20/08/26(水)15:43:03 とある... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/08/26(水)15:43:03 No.721670987
とあるマンションで飼育禁止なペットリスト
1 20/08/26(水)15:47:05 No.721671760
リスト長いし厳しいな...と思ったら大多数のペットには関係なかった
2 20/08/26(水)15:47:06 No.721671767
書き込みをした人によって削除されました
3 20/08/26(水)15:47:21 No.721671806
一番下にマンション関係なく動物愛護条例で「特定動物」に指定されてるからと書いてあるけど… https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/douso/tokuteidoubutsu/tokuteikaisei.html >「動物の愛護及び管理に関する法律」が改正され、令和2年6月1日以降は、以下のように変わります。 >2 愛玩目的での飼養等の禁止 >特定動物の愛玩目的での飼養又は保管が禁止されます。 禁じられてるんだから「とあるマンション」かどうかは関係なくない
4 20/08/26(水)15:49:15 No.721672178
過去に象飼おうとした奴でもいるのか
5 20/08/26(水)15:50:20 No.721672383
ひくいどりって実在するんだ…ドラクエのモンスターだけじゃないんだな
6 20/08/26(水)15:52:54 No.721672858
ヤギとか羊とか馬とかオッケー!?
7 20/08/26(水)15:53:34 No.721672983
こうやって明文化しておかないと たまに常識ない奴がこれはただの大きなぬこですとかわにですとかゴネる奴が来るのだ
8 20/08/26(水)15:53:45 No.721673014
むしろこれ以外なら飼ってもいいの
9 20/08/26(水)15:54:08 No.721673097
>ひくいどりって実在するんだ…ドラクエのモンスターだけじゃないんだな 美人だぞヒクイドリは
10 20/08/26(水)15:54:45 No.721673199
普通のうしはOKなのかな?おおらかなマンションだな?
11 20/08/26(水)15:55:23 No.721673302
条例の引用してるだけだね…
12 20/08/26(水)15:56:32 No.721673485
ヒクイドリさんは恐竜みたいでカッコいい 美人なのはヘビクイワシさんじゃないかしら
13 20/08/26(水)15:57:16 No.721673624
>美人なのはヘビクイワシさんじゃないかしら そうだごめん混同してたわ
14 20/08/26(水)15:57:46 No.721673713
>普通のうしはOKなのかな?おおらかなマンションだな? 基本的に法律か下位法レベルで勝手に飼うのダメよされてる 審査や届出が必要
15 20/08/26(水)15:58:33 No.721673854
ダチョウOKなのか
16 20/08/26(水)15:59:00 No.721673946
ライオンやトラはいいの…?と思ったけどあいつらヒョウ属なんだな
17 20/08/26(水)15:59:16 No.721673972
まあこれがマンションの規約だったらダチョウとかラクダはセーフなんですね?ってなるよな
18 20/08/26(水)15:59:58 No.721674133
コドコドってそどそどみたいなやつか 美味しそう
19 20/08/26(水)16:00:12 No.721674180
禁止リストより許可リスト書いた方が良さそうだ
20 20/08/26(水)16:00:17 No.721674190
なんか勘違いしてるのいるけど いくらマンションの規約に無いからって国やその地域の法に反してるものは飼えないからな
21 20/08/26(水)16:01:54 No.721674498
大本はワシントン条約じゃないの?
22 20/08/26(水)16:06:24 No.721675249
ヒクイドリはアレだ シンプルに超凶暴かつ好戦的で戦闘力高いダチョウ
23 20/08/26(水)16:09:11 No.721675785
>一番下にマンション関係なく動物愛護条例で「特定動物」に指定されてるからと書いてあるけど… >https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/douso/tokuteidoubutsu/tokuteikaisei.html >>「動物の愛護及び管理に関する法律」が改正され、令和2年6月1日以降は、以下のように変わります。 >>2 愛玩目的での飼養等の禁止 >>特定動物の愛玩目的での飼養又は保管が禁止されます。 >禁じられてるんだから「とあるマンション」かどうかは関係なくない なんでID出てるの?
24 20/08/26(水)16:09:46 No.721675882
ゾウを個人所有しそうなのはインドの王様くらいしか思い浮かばない
25 20/08/26(水)16:10:13 No.721675970
ウマは公道で走るときには自転車と同じ扱いだ
26 20/08/26(水)16:10:20 No.721676000
いきなりぞうが出てきて「ハハーン?ギャグだな?」ってなった
27 20/08/26(水)16:11:22 No.721676220
>>普通のうしはOKなのかな?おおらかなマンションだな? >基本的に法律か下位法レベルで勝手に飼うのダメよされてる >審査や届出が必要 牛は全て個体が番号で管理されてるからね 死んだときも勝手に埋葬しちゃダメ 人間と同じと考えるといいよ
28 20/08/26(水)16:13:42 No.721676640
>牛は全て個体が番号で管理されてるからね 盗難がニュースなってたけど直ぐ足付くのか
29 20/08/26(水)16:14:42 No.721676833
ダチョウやエミューの飼育は可能なのか
30 20/08/26(水)16:15:12 No.721676934
特定動物以外なら何飼ってもええんか
31 20/08/26(水)16:15:44 No.721677039
キリンだめになったのってつい最近じゃなかったっけ
32 20/08/26(水)16:17:01 No.721677292
> ※交雑種どうしの交配により生まれた子は、特定動物ではありません。 これ抜け穴にならない?大丈夫?
33 20/08/26(水)16:21:02 No.721678061
こういうのって抜け穴探しに躍起になるものだから 犬や猫以外飼ってはいけないみたいな条文にすれば?と思ったけど 仮に犬猫だけに限定してもオオカミだのライオンだの飼おうとするやつ出るんだろうな…
34 20/08/26(水)16:24:30 No.721678746
現実的に引っかかりそうなのは蛇と中型猫くらいか
35 20/08/26(水)16:24:55 No.721678810
マンションにコモドドラゴンを放てッ
36 20/08/26(水)16:27:23 No.721679341
>現実的に引っかかりそうなのは蛇と中型猫くらいか 猛禽類飼いたいやつは結構いそう
37 20/08/26(水)16:29:45 No.721679765
>> ※交雑種どうしの交配により生まれた子は、特定動物ではありません。 >これ抜け穴にならない?大丈夫? ライガーなら行ける…!
38 20/08/26(水)16:32:43 No.721680345
犬か猫かと思ったらいきなりぞう類でちょっと待てよ!?ってなった
39 20/08/26(水)16:34:44 No.721680740
ヒクイドリぐぐってみたらアバターみたいな鳥が出た なんでヒクイドリなんだ
40 20/08/26(水)16:36:08 No.721681019
>ヒクイドリぐぐってみたらアバターみたいな鳥が出た >なんでヒクイドリなんだ 喉が火を食べたみたいに赤いじゃん? って嘘考えついた
41 20/08/26(水)16:38:35 No.721681531
>ヨコスジジャッカル orz
42 20/08/26(水)16:41:33 No.721682145
>>> ※交雑種どうしの交配により生まれた子は、特定動物ではありません。 >>これ抜け穴にならない?大丈夫? >ライガーなら行ける…! ライガーはライオンとタイガーの交雑種だからだめ いわゆるF1個体は特定動物と同等の扱いになる 大丈夫なのはF2個体から
43 20/08/26(水)16:43:17 No.721682503
ニワトリOKなんだ…耳栓買ってこなきゃ