ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/08/26(水)22:36:24 No.721797219
ひとの趣味に影響されるって本当にある?
1 20/08/26(水)22:38:25 No.721798106
急に野球の話始める女の子いるじゃん
2 20/08/26(水)22:41:06 No.721799122
タバコ吸う女はだいたい男の影響だと思ってる
3 20/08/26(水)22:41:26 No.721799240
「」の影響は受けてるかもしれない
4 20/08/26(水)22:42:04 No.721799499
おれも「」の影響で読み始めた漫画あるわ
5 20/08/26(水)22:42:18 No.721799593
imgはそんなのばかりじゃないか
6 20/08/26(水)22:42:22 No.721799617
ギャンブルも大体男の影響だ
7 20/08/26(水)22:42:23 No.721799631
つまり毎回違う趣味の男の人と付き合えば 多趣味になって人生が充実する…?
8 20/08/26(水)22:42:28 No.721799656
だいたい興味もった漫画とアニメとゲームはここ経由な気がするぞ俺
9 20/08/26(水)22:42:31 No.721799665
「」の影響がなかったら漫画もあんま手出さないからな…
10 20/08/26(水)22:43:26 No.721800008
そうかカタログって趣味の塊だよな…
11 20/08/26(水)22:44:00 No.721800240
好奇心がバグなので友人の聞いてるミュージシャンをよく聞いてみる ハマる
12 20/08/26(水)22:45:17 No.721800805
フエラムネを買い漁り!ラマンチャの公演を観に行く!「」なんてそれでいいんだよ…
13 20/08/26(水)22:45:37 No.721800950
>好奇心がバグなので友人の聞いてるミュージシャンをよく聞いてみる >ハマる 感受性や人間関係が豊かなのは良いことだ
14 20/08/26(水)22:47:01 No.721801576
ここ見てなかったらバイクに本格的にハマったりはしなかったかな…
15 20/08/26(水)22:47:41 No.721801873
俺も一昨日「」が立てたスレで 絶望の犯島100人のブリーフ男vs1人の改造ギャル を買ってしまった
16 20/08/26(水)22:48:09 No.721802106
ジャンプの漫画はよくスレ立ってるから見るか…ってなること多いわ…
17 20/08/26(水)22:48:24 No.721802258
相当の音楽好きで自分で掘らない限り誰かの勧めとかで聞かないと聴く音楽増えないもんね
18 20/08/26(水)22:49:26 No.721802755
漫画のキャラの趣味に釣られることがある 封神読んで桃好きになったり
19 20/08/26(水)22:49:30 No.721802789
今日の昼ぐらいに立ってたロボマンガスレで女子攻兵推されてたから全巻買って読んだよ めっちゃ良かった
20 20/08/26(水)22:49:52 No.721802930
でも自分が興味なかった世界が開かれるのは良いことだよね
21 20/08/26(水)22:50:23 No.721803147
私も「」くんの影響で昆虫すごいぜ!見るようになったんだよね…
22 20/08/26(水)22:50:37 No.721803264
>つまり毎回違う趣味の男の人と付き合えば >多趣味になって人生が充実する…? 影響されてるだけなら趣味として続かなくね?
23 20/08/26(水)22:50:46 No.721803319
興味本意で開いた知らないスレ眺めてるうちに楽しくなってゲーム始めるとかあるよね
24 20/08/26(水)22:50:50 No.721803342
「」の影響で来る!とハッピーデスデイ見た ホラーっぽいの苦手なのに
25 20/08/26(水)22:51:30 No.721803646
ジャイロコーヒーの1ページが好き過ぎてコーヒー党になってしまった
26 20/08/26(水)22:51:47 No.721803782
ワグナス!
27 20/08/26(水)22:52:05 No.721803905
「」があいつってなる位に解説してくれる物には割と真摯に向き合う様にしてるな… 「」同士だからなのか理解し易い言葉で言ってくれるのが為になる事が多い…
28 20/08/26(水)22:52:06 No.721803913
このスレに出たのを影響されて網羅しているしんきくさいさんか…
29 20/08/26(水)22:52:39 No.721804151
>つまり毎回違う趣味の男の人と付き合えば >多趣味になって人生が充実する…? アンガールズ田中がいい例だな
30 20/08/26(水)22:53:19 No.721804417
アントン・チェーホフのかわいい女みたいだな
31 20/08/26(水)22:54:14 No.721804795
>このスレに出たのを影響されて網羅しているしんきくさいさんか… 梅酒漬けててコーヒー党でホラー苦手なのにホラー見ててバイク乗り回してラマンチャの公演に通いつめるしんきくさいさんか
32 20/08/26(水)22:54:20 No.721804826
漫画は結構参考にしてる 広すぎて探せんし
33 20/08/26(水)22:54:35 No.721804918
ソシャゲでサリエリが新キャラとして登場してカッコ良かったから映画見て好きになって舞台版として松本白鸚が演じてたことを知って見たくなったけどもう見れなくて代わりにラ・マンチャの男見に行ったら松本白鸚や歌舞伎や舞台に興味が出てきて…って影響されまくってるわ俺
34 20/08/26(水)22:54:59 No.721805103
最近一緒に昼飯食うようになった女の子が喫煙者で12年禁煙してたけどその娘に付き合うようにあっさりタバコ解禁しちゃったわ
35 20/08/26(水)22:55:16 No.721805222
意外と趣味の話だと「」ノってくれるよね
36 20/08/26(水)22:55:31 No.721805312
格ゲー20年やってるけど ワイフぜんぜんやってくれないよ
37 20/08/26(水)22:56:03 No.721805526
俺の読んでる漫画の大半が「」経由だ
38 20/08/26(水)22:57:38 No.721806123
>>つまり毎回違う趣味の男の人と付き合えば >>多趣味になって人生が充実する…? >アンガールズ田中がいい例だな 田中ホモだったのか…
39 20/08/26(水)22:57:42 No.721806155
「」の建てたスレに影響されてそれなりに楽しんだりもしてきたから 最近は自分もスレをちょくちょく建てるようにしてる
40 20/08/26(水)22:58:08 No.721806299
なんかオモシレー趣味ないかなー
41 20/08/26(水)22:58:25 No.721806421
友達経由で読んであっよくカタログで見る漫画これかあ!みたいなパターンもある 葬送のフリーレンがそうだった
42 20/08/26(水)22:58:53 No.721806625
最近はゲーム配信に興味が出てきましたよ
43 20/08/26(水)22:59:23 No.721806792
俺は「」君の彼女だった…?
44 20/08/26(水)22:59:30 No.721806845
>「」経由で読んであっよくカタログで見る漫画これかあ!みたいなパターンもある
45 20/08/26(水)22:59:36 No.721806893
ジュビロの漫画にそんな女いたな
46 20/08/26(水)23:00:47 No.721807346
まるで俺が「」と付き合ってるみたいじゃん
47 20/08/26(水)23:00:55 No.721807405
キン肉マンは今からでも読み始めて良かった おかげで月曜日が楽しいこと
48 20/08/26(水)23:00:59 No.721807435
きっかけはどうあれラマンチャ観に行くのは教養高まりそう
49 20/08/26(水)23:01:55 No.721807814
変わった趣味してる女はだいたい彼氏の影響
50 20/08/26(水)23:02:27 No.721808039
一時期カタログでクレヨンしんちゃんのお爺ちゃんのスレをよく見かけたけど 絶対変態性癖スレだと思って開かなかったな…
51 20/08/26(水)23:02:33 No.721808075
ジョンウィックやドーナツ屋の黒人がホームセンターで戦うやつはここで紹介されなかったら観てなかったな
52 20/08/26(水)23:02:36 No.721808095
漫画とかゲームとかこれカタログで見たことあるなって思うとつい買ってしまうことがある しかも大抵面白い
53 20/08/26(水)23:03:27 No.721808433
料理や食べ物は影響受けてるなあ
54 20/08/26(水)23:03:37 No.721808505
「」は的確に俺の琴線をブチ抜いてくるな…ってのは良くある BL漫画でもいい感じにブチ抜かれた
55 20/08/26(水)23:04:11 No.721808756
>まるで俺が「」と付き合ってるみたいじゃん だいたい合ってる
56 20/08/26(水)23:04:44 No.721808997
>俺は「」君の内縁の妻だった…?
57 20/08/26(水)23:05:27 No.721809309
何がきっかけであれ新しい趣味を始める感受性があるのはいいことだし そもそも誰かに愛されるというスタートラインにすら立てない人たちより全然ましなのだ
58 20/08/26(水)23:05:28 No.721809329
そりゃは「」なんだから俺と一緒だよ
59 20/08/26(水)23:05:57 No.721809517
imgで遊んでなければナイフの行方リアルタイム視聴なんてしなかったよ…
60 20/08/26(水)23:05:58 No.721809529
>絶望の犯島100人のブリーフ男vs1人の改造ギャル タイトルだけで気になるのはずるい
61 20/08/26(水)23:06:25 No.721809735
ここに人生を狂わされた「」も多い
62 20/08/26(水)23:07:06 No.721810045
魔法少女にあこがれてはこんないいものを…ってなった
63 20/08/26(水)23:07:08 No.721810060
意外と羽生コラの時に触ってみたものは長続きしなかったな… 自分でやってみたいってよりそんな界隈もあるんだなーて気持ちで眺めてたかもしれない
64 20/08/26(水)23:07:09 No.721810064
ここでもあるしリアルでもある 趣味が近い人からだと簡単に手を出しやすくて助かる
65 20/08/26(水)23:07:22 No.721810151
だって「」が一番付き合い長いのって「」じゃん
66 20/08/26(水)23:08:28 No.721810599
部活の先輩にこれ面白いから読んでみとポンと渡された戦闘妖精雪風のおかげでSF読む様になったし
67 20/08/26(水)23:08:45 No.721810738
ここ二年くらいで買った漫画の八割くらいが「」の影響で俺ちょろすぎるってなった
68 20/08/26(水)23:09:26 No.721811044
>魔法少女にあこがれてはこんないいものを…ってなった クソヤバ女が満足するまで出られない部屋のスレ立ってなかったら読まなかったしこれはほんとにありがたい…
69 20/08/26(水)23:10:16 No.721811370
実際マイナーな漫画とかジーコとかはここ見てると結構情報入ってくるし語りやすいし…
70 20/08/26(水)23:10:28 No.721811470
人には好きなもの勧めるくせに人の勧めたものはあんまり見ないけどなぜか「」の影響は受ける
71 20/08/26(水)23:11:43 No.721811966
ヘビメタなんて騒々しいだけで全く欠片も良さがわからんと思ってたけどマーティの番組の影響でペインキラーくらいなら聞けるようになった あれよりうるさいのは流石に無理
72 20/08/26(水)23:12:42 No.721812422
「」ちゃんお薦めの小説やら漫画やら教えて系のスレは見かけたら覗く 今まで知らなかった好みの作品に当たる可能性高いし
73 20/08/26(水)23:12:52 No.721812489
しをちゃんとぼくとかここ見てなかったら絶対知りようがなかったよ
74 20/08/26(水)23:15:39 No.721813623
少なくともimgの流行・Oなんてだっせーよなー!してる「」よりは満喫している自信がある
75 20/08/26(水)23:18:42 No.721814860
だって「」くん本当に楽しそうに話すじゃん 気になっちゃうじゃん…
76 20/08/26(水)23:18:54 No.721814938
堕天作戦もボルヘスもここで聞かなきゃ読まなかったろうし一昨日買ったCoCルルブも2割ぐらいはここの影響な気がする
77 20/08/26(水)23:19:18 No.721815099
ユウリ見て10年ぶりにポケモン買っておでんを見て初めてワンピース読みあさってドラえもん見てヒャァ-して「」なんてそれでいいんだよ...
78 20/08/26(水)23:22:17 No.721816264
>だって「」くん本当に楽しそうに話すじゃん >気になっちゃうじゃん… 参加したくなっちゃうよね…
79 20/08/26(水)23:22:30 No.721816344
>ヘビメタなんて騒々しいだけで全く欠片も良さがわからんと思ってたけどマーティの番組の影響でペインキラーくらいなら聞けるようになった >あれよりうるさいのは流石に無理 うるさいとかふわっとしてるけどペインキラー聞けるならほとんど聞けるんじゃねえかな…
80 20/08/26(水)23:22:32 No.721816357
Wanima聴いてるしんきくさいさんか…
81 20/08/26(水)23:22:48 No.721816475
は?「」くんでしょ? あんたまさか…
82 20/08/26(水)23:22:56 No.721816526
どんなニッチそうな趣味でも誰かしら詳しくてビビる
83 20/08/26(水)23:23:57 No.721816909
とても健全でいいと思う
84 20/08/26(水)23:26:54 No.721817957
人間3000人も集まれば大体の趣味嗜好知識は網羅できるっていうのは割と大きな発見なんじゃないかと思う
85 20/08/26(水)23:28:01 No.721818396
素直にこれ楽しいね!できるのは大事なことだよ
86 20/08/26(水)23:28:20 No.721818504
ノバラサイーテク-
87 20/08/26(水)23:28:25 No.721818535
自分の趣味だとゲームラノベ音楽ギター野球は知らないなりに反応される ジャグリングとNFLは大体ふーんで流される
88 20/08/26(水)23:32:08 No.721819935
食べ物系ではフリヲが塩と炭酸水で凄く安上がりだった