ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/08/26(水)19:49:31 No.721729072
ずっと6枚切りだから8枚切りだと確かに薄く感じる
1 20/08/26(水)19:51:04 No.721729598
まぁ家族多いなら8枚切りってのもわかる つか4~5は厚すぎ
2 20/08/26(水)19:51:12 No.721729650
薄いトーストをカリカリに焼いてバターたっぷりもうまい
3 20/08/26(水)19:52:00 No.721729919
だいたい6を買う
4 20/08/26(水)19:52:29 No.721730086
薄いほうが好き
5 20/08/26(水)19:52:40 No.721730144
うちも関東と関西の夫婦だからこれ言われる だから太ってるんだなって返すけど
6 20/08/26(水)19:52:43 No.721730167
ずっと関西だからか8枚は見たことないな…サンドイッチ用?
7 20/08/26(水)19:53:58 No.721730577
なんか挟むには8枚切りだな
8 20/08/26(水)19:54:55 No.721730928
厚さに魅力を感じる価値観がもう理解できなくて 薄くてサクパリに焼けたほうがうめぇじゃん
9 20/08/26(水)19:55:52 No.721731258
8枚切りなら2枚使えばちょうどいいのでは?
10 20/08/26(水)19:56:17 No.721731392
フレンチトーストのレシピ見ると厚いのばっかでもにょる まあ8枚切りで作ってもうまいけど
11 20/08/26(水)19:56:24 No.721731429
>厚さに魅力を感じる価値観がもう理解できなくて >薄くてサクパリに焼けたほうがうめぇじゃん かわいそうに本当にうまい食パンを食べたことがないんだな
12 20/08/26(水)19:56:38 No.721731503
8枚きりで2枚食う
13 20/08/26(水)19:57:00 No.721731641
俺はパンが好きなんじゃねえ! カリッと焼けた焦げが好きなんだ! だから薄ければ薄いほどいいんだ!
14 20/08/26(水)19:57:00 No.721731644
田舎の厚切り信仰はわからないからすまない…
15 20/08/26(水)19:57:07 No.721731676
厚いと表面カリ中フワになる
16 20/08/26(水)19:57:10 No.721731689
ホットサンドにするから8枚切り
17 20/08/26(水)19:57:12 No.721731711
パンばっかで腹膨らましたくないから薄いほうがいいんだけど
18 20/08/26(水)19:57:29 No.721731806
基本食パン朝に1枚しか食わないから7枚切りで丁度1週間分になるのが良い
19 20/08/26(水)19:57:43 No.721731887
フレンチトーストは分厚いパンがひたひたになってるのが魅力みたいなとこあるし…
20 20/08/26(水)19:58:07 No.721732044
お使いしてもらうんなら正確に伝えましょう 俺も食パンの切り方なんて自分で買うまで気にしたことなかったけど
21 20/08/26(水)19:58:15 No.721732113
うちは8枚だから6枚だと厚くてかなわんわ
22 20/08/26(水)19:58:18 No.721732132
>だから薄ければ薄いほどいいんだ! 近所のスーパーだと常備されてるのは10枚切りまでだな…
23 20/08/26(水)19:58:21 No.721732147
8枚はサンドイッチにしか使わないだろ
24 20/08/26(水)19:59:12 No.721732446
>厚さに魅力を感じる価値観がもう理解できなくて >薄くてサクパリに焼けたほうがうめぇじゃん フレンチトーストもか?
25 20/08/26(水)19:59:13 No.721732453
>ホットサンドにするから8枚切り >フレンチトーストは分厚いパンがひたひたになってるのが魅力みたいなとこあるし… こうして用途が違うと厚みも変わってくるよね… 食パンだけで食うって言うなら厚くてもいいけど サンドイッチにしたりするなら薄くてもいい
26 20/08/26(水)19:59:25 No.721732536
>お使いしてもらうんなら正確に伝えましょう >俺も食パンの切り方なんて自分で買うまで気にしたことなかったけど カレー買うてきて言われてレトルトとルーの区別すらつかなくて怒られたのが俺だ
27 20/08/26(水)19:59:36 No.721732593
8はそもそも見ないな
28 20/08/26(水)19:59:52 No.721732688
高いやつは分厚い方がうまいけど安いのは薄くてザクザクなのが良い
29 20/08/26(水)20:00:04 No.721732750
バターとマーガリンの区別はつくよね
30 20/08/26(水)20:00:22 No.721732858
関西でも5~6じゃない? 4ってあんまり見ないぞ
31 20/08/26(水)20:00:25 No.721732875
>バターとマーガリンの区別はつくよね バターも マーガリンも 同じよ
32 20/08/26(水)20:00:29 No.721732901
>バターとマーガリンの区別はつくよね 美味い油と不味い油
33 20/08/26(水)20:00:41 No.721732989
薄いのが好きだから基本8だ サンドイッチは10枚切りつかう
34 20/08/26(水)20:00:58 No.721733090
8枚切りの薄さのほうが好きだけど6枚切りくらいの枚数でいい
35 20/08/26(水)20:01:01 No.721733103
安いのがマーガリンだろ?
36 20/08/26(水)20:01:14 No.721733191
楽なのがマーガリンで面倒くさいのがバター
37 20/08/26(水)20:01:17 No.721733203
>>バターとマーガリンの区別はつくよね >美味い油と不味い油 油に違いなんざありゃしねえじゃねえか!
38 20/08/26(水)20:01:29 No.721733267
俺の好きな食パン6枚切と5枚切があるんだけど デザインが「〇枚入り」の〇の数字部分しか違いが無いんだ 味は大好きなんだけど欠陥とも言っていい弱点だと思ってる もう4敗してる
39 20/08/26(水)20:01:32 No.721733294
ラード
40 20/08/26(水)20:01:34 No.721733309
気分というかその時期の食欲によって買い換える
41 20/08/26(水)20:01:56 No.721733463
予熱したオーブントースターに8枚切りを2枚いれて短時間焼いて予熱してる間にフライパンで焼いたハムと目玉焼き挟んで食うんだ 目玉焼きは両面焼くのが良い
42 20/08/26(水)20:02:00 No.721733485
>安いのがマーガリンだろ? これ海外行くと逆転するから面白いんだよね
43 20/08/26(水)20:02:04 No.721733523
8枚切り2枚食うぐらいなら4枚切り一枚食えばええやろが!
44 20/08/26(水)20:02:12 No.721733570
厚いのも薄いのも用途も違うし気分で変えてるから○枚以外は認めない!って言われるととても困る でも食べ物関係はそういう色んなタイプある食べ物でもこの一つ以外はゴミ!みたいに言ってくる人多いよなってなる…
45 20/08/26(水)20:02:41 No.721733796
厚いと口の中の水分全部持ってかれる…
46 20/08/26(水)20:02:48 No.721733839
>8枚切り2枚食うぐらいなら4枚切り一枚食えばええやろが! 違うのだ
47 20/08/26(水)20:03:04 No.721733936
あんまり甘すぎたりもっちもっちしてないやつがいい もっとそっけないやつのが好き
48 20/08/26(水)20:03:12 No.721733987
>厚いのも薄いのも用途も違うし気分で変えてるから○枚以外は認めない!って言われるととても困る >でも食べ物関係はそういう色んなタイプある食べ物でもこの一つ以外はゴミ!みたいに言ってくる人多いよなってなる… 多分大半は厚みなんてそこまで重要じゃなくて こう言うスレのやり取りは半ばじゃれあいみたいなものだと思ってるよ
49 20/08/26(水)20:03:21 No.721734037
厚いのはコーンスープとあうのよ
50 20/08/26(水)20:03:23 No.721734053
普段4枚切り買ってることにこいつは気づいてなかったってこと?
51 20/08/26(水)20:03:59 No.721734287
もう20年選手のなるシュポって縦に入れるタイプの古トースターが6枚切しか許さない 薄いと出てこない
52 20/08/26(水)20:04:10 No.721734351
>カレー買うてきて言われてレトルトとルーの区別すらつかなくて怒られたのが俺だ 唐突に小学生の頃を思い出させないで
53 20/08/26(水)20:04:36 No.721734490
8枚切りはサンドイッチ用だろ
54 20/08/26(水)20:04:43 No.721734537
>こう言うスレのやり取りは半ばじゃれあいみたいなものだと思ってるよ たまにガチギレする奴がいる
55 20/08/26(水)20:04:51 No.721734601
食パンとして食うなら分厚いほうがいいかな サンドイッチなら薄くてもいいけど
56 20/08/26(水)20:04:54 No.721734619
自分にとっての前提を伝え忘れて相手が想定外の事してくるとキレる人いるよね
57 20/08/26(水)20:05:00 No.721734656
高いやつはそりゃあまぁ旨いだろうが安もんをカリカリに焼いてコーヒーで流し込みもっそもっそと食べるのもいいもんだ
58 20/08/26(水)20:05:25 No.721734796
喫茶店のモーニングで出てくるトーストは4枚切りの分厚いやつであって欲しいのは分かる
59 20/08/26(水)20:05:37 No.721734884
10枚切りというのも売ってるよ
60 20/08/26(水)20:05:40 No.721734904
朝食は薄い方がちょうどいい
61 20/08/26(水)20:05:44 No.721734918
中学生ぐらいまで俺にとってサンドイッチっていうのは パンを二枚で挟んだものじゃなく パン一枚を半分に折ったものを指してた
62 20/08/26(水)20:05:47 No.721734939
モーニングサービスとか基本的に厚くない?
63 20/08/26(水)20:05:51 No.721734962
昼飯のサンドイッチは6枚切りで作ってる
64 20/08/26(水)20:05:51 No.721734965
賞味期限最重視だから2枚入りのやつを買って即食べ切る
65 20/08/26(水)20:05:54 No.721734979
何かを挟む時は8枚切りじゃないとはさみにくい
66 20/08/26(水)20:05:56 No.721734993
>お使いしてもらうんなら正確に伝えましょう >俺も食パンの切り方なんて自分で買うまで気にしたことなかったけど 尤もな言い分だけど普段食ってるならわかるだろって考えちゃうのも人情だと思うのよ なんで毎日泡タイプ使ってんのに液体タイプ買ってくるんだダボがっ!
67 20/08/26(水)20:05:59 No.721735008
>厚いのも薄いのも用途も違うし気分で変えてるから○枚以外は認めない!って言われるととても困る >でも食べ物関係はそういう色んなタイプある食べ物でもこの一つ以外はゴミ!みたいに言ってくる人多いよなってなる… リアルで同僚にいい型のカサゴ釣ったから刺身にしたって言ったら カサゴって唐揚げ以外で食う必要ないでしょ 不味いじゃん刺身とか煮物 って言われてマジかってなったな
68 20/08/26(水)20:06:18 No.721735131
俺10枚斬り食うわ うっすいほうがいろいろ乗せて食べれてオトク!! ハムチーズ2回たべちゃう!!
69 20/08/26(水)20:06:19 No.721735134
八枚を焼いてかりかりになったやつでサンドイッチ作るとおいしいよ
70 20/08/26(水)20:06:46 No.721735321
>高いやつはそりゃあまぁ旨いだろうが安もんをカリカリに焼いてコーヒーで流し込みもっそもっそと食べるのもいいもんだ 分厚いパンにバターをしみっしみにして食うのもうまいぞ
71 20/08/26(水)20:06:53 No.721735368
安定して入手できる4枚切りがセブンのお高いやつぐらいなのでそればっか食ってる
72 20/08/26(水)20:06:54 No.721735372
10枚切りトーストするとラスクみたいでおいしいわよね
73 20/08/26(水)20:06:59 No.721735396
4枚切りは喫茶店のトーストのイメージ
74 20/08/26(水)20:07:18 No.721735487
8枚切りを2枚重ねれば4枚切りと一緒だろ
75 20/08/26(水)20:07:42 No.721735628
>基本食パン朝に1枚しか食わないから7枚切りで丁度1週間分になるのが良い 7枚って見たことない
76 20/08/26(水)20:07:43 No.721735639
ジャムをたっぷり塗りたい派なので8枚切りを2枚焼いてそれぞれたっぷり塗って食べます
77 20/08/26(水)20:07:45 No.721735645
>8枚切りを2枚重ねれば4枚切りと一緒だろ 天才だと思った
78 20/08/26(水)20:07:48 No.721735667
>うちも関東と関西の夫婦だからこれ言われる >だから太ってるんだなって返すけど 「」はさぁ…
79 20/08/26(水)20:07:56 No.721735712
8枚切りは2枚づつ使う
80 20/08/26(水)20:08:19 No.721735839
4枚切りは厚すぎない…?
81 20/08/26(水)20:08:35 No.721735904
それぞれの厚さ気分やそのときの食べたい感じで選んでるけど ダメな人はそれも許せないのかな
82 20/08/26(水)20:08:36 No.721735908
>ジャムをたっぷり塗りたい派なので8枚切りを2枚焼いてそれぞれたっぷり塗って食べます だから太ってるんだな
83 20/08/26(水)20:08:49 No.721735981
薄くてザクザクなトーストいいじゃん…
84 20/08/26(水)20:08:55 No.721736020
>それぞれの厚さ気分やそのときの食べたい感じで選んでるけど >ダメな人はそれも許せないのかな 信念とかこだわりがないんだなとは思う
85 20/08/26(水)20:09:20 No.721736171
朝で薄切りだと力が出ない食パンマン
86 20/08/26(水)20:09:26 No.721736206
>8枚切りは2枚づつ使う 2枚重ねてトースターで両面焼きして間に物を挟むと丁度いいんだコレが…
87 20/08/26(水)20:09:30 No.721736233
キュウリサンドのパンは薄ければ薄いほど上品であるとされてたらしいし…
88 20/08/26(水)20:09:41 No.721736294
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
89 20/08/26(水)20:09:42 No.721736295
>それぞれの厚さ気分やそのときの食べたい感じで選んでるけど >ダメな人はそれも許せないのかな 気ままな独身ならともかく家族持ちならプランつーもんがあるでしょ
90 20/08/26(水)20:09:42 No.721736299
ワンダーブレッドが好き 薄いし小さいからいっぱい食える
91 20/08/26(水)20:09:50 No.721736354
厚い奴は折りたためないじゃん
92 20/08/26(水)20:10:05 No.721736467
信念とかなんのギャグよ
93 20/08/26(水)20:10:10 No.721736499
> 4枚切りは厚すぎない…? グラドリエル様のおべんとパンを食べたくなった時に!
94 20/08/26(水)20:10:11 No.721736506
>だから太ってるんだな 返す言葉もございません
95 20/08/26(水)20:10:15 No.721736529
食い物に関してはあんまりこだわりが無いな
96 20/08/26(水)20:10:25 No.721736586
サンドイッチ用は耳カットされた12枚入りのやつ使うよ
97 20/08/26(水)20:10:35 No.721736654
お母さんが作ってくれたサンドイッチが時折懐かしくなるの歳を感じる
98 20/08/26(水)20:11:01 No.721736821
ダブルソフトで
99 20/08/26(水)20:11:24 No.721736945
関西関東の問題じゃなくない?
100 20/08/26(水)20:11:27 No.721736959
su4153916.jpg コイツで8枚切りを2枚重ねて両面焼きしつつ 完成した目玉焼きを間に挟むととても捗るんだ
101 20/08/26(水)20:11:43 No.721737048
いっそ3枚切りにして欲しい
102 20/08/26(水)20:11:48 No.721737076
> キュウリサンドのパンは薄ければ薄いほど上品であるとされてたらしいし… きゅうりサンドは確かに薄いパンの方がうまい 照り焼きチキンとか味の濃い具だとパンも厚めの方がバランスが良くてうまい パンはうまい
103 20/08/26(水)20:11:56 No.721737126
俺トーストじゃなくてレンジでフニャフニャにして食うから厚い方がいい
104 20/08/26(水)20:12:07 No.721737182
うすいのカリカリに焼いたの好きなのでむしろ8枚切りを探すくらいだ
105 20/08/26(水)20:12:31 No.721737335
>俺トーストじゃなくてレンジでフニャフニャにして食うから厚い方がいい 変態!
106 20/08/26(水)20:12:46 No.721737434
むしろ色んな食い方やレシピとか試して楽しんでるのを信念が無いで片付けるもんなのか
107 20/08/26(水)20:13:46 No.721737787
パンは厚いほうが好きだが耳は薄いほうが好きなんだ…カリカリに焼いて砂糖を振りかけて食べたい
108 20/08/26(水)20:13:49 No.721737814
薄いのは複数喰い前提なところはあると思う
109 20/08/26(水)20:14:06 No.721737935
8の有効な使い方が分からない サンドイッチ用なんだろうか
110 20/08/26(水)20:14:08 No.721737947
色々試して最終的に5枚切りに落ち着いたよ 8枚×2は焼くとパサパサだし 6枚はローテが長くてカビが心配 4枚はちょっと重たい
111 20/08/26(水)20:14:48 No.721738165
厚めのパンを…こう… ホットサンドメーカーに…よし入った!
112 20/08/26(水)20:14:58 No.721738219
スライス以外のカットがあっても良い頃だ
113 20/08/26(水)20:15:06 No.721738266
厚いとその分表面のカリカリが減るしバター付ける表面積減るし口開けないと食い辛いし 8枚切りでいいかな…
114 20/08/26(水)20:15:12 No.721738305
>6枚はローテが長くてカビが心配 冷凍しよ?
115 20/08/26(水)20:15:24 No.721738372
6枚切を買って来ることを期待したら8枚切を買ってきた旦那への愚痴かと思った
116 20/08/26(水)20:15:44 No.721738507
トースト1枚で食べるなら5枚切りが丁度いい感じ
117 20/08/26(水)20:16:02 No.721738626
su4153929.jpg よし!
118 20/08/26(水)20:16:06 No.721738651
>冷凍しよ? まあそう来るわな… でも冷凍パンは嫌いなんだ
119 20/08/26(水)20:16:09 No.721738666
関西だと456しか売ってないんだよ 8とかあるかもしれんけどぱっと見でわかるとこには置いてない
120 20/08/26(水)20:16:26 No.721738780
冷凍パン苦手で済まない…
121 20/08/26(水)20:16:35 No.721738846
小学生の頃朝起きて食パンが6枚切りのやつだとガッカリしてた 8枚切りの方の食感が好きだから
122 20/08/26(水)20:16:51 No.721738953
最近テレワークで家で朝飯食ってるけど食パン焼いて目玉焼きをマヨネーズかけて挟んで食ってるけど差の時は8枚切がベスト
123 20/08/26(水)20:16:56 No.721739000
>まあそう来るわな… >でも冷凍パンは嫌いなんだ 冷蔵しよ?
124 20/08/26(水)20:16:58 No.721739012
8枚切りを2枚食えばいいじゃない
125 20/08/26(水)20:17:15 No.721739095
関西の人はサンドイッチ作るときはどうしてるの?
126 20/08/26(水)20:17:18 No.721739116
>関西だと456しか売ってないんだよ >8とかあるかもしれんけどぱっと見でわかるとこには置いてない 地域色ってそういうとこにも出るんだなあ
127 20/08/26(水)20:17:29 No.721739199
焼かないなら8枚切りでもいいんだけど マーガリンが塗りづらくてな…
128 20/08/26(水)20:17:32 No.721739228
俺は怖いから開封したらすぐ冷凍しちゃうけど 実際のところ何日くらい常温保存でイケるもんなの?
129 20/08/26(水)20:17:45 No.721739310
冷凍パンが苦手ってどういうことなんだ…
130 20/08/26(水)20:17:52 No.721739360
>俺は怖いから開封したらすぐ冷凍しちゃうけど >実際のところ何日くらい常温保存でイケるもんなの? イケるとこまで
131 20/08/26(水)20:17:56 No.721739397
>関西の人はサンドイッチ作るときはどうしてるの? サンドイッチ用のが売ってる
132 20/08/26(水)20:18:18 No.721739531
冷凍したご飯も苦手だ俺
133 20/08/26(水)20:18:33 No.721739650
>冷凍パンが苦手ってどういうことなんだ… 多分冷凍した後の焼き方が下手なんだと思う
134 20/08/26(水)20:19:29 No.721739963
一度冷凍するとパンの水分?がパッサパサになるし別もんになっちゃわない?
135 20/08/26(水)20:19:43 No.721740058
薄いの食べやすくて好き
136 20/08/26(水)20:20:02 No.721740161
ホットサンド作るときは厚みがない方がいいから8枚切りできれば10枚切りがいい 6枚切りでもできなくはないけどちょっとキツい
137 20/08/26(水)20:20:16 No.721740258
上手くやってもやっぱり違うってなるから冷蔵庫行きだなぁ
138 20/08/26(水)20:20:30 No.721740339
>関西の人はサンドイッチ作るときはどうしてるの? 普通に6で作るよ
139 20/08/26(水)20:20:59 No.721740513
>一度冷凍するとパンの水分?がパッサパサになるし別もんになっちゃわない? パサパサどころか冷凍してそのまま焼くことでモチモチになるよ
140 20/08/26(水)20:21:15 No.721740600
市販の食パンって昔から割と日持ちするよね 学校の自由研究でカビの観察しようとしてジメったところに放置したのに 一向に生えなくてキレた記憶あるから分かる
141 20/08/26(水)20:21:43 No.721740757
きちんと霧吹きで湿らせた後窯で焼けば美味しくなるよ?
142 20/08/26(水)20:21:55 No.721740829
>一向に生えなくてキレた記憶あるから分かる 製造時のクリーンさがすごいからなあ
143 20/08/26(水)20:21:57 No.721740838
関西在住だけどもちもち信仰が苦手だから8枚切り羨ましい…
144 20/08/26(水)20:22:01 No.721740856
>一度冷凍するとパンの水分?がパッサパサになるし別もんになっちゃわない? いやモチモチになる それがごめん苦手なのだ…
145 20/08/26(水)20:22:16 No.721740963
>上手くやってもやっぱり違うってなるから冷蔵庫行きだなぁ 冷蔵庫の方が不味くなるよ… 常温>冷凍>冷蔵で冷蔵は1番ダメと思う
146 20/08/26(水)20:23:05 No.721741259
>窯で焼けば美味しくなるよ? イタリア人かよ
147 20/08/26(水)20:23:12 No.721741308
4枚なんか入荷自体少ないのにいつも売れ残ってるから関西でも全然主流じゃない
148 20/08/26(水)20:23:16 No.721741327
そもそもカリカリトーストを食べたいのかももちトーストを食べたいのかそれが問題だ
149 20/08/26(水)20:24:52 No.721741926
>>上手くやってもやっぱり違うってなるから冷蔵庫行きだなぁ >冷蔵庫の方が不味くなるよ… >常温>冷凍>冷蔵で冷蔵は1番ダメと思う ごめん書いてるけど不味い旨いじゃなくてモチモチモチモチなのがどうも苦手なのだ 個人の感覚の話だからすまん誰が悪いとかそんなんじゃないから誤解しないでほしい…
150 20/08/26(水)20:24:56 No.721741956
6枚切り1枚って微妙に物足りなくない?
151 20/08/26(水)20:25:15 No.721742054
>そもそもカリカリトーストを食べたいのかももちトーストを食べたいのかそれが問題だ 5枚ならもちもちとカリカリが両立できるとしたら?
152 20/08/26(水)20:25:41 No.721742228
これどうやって正確にパン切ってるのか地味に気になる
153 20/08/26(水)20:26:08 No.721742400
>su4153929.jpg >よし! 耳しかねーじゃねーか!
154 20/08/26(水)20:26:53 No.721742695
>これどうやって正確にパン切ってるのか地味に気になる 機械じゃない?
155 20/08/26(水)20:27:04 No.721742767
俺は一斤丸々かぶりつきたいんだ かぶりつきたいだけで実際にはやらんけどさ
156 20/08/26(水)20:27:08 No.721742792
一人暮らしで東京に出てはじめて8枚切り見たけど結構衝撃だった こんないいものがあるのかと
157 20/08/26(水)20:27:21 No.721742861
大阪だけど標準は6枚じゃねえか? でも4枚って外はカリッと中はふわふわしてうまそうだな
158 20/08/26(水)20:27:53 No.721743070
高いパンほど切り方は厚くしてほしい
159 20/08/26(水)20:28:15 No.721743197
8枚切りはサンドイッチ専用だろ…?
160 20/08/26(水)20:28:37 No.721743321
そういや給食以来食パンって食ったことないな
161 20/08/26(水)20:29:25 No.721743616
大阪はトイレットペーパーもシングル派が多い貧乏性だから分厚いパン=贅沢で美味しい!くらいの価値観なんじゃないかな…
162 20/08/26(水)20:29:50 No.721743751
まあ単身で枚数多いと期限が気になるのはわかる
163 20/08/26(水)20:30:36 No.721743986
4枚を外側パリッと焼いてバター塗ってスクランブルエッグと・ベーコン載せたら超うまそう
164 20/08/26(水)20:32:22 No.721744659
>大阪はトイレットペーパーもシングル派が多い貧乏性だから分厚いパン=贅沢で美味しい!くらいの価値観なんじゃないかな… ただの地域差をここまで陰湿な目で見れるのは相当性格悪い
165 20/08/26(水)20:32:59 No.721744886
>かわいそうに本当にうまい食パンを食べたことがないんだな 横からだけどまあ本当にそのとおりで 店売りの食パンが分厚くても別においしくないからなあ…
166 20/08/26(水)20:33:22 No.721745034
4枚切り2枚がちょうどいい量だから食べるなら4枚切りがいいな 8枚切りって売ってるの見たことないんだけどサンドイッチ用で売ってるのが8枚切りなんだろか
167 20/08/26(水)20:34:07 No.721745325
>4枚切り2枚がちょうどいい量だから食べるなら4枚切りがいいな デブ!
168 20/08/26(水)20:34:10 No.721745347
そもそも食パンあんま美味いもんじゃないし
169 20/08/26(水)20:35:15 No.721745759
>>これどうやって正確にパン切ってるのか地味に気になる >機械じゃない? どういう機械でどういう風に切ってるのかが気になった
170 20/08/26(水)20:35:17 No.721745783
>>4枚切り2枚がちょうどいい量だから食べるなら4枚切りがいいな >デブ! でも8枚切りをサンドイッチにした4切れ分だぜ?普通じゃね?
171 20/08/26(水)20:36:07 No.721746077
ていうか関東でも関西でも両方売ってるよね 両方とも需要があるから
172 20/08/26(水)20:37:48 No.721746735
4も8も売っとるよ
173 20/08/26(水)20:37:53 No.721746772
>そもそも食パンあんま美味いもんじゃないし かわいそうに本物の食パンを食べたことがないんだな
174 20/08/26(水)20:38:03 No.721746842
最近まで6枚切りだったけど物足りなさを感じて4枚切りに変えた
175 20/08/26(水)20:38:23 No.721746956
>店売りの食パンが分厚くても別においしくないからなあ… 店で売ってないパンってなに? 自分で焼くの…??
176 20/08/26(水)20:39:01 No.721747171
普通は召使に毎朝パン焼かせるだろ
177 20/08/26(水)20:40:38 No.721747782
厚めのトーストを耳から食べて最後に真ん中を食うだけでご機嫌な朝食だ
178 20/08/26(水)20:40:50 No.721747862
食パン最後に食ったの学生時代実家にいた頃まで遡るからうろ覚えだけど 全然腹にたまらなくて1回で1袋食ってまだ物足りなかった覚えがある カロリー調べたら相当なもんなんだけどなあ
179 20/08/26(水)20:41:40 No.721748188
>普通は召使に毎朝パン焼かせるだろ うちの召使は1回使ってタンスの肥やしになってしまった…
180 20/08/26(水)20:42:43 No.721748612
俺も上に具を乗せてグバッと食う派だから4枚切りだな… まあスーパーじゃなかなか売ってないけど
181 20/08/26(水)20:43:11 No.721748777
>つか4~5は厚すぎ 4枚切り美味いけどな もう6枚切りに戻れないわ
182 20/08/26(水)20:43:37 No.721748929
>うちの召使は1回使ってタンスの肥やしになってしまった… 召使いすげえ音でかいよね
183 20/08/26(水)20:44:17 No.721749191
ダブルソフトって薄切りあるの?
184 20/08/26(水)20:44:23 No.721749224
喫茶店のモーニングのパンも分厚いし特に不思議じゃないよな
185 20/08/26(水)20:44:57 No.721749460
毎朝6を2枚だから変更がきかない
186 20/08/26(水)20:45:13 No.721749566
だからよ! 俺はテレワークサボって近所の食パン屋で買ってきた食パン4枚切りで食う朝メシがたまんねえんだよ! 1枚はサラダチキン と千切りキャベツに2枚目はマーガリンでよ!
187 20/08/26(水)20:45:29 No.721749661
サンドウィッチ作るつもりでもなかったなら旦那も無作為に8枚切り買ってくるのもどうかと思う
188 20/08/26(水)20:45:47 No.721749784
関西人は~ってくくられるけど好みの問題だから別に他人が何枚切り食おうが何も言わない スレ画みたいな誇張漫画は迷惑だわ 関西だって普通に6枚切りも8枚切りも売ってるし
189 20/08/26(水)20:46:03 No.721749917
>サンドウィッチ作るつもりでもなかったなら旦那も無作為に8枚切り買ってくるのもどうかと思う 結果的に漫画のネタになるナイスプレイだ
190 20/08/26(水)20:46:44 No.721750196
サクサクの外しっとり蒸し焼きの中いいよね
191 20/08/26(水)20:47:11 No.721750368
>厚さに魅力を感じる価値観がもう理解できなくて >薄くてサクパリに焼けたほうがうめぇじゃん 厚いパンの表面サクパリ内側フワモチが美味いんだよ
192 20/08/26(水)20:48:25 No.721750851
イギリスのうっすいトーストはあれ8枚切りどころじゃないよね…何ミリくらいに切ってるんだろう
193 20/08/26(水)20:48:29 No.721750876
>関西人は~ってくくられるけど好みの問題だから別に他人が何枚切り食おうが何も言わない >スレ画みたいな誇張漫画は迷惑だわ >関西だって普通に6枚切りも8枚切りも売ってるし こんな漫画でスレ立てられた挙げ句適当なイメージだけで田舎だの貧乏性だの言われる!まぁ良くあることか
194 20/08/26(水)20:48:36 No.721750915
病気かな?
195 20/08/26(水)20:48:38 No.721750930
>田舎の厚切り信仰はわからないからすまない… 東京は田舎者だらけなのにね