ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/08/26(水)15:49:11 No.721672160
ソースは
1 20/08/26(水)16:12:48 No.721676462
ネット
2 20/08/26(水)16:14:56 No.721676886
左上は郁恵ちゃんか
3 20/08/26(水)16:18:01 No.721677489
沖縄でだばぁってかけて後悔したソース
4 20/08/26(水)16:18:51 No.721677656
万人好みの味ではないなこれ
5 20/08/26(水)16:27:02 No.721679270
沖縄でも牛食うんだ
6 20/08/26(水)16:28:37 No.721679552
昭和の頃はステーキを食うってのが沖縄旅行の目的の一つでもあったんだ
7 20/08/26(水)16:28:54 No.721679601
修学旅行で沖縄ではこれかけるんだぜ ってドヤ顔でかけて酸味の強いウスターソースな味に取り返し付かず後悔したやつだ
8 20/08/26(水)16:30:35 No.721679921
小さい頃に読んだクッキングパパで沖縄行ってステーキ食いまくる話あったの思い出す 未だに沖縄のイメージは沖縄料理よりステーキ
9 20/08/26(水)16:31:23 No.721680067
ホント酸っぱいよねこれ
10 20/08/26(水)16:32:40 No.721680338
沖縄に美味しいもののイメージがない
11 20/08/26(水)16:33:15 No.721680440
肉
12 20/08/26(水)16:33:21 No.721680460
沖縄のステーキも別段おいしくない
13 20/08/26(水)16:34:08 No.721680623
>沖縄に美味しいもののイメージがない A&Wは美味いぞ
14 20/08/26(水)16:36:43 No.721681143
複数のそれぞれ関係のない沖縄出身者から聞いたけど酒のシメにラーメン食うんじゃなくステーキ食うのは割と当たり前だそうな だから日付変わるぐらいまでやってるステーキ屋も珍しくないとか
15 20/08/26(水)16:37:49 No.721681359
沖縄だからイルカのステーキかと思った
16 20/08/26(水)16:38:54 No.721681584
イルカ肉は静岡
17 20/08/26(水)16:40:51 No.721681989
恥ずかしながら沖縄のステーキ文化全然知らんかった
18 20/08/26(水)16:43:35 No.721682569
>恥ずかしながら沖縄のステーキ文化全然知らんかった 長いこと米軍基地あるとこは大なり小なりそんな文化の伝わり方してる
19 20/08/26(水)16:43:53 No.721682637
横須賀はハンバーガーガチ地域だっけ
20 20/08/26(水)16:44:15 No.721682721
食に関してイギリス生まれってプラス要素になるの?
21 20/08/26(水)16:46:05 No.721683102
>恥ずかしながら沖縄のステーキ文化全然知らんかった 沖縄は昔からステーキ安かったからな… 30年ぐらい前だと本土で3800円とかする奴が1400円とかで食えてた
22 20/08/26(水)16:46:51 No.721683268
塩胡椒か醤油だばーでいいやってなる…
23 20/08/26(水)16:47:11 No.721683345
>食に関してイギリス生まれってプラス要素になるの? 最近は多国籍な食事が流行してるよ ただしロンドンに限る
24 20/08/26(水)16:47:29 No.721683402
これかけるとお肉無限に食える
25 20/08/26(水)16:48:59 No.721683737
>これかけるとお肉無限に食える 嘘でしょ…