虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 天パはる のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/08/26(水)16:56:08 No.721685224

    天パはる

    1 20/08/26(水)16:58:25 No.721685690

    この時代なら学習型コンピューターで新米でも動きは良さそうだが…

    2 20/08/26(水)17:02:31 No.721686482

    学習型コンピュータ相手に2分かかるなんてってなる

    3 20/08/26(水)17:08:08 No.721687437

    実際ア・バオア・クー戦のアムロなら新米6機相手くらい30秒あれば殲滅してたと思う

    4 20/08/26(水)17:10:23 No.721687836

    相手がどうこうではなく自分の衰えを感じる天パなので 見てるこっちもちょっと悲しい

    5 20/08/26(水)17:13:01 No.721688391

    乗ってる機体も考慮してください…

    6 20/08/26(水)17:15:04 No.721688785

    全盛期なら1分とか言ってるけど実際は新米相手なら平均して3秒1機ペースくらいまでは詰められそう

    7 20/08/26(水)17:16:25 No.721689045

    ビームライフルで2枚抜きとかしそうだよね全盛期

    8 20/08/26(水)17:18:40 No.721689475

    このテンパ嫌い

    9 20/08/26(水)17:19:41 No.721689672

    2分でも十分凄くない…?

    10 20/08/26(水)17:19:55 No.721689718

    天パこういう自信が滲み出たセリフ言わなさそう

    11 20/08/26(水)17:21:05 No.721689954

    逆シャアはシャアばかりネタにされてるがアムロのほうが相当情けないやつになってると思ってる

    12 20/08/26(水)17:24:43 No.721690689

    アムロ相手なら新米もまず回避に徹するだろうしコンピューターで補助されるだろうしそんなもんではと思う

    13 20/08/26(水)17:25:20 No.721690835

    1対6って普通は死ぬかもしれない大ピンチなんだが

    14 20/08/26(水)17:25:34 No.721690874

    でもこの頃のほうがぶっ殺した敵の感情跳ね返って来ない程度に鈍くなって戦闘マシーンとしては優秀なのでは?

    15 20/08/26(水)17:26:12 No.721691011

    >逆シャアはシャアばかりネタにされてるがアムロのほうが相当情けないやつになってると思ってる あれはギュネイとかアデナウアーも含めてスーパーマダオ大戦みたいなもんだし

    16 20/08/26(水)17:26:22 No.721691034

    軟禁状態で人生で一番やる気がない頃だし

    17 20/08/26(水)17:27:13 No.721691218

    >天パこういう自信が滲み出たセリフ言わなさそう シャアとリ・ガズィで戦ったあとで焦ってるとか?

    18 20/08/26(水)17:28:35 No.721691484

    まさかジム同士で1対6じゃないだろうな

    19 20/08/26(水)17:29:42 No.721691722

    昔乗ってたガンダムはハイエンド機だからだろ

    20 20/08/26(水)17:30:18 No.721691867

    >天パこういう自信が滲み出たセリフ言わなさそう でもこの時期の天パって女抱いて気がちょっと大きくなってそうだし言うかもしれない感じはある

    21 20/08/26(水)17:30:49 No.721691984

    6人の命を奪うのに2分もかけてしまった…って後悔するのもすごいよな

    22 20/08/26(水)17:30:54 No.721691998

    >逆シャアはシャアばかりネタにされてるがアムロのほうが相当情けないやつになってると思ってる これシャアのレス

    23 20/08/26(水)17:32:07 No.721692245

    でも俺あのアムロがこんなこと言うくらい軍人に染まったって考えるとゾクゾクするよ シャアと永遠に戦っててほしい

    24 20/08/26(水)17:33:13 No.721692480

    天パは割とグチるぞ フラウ相手だと特に甘える

    25 20/08/26(水)17:33:32 No.721692549

    >でもこの頃のほうがぶっ殺した敵の感情跳ね返って来ない程度に鈍くなって戦闘マシーンとしては優秀なのでは? 一年戦争時代もそんな繊細なニュータイプではなかった 命を懸けて戦うことを押し付けられるストレスはあるにせよ

    26 20/08/26(水)17:34:00 No.721692650

    ブランブルタークinアッシマーをさっと倒す実力はあるんだから自信持てよ

    27 20/08/26(水)17:34:06 No.721692671

    全盛期のころはもう相手も練度足りない学徒兵とか多かったのでは?

    28 20/08/26(水)17:34:10 No.721692685

    状況の違いがありますからしょうがないですよ…

    29 20/08/26(水)17:34:28 No.721692762

    でもこの時期のアムロは1年戦争時代の自分に夢見すぎだとも思う

    30 20/08/26(水)17:36:08 No.721693114

    本人の謙遜とかブランクとか機体性能の向上とか新人の練度とかいろいろ要素は考えられるけど 一番は相手が本気で殺しにかかってくるかどうかに反応する天パのニュータイプ受信力だと思う

    31 20/08/26(水)17:36:32 No.721693208

    まあZの時期のアムロは一番心身共に弱ってる状態だからなぁ なお一般兵からしたら相対した時の違いは特に無い模様

    32 20/08/26(水)17:37:04 No.721693338

    コンスコンの3分12機だってアムロの受け持ちは9機くらいだし1分3機でいいじゃないか

    33 20/08/26(水)17:37:08 No.721693360

    まずこの状況はガン逃げするところですよ大尉

    34 20/08/26(水)17:37:31 No.721693452

    新米の訓練じゃ戦場の殺意と雲泥の差があるからな…

    35 20/08/26(水)17:37:39 No.721693483

    機体の性能や練度なんかも考慮しても昔の自分なら1分だったって言ってるなら化け物すぎる

    36 20/08/26(水)17:39:07 No.721693786

    そもそも実戦はともかくアムロがシミュレータで超絶強そうなイメージはあまりない

    37 20/08/26(水)17:39:11 No.721693805

    シミュレーションより実践の方がスコア高そう

    38 20/08/26(水)17:39:16 No.721693826

    普通はこの状況で何分生き残れるかを競うはずなのに殲滅してる…

    39 20/08/26(水)17:39:26 No.721693857

    一年戦争後期のアムロは戦闘しっぱなしで脳がガンギマりだったからな… 相手の量産MSがガンダム並かそれ以上になっても殺しまくってたし

    40 20/08/26(水)17:39:54 No.721693961

    人殺しに関してはカミーユもジュドーも天パには敵わないと思う

    41 20/08/26(水)17:40:07 No.721694003

    ララァとちちくり合ってた頃のアムロはまぁ敵無しだろうからな

    42 20/08/26(水)17:40:21 No.721694053

    スレッドを立てた人によって削除されました ホント馬鹿の一つ覚えでこれ好きだねキチガイ

    43 20/08/26(水)17:41:35 No.721694283

    >そもそも実戦はともかくアムロがシミュレータで超絶強そうなイメージはあまりない 上手くなるようにワザと手加減してくれそう…

    44 20/08/26(水)17:42:01 No.721694379

    スパロボのイメージ強いからロンドベル時代が最強に見えてしまう

    45 20/08/26(水)17:42:06 No.721694400

    昔の俺ならはすごい言わなさそう

    46 20/08/26(水)17:43:24 No.721694701

    昔より鈍ったさとかなら言うかな?

    47 20/08/26(水)17:44:19 No.721694902

    新平だって全力で逃げながら引き撃ちするしかないだろこんなん相手にしろって言われたら!!

    48 20/08/26(水)17:44:33 No.721694947

    >この時代なら学習型コンピューターで新米でも動きは良さそうだが… 終戦間際の頃に公開されたアムロの動き記録したコンピュータで動き最適化させた新米を2分もかけて6体撃破 …おかしくね?

    49 20/08/26(水)17:45:29 No.721695162

    >ビームライフルで2枚抜きとかしそうだよね全盛期 こいつ極まってると相手を射戦軸に誘導してロックオンと同時に撃ち落としてる

    50 20/08/26(水)17:45:32 No.721695176

    逆シャアの時は技術磨いたのかな

    51 20/08/26(水)17:46:28 No.721695383

    >スパロボのイメージ強いからロンドベル時代が最強に見えてしまう 実際NT能力だけじゃなくて経験で戦える分強いと思う初代時代だとギュネイは大分きついだろうし

    52 20/08/26(水)17:46:40 No.721695422

    こんな事いうタイプだっけテンパ

    53 20/08/26(水)17:46:59 No.721695484

    あの決戦は攻撃の意思読んでるレベルだからな・・・

    54 20/08/26(水)17:47:23 No.721695582

    >こんな事いうタイプだっけテンパ フラウ相手だというかも

    55 20/08/26(水)17:47:31 No.721695622

    まあ仮にNTでなかったとしても戦場適性はあるタイプだよねアムロ

    56 20/08/26(水)17:48:32 No.721695843

    >こんな事いうタイプだっけテンパ カミーユみたいに表に出るタイプじゃないだけで内心はかなり繊細だぞ

    57 20/08/26(水)17:48:52 No.721695927

    ジャブローあたりまでNT覚醒なしでも化物みたいなことやってたしな

    58 20/08/26(水)17:49:13 No.721696002

    逆シャアはこういう内面出さない意味でも完成された兵士になってるよね

    59 20/08/26(水)17:49:13 No.721696004

    逆シャアのときはそもそも5thルナとかが相手に渡らないようにマンハントしてたのにシャアが隠れるのが上手いというか敵の領域で泳いでる状態だからなぁ アデナウアーとか連邦政府の動きが怪しいとかってのも顔見知りの味方してくれる会計士の人がいたから確定したようなものだし

    60 20/08/26(水)17:49:47 No.721696138

    >逆シャアの時は技術磨いたのかな モビルスーツなしの戦闘が意味わかんない バズーカ大好きすぎる

    61 20/08/26(水)17:50:08 No.721696222

    >逆シャアはこういう内面出さない意味でも完成された兵士になってるよね その結果最前線でぼっちになるというね…

    62 20/08/26(水)17:50:18 No.721696277

    こんなこというか?こいつ 北爪絵だけじゃなくて作家としても劣化してないか?

    63 20/08/26(水)17:50:43 No.721696388

    ほとんど単機で遊撃して回ったアムロは新兵の指導には向かないんじゃ

    64 20/08/26(水)17:51:46 No.721696631

    >>逆シャアの時は技術磨いたのかな >モビルスーツなしの戦闘が意味わかんない >バズーカ大好きすぎる バズーカなら爆風で殺傷狙えるから 直撃気にしなくていい分楽だからな

    65 20/08/26(水)17:52:00 No.721696685

    >こんなこというか?こいつ >北爪絵だけじゃなくて作家としても劣化してないか? まあ弱気になってるなら相手次第じゃ言うと思う あとそれはちょっと難癖にしかなってないから落ち着いたほうがいいよ

    66 20/08/26(水)17:54:02 No.721697162

    天パはこんなこと言わない

    67 20/08/26(水)17:54:12 No.721697197

    >バズーカなら爆風で殺傷狙えるから >直撃気にしなくていい分楽だからな 大差の腰ミサイルも同じだったのかな

    68 20/08/26(水)17:54:26 No.721697263

    >こんなこというか?こいつ MarkⅡ乗れないだけで愚痴り始める人だし普通に言うと思うよ

    69 20/08/26(水)17:55:22 No.721697478

    これを言わないって言ってる人はTV版見なおしてきたほうが良いと思う

    70 20/08/26(水)17:55:26 No.721697500

    殺しを楽しんでそうな方のアムロ

    71 20/08/26(水)17:55:54 No.721697613

    >これを言わないって言ってる人はTV版見なおしてきたほうが良いと思う ?

    72 20/08/26(水)17:56:01 No.721697650

    スパロボイメージで言わないって言ってる人いそう