虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/08/26(水)20:04:07 カジー... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/08/26(水)20:04:07 No.721734337

カジートってカッコよくない?

1 20/08/26(水)20:10:12 No.721736512

>カジートってカッコよくないんぬ?

2 20/08/26(水)20:21:39 No.721740735

最高の種族はオーク

3 20/08/26(水)20:29:56 No.721743776

アカトシュの力に介入しようとして失敗して永遠に面影に殺され続ける時間を繰り返すボスとかそのへんでやばいこと起きてるねこの時代

4 20/08/26(水)20:32:37 No.721744735

ヤバいことが起きてない時代はゲームにならない みんな知ってるね

5 20/08/26(水)20:34:15 No.721745383

むしろここまで厄多いと やばい事がない時代なんてないだろこれ

6 20/08/26(水)20:34:44 No.721745568

デイゴンくん割と大人しくない? 雑魚のモラグバルばっか張り切ってる

7 20/08/26(水)20:35:37 No.721745905

この時代は神話紀に近いせいか危険度合いが段違い

8 20/08/26(水)20:36:01 No.721746036

シャオゴラスが気軽に顔出しすぎる…

9 20/08/26(水)20:36:24 No.721746177

タロスってデイドラじゃない?

10 20/08/26(水)20:36:37 No.721746277

タロスはデイドラですよね 俺もそう思います

11 20/08/26(水)20:37:05 No.721746441

タロス?誰だ?田舎者みたいな名前だが

12 20/08/26(水)20:38:16 No.721746911

正直よくもまあエイドラに入れようと思ったなタロス…ノルドは恥を知らんな

13 20/08/26(水)20:40:59 No.721747914

古代の書物がまだ現存してるせいでドラゴンの突破紛いのことは各地で起こり掛けてる 魔術師ギルドの管理が甘いのか戦争で管理行き届かないのか

14 20/08/26(水)20:42:07 No.721748361

この時代の魔術師ギルドって何してんの?

15 20/08/26(水)20:42:52 No.721748664

タロス信仰はスカイリム限定だからカジートで言う古代神信仰に近い 双子月とかそんなん

16 20/08/26(水)20:44:17 No.721749190

モラグバルって下級のデイドラから成りあがったプリンスみたいな話あるけど そこら辺の話ってESOで出てきたりする?

17 20/08/26(水)20:45:47 No.721749782

>モラグバルって下級のデイドラから成りあがったプリンスみたいな話あるけど >そこら辺の話ってESOで出てきたりする? 出ると言うかメインであいつ関わってくる モラグバルが主人公の敵

18 20/08/26(水)20:47:06 No.721750331

そしてヒロインは美少女ノルドリリスティタンボーン!

19 20/08/26(水)20:49:30 No.721751237

どのあたりの時代なの? オブリが3期の終わりごろでスカイリムが4期の200年とかだったよね?

20 20/08/26(水)20:49:52 No.721751384

>この時代の魔術師ギルドって何してんの? ギルドクエストでいろいろと

21 20/08/26(水)20:50:12 No.721751529

>どのあたりの時代なの? >オブリが3期の終わりごろでスカイリムが4期の200年とかだったよね? 2記終盤

22 20/08/26(水)20:50:40 No.721751694

>どのあたりの時代なの? >オブリが3期の終わりごろでスカイリムが4期の200年とかだったよね? 2期

23 20/08/26(水)20:52:12 No.721752274

>モラグバルって下級のデイドラから成りあがったプリンスみたいな話あるけど >そこら辺の話ってESOで出てきたりする? その辺は特に新情報出てないと思う メリディアと何かしらの確執あるのとかは前から分かってることだし

24 20/08/26(水)20:52:50 No.721752508

アイレイドとドゥエマーの遺物書物が大量に残って放置されてるのは戦争してる場合じゃねえ!

25 20/08/26(水)20:53:36 No.721752824

流石に神話の時代からはかなり離れてる

26 20/08/26(水)20:54:10 No.721753064

>流石に神話の時代からはかなり離れてる グラーウッドで神話の時代の人出てきたよね

27 20/08/26(水)20:55:14 No.721753495

神話の人物が混じってるのが問題である

28 20/08/26(水)20:55:40 No.721753645

モラグバルはやたらやり込められる都合のいいデイドラ

29 20/08/26(水)20:56:26 No.721753917

>タロス信仰はスカイリム限定だからカジートで言う古代神信仰に近い >双子月とかそんなん タロスはインペリアルの信仰だよ スカイリムだとタロス≒イスミールだから特別感増してるけど

30 20/08/26(水)20:56:29 No.721753939

グラーウッドで第1期の人が普通に出てくるのだ ラジーン!このクソ猫!!!!

31 20/08/26(水)20:56:32 No.721753950

>カジートってカッコよくない? お砂糖あげるんぬ

32 20/08/26(水)20:58:51 No.721754904

エルスウェア行ったら武人みたいなボスカジートばっかりいる かっこいいね

33 20/08/26(水)20:59:48 No.721755264

アイレイドの生き残りとかいるよね…

34 20/08/26(水)20:59:50 No.721755279

>古代の書物がまだ現存してるせいでドラゴンの突破紛いのことは各地で起こり掛けてる 古代どころか未来の書物がやって来てるのはやばいよね

35 20/08/26(水)20:59:55 No.721755310

>エルスウェア行ったら武人みたいなボスカジートばっかりいる >かっこいいね あそこなぜかアカヴィリ居るぞ 着物着て兜被って軍配で魔法使うんじゃない!!!!

36 20/08/26(水)21:00:25 No.721755531

あとインペリアルの信仰混ざってない純ノルド宗教だとオブリで帝国救ったのもアカトシュじゃなくてタロスだからさらに扱いがでかく

37 20/08/26(水)21:01:11 No.721755871

>あとインペリアルの信仰混ざってない純ノルド宗教だとオブリで帝国救ったのもアカトシュじゃなくてタロスだからさらに扱いがでかく なんで!?

38 20/08/26(水)21:01:39 No.721756063

>あとインペリアルの信仰混ざってない純ノルド宗教だとオブリで帝国救ったのもアカトシュじゃなくてタロスだからさらに扱いがでかく 流石にそれは目の前で見たからないわーってなるな…

39 20/08/26(水)21:01:59 No.721756204

>なんで!? ノルド神話にアカトシュなんていないから ドラゴン要素あって人間の味方する神=タロスになる

40 20/08/26(水)21:03:15 No.721756772

>ドラゴン要素あって人間の味方する神=タロスになる 田舎の蛮族はこれだから…

↑Top