虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ソリュ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/08/26(水)15:19:27 No.721666043

    ソリューション

    1 20/08/26(水)15:22:15 No.721666611

    問題なんてなかった

    2 20/08/26(水)15:22:42 No.721666691

    ドイツほんとに解決してる?

    3 20/08/26(水)15:24:48 No.721667104

    フランスは何が起きたんだ…

    4 20/08/26(水)15:25:50 No.721667340

    >フランスは何が起きたんだ… 迷走の末に革命が発生したが問題は解決しなかった では

    5 20/08/26(水)15:30:50 No.721668439

    日本も解決してない…

    6 20/08/26(水)15:32:42 No.721668812

    フィンランドがikeaでしかねえ

    7 20/08/26(水)15:34:09 No.721669139

    中国は面白いけどそれ以外はピンとくるものがないな

    8 20/08/26(水)15:36:12 No.721669594

    >中国は面白いけどそれ以外はピンとくるものがないな ブラックジョーク系のやつの中では比較的日本のネタも笑えると思う自分は

    9 20/08/26(水)15:37:39 No.721669909

    日本はこれ衆愚政治になっただけで何も解決しませんでしたってこと?

    10 20/08/26(水)15:38:21 No.721670047

    ちゃんと解決してる国もあるんだなと思ったらなんか勝手に解決したことにしてる感じだ…

    11 20/08/26(水)15:38:57 No.721670159

    >日本はこれ衆愚政治になっただけで何も解決しませんでしたってこと? 船頭多くして船山に登るという便利な言葉があってな そんでもって日本のはTwitterで日本人が付け足したやつだ

    12 20/08/26(水)15:40:06 No.721670385

    会議するけど無駄な会議で終わっちゃうって意味だ

    13 20/08/26(水)15:40:53 No.721670553

    なるほど…

    14 20/08/26(水)15:41:39 No.721670680

    問題が一件も報告されていないなんて素晴らしい国もあるもんだなあ

    15 20/08/26(水)15:42:06 No.721670780

    イギリスはかっこいいな…

    16 20/08/26(水)15:42:50 No.721670946

    スイスはスマートだな

    17 20/08/26(水)15:43:08 No.721671006

    どいつじんはせっかちってこと?

    18 20/08/26(水)15:43:22 No.721671049

    酒で見えなくなってるの好き

    19 20/08/26(水)15:44:14 No.721671225

    >スイスはスマートだな ひとつだけANSWERになってるのが罠な気がする…

    20 20/08/26(水)15:44:31 No.721671279

    >中国は面白いけどそれ以外はピンとくるものがないな それぞれの国の人から見たら納得できるんじゃないか

    21 20/08/26(水)15:44:42 No.721671320

    >どいつじんはせっかちってこと? こういうネタだとドイツは真面目キャラなので ただただ真面目に解決するってことだと思う

    22 20/08/26(水)15:45:07 No.721671405

    イタリアとイギリスは割といいんじゃね?

    23 20/08/26(水)15:45:36 No.721671503

    >ひとつだけANSWERになってるのが罠な気がする… ただのお返事…

    24 20/08/26(水)15:45:50 No.721671549

    >フィンランドがikeaでしかねえ スウェーデンじゃい

    25 20/08/26(水)15:46:04 No.721671591

    >ひとつだけANSWERになってるのが罠な気がする… 答えは出た!さあ誰か解決してくれ!

    26 20/08/26(水)15:46:54 No.721671727

    >ただただ真面目に解決するってことだと思う 野良犬の殺処分を0にします→施設を封鎖したので0です

    27 20/08/26(水)15:47:06 No.721671769

    >>スイスはスマートだな >ひとつだけANSWERになってるのが罠な気がする… スイスは事あるごとに国民投票で決定する国民投票国家なんで ソリューション(一応の完全な解決)ではなくアンサー(大多数が納得した回答)を採用するってことだ

    28 20/08/26(水)15:48:25 No.721672004

    何はともあれ答えは出るからな…

    29 20/08/26(水)15:48:36 No.721672041

    パスタ食うだけで解決まで行くんだからイタリアはすげえよ

    30 20/08/26(水)15:48:52 No.721672090

    フランスはすぐレボリューションするー

    31 20/08/26(水)15:48:57 No.721672109

    ストロングゼロの2コマイラストみたいになってる奴がいる

    32 20/08/26(水)15:49:18 No.721672189

    ああ俺はアイルランドがスペインに生まれるべきだったんだな

    33 20/08/26(水)15:50:12 No.721672359

    酒を 飲むな

    34 20/08/26(水)15:50:45 No.721672453

    >ああ俺はアイルランドがスペインに生まれるべきだったんだな スペイン語は比較的簡単で意外と色んな国で使えるということを伝えておく

    35 20/08/26(水)15:51:40 No.721672643

    アメリカのはどういうこと?

    36 20/08/26(水)15:52:58 No.721672876

    >アメリカのはどういうこと? 無人爆撃機が飛んでいくと解決する

    37 20/08/26(水)15:53:06 No.721672905

    >アメリカのはどういうこと? 飛行機でどっか行くのかと思ったけど多分これ爆撃機

    38 20/08/26(水)15:53:34 No.721672982

    >アメリカのはどういうこと? 無人機で攻撃したんじゃないの

    39 20/08/26(水)15:54:00 No.721673070

    >無人爆撃機が飛んでいくと解決する >飛行機でどっか行くのかと思ったけど多分これ爆撃機 あ~…

    40 20/08/26(水)15:54:10 No.721673102

    >アメリカのはどういうこと? なんならこういうことかもしれない

    41 20/08/26(水)15:54:37 No.721673178

    スペイン…お前…

    42 20/08/26(水)15:55:47 No.721673374

    >>アメリカのはどういうこと? >飛行機でどっか行くのかと思ったけど多分これ爆撃機 https://ja.wikipedia.org/wiki/RQ-1_%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%87%E3%82%BF%E3%83%BC

    43 20/08/26(水)15:56:26 No.721673466

    スパゲッティーはすごいな でもイケアはもっとすごい

    44 20/08/26(水)16:00:44 No.721674265

    問題があったら即ティータイムするイギリスのスピード感は見習いたい

    45 20/08/26(水)16:01:05 No.721674328

    世界中どこにでも フリーダム™️ をお届けするのがUSのやり方

    46 20/08/26(水)16:01:54 No.721674497

    ポーランドボールで良くあるネタだ

    47 20/08/26(水)16:02:20 No.721674571

    >問題があったら即ティータイムするイギリスのスピード感は見習いたい ティータイム(権力者間の利害調整)でもある

    48 20/08/26(水)16:02:23 No.721674583

    アメリカ Fuck yeah‼︎

    49 20/08/26(水)16:02:51 No.721674653

    >>フランスは何が起きたんだ… >迷走の末に革命が発生したが問題は解決しなかった >では Sがついてるので迷走して革命した挙句問題も増えた

    50 20/08/26(水)16:04:41 No.721674963

    >パスタ食うだけで解決まで行くんだからイタリアはすげえよ (パスタ食べてる間にドイツ人ががんばってくれた)

    51 20/08/26(水)16:06:25 No.721675250

    お酒でプロブレムなくなるのいいね!

    52 20/08/26(水)16:06:54 No.721675333

    ロシアも中国だろ

    53 20/08/26(水)16:07:15 No.721675398

    これはジョークだけど問題が解決することって本当に少ないよね

    54 20/08/26(水)16:08:29 No.721675643

    日本に対する理解度が高すぎると思ったけど最後の行だけは日本人の後付けなんだっけ

    55 20/08/26(水)16:14:18 No.721676750

    イギリスもティータイムの後になんか絶対挟むじゃん ただなんだかんだうまいとこに着地させやがる