虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

令嬢婚... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/08/26(水)16:38:19 No.721681464

令嬢婚約破棄されすぎじゃない?

1 20/08/26(水)16:39:00 No.721681605

ゲームにそんなに悪役の令嬢いる?

2 20/08/26(水)16:40:08 No.721681845

傷も消えたので婚約破棄していただいて結構です! 破棄してください!

3 20/08/26(水)16:41:16 No.721682083

悪役令嬢って見たことない キャンディキャンディの嫌味な奴は家族でいじめてたし家がそういうポジションだ

4 20/08/26(水)16:43:01 No.721682446

小公女セーラとか?

5 20/08/26(水)16:43:37 No.721682575

家なき子とか

6 20/08/26(水)16:44:18 No.721682731

履いて捨てるほど悪役令嬢なるものがいる時代

7 20/08/26(水)16:44:47 No.721682834

国より一人の女を優先する国王って正直暗君以外の何者でもないと思うんだけど

8 20/08/26(水)16:45:11 No.721682908

>国より一人の女を優先する国王って正直暗君以外の何者でもないと思うんだけど 大体そんな感じでお話進んでいく

9 20/08/26(水)16:45:21 No.721682943

なので破棄されるのは救済なのだ

10 20/08/26(水)16:45:58 No.721683076

>国より一人の女を優先する国王って正直暗君以外の何者でもないと思うんだけど 正当な理由があれば婚約破棄はできるよ 他人に危害を加えるのは乱心してるってカウントすりゃ余裕 最悪の場合は悪魔崇拝だってそのまま焼き殺す手もある

11 20/08/26(水)16:46:18 No.721683144

たまに破棄されたくても破棄して貰えない悪役令嬢がいる

12 20/08/26(水)16:46:18 No.721683148

後宮の薬師と破棄される悪役令嬢はなんぼいても良い

13 20/08/26(水)16:47:04 No.721683317

>最悪の場合は悪魔崇拝だってそのまま焼き殺す手もある >正直暗君以外の何者でもないと思うんだけど

14 20/08/26(水)16:48:16 No.721683573

破棄された女の子可愛いのにかわいそう

15 20/08/26(水)16:48:24 No.721683607

最近広告で見かけた家族に早く焼き殺せって言われてる令嬢の奴が気になる

16 20/08/26(水)16:49:48 No.721683924

女主人公はだいたい聖女と悪役令嬢なイメージ

17 20/08/26(水)16:50:47 No.721684140

まあ史実でも離婚したいがために宗教作っちゃう王様だっていたわけだし

18 20/08/26(水)16:50:59 No.721684183

前世の記憶が戻ったけど私ゲームの悪役令嬢になってる~ このままじゃバッドエンドだ!死ぬ気で努力して回避しなきゃ!

19 20/08/26(水)16:51:44 No.721684339

言い逃れはすまい!って自分が言ったことに対してって意味にしか取れんのだけど

20 20/08/26(水)16:52:08 No.721684413

悪役令嬢(風評被害で別に悪役でも悪人でもない)ってのはギリギリ納得するけど 乙女ゲーとかRPGの世界に転生したとかで悪役令嬢が善人で主人公とメインヒロインがクソバカ扱いになってる奴は意味が解らない

21 20/08/26(水)16:52:08 No.721684417

実際存在しないモノが作り上げられていくっていうのは本当に面白い 創造する力ってのを感じる

22 20/08/26(水)16:53:13 No.721684642

おいこの婚約破棄された子この後画像に出てない子と百合展開ってあるぞ…

23 20/08/26(水)16:53:17 No.721684657

こういうのって王子が公然で婚約破棄宣言するけどちゃんと王や家臣に相談してから内々で破棄手続きするやつもあるのかな

24 20/08/26(水)16:53:21 No.721684669

>正当な理由があれば婚約破棄はできるよ >他人に危害を加えるのは乱心してるってカウントすりゃ余裕 >最悪の場合は悪魔崇拝だってそのまま焼き殺す手もある できるわけねえだろ相手は大体公爵家のご令嬢だぞ そんなことしたら国が傾くわ

25 20/08/26(水)16:53:39 No.721684730

悪役令嬢の8割は画像の2ページくらい後で 「やったー!ついに婚約破棄になったー!」ってよろこぶ

26 20/08/26(水)16:53:58 No.721684789

こんな感じで破棄突き付けて来たから最後に一発殴らせてください♡と取り巻きごと殴り飛ばした令嬢漫画好き

27 20/08/26(水)16:54:07 No.721684827

???????

28 20/08/26(水)16:54:29 No.721684896

>おいこの婚約破棄された子この後画像に出てない子と百合展開ってあるぞ… むっ!!

29 20/08/26(水)16:54:56 No.721684974

いいねぇ

30 20/08/26(水)16:55:46 No.721685150

>おいこの婚約破棄された子この後画像に出てない子と百合展開ってあるぞ… !?

31 20/08/26(水)16:56:34 No.721685310

>悪役令嬢の8割は画像の2ページくらい後で >「やったー!ついに婚約破棄になったー!」ってよろこぶ それはせいぜい4割くらいでは?

32 20/08/26(水)16:56:42 No.721685344

>できるわけねえだろ相手は大体公爵家のご令嬢だぞ >そんなことしたら国が傾くわ 有力諸侯や教会にしっかり根回しした上で婚約破棄し公爵家ごと取り潰し王権を強化 これなら名君だろう

33 20/08/26(水)16:56:48 No.721685367

史実でこんなのあるのかな

34 20/08/26(水)16:56:49 No.721685370

悪役令嬢モノはもう女性向けだけじゃないという百合展開素晴らしいよ

35 20/08/26(水)16:57:00 No.721685403

なろうというかなんでも流行りの乗るのは基本だから… たまにキメラ融合させたごちゃごちゃのも生まれる

36 20/08/26(水)16:57:23 No.721685489

>おいこの婚約破棄された子この後画像に出てない子と百合展開ってあるぞ… (なんで…?)

37 20/08/26(水)16:57:37 No.721685540

ああなんか浮いてる子いると思ったら悪役令嬢がなろう系作品で一つのジャンルになってる事知らないのね

38 20/08/26(水)16:57:48 No.721685578

目付きが悪いから周りから悪役令嬢と呼ばれる女の子って設定で行こう

39 20/08/26(水)16:58:06 No.721685632

?????? 天真爛漫な転生王女×クール天才令嬢の王宮百合ファンタジー! 前世の知識で独自の魔法、“魔学”を生み出した王女・アニスフィア。ある時、精霊に愛された天才令嬢・ユフィリアと一緒に住みながら研究を始めることになって!? 二人の出会いが、国と二人の未来を変えていく!

40 20/08/26(水)16:58:41 No.721685740

>史実でこんなのあるのかな 結婚したあとで離婚したくなって処刑したやつなら…

41 20/08/26(水)16:58:49 No.721685764

悪役令嬢は周りがいい奴だからこその悪役令嬢という呼び名だと思うので 改変の結果スレ画のような男やメインヒロインが虐げられると悲しくなってしまう

42 20/08/26(水)16:59:02 No.721685798

悪役令嬢アンソロ1冊だしたら6~7人は婚約破棄されるんだぞ そりゃ大量生産だ

43 20/08/26(水)16:59:05 No.721685808

セーラの悪役令嬢たちは声優さんにカミソリ送られてくるレベルの悪役だからな… まぁ親玉は院長だけど

44 20/08/26(水)16:59:28 No.721685889

史実で新興宗教立ち上げて離婚したのもあるくらいだし 婚約程度なら余裕だよマジで

45 20/08/26(水)16:59:50 No.721685969

>結婚したあとで離婚したくなって処刑したやつなら… あの糞野郎か…

46 20/08/26(水)17:00:13 No.721686035

折角なので悪役令嬢がでてくるゲームをつくってほしい

47 20/08/26(水)17:00:43 No.721686139

なんだ百合か…

48 20/08/26(水)17:00:58 No.721686184

なろうで流行ってる乙女ゲームは実際の女性向けゲームとは違うからな...

49 20/08/26(水)17:01:20 No.721686252

悪役令嬢が出るゲームそれほどないような…

50 20/08/26(水)17:01:35 No.721686305

乙女ゲームですらないし婚約破棄要素もない…

51 20/08/26(水)17:01:49 No.721686356

攻略対象のイケメンや主人公ちゃんは基本的にいい人じゃないとな…ってのはある

52 20/08/26(水)17:01:49 No.721686357

>なろうで流行ってる乙女ゲームは実際の女性向けゲームとは違うからな... RPG要素とかあるしアトリエみたいな感じっぽいよね

53 20/08/26(水)17:02:25 No.721686465

>なろうで流行ってる乙女ゲームは実際の女性向けゲームとは違うからな... なんか男性目線って感じがする

54 20/08/26(水)17:02:27 No.721686474

アンジェリークじゃないの

55 20/08/26(水)17:02:39 No.721686501

>攻略対象のイケメンや主人公ちゃんは基本的にいい人じゃないとな…ってのはある 男どもはいい人を維持するために庇われる側の令嬢が悪女のパターンも滅茶苦茶多いぞ

56 20/08/26(水)17:02:44 No.721686523

亜弓さん! お蝶夫人! お姉さま! 悪役令嬢なんてそれでいいんだよ…

57 20/08/26(水)17:02:58 No.721686571

>こんな感じで破棄突き付けて来たから最後に一発殴らせてください♡と取り巻きごと殴り飛ばした令嬢漫画好き みんな何で狂犬だって忘れてたんだっけか…

58 20/08/26(水)17:03:04 No.721686590

>亜弓さん! >お蝶夫人! >お姉さま! >悪役令嬢なんてそれでいいんだよ… 気高いだけじゃない?

59 20/08/26(水)17:03:13 No.721686623

王家VS公爵家みたいな婚約破棄だと王家が負ける例もある

60 20/08/26(水)17:03:30 No.721686675

>悪役令嬢なんてそれでいいんだよ… あゆみさんとお蝶夫人は聞き捨てならないんですけどー!

61 20/08/26(水)17:03:52 No.721686745

>亜弓さん! >お蝶夫人! >お姉さま! >悪役令嬢なんてそれでいいんだよ… おかしい…まっとうな努力の人しかいない気がする… つまり悪役令嬢の扱いは昔から変わっていなかった…?

62 20/08/26(水)17:03:56 No.721686756

お蝶夫人はひろみのゴッドマザーだぞ!

63 20/08/26(水)17:04:18 No.721686812

>亜弓さん! >お蝶夫人! どこが悪役なんだよ!?

64 20/08/26(水)17:04:26 No.721686834

>>史実でこんなのあるのかな >結婚したあとで離婚したくなって処刑したやつなら… (処刑の前に一回改宗してまで離婚した)エリザベス女王のお父さんだっけ

65 20/08/26(水)17:04:34 No.721686863

>王家VS公爵家みたいな婚約破棄だと王家が負ける例もある 普通は婚約破棄するにしても両家示し合わせて差し障りのない理由作るから 公の場での一方的な婚約破棄とかマナー講師が青筋立てて怒鳴り散らすわ

66 20/08/26(水)17:04:44 No.721686889

su4153556.jpg

67 20/08/26(水)17:05:07 No.721686962

婚約破棄したのか…?俺以外の奴と…

68 20/08/26(水)17:05:17 No.721686992

コレは王子の姉がこの令嬢が好きでこの直後に誘拐してレズ婚するやつだっけか

69 20/08/26(水)17:05:23 No.721687005

>攻略対象のイケメンや主人公ちゃんは基本的にいい人じゃないとな…ってのはある 元が乙女ゲームって設定だと攻略対象や本来の主人公がクソな場合に (こんなキャラたちがメイン張ってるゲームが人気だったの……?) ってなるよね

70 20/08/26(水)17:05:25 No.721687017

>なろうで流行ってる乙女ゲームは実際の女性向けゲームとは違うからな... 格ゲー要素のあるやつ好き

71 20/08/26(水)17:05:32 No.721687033

文字で見るとまだ軽いけど漫画になって出てくると王子やべ~~~って気持ちになる

72 20/08/26(水)17:05:33 No.721687039

アンジェリークも悪役じゃなくてライバルだと思う…

73 20/08/26(水)17:05:40 No.721687063

>>こんな感じで破棄突き付けて来たから最後に一発殴らせてください♡と取り巻きごと殴り飛ばした令嬢漫画好き >みんな何で狂犬だって忘れてたんだっけか… 家のためにと人殴るのは堪えてたからかな…

74 20/08/26(水)17:06:04 No.721687116

悪役令嬢って乙女ゲーでも必ず出てくるってわけじゃない役回りよね

75 20/08/26(水)17:06:09 No.721687134

>公の場での一方的な婚約破棄とかマナー講師が青筋立てて怒鳴り散らすわ もしかしたら戦争がやりたいのかも…

76 20/08/26(水)17:06:13 No.721687143

>みんな何で狂犬だって忘れてたんだっけか… 家のために5年くらい殴るの我慢してたので

77 20/08/26(水)17:06:18 No.721687157

>おかしい…まっとうな努力の人しかいない気がする… >つまり悪役令嬢の扱いは昔から変わっていなかった…? 自分にも他人にも厳しい人を悪役扱いは現実でもそれなりにありそう

78 20/08/26(水)17:06:25 No.721687174

>su4153556.jpg 暴力で殴るやつと経済力で殴るやつ

79 20/08/26(水)17:06:34 No.721687201

少女漫画の悪役だとベルばらのジャンヌとか…

80 20/08/26(水)17:06:55 No.721687256

政争に負けて追放は宮廷ものの華だからな…

81 20/08/26(水)17:06:58 No.721687265

>アンジェリークも悪役じゃなくてライバルだと思う… むしろ女王候補達に惚れ込んだ守護聖様達が 勝手に力を注いだり取り上げたりする方が問題だな…

82 20/08/26(水)17:07:17 No.721687309

堅実謙虚の元ネタが花男っぽいから悪役令嬢の元ネタは多分浅井百合子だと思うよ 最後まで改心しない主人公いじめてくるクズ

83 20/08/26(水)17:07:25 No.721687327

殴る令嬢は隣国軍事国の王子ぶちのめしてたな

84 20/08/26(水)17:07:27 No.721687329

百合ってだけで食いつくから「」はクソちょろいな…

85 20/08/26(水)17:07:35 No.721687345

婚約! 婚約破棄! 婚約!

86 20/08/26(水)17:07:37 No.721687355

婚約破棄ってようは女主人公版の追放ざまぁなんで

87 20/08/26(水)17:07:38 No.721687358

「」は普通に読んでるけど男はタイトルに悪役令嬢って書いてあったらあんまり読まないんじゃない

88 20/08/26(水)17:08:01 No.721687424

>悪役令嬢って乙女ゲーでも必ず出てくるってわけじゃない役回りよね というよりその手のゲームにはほぼいないのでは…みたいな話だった気がする

89 20/08/26(水)17:08:07 No.721687435

>su4153556.jpg 血染め姫じゃなくて血塗れ姫じゃなくて…なんだったか

90 20/08/26(水)17:08:19 No.721687472

>悪役令嬢って乙女ゲーでも必ず出てくるってわけじゃない役回りよね というか出てこない

91 20/08/26(水)17:08:33 No.721687516

愛に生きると言えば聞こえはいいけど国の結束とか考えたら王も公爵も胃が痛そう

92 20/08/26(水)17:08:35 No.721687523

体育館みたいな会場だな

93 20/08/26(水)17:08:51 No.721687561

>「」は普通に読んでるけど男はタイトルに悪役令嬢って書いてあったらあんまり読まないんじゃない ゆえに大多数の「」は女子という結論が導き出される

94 20/08/26(水)17:08:54 No.721687572

>悪役令嬢って乙女ゲーでも必ず出てくるってわけじゃない役回りよね 創作ではテンプレ化してるけどゲームだとほぼいない

95 20/08/26(水)17:09:25 No.721687646

>愛に生きると言えば聞こえはいいけど国の結束とか考えたら王も公爵も胃が痛そう 公爵令嬢婚約破棄して代わりに据えるのが男爵令嬢とか平民の娘だからな 以後の外交もしづらいことこの上ない

96 20/08/26(水)17:09:31 No.721687661

殴ってくる姫は絵が綺麗だから好きだな

97 20/08/26(水)17:09:34 No.721687672

俺は…女子…?

98 20/08/26(水)17:09:41 No.721687697

結婚前に侍女孕ませて廃嫡になった王子も現実にいるんだな…

99 20/08/26(水)17:09:41 No.721687698

>「」は普通に読んでるけど男はタイトルに悪役令嬢って書いてあったらあんまり読まないんじゃない WEBでは読む 書籍は男だと入りづらいとこに置かれるんで…

100 20/08/26(水)17:09:52 No.721687725

>「」は普通に読んでるけど男はタイトルに悪役令嬢って書いてあったらあんまり読まないんじゃない 昔は少女漫画とかレディコミのたぐいでしょー?って印象だったけど 今はぼちぼち普通に面白いのあるから個人差じゃないかね

101 20/08/26(水)17:10:03 No.721687764

まああるある展開が実際あるかどうかで言うと なろうとか関係なくラブコメテンプレパロでよく使われてきた「食パンくわえて激突」もどこだよあれみたいな話が昔されたらしてるし 勇者と魔王のファンタジーパロみたいなのも言うほどドラクエもやってない(後期作になるほど)しそれっぽい展開は少なくてじゃあどこがイメージソースなのよみたいな話あるし そういうもんだよ

102 20/08/26(水)17:10:10 No.721687782

恋愛じゃなくて宮廷闘争の暗喩だよなこれ

103 20/08/26(水)17:10:15 No.721687800

>なろうで流行ってる乙女ゲームは実際の女性向けゲームとは違うからな... ルーツ辿ると悪役令嬢ネタは少女マンガ設定だったはずがなろうテンプレと融合して(乙女)ゲームが題材になったから実際にゲームではないんだ

104 20/08/26(水)17:10:17 No.721687808

>結婚前に侍女孕ませて廃嫡になった王子も現実にいるんだな… 侍女ですらを蔑ろにしない良い王家なのでは?

105 20/08/26(水)17:10:20 No.721687819

乙女ゲーは応援してくれる親友の女の子(誰ともくっつかない)は結構いる

106 20/08/26(水)17:10:25 No.721687842

追放ざまぁからの百合ハーレム?

107 20/08/26(水)17:10:31 No.721687866

> この作品には 〔ガールズラブ要素〕〔15歳未満の方の閲覧にふさわしくない表現〕が含まれています。 >苦手な方はご注意ください。 ふむ

108 20/08/26(水)17:10:36 No.721687878

元がゲームの場合主人公やヒロイン役がクズだと萎える 元々クズ扱いされてるキャラとかキャラの言動が支離滅裂で悪役のほうがまとも扱いとかされるゲームみたいなやつもあるけど

109 20/08/26(水)17:10:40 No.721687895

男性向けなら悪役御曹司いっぱいいるのにね

110 20/08/26(水)17:10:53 No.721687939

>追放ざまぁからの百合ハーレム? それももうテンプレだよなぁ

111 20/08/26(水)17:11:09 No.721687996

> この作品には 〔ガールズラブ要素〕 うん > 〔15歳未満の方の閲覧にふさわしくない表現〕が含まれています。 !!

112 20/08/26(水)17:11:13 No.721688004

悪役令嬢物は大体が転生してきたやつが敵役な気がする

113 20/08/26(水)17:11:15 No.721688016

性別逆にしただけじゃないですか

114 20/08/26(水)17:11:21 No.721688039

悪役竿役おじさん…

115 20/08/26(水)17:11:26 No.721688047

>攻略対象のイケメンや主人公ちゃんは基本的にいい人じゃないとな…ってのはある 主人公は中身転生者でハーレムルート狙いのクズです!

116 20/08/26(水)17:11:28 No.721688055

>男性向けなら悪役御曹司いっぱいいるのにね そのへんはギーシュRTAさんざんやったからな

117 20/08/26(水)17:11:34 No.721688072

>男性向けなら悪役御曹司いっぱいいるのにね 海馬!

118 20/08/26(水)17:11:41 No.721688096

悪役令嬢の実例ってあるのかな 乙女ゲーのライバルキャラって割と良い人多いイメージあるけど

119 20/08/26(水)17:11:42 No.721688098

>>悪役令嬢って乙女ゲーでも必ず出てくるってわけじゃない役回りよね >というか出てこない 学園ものや社会人系だとゴロゴロクソ女出てくるけどR-18になると比率上がる気がする 元カノ系はクソ女率高め

120 20/08/26(水)17:11:58 No.721688154

>性別逆にしただけじゃないですか そうだが?

121 20/08/26(水)17:12:10 No.721688200

>悪役令嬢の実例ってあるのかな >乙女ゲーのライバルキャラって割と良い人多いイメージあるけど ゲームじゃないからな元が

122 20/08/26(水)17:12:11 No.721688206

>みんな何で狂犬だって忘れてたんだっけか… 子供の頃の話だから

123 20/08/26(水)17:12:21 No.721688241

ギャルゲーに置き換えると主人公に嫌がらせする鼻もちならないイケメン いないことはないだろうけどまあ需要はないわな

124 20/08/26(水)17:12:23 No.721688246

YAWARAのさやかお嬢様も悪役の令嬢?

125 20/08/26(水)17:12:36 No.721688296

>su4153556.jpg su4153564.jpg su4153565.jpg 上は笑顔がかわいいんだぞ

126 20/08/26(水)17:12:46 No.721688335

ギーシュは実際はいいやつになるのにイメージ的にそういうポジションとされがちって意味で悪役令嬢的かもな

127 20/08/26(水)17:12:50 No.721688351

ぶっちゃけ可哀想な私ってポジションが欲しいだけで悪役令嬢である必要ないよね

128 20/08/26(水)17:13:03 No.721688402

謙虚堅実をモットーに生き…生きて… 続きまだ!?

129 20/08/26(水)17:13:22 No.721688458

>YAWARAのさやかお嬢様も悪役の令嬢? 嫌味たらしいけど努力の人だからライバル枠だな

130 20/08/26(水)17:13:28 No.721688480

元は少女漫画の悪役令嬢ネタだからな 麗華様更新した?

131 20/08/26(水)17:13:29 No.721688481

>su4153564.jpg >su4153565.jpg >上は笑顔がかわいいんだぞ チャンピオンか何かで連載してんの?

132 20/08/26(水)17:13:34 No.721688501

>悪役令嬢の実例ってあるのかな >乙女ゲーのライバルキャラって割と良い人多いイメージあるけど ゲーム以外だったら実例はいっぱいあるだろう 史実でも創作でも

133 20/08/26(水)17:13:44 No.721688532

ちなみにコナミの乙女ゲには妨害してくる女子って存在が割といたぞ

134 20/08/26(水)17:13:44 No.721688534

> su4153564.jpg いい笑顔が酷い

135 20/08/26(水)17:13:52 No.721688565

パーティー追放ものもいま全盛期みたいだし女サイドも同じようなのが流行ってるってことなんだろう どっちもなろう原作が多いし

136 20/08/26(水)17:13:55 No.721688573

銀英伝の姉上を殺そうとした人とか悪役令嬢?

137 20/08/26(水)17:14:04 No.721688596

>ギーシュは実際はいいやつになるのにイメージ的にそういうポジションとされがちって意味で悪役令嬢的かもな ファーストコンタクトは間違いなくクソだったよ その後に関係構築していっていいポジションになったけど

138 20/08/26(水)17:14:05 No.721688602

>su4153565.jpg 暴の嵐が…

139 20/08/26(水)17:14:12 No.721688615

婚約破棄したら国の経営の大半請け負ってて王子の方が放逐されたやつなら読んだことがある

140 20/08/26(水)17:14:15 No.721688624

天井に刺さっててだめだった

141 20/08/26(水)17:14:16 No.721688626

>ぶっちゃけ可哀想な私ってポジションが欲しいだけで悪役令嬢である必要ないよね なろうでは刺さる対象多すぎるからやめて

142 20/08/26(水)17:14:48 No.721688724

>上は笑顔がかわいいんだぞ いいよね長年の苦行から解放された笑顔

143 20/08/26(水)17:14:48 No.721688726

もう1人の僕みたいに人格共存するタイプとかあるんだろうか悪役令嬢と主人公で

144 20/08/26(水)17:14:57 No.721688765

実際令嬢なだけで悪役令嬢とは一言も言ってないのが多いし

145 20/08/26(水)17:15:09 No.721688815

勇者と魔王はDQ自体の知名度がめっちゃ高いし元としてしっかり根付いてると思う

146 20/08/26(水)17:15:13 No.721688830

>銀英伝の姉上を殺そうとした人とか悪役令嬢? ああ実に悪役寵姫ベーネミュンデ公爵夫人

147 20/08/26(水)17:15:16 No.721688838

最後にひとつだけお願いしてもよろしいでしょうかはスッキリするからいい

148 20/08/26(水)17:15:18 No.721688841

ていうか基本的にゲームでネチネチいびられる展開を好むプレイヤーはいないと思われる

149 20/08/26(水)17:15:23 No.721688859

>パーティー追放ものもいま全盛期みたいだし女サイドも同じようなのが流行ってるってことなんだろう >どっちもなろう原作が多いし 宮廷ものの流れだから見た目が似てるだけなんだよなあ どちらも本質が貴種流離譚なだけ

150 20/08/26(水)17:15:26 No.721688865

>ぶっちゃけ可哀想な私ってポジションが欲しいだけで悪役令嬢である必要ないよね それ水戸黄門に対してジジイかと思いきや実は実力者ってポジションが欲しいだけで水戸光圀公である必要ないよねって言ってるようなもんだぞ

151 20/08/26(水)17:15:35 No.721688889

暴力の化身だけど頭いいし魔法も使える

152 20/08/26(水)17:15:37 No.721688898

少女漫画や乙女ゲーの嫌な奴ポジは男って印象がある 後々デレるタイプの

153 20/08/26(水)17:15:41 No.721688908

>ぶっちゃけ可哀想な私ってポジションが欲しいだけで悪役令嬢である必要ないよね 虐げられる主人公はドアマットヒロインなんて言葉があるくらい根強い人気だからな

154 20/08/26(水)17:16:00 No.721688968

すごく綺麗な絵で天井刺さってる貴族初めて見た

155 20/08/26(水)17:16:05 No.721688979

デュ・バリー夫人とマリー・アントワネットの対立は 学園を支配する悪役令嬢と主人公に惚れられた転校生の図式とまるっきり一緒だな

156 20/08/26(水)17:16:13 No.721689009

ときメモGSは2まで女ライバルとの直接対決があったな 3でなくなったかわりに男女男で三角関係意図的に生み出せてバチバチできるようになった

157 20/08/26(水)17:16:16 No.721689023

>パーティー追放ものもいま全盛期みたいだし この自分は最新の情報追ってる感出しながら実際は追えてない感じ

158 20/08/26(水)17:16:19 No.721689029

>ていうか基本的にゲームでネチネチいびられる展開を好むプレイヤーはいないと思われる ゲームに限らず…

159 20/08/26(水)17:16:23 No.721689040

>格ゲー要素のあるやつ好き なにそれ…

160 20/08/26(水)17:16:26 No.721689049

そういえば野崎くんで少女漫画の逆転現象はカタルシスがあって人気って話があったな こっちは元カレがクズでヒロインが見限るって話だったけど

161 20/08/26(水)17:16:54 No.721689124

>どちらも本質が貴種流離譚なだけ それはまた違う気が…

162 20/08/26(水)17:17:04 No.721689160

>それ水戸黄門に対してジジイかと思いきや実は実力者ってポジションが欲しいだけで水戸光圀公である必要ないよねって言ってるようなもんだぞ まあ実際暴れん坊将軍だろうが遠山の金さんだろうが身分隠して世直しする作品があふれてる時点でそうだからな それがテンプレってやつだ

163 20/08/26(水)17:17:25 No.721689231

主人公が天才少女で敵役は実は努力の人って構図多いな やはりガラスの仮面か

164 20/08/26(水)17:17:28 No.721689242

後宮系は男が絶倫すぎで笑う

165 20/08/26(水)17:17:30 No.721689250

>それはまた違う気が… いや婚約破棄からの追放はゴリゴリの貴種流離譚だろ

166 20/08/26(水)17:17:36 No.721689268

実在しない乙女ゲームの悪役令嬢はVRMMOみたいなもんだ そんなゲームないだろってシステムだったり作者がMMOやったことなさそうだったり

167 20/08/26(水)17:17:51 No.721689306

>もう1人の僕みたいに人格共存するタイプとかあるんだろうか悪役令嬢と主人公で 普通にあるよ というか大抵のネタはある

168 20/08/26(水)17:17:55 No.721689317

ライバルに好感が持てる作品はいい作品

169 20/08/26(水)17:18:04 No.721689353

>後宮系は男が絶倫すぎで笑う 皇帝陛下奥さん抱えすぎ問題!

170 20/08/26(水)17:18:08 No.721689366

>もう1人の僕みたいに人格共存するタイプとかあるんだろうか悪役令嬢と主人公で あるよ エリスの聖杯っていうやつ

171 20/08/26(水)17:18:09 No.721689367

>少女漫画や乙女ゲーの嫌な奴ポジは男って印象がある >後々デレるタイプの 大都芸能の仕事の鬼思い出した

172 20/08/26(水)17:18:16 No.721689388

存在しない乙女ゲーどこか作れよ大人気だぞホラホラ

173 20/08/26(水)17:18:21 No.721689410

>貴種流離譚 全然違うものまでこれにしたい人よくくるよな…と思う 同じ人なのかな

174 20/08/26(水)17:18:31 No.721689439

>堅実謙虚の元ネタが花男っぽいから悪役令嬢の元ネタは多分浅井百合子だと思うよ >最後まで改心しない主人公いじめてくるクズ あー確かに書いてる年代的に読んでるもんな… 原作かドラマ版かは違うだろうけどスッキリした ありがとう

175 20/08/26(水)17:18:53 No.721689517

>いや婚約破棄からの追放はゴリゴリの貴種流離譚だろ 小公女セーラとかはこれにあたるけど 神話も歴史もみんな大好きだからな追放されてからのざまぁ展開 頼朝もやってるけど

176 20/08/26(水)17:19:04 No.721689561

悪役の令嬢のせいで婚約破棄されるのカワイソ

177 20/08/26(水)17:19:06 No.721689565

個人的に追放経験値にとかもだけど〇〇されたから田舎でスローライフしますみたいなので本当にスローライフしてるのがあんま無いのが気になる

178 20/08/26(水)17:19:18 No.721689611

実際の乙女ゲームだとライバルキャラは結構出てくることあるけど悪役として名ありの女キャラが出てくることはかなり珍しい

179 20/08/26(水)17:19:26 No.721689634

でも全滅しかけてた高飛車お嬢様キャラがいっぱい増えたのは嬉しい

180 20/08/26(水)17:20:00 No.721689735

レイニ(急に何言ってんだコイツ!?)

181 20/08/26(水)17:20:01 No.721689738

追放物は一昔前の流行りでは

182 20/08/26(水)17:20:17 No.721689789

>個人的に追放経験値にとかもだけど〇〇されたから田舎でスローライフしますみたいなので本当にスローライフしてるのがあんま無いのが気になる ネタや使える知識ががそんなねぇからな 結局派手に動かすことになる

183 20/08/26(水)17:20:25 No.721689813

>追放物は一昔前の流行りでは 昔ほどではないけど第二次ブームきてるよ

184 20/08/26(水)17:20:34 No.721689848

>でも全滅しかけてた高飛車お嬢様キャラがいっぱい増えたのは嬉しい ついでにツインドリルも増えて欲しいんだけどなかなか増えない

185 20/08/26(水)17:20:35 No.721689852

>いや婚約破棄からの追放はゴリゴリの貴種流離譚だろ 貴種流離譚は追放されてからの経験で成長するってのがメインだから追放した側が破滅したりざまあ的な展開が混じってると違くない?って思う 追放後がメインのものもあるけど体感的には少数派のイメージ

186 20/08/26(水)17:20:59 No.721689937

>レイニ(急に何言ってんだコイツ!?) お前いろんな貴族に気を持たせるような言動をしてたらしいな

187 20/08/26(水)17:21:38 No.721690063

>実在しない乙女ゲームの悪役令嬢はVRMMOみたいなもんだ >そんなゲームないだろってシステムだったり作者がMMOやったことなさそうだったり MMOとなろうVRMMOは全然違う物だから気にしても仕方ない

188 20/08/26(水)17:21:51 No.721690103

最近のは追放されるパターンでダメージ食らってるやつ少なくね?だからな…

189 20/08/26(水)17:22:00 No.721690123

公爵家との婚約を破棄したことで王家を支える大領主が敵対的になってお国の崩壊の引き金になったりしろ

190 20/08/26(水)17:22:04 No.721690141

離婚するために新しく宗教作るくらいの気概がほしい

191 20/08/26(水)17:22:08 No.721690168

>存在しない乙女ゲーどこか作れよ大人気だぞホラホラ ゲームとしてやったら多分つまらんよ

192 20/08/26(水)17:22:33 No.721690222

ときメモにはライバルキャラとかいたんだっけ?

193 20/08/26(水)17:22:33 No.721690224

冒頭で婚約破棄される 王子には別に女がいる だいたい王子とその女はクソ 主人公の令嬢の家は王家が無視できないくらいの権力者 この辺はだいたいテンプレよね

194 20/08/26(水)17:22:47 No.721690261

>MMOとなろうVRMMOは全然違う物だから気にしても仕方ない 乙女ゲームとなろう乙女ゲームも同じ関係だって話では 気にしても仕方ない

195 20/08/26(水)17:23:23 No.721690396

アンジェリークのライバルが恐らくモデルなんだろうけどあいつめっちゃ良いやつだぜ

196 20/08/26(水)17:23:25 No.721690411

いろいろ教育されてるはずの王子とは思えないやつばっか

197 20/08/26(水)17:23:30 No.721690431

>ときメモにはライバルキャラとかいたんだっけ? ライバルというか落とせなかった男を持っていくやつかな

198 20/08/26(水)17:23:52 No.721690532

>個人的に追放経験値にとかもだけど〇〇されたから田舎でスローライフしますみたいなので本当にスローライフしてるのがあんま無いのが気になる スローライフ系は大体なんか問題起きたやつがスローライフしてるのばかりだからな… そうでなくても貴族だとかのごたごたでつまんない話を延々やるのもあるけど

199 20/08/26(水)17:23:56 No.721690545

>アンジェリークのライバルが恐らくモデルなんだろうけどあいつめっちゃ良いやつだぜ ポジ的にはアユミさんだからな

200 20/08/26(水)17:24:03 No.721690567

>ときメモにはライバルキャラとかいたんだっけ? 伊集院くんとかかな 嫌味な金持ちと見せかけて隠しヒロインだけど

201 20/08/26(水)17:24:04 No.721690574

>いろいろ教育されてるはずの王子とは思えないやつばっか それは創作物と現実のあらゆるクソ王族に刺さるからやめろ

202 20/08/26(水)17:24:12 No.721690597

>いろいろ教育されてるはずの王子とは思えないやつばっか これは流石に言っても仕方無くない 教育されればまともな教養が身につくわけでもないと言うか

203 20/08/26(水)17:24:14 No.721690603

距離を取る対応をしたら懐かれる

204 20/08/26(水)17:24:17 No.721690612

>公爵家との婚約を破棄したことで王家を支える大領主が敵対的になってお国の崩壊の引き金になったりしろ 公爵どころか隣国までキレる作品いっぱいある…

205 20/08/26(水)17:24:17 No.721690613

>主人公の令嬢の家は王家が無視できないくらいの権力者 まあ王族と婚約結んでるような家だしね…

206 20/08/26(水)17:24:27 No.721690645

>いろいろ教育されてるはずの王子とは思えないやつばっか 現実もそんなもんだ

207 20/08/26(水)17:24:44 No.721690695

>>公爵家との婚約を破棄したことで王家を支える大領主が敵対的になってお国の崩壊の引き金になったりしろ >公爵どころか隣国までキレる作品いっぱいある… ザマァ要素も抑えててバランスもいい

208 20/08/26(水)17:24:45 No.721690701

このマイネリーベっていうクソアマしかでてこない乙女ゲームがあってですね

209 20/08/26(水)17:25:09 No.721690788

追放物で追放側の知力が極端に落ちるのはよくある

210 20/08/26(水)17:25:10 No.721690797

正直言って悪役令嬢のほうが見た目好み 捨てられた令嬢を拾って自分の嫁さんにしたい そんな小説あったら教えて

211 20/08/26(水)17:25:12 No.721690804

教養と性根は別だからなあ

212 20/08/26(水)17:25:26 No.721690851

>アンジェリークのライバルが恐らくモデルなんだろうけどあいつめっちゃ良いやつだぜ ロザリアいいよね…

213 20/08/26(水)17:25:44 No.721690911

>いろいろ教育されてるはずの王子とは思えないやつばっか 追放ものも元パーティーは無能ばっかだし基本こういうのは敵側を頭悪くして主人公を賢く見せようとするんじゃないかな ただそのせいで主人公側が窮地にある印象が薄くカタルシスがないんだが

214 20/08/26(水)17:25:44 No.721690912

まぁ家同士の結婚だから普通は跡継ぎ作ったら 各自恋人作ってよろしくやるのが正解だからな…

215 20/08/26(水)17:25:51 No.721690939

王様が立派でもその子供も立派になるとは限らないんだ

216 20/08/26(水)17:26:18 No.721691027

>最近のは追放されるパターンでダメージ食らってるやつ少なくね?だからな… なろうの読者からしたら追放のくだりすらいらないんじゃないかと思う

217 20/08/26(水)17:26:22 No.721691036

>こういうのって王子が公然で婚約破棄宣言するけどちゃんと王や家臣に相談してから内々で破棄手続きするやつもあるのかな ほとんどない だいたい勝手に婚約破棄して後からもっと立場の上の人が出てきてお前は廃嫡だーされる 主人公はもっといい男にプロポーズされて幸せなエンディング!

218 20/08/26(水)17:26:34 No.721691092

悪役令嬢拾う奴いくつか書籍化されてた気がする

219 20/08/26(水)17:26:50 No.721691135

相手が特別頭悪いのは追放とか悪役令嬢とか抜きになろうテンプレの範疇だからな…

220 20/08/26(水)17:27:10 No.721691203

>王様が立派でもその子供も立派になるとは限らないんだ 現実でもタイとか今まさにそれだしな…

221 20/08/26(水)17:27:11 No.721691210

>追放ものも元パーティーは無能ばっかだし基本こういうのは敵側を頭悪くして主人公を賢く見せようとするんじゃないかな 加減を間違えるとこの作品バカしかいねえ!となる諸刃の剣

222 20/08/26(水)17:27:54 No.721691351

>>最近のは追放されるパターンでダメージ食らってるやつ少なくね?だからな… >なろうの読者からしたら追放のくだりすらいらないんじゃないかと思う 大義名分というか動機が必要だからやってるだけでもう本質的には意味すらなくなってるんだと思う

223 20/08/26(水)17:28:00 No.721691378

三国志後継者がクソな名将多過ぎ問題

224 20/08/26(水)17:28:31 No.721691475

現実を持ち出すと割と実例があるな…ってなるから困る

225 20/08/26(水)17:28:39 No.721691500

>>追放ものも元パーティーは無能ばっかだし基本こういうのは敵側を頭悪くして主人公を賢く見せようとするんじゃないかな >加減を間違えるとこの作品バカしかいねえ!となる諸刃の剣 まあ賢くしたら賢くしたで追放される主人公がそりゃ追放されるわ…ってなるんだけどな!

226 20/08/26(水)17:28:55 No.721691559

>相手が特別頭悪いのは追放とか悪役令嬢とか抜きになろうテンプレの範疇だからな… 主人公だけが特別頭悪いパターンは…?

227 20/08/26(水)17:28:59 No.721691567

いいよね子供時代スタートで婚約破棄からの破滅回避でなぜか冒険者家業始める異世界恋愛もの もうハイファンでやれや!ってくらい恋愛要素ない上に全然成長しなくて エタるの

228 20/08/26(水)17:29:08 No.721691603

最近読んだ奴だと牢屋で引きこもる奴は 王子→バカ 王子の女→下品な庶民 令嬢→人格破綻者 とまともな奴が一人もいなかった

229 20/08/26(水)17:29:16 No.721691624

現実のクソ王族は実際の扱いもクソなやつだからわかるけど創作だとそんなクソを攻略対象にするのか…ってなる まあその辺ケアして問題有りの攻略キャラってなってたりもするけど

230 20/08/26(水)17:29:22 No.721691640

悪役令嬢の話を見かけるたびに謙虚堅実の更新を確かめに行ってしまう…あと二ヶ月で三年経ってしまうんだな

231 20/08/26(水)17:29:27 No.721691664

>現実を持ち出すと割と実例があるな…ってなるから困る 事実は小説より奇なりってよくできたコトワザだと思う

232 20/08/26(水)17:29:43 No.721691726

>まあ賢くしたら賢くしたで追放される主人公がそりゃ追放されるわ…ってなるんだけどな! 両立してるのがあるから困る 主人公も追い出されて当然だけどPTも馬鹿の地獄世界

233 20/08/26(水)17:29:44 No.721691730

エルフの同級生とか下級生のライバル男いるじゃん あれみんなめっちゃ嫌なやつだしあれの性別反転版でいいんじゃない

234 20/08/26(水)17:29:47 No.721691744

たまに婚約破棄してきた男が正ヒーローでヨリ戻すことあるけどそんな男でいいのか…?となる

235 20/08/26(水)17:29:49 No.721691754

辺境伯をただの田舎貴族と思ってる作者多すぎ問題

236 20/08/26(水)17:30:05 No.721691817

>現実でもタイとか今まさにそれだしな… 最高裁が不敬罪適用を停止してるの笑う

237 20/08/26(水)17:30:15 No.721691857

追放系は有名所で追放されて主人公が憔悴してるようなのほぼ皆無よね

238 20/08/26(水)17:30:18 No.721691866

>相手が特別頭悪いのは追放とか悪役令嬢とか抜きになろうテンプレの範疇だからな… 頭良すぎても動かしづらかろうしなぁ 更新ないより頭悪くてもポンポン話進んでくれた方が良かったりもするだろうし

239 20/08/26(水)17:30:40 No.721691945

>相手が特別頭悪いのは追放とか悪役令嬢とか抜きになろうテンプレの範疇だからな… 人間相手に無双する必要あるのかな… 知能ないけど無駄に強い魔物をチートでボコってハーレム作ってればいいんじゃないか?

240 20/08/26(水)17:30:41 No.721691950

>辺境伯をただの田舎貴族と思ってる作者多すぎ問題 むしろ有名なネタになりすぎてここ5年くらいは普通に理解されてる気がする

241 20/08/26(水)17:30:48 No.721691976

>辺境伯をただの田舎貴族と思ってる作者多すぎ問題 作者がそう思ってるのは最近は少なくね? 王子や取り巻きが馬鹿にするけど実際は…っていうのが多いと思うが

242 20/08/26(水)17:30:49 No.721691983

>最高裁が不敬罪適用を停止してるの笑う 前王までにしか通用しない形になってるらしいな

243 20/08/26(水)17:31:26 No.721692103

悪役の令嬢ちゃんがそんな頭の良い悪事を働けるわけないだろ!という完璧な擁護いいよね…

244 20/08/26(水)17:31:33 No.721692127

劉禅がまさにそうだけど権力者の二代目は回りがすり寄ってきて媚びへつらったり甘やかしまくるから

245 20/08/26(水)17:31:44 No.721692167

三千文字くらいの悪役令嬢短編読もうぜ! 悪役令嬢の設定語りがだいたい話の4割くらいある

246 20/08/26(水)17:31:46 No.721692173

なろうのスレで言われるなろうでは~は別になろうだけに当てはまらない法則

247 20/08/26(水)17:31:51 No.721692186

今の辺境伯ネタは作中のバカがやらかすために使われる感じ

248 20/08/26(水)17:32:03 No.721692235

>辺境伯をただの田舎貴族と思ってる作者多すぎ問題 タイトル伏せるけど辺境伯の娘が迫害されてる奴あったわ 正気かよこいつ等って思った

249 20/08/26(水)17:32:06 No.721692244

事実は小説より奇なり…

250 20/08/26(水)17:32:07 No.721692246

野猿のはしっかり楽しかったのが凄い 婚約破棄を迫る王子もいないしテンプレ並べてるだけのとは違うって大事

251 20/08/26(水)17:32:14 No.721692270

>現実のクソ王族は実際の扱いもクソなやつだからわかるけど創作だとそんなクソを攻略対象にするのか…ってなる >まあその辺ケアして問題有りの攻略キャラってなってたりもするけど まあ実際のゲームとかでも完璧超人は人気ないから…

252 20/08/26(水)17:32:24 No.721692302

実際はもなにも辺境伯とか田舎貴族だよなー! って言っちゃう有力貴族子息とかもうこの国終わりだわにしかなんねぇよ!

253 20/08/26(水)17:32:30 No.721692318

婚約破棄ってなんで全部同じテンプレなぞってるの…

254 20/08/26(水)17:32:46 No.721692380

展開上婚約は破棄されるけど 良好な関係が続く超合金ドリル的展開は他にあるのかな

255 20/08/26(水)17:32:50 No.721692395

>頭良すぎても動かしづらかろうしなぁ >更新ないより頭悪くてもポンポン話進んでくれた方が良かったりもするだろうし あとはそこが話が動く軸になっちゃってこのいざこざ解決したらどうするの…?ってこともあるから難しいのよね

256 20/08/26(水)17:32:53 No.721692405

>>辺境伯をただの田舎貴族と思ってる作者多すぎ問題 >むしろ有名なネタになりすぎてここ5年くらいは普通に理解されてる気がする リゼロの子安なんかも変人なだけで権力や財力だと国内有数の大貴族扱いだしな

257 20/08/26(水)17:32:55 No.721692407

悪役令嬢をバッドエンドさせて嫁にする計画 とか主人公が男で悪役令嬢を横から掻っ攫うやつはなかなかだった 同じ人の第二種電気工事士も似たようなものだけど

258 20/08/26(水)17:33:09 No.721692468

>>まあ賢くしたら賢くしたで追放される主人公がそりゃ追放されるわ…ってなるんだけどな! >両立してるのがあるから困る >主人公も追い出されて当然だけどPTも馬鹿の地獄世界 誰が読むんだそんな作品…

259 20/08/26(水)17:33:11 No.721692474

>婚約破棄ってなんで全部同じテンプレなぞってるの… 有名所の後追いでパクってる奴が多いからじゃね

260 20/08/26(水)17:33:20 No.721692506

>婚約破棄ってなんで全部同じテンプレなぞってるの… それは短編のお題として流行ったからだ

261 20/08/26(水)17:33:29 No.721692540

>婚約破棄ってなんで全部同じテンプレなぞってるの… テンプレだから テンプレ外した婚約破棄物も普通にあるしな

262 20/08/26(水)17:33:32 No.721692548

>婚約破棄ってなんで全部同じテンプレなぞってるの… 話を動かすための適当な動機ってだけなんだとおもう ちょっと前まで転生する時必ずトラックで轢かれてたようなもんで

263 20/08/26(水)17:33:57 No.721692638

>>辺境伯をただの田舎貴族と思ってる作者多すぎ問題 >タイトル伏せるけど辺境伯の娘が迫害されてる奴あったわ >正気かよこいつ等って思った それ言い出すと超有名なゼロの使い魔なんて公爵令嬢を無能なゼロのルイズってバカにしてハブってるわけで

264 20/08/26(水)17:34:17 No.721692719

婚約破棄はテンプレというよりかジャンルだ

265 20/08/26(水)17:34:20 No.721692732

>婚約破棄ってなんで全部同じテンプレなぞってるの… テンプレの意味わかってる? なぞられるからテンプレなんだぞ

266 20/08/26(水)17:34:23 No.721692741

辺境伯が実は滅茶苦茶権力あって隣国との隣接激戦地が領地になる武門の名門貴族 って事実は俺もコードギアスのオレンジ君がきっかけで知った

267 20/08/26(水)17:34:26 No.721692744

悪役令嬢が一般名詞になってる作品はフフってなる

268 20/08/26(水)17:34:57 No.721692868

>テンプレの意味わかってる? >なぞられるからテンプレなんだぞ だから後続作品がヒットしないんだよ!!

269 20/08/26(水)17:35:00 No.721692878

16Pとか24Pでオチまで付けないといけないんだ 導入はテンプレ展開でサクサクすっ飛ばす

270 20/08/26(水)17:35:03 No.721692887

婚約破棄からの百合展開ってテンプレなんです?

271 20/08/26(水)17:35:09 No.721692905

>それ言い出すと超有名なゼロの使い魔なんて公爵令嬢を無能なゼロのルイズってバカにしてハブってるわけで しかも次期女王のツレみたいな奴だしなレモンちゃん

272 20/08/26(水)17:35:22 No.721692946

>それ言い出すと超有名なゼロの使い魔なんて公爵令嬢を無能なゼロのルイズってバカにしてハブってるわけで 王女がその国の公爵令嬢を内戦中の隣国に護衛一人で向かわせたりするし ゼロ魔は面白いけど設定的には無茶苦茶だからね…

273 20/08/26(水)17:35:33 No.721692977

>辺境伯をただの田舎貴族と思ってる作者多すぎ問題 位もだけど役職上武闘派が多いの良いよね

274 20/08/26(水)17:35:38 No.721692997

竿役令嬢も大変なんだな

275 20/08/26(水)17:35:48 No.721693042

辺境伯は裏切らないために王族送りこんだりで公爵大公並みに権力あるだろうしなあ…

276 20/08/26(水)17:35:55 No.721693060

ぐぐったら上の女と下の女のレズ物だった

277 20/08/26(水)17:35:55 No.721693063

>婚約破棄からの百合展開ってテンプレなんです? 悪役令嬢百合ものならまあうn

278 20/08/26(水)17:36:12 No.721693126

>辺境伯をただの田舎貴族と思ってる作者多すぎ問題 角川のコミカライズ作品の半分くらい公侯伯子男の区別すらついてないkラな…

279 20/08/26(水)17:36:25 No.721693182

まぁほら…なろうでだいたい胡椒が高級品とかもツッコミだしたらきりがないじゃん

280 20/08/26(水)17:36:32 No.721693209

野猿ヒットしたじゃない

281 20/08/26(水)17:36:50 No.721693275

金髪ロールのですわ口調のお嬢様とイチャイチャしたい

282 20/08/26(水)17:37:00 No.721693329

>それ言い出すと超有名なゼロの使い魔なんて公爵令嬢を無能なゼロのルイズってバカにしてハブってるわけで 侯爵と公爵間違えてるのも結構いると思う

283 20/08/26(水)17:37:05 No.721693349

>野猿ヒットしたじゃない あれは既にジャンルが野猿じゃねえかな…

284 20/08/26(水)17:37:25 No.721693432

>まぁほら…なろうでだいたい胡椒が高級品とかもツッコミだしたらきりがないじゃん ぶっちゃけこれ史実だと違うよ!はなろうに限らないからなろうで括ると逆に痛い目みるというか…

285 20/08/26(水)17:37:27 No.721693439

>野猿ヒットしたじゃない 後続作品じゃねーじゃねーか!!

286 20/08/26(水)17:37:29 No.721693444

タイの不敬罪停止は別の罪状で代行させてるオチがついてるけどね

↑Top