをプレイヤーキャラで再現しようとすると地味に衣装にオリパーツがあるとわかり完コピは不可能らしいな

220 20/08/28(金)08:20:37 No.722185936

ライバルズだとなぜかゼルドラドも魔王扱いで二週間前までクソ強かったよ...

221 20/08/28(金)08:20:50 No.722185957

じゃあアスバルがアストルティアになかなか行けなかったのは単に立場上の話なのか

222 20/08/28(金)08:21:16 No.722186003

>ウェブニーちゃんをプレイヤーキャラで再現しようとすると地味に衣装にオリパーツがあるとわかり完コピは不可能らしいな プレシアンナさんも専用パーツ多いからな

223 20/08/28(金)08:21:17 No.722186004

>ライバルズだとなぜかゼルドラドも魔王扱いで二週間前までクソ強かったよ... 強すぎてナーフされたの?

224 20/08/28(金)08:21:22 No.722186011

学園キャラは本編に出してはならないという条件がついてるんだっけ アイツ活躍できると思ったのになー

225 20/08/28(金)08:22:15 No.722186102

>>ライバルズだとなぜかゼルドラドも魔王扱いで二週間前までクソ強かったよ... >強すぎてナーフされたの? はい

226 20/08/28(金)08:22:37 No.722186144

なんでカミル装備の貞操帯はプレイヤー版にないの? 衣装ではなくカミル独自の要素だとでもいうの?

227 20/08/28(金)08:22:56 No.722186171

ゼルドラドの娘も試練突破したらあの姿になるんかな

228 20/08/28(金)08:23:21 No.722186221

ゼルドラドといえばジルドラーナちゃんは本編で出てほしかった 父親と違ってペペロくんの側近ではないのかな

229 20/08/28(金)08:24:10 No.722186291

>ゼルドラドの娘も試練突破したらあの姿になるんかな ヤイル君見るに任意で変身っぽいからずっと剣魔維持してたゼルドラドが凄い 多分中身は魔族のおっさんなはず

230 20/08/28(金)08:24:56 No.722186393

魔幻宮殿の人たちにはエックスくんの正体バレると色々おつらいと思う

231 20/08/28(金)08:25:00 No.722186400

破界編終わったらクマリスちゃんの衣装ショップに来ないかなあ…

232 20/08/28(金)08:26:07 No.722186550

ゼルドラドも知ってるのは職場というか出張先での姿だけだしな 多分家ではくつろいでたはず

233 20/08/28(金)08:26:14 No.722186564

ペペロ!お前のじいさん結構強かったぜ!

234 20/08/28(金)08:26:20 No.722186573

そういう話するとNPCの骨格が欲しいよギルガラン王子のやつ

↑Top