虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/08/26(水)16:10:03 こうい... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/08/26(水)16:10:03 No.721675942

こういう複数の時間に発生していることを一枚に絵に収める表現って結構革新的だったんだなって思う

1 20/08/26(水)16:19:06 No.721677701

江戸時代の百鬼夜行図だと真夜中に動き出した妖怪が 朝日とともに消えていくのが巻物の一枚絵の中につながって書かれてるので 相当昔からあった発想じゃないかな

2 20/08/26(水)16:28:31 No.721679541

こういうのはその絵が革新的なんじゃなくて たまたまその絵を見てるときに初めてそれに気付いた本人にとって革新的なだけなんだよ

3 20/08/26(水)16:53:27 No.721684685

信貴山縁起

4 20/08/26(水)16:57:55 No.721685601

文章自体が異空間すら同時に表せるからな

↑Top