ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/08/26(水)14:28:15 No.721656727
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/08/26(水)14:30:11 No.721657040
滅茶苦茶しやがって
2 20/08/26(水)14:31:32 No.721657263
リフター頑丈すぎない?
3 20/08/26(水)14:33:26 No.721657582
グレートマジンガーかお前は
4 20/08/26(水)14:33:39 No.721657624
グレートブースター!
5 20/08/26(水)14:33:40 No.721657626
お世話になった戦艦にファトゥムをシュゥゥゥーッ!!!!!
6 20/08/26(水)14:34:15 No.721657726
VPS装甲付きだからな…
7 20/08/26(水)14:34:31 No.721657785
超!!11!1!1バカ野郎!!!!1!!
8 20/08/26(水)14:34:58 No.721657870
仮にもお世話になった艦なのにオーバーキルすぎる
9 20/08/26(水)14:35:09 No.721657908
砲門一個一個潰してる余裕無いしブリッジ撃ち抜くのは気が引けるから… エンジン!!!!
10 20/08/26(水)14:36:06 No.721658067
エンジンでも十二分に大惨事だよこのハゲ!!!
11 20/08/26(水)14:36:35 No.721658149
機関士の顔見知りとかいたろうに
12 20/08/26(水)14:36:46 No.721658177
不時着ぐらいは出来るように加減してるから
13 20/08/26(水)14:37:16 No.721658259
先後アスランはこのこと気に病んでたから… アーサーはお互い生きて会えたことが嬉しいとか言ってる
14 20/08/26(水)14:37:49 No.721658357
怖いのはリフターではなくこれを平然と実行できる裏切り者
15 20/08/26(水)14:38:07 No.721658412
>機関士の顔見知りとかいたろうに 実際杉田声のメカニックはこれが原因で死んでる アスランとも顔馴染みだった
16 20/08/26(水)14:38:37 No.721658529
杉田出てこないから多分そうだけど 特に明言はなかった気がする
17 20/08/26(水)14:38:55 No.721658574
最終決戦のアスランはあっという間にガンダム2機と戦艦1隻を戦闘不能にしてるから強すぎる
18 20/08/26(水)14:39:11 No.721658614
>怖いのはリフターではなくこれを平然と実行できる裏切り者 決断するのが苦手だからフラフラしているがいざ決めたら容赦ないからな
19 20/08/26(水)14:39:26 No.721658658
これだけやって無傷で戻ってくるリフター
20 20/08/26(水)14:39:39 No.721658703
まぁ最終決戦は結構余裕ない電撃作戦だったからな… いつジェネシス撃たれるか分からんし
21 20/08/26(水)14:40:49 No.721658923
>怖いのはリフターではなくこれを平然と実行できる裏切り者 言うても急いでるからな 艦橋にぶつけないだけマシ
22 20/08/26(水)14:42:06 No.721659153
まるで恨みでもあるかのような勢いだ
23 20/08/26(水)14:42:33 No.721659229
ここに限らずかつて仲間だったり思い入れあったりする奴相手になんらかの攻撃を仕掛ける系のシーン いや今は敵なんだから当然だろ論破みたいな感じで言ってくる知り合いがいるんだけどこう…いやそれはそうなんだけど…人ってそんなに割り切れるもの…?って感じになる
24 20/08/26(水)14:43:01 No.721659312
対キラ以外なら本当に最強だから…
25 20/08/26(水)14:43:13 No.721659358
一応グラディス艦長…って呟いてるから
26 20/08/26(水)14:44:18 No.721659540
>ここに限らずかつて仲間だったり思い入れあったりする奴相手になんらかの攻撃を仕掛ける系のシーン >いや今は敵なんだから当然だろ論破みたいな感じで言ってくる知り合いがいるんだけどこう…いやそれはそうなんだけど…人ってそんなに割り切れるもの…?って感じになる 割り切れよって言ってくれた仲間の遺志を受けて自分も実践したんだろう…
27 20/08/26(水)14:44:23 No.721659554
転向して『やっぱりボクにはできない…!』みたいなキャラめっちゃ怒りますやん
28 20/08/26(水)14:44:59 No.721659675
というか迷ってないと最強なんだ キラ相手でなくても迷いまくってたミネルバの頃は最新鋭機までもらってたのにほぼ仕事してなかったぞこいち
29 20/08/26(水)14:45:34 No.721659775
>転向して『やっぱりボクにはできない…!』みたいなキャラめっちゃ怒りますやん その手にしてもこの手にしても例が極端なのよね…
30 20/08/26(水)14:45:48 No.721659808
もし元ジュニアユースの先輩が居て頼っていたけどあんまり実力がよくわからん感じで自分らに説教ばかりしてきて挙句の果てに監督とか上の人間と不仲になって離脱して敵チームに行った途端にえげつない実力発揮し始めたらめちゃくちゃムカつくと思う
31 20/08/26(水)14:46:18 No.721659894
迷いが消えたアスラン… これが完璧な貴方
32 20/08/26(水)14:47:14 No.721660053
この時は個人の情なんて考えてたらレクイエムで世界が滅びかねないし 離脱する余裕持たせた落とし方してるだけかなり優しいくらい
33 20/08/26(水)14:48:09 No.721660223
完全に戦士向きの性能と戦士にするには致命的な精神性を兼ね備える存在 こいつ一人でデスティニープランの破綻を証明しているとか言われててダメだった
34 20/08/26(水)14:49:00 No.721660373
裏切る前はやたら悩んでてキラは敵じゃないとか言い出すから裏切った後の容赦のなさが際立つ
35 20/08/26(水)14:49:32 No.721660466
ミネルバは今すぐに下がってくれ!そうでなければあなたたちを落とす…!とだけでも通信入れたりしてればだいぶ心象違ったと思う
36 20/08/26(水)14:50:04 No.721660542
ミネルバのアスランは本当に迷走が過ぎてたからな…
37 20/08/26(水)14:51:01 No.721660690
ミネルバ時代も地球に降りる前までは結構活躍していた気が… あれ…ユニウスセブンくらいしか出撃していない…?
38 20/08/26(水)14:51:09 No.721660714
お世話になった艦と人たちなので弱点も知り尽くしている
39 20/08/26(水)14:51:35 No.721660776
>ミネルバは今すぐに下がってくれ!そうでなければあなたたちを落とす…!とだけでも通信入れたりしてればだいぶ心象違ったと思う そういう事をアスランがするかと言うと…
40 20/08/26(水)14:51:52 No.721660829
まあ別にアスランミネルバにいい思い出無いしな…特に思い入れも無いだろう
41 20/08/26(水)14:52:41 No.721660957
>お世話になった戦艦にファトゥムをシュゥゥゥーッ!!!!! >仮にもお世話になった艦なのにオーバーキルすぎる これで死んだクルーはアスランを批判だかなんかしてた記憶あるから大丈夫だと
42 20/08/26(水)14:52:43 No.721660964
>ミネルバ時代も地球に降りる前までは結構活躍していた気が… >あれ…ユニウスセブンくらいしか出撃していない…? アスランがミネルバ隊として合流したのは地球降りた後です… アーモリーワンとかユニウスセブンとかの頃はまだ善意の第三者って感じ
43 20/08/26(水)14:52:47 No.721660977
>あれ…ユニウスセブンくらいしか出撃していない…? 地球降下後すげえやる気なさそうにカオスと交戦してた
44 20/08/26(水)14:53:04 No.721661020
>まあ別にアスランミネルバにいい思い出無いしな…特に思い入れも無いだろう こういうこと言われてもまぁそうだね…って一瞬なるのが問題だな
45 20/08/26(水)14:53:21 No.721661067
ミネルヴァ在籍時の戦果なんてザコいじめとかカオスとビーム撃ち合いっこぐらいしか働かなかったくせに…
46 20/08/26(水)14:53:44 No.721661134
ミネルバの頃のアスランの目立った戦果はマジでローエングリンゲートでゲテモノMA一機落としてたくらい
47 20/08/26(水)14:54:09 No.721661203
何度も言われてるけど最適解だけなら戦艦相手ならブリッジ狙えばいいし前大戦のヤキンのザフト艦相手にやってる けどアスランなりに迷ったのか准将みたいにエンジン狙って行動不能にしてるだけなのでアスランにしては信じられないくらい情があるぞ
48 20/08/26(水)14:54:14 No.721661214
そもそもミネルバ時代のアスランは一度も種割ってない
49 20/08/26(水)14:54:20 No.721661230
シンが殺されなかったのは運が良かったにすぎない もっと急いでたら殺してた
50 20/08/26(水)14:54:30 No.721661251
カオスと空中で周り合いながらビーム撃ち合うバンク何回も見た気がする
51 20/08/26(水)14:54:47 No.721661292
>まあ別にアスランミネルバにいい思い出無いしな…特に思い入れも無いだろう そもそもミネルバでギスギスしてたのはアスランも原因なのに…
52 20/08/26(水)14:55:23 No.721661393
>シンが殺されなかったのは運が良かったにすぎない >もっと急いでたら殺してた アスラン戦のシンは気迫でうおおおお!ってやってただけで有効打一撃も与えられてないのがかわいそうすぎた
53 20/08/26(水)14:56:06 No.721661502
アスラン側の気持ちも分かるけどキラは敵じゃないパンチはあまりにも酷い
54 20/08/26(水)14:56:14 No.721661518
これをやられて後に再開したときにお互い生きてて嬉しいよって言えるアーサーは立派だな…
55 20/08/26(水)14:56:17 No.721661533
部下は言うこと聞かないわ文句垂れるわで 艦長も出撃させなきゃいいのにキラ打ってこい!だし
56 20/08/26(水)14:56:21 No.721661543
アスランはキレたらコックピット露出からの組み付き自爆くらいは平然とできる男だからな
57 20/08/26(水)14:56:33 No.721661580
>これをやられて後に再開したときにお互い生きてて嬉しいよって言えるアーサーは立派だな… (なんも考えてないだけにも見える…)
58 20/08/26(水)14:57:03 No.721661665
一応この直前のカットでなんとも言えない表情をしていたりはするんだ
59 20/08/26(水)14:57:05 No.721661675
時間無いからサクッと殺っただけでもうちょい余裕あったら加減はできたろうきっと
60 20/08/26(水)14:57:33 No.721661748
アスランが種割ると手が付けられない
61 20/08/26(水)14:57:47 No.721661792
レイでもキラを動揺させた隙に盾にビーム当てるくらいはできたのにな!
62 20/08/26(水)14:59:08 No.721662024
踏ん切り付かない割に一歩でも踏み出したら 手が付けられないってどうしようもないだろ 議長も何でこいつ初めに始末しとかないんだ
63 20/08/26(水)14:59:29 No.721662082
こんな2人の鬼がラクス陣営にいるんじゃ反旗翻す気も起きないよ…
64 20/08/26(水)14:59:52 No.721662151
>部下は言うこと聞かないわ文句垂れるわで >艦長も出撃させなきゃいいのにキラ打ってこい!だし いや出撃させなかったらさせなかったでどうせその内フラストレーション貯めて命令無視するだろ アスラン抱えさせられた時点で詰み
65 20/08/26(水)15:00:22 No.721662232
>踏ん切り付かない割に一歩でも踏み出したら >手が付けられないってどうしようもないだろ >議長も何でこいつ初めに始末しとかないんだ 利用できるかな…と思ったらダメで これは本当にダメだ始末しよと思ったらアスランが方向性をとりあえずでも決めた瞬間尽く運が味方しやがった
66 20/08/26(水)15:00:31 No.721662255
フリーダムにバラバラにされた印象が強いがその前にキラと互角の戦いしてるんですよ 正論パンチしてたら急にカガリは今泣いてるんだ!されてえっ!?ってびっくりしたらバラバラにされた
67 20/08/26(水)15:00:34 No.721662266
>議長も何でこいつ初めに始末しとかないんだ いざ殺そうとする時もすごく手ぬるい
68 20/08/26(水)15:01:10 No.721662381
>>部下は言うこと聞かないわ文句垂れるわで >>艦長も出撃させなきゃいいのにキラ打ってこい!だし >いや出撃させなかったらさせなかったでどうせその内フラストレーション貯めて命令無視するだろ >アスラン抱えさせられた時点で詰み 元々が俺はオーブにいても何もできていない…どうしよ…ってフラストレーションをなんとかするためにザフトに出戻りしたようなもんだからな…
69 20/08/26(水)15:02:00 No.721662556
こんなんでもまだ手加減してる方だぞ ガチで殺しに来るならゼロ距離での自爆すら躊躇しないからなハゲ
70 20/08/26(水)15:02:08 No.721662589
そんなアスランが疫病神みたいな…
71 20/08/26(水)15:02:15 No.721662616
>元々が俺はオーブにいても何もできていない…どうしよ…ってフラストレーションをなんとかするためにザフトに出戻りしたようなもんだからな… …こう言い直すと酷くねぇかこいつ!?
72 20/08/26(水)15:02:22 No.721662640
>>シンが殺されなかったのは運が良かったにすぎない >>もっと急いでたら殺してた >アスラン戦のシンは気迫でうおおおお!ってやってただけで有効打一撃も与えられてないのがかわいそうすぎた シンもメンタルアレだったけど種割れ状態で種割れしてないアスランに説得しながらあしらわれるのはかわいそう
73 20/08/26(水)15:02:22 No.721662641
そもそも全世界相手に言うこと聞かないと即大量破壊ビーム撃ちまーす!と中指立ててる状況で顔見知りだからって加減して当たり前というのは変では
74 20/08/26(水)15:02:30 No.721662667
結局アスランて劇中の誰かが生涯の伴侶になったんだろうか
75 20/08/26(水)15:02:33 No.721662676
>そんなアスランが疫病神みたいな… そうだね×1
76 20/08/26(水)15:02:58 No.721662747
> アスラン側の気持ちも分かるけどキラは敵じゃないパンチはあまりにも酷い アスランはあまりにも言葉が足りないすぎる…
77 20/08/26(水)15:02:59 No.721662751
>フリーダムにバラバラにされた印象が強いがその前にキラと互角の戦いしてるんですよ >正論パンチしてたら急にカガリは今泣いてるんだ!されてえっ!?ってびっくりしたらバラバラにされた というか機体のスペック的にもセイバーの方が強いからな サーベルのかち合いでフリーダムの方がよろけてるし それ利用して咄嗟に准将が左手抜いて勝てた
78 20/08/26(水)15:03:09 No.721662783
>そもそも全世界相手に言うこと聞かないと即大量破壊ビーム撃ちまーす!と中指立ててる状況で顔見知りだからって加減して当たり前というのは変では ブリッジにぶちこまれてもまあ文句は言えねえかもな…
79 20/08/26(水)15:03:16 No.721662809
>結局アスランて劇中の誰かが生涯の伴侶になったんだろうか 描写の限りだとメイリンが優勢なように見えなくもない
80 20/08/26(水)15:03:31 No.721662864
>結局アスランて劇中の誰かが生涯の伴侶になったんだろうか まあ女には困らなそうだし結婚はしてそうだよな…
81 20/08/26(水)15:03:41 No.721662895
アスランがザフトに行ったの無意味すぎるよな
82 20/08/26(水)15:04:02 No.721662976
誰が奥さんになるかは知らんがアスランと結婚した女は苦労しそうだ
83 20/08/26(水)15:04:06 No.721662986
全身刃物なキチガイ設計の頭オカシイ機体に文句垂らさずフルスペックで扱うのがアスランだぞ
84 20/08/26(水)15:04:44 No.721663124
ほんと戦闘力だけは世界のバグみたいに高いなこいつ
85 20/08/26(水)15:05:09 No.721663215
アスランの性格からして一緒に生活できるとは思えないので多分いい感じになっても破局する もしくはカガリに面倒見られる
86 20/08/26(水)15:05:16 No.721663244
種割れ同士ならストライクに完勝一歩手前まで行ってるからな 本当にメンタルでの振れ幅がひどい
87 20/08/26(水)15:05:19 No.721663251
>アスランがザフトに行ったの無意味すぎるよな 議長の野望を知れたからセーフ
88 20/08/26(水)15:05:27 No.721663271
終盤のシンちゃんは頑張って倒したはずのフリーダムが復活して何故かアスランも敵として復活してレイはもう寿命無くてどっちのラクス様が本物とも言えない状況でルナを守りながらオーブ落とさないといけないからな
89 20/08/26(水)15:05:30 No.721663280
最も高い戦闘力を最もブレた意志のもとに振り回すの頼むからやめてほしい
90 20/08/26(水)15:05:30 No.721663282
>そもそも全世界相手に言うこと聞かないと即大量破壊ビーム撃ちまーす!と中指立ててる状況で顔見知りだからって加減して当たり前というのは変では 敵味方はっきり別れたしな… 相手がAA組とかだったら躊躇するかもしれないけど…いややっぱしないかも…
91 20/08/26(水)15:05:37 No.721663302
アスランはシンのこと嫌いじゃないんだろうけど シンちゃん自体はアスランのこと苦手
92 20/08/26(水)15:05:38 No.721663314
こういう場面で元仲間が浮かんで加減してしまう人と敵は敵と割り切れる人両方いるって話だろう どっちが正しいとかではない
93 20/08/26(水)15:06:05 No.721663389
よくミネルバ轟沈しなかったよなコレで…
94 20/08/26(水)15:06:31 No.721663473
脚ビームサーベルで器用にフラッシュエッジ蹴り飛ばせるのも割とやばい技術だしな
95 20/08/26(水)15:06:35 No.721663479
ラクスはアスラン のあしらい方が分かっているので 自分で考えろや!って突っぱねた JUST COMMUNICATION
96 20/08/26(水)15:06:40 No.721663504
>よくミネルバ轟沈しなかったよなコレで… えっ?
97 20/08/26(水)15:07:07 No.721663587
>アスランはシンのこと嫌いじゃないんだろうけど >シンちゃん自体はアスランのこと苦手 ぶっちゃけアスランとまともに付き合える人間なんてカガリとイザークしか居ないよ
98 20/08/26(水)15:07:27 No.721663643
馬鹿の癖に大人しくしてられないのが最悪すぎる
99 20/08/26(水)15:08:03 No.721663764
シンとアスランは仲の悪い兄弟みたいな感じする
100 20/08/26(水)15:08:03 No.721663768
ニコルが生きて世話役になっていれば
101 20/08/26(水)15:08:17 No.721663798
ザフトはアスランを洗脳して戦うだけのマシンに仕立て上げるべきだった
102 20/08/26(水)15:08:26 No.721663839
>アスランはシンのこと嫌いじゃないんだろうけど >シンちゃん自体はアスランのこと苦手 でも好きか嫌いかで言うと好きだと思う まあシンは平時の時は大抵の人と仲良くなれる人懐っこい奴だけど
103 20/08/26(水)15:08:40 No.721663901
アスラン 軍人 向いてない
104 20/08/26(水)15:09:03 No.721663976
とっかえひっかえに見えるけどアスランの方は一貫してカガリしか見てない
105 20/08/26(水)15:09:12 No.721664008
>ぶっちゃけアスランとまともに付き合える人間なんてカガリとイザークしか居ないよ カガリは放置されるしイザークは…何なんだろうあいつ
106 20/08/26(水)15:09:14 No.721664017
>ザフトはアスランを洗脳して戦うだけのマシンに仕立て上げるべきだった あいつ洗脳しようとしたら逃げ出すと思うよ…
107 20/08/26(水)15:09:26 No.721664047
>アスランはシンのこと嫌いじゃないんだろうけど >シンちゃん自体はアスランのこと苦手 シンはアスランのこと苦手だけど割と好きで認めてもらいたいとも思ってるのが面倒くさい
108 20/08/26(水)15:09:28 No.721664052
>馬鹿の癖に大人しくしてられないのが最悪すぎる アスランは超エリートだよ
109 20/08/26(水)15:09:38 No.721664078
ストフリは普通に空飛べるのに隠者はユニットないと飛べないって贔屓じゃない?
110 20/08/26(水)15:09:56 No.721664142
>>馬鹿の癖に大人しくしてられないのが最悪すぎる >アスランは超エリートだよ エリートと馬鹿は両立するんだよね…
111 20/08/26(水)15:10:04 No.721664162
>アスラン 軍人 向いてない でもディスティニープランの適性だと間違いなく軍人だろうし…
112 20/08/26(水)15:10:12 No.721664204
>アスラン 軍人 向いてない CE世界軍人向いてない奴多過ぎ問題
113 20/08/26(水)15:10:20 No.721664235
>とっかえひっかえに見えるけどアスランの方は一貫してカガリしか見てない 公式では本編後はメイリンとくっついてるぞ
114 20/08/26(水)15:10:27 No.721664264
アスランはキラに一番懐いてるけどキラはアスランちょっとアレだよねって接し方する
115 20/08/26(水)15:10:43 No.721664313
大人しくしてたらあいつそろそろ掃除すっか…って漏らした迂闊な奴が居たんだ
116 20/08/26(水)15:10:54 No.721664345
>>アスラン 軍人 向いてない >CE世界軍人向いてない奴多過ぎ問題 だからこそコーディネーターの歪みが視聴者にも伝わってくるわけだけどね
117 20/08/26(水)15:10:55 No.721664347
野性の勘も働くから洗脳とか軟禁とかしようとすると察知して脱走するからな… なので付き合いの長いキラとラクスすらアスランをコントロールするとか常に近くに居させる事は諦めた
118 20/08/26(水)15:11:09 No.721664381
吹っ切れた途端に昔の情け容赦無いモードに戻るのも凄いな…
119 20/08/26(水)15:11:21 No.721664427
「あんまり強くないよね...あの人」はそれまでアスランの事尊敬してた前提での言葉だからね
120 20/08/26(水)15:11:29 No.721664454
>ストフリは普通に空飛べるのに隠者はユニットないと飛べないって贔屓じゃない? ないと飛べないなんてあったか?
121 20/08/26(水)15:12:01 No.721664540
>シンはアスランのこと苦手だけど割と好きで認めてもらいたいとも思ってるのが面倒くさい アンタを倒したフリーダムに勝ったぜ!ってドヤ顔してるとこかわいいよね…殴るね…
122 20/08/26(水)15:12:19 No.721664607
誰に対しても基本優しく接するラクスですらもう無理だと思った男だぞアスランは
123 20/08/26(水)15:12:50 No.721664691
誰よりも自由な男だからわざわざフリーダムに乗る必要もない
124 20/08/26(水)15:12:54 No.721664707
>アンタを倒したフリーダムに勝ったぜ!ってドヤ顔してるとこかわいいよね…殴るね… ゲイのサディストかよ
125 20/08/26(水)15:13:34 No.721664835
>>アンタを倒したフリーダムに勝ったぜ!ってドヤ顔してるとこかわいいよね…殴るね… >ゲイのサディストかよ あれはわざわざ煽りに行ったシンちゃんも悪いし…
126 20/08/26(水)15:13:49 No.721664873
>ストフリは普通に空飛べるのに隠者はユニットないと飛べないって贔屓じゃない? ジャスティスでも隠者でも別に無くても飛べますけど?速度は落ちるかも知れんが
127 20/08/26(水)15:13:57 No.721664910
あそこのシンは本当にムカつくがやったことは完全に大金星の功労者だったからアスランはもっと早く部屋に戻っているべきだった 何だったらそもそもの時点でザフトに戻らん方がよかったかもしれん
128 20/08/26(水)15:14:24 No.721665009
>誰よりも自由な男だからわざわざフリーダムに乗る必要もない 自由ではなく制御不能の間違いでは?
129 20/08/26(水)15:14:29 No.721665026
>誰よりも自由な男だからわざわざフリーダムに乗る必要もない 自由じゃない准将にフリーダム乗せて正義ブレブレのヅラにジャスティス乗せる!完璧!
130 20/08/26(水)15:14:45 No.721665082
アスランはキラは子供の頃散々振り回されたから未だに手のかかる弟みたいな奴として見てる シンは実力はちゃんとあるのに性根が子供すぎるもっとしっかりしろと思ってる
131 20/08/26(水)15:14:46 No.721665086
君も俺は戦士でしかないとそう言いたいのか…
132 20/08/26(水)15:15:24 No.721665207
仮に次回作あったらまたフラフラしてるだろうなという安心感がある
133 20/08/26(水)15:15:24 No.721665209
要人警護してた男がいきなりザフトに寝返ったときのオーブ軍もかなり混乱しただろうな…
134 20/08/26(水)15:15:36 No.721665248
シン的にもアスランに認めてほしい!故の言葉だったんだろうけどそれまでの認めた感情や尊敬や不甲斐なさや理不尽な叱責諸々が絡まって素直にやりましたよ俺!って言えなくなってあんな煽りになってしまった 殴られた
135 20/08/26(水)15:15:45 No.721665276
>君も俺は戦士でしかないとそう言いたいのか… 無理に戦士以外になろうとして周りに迷惑かけまくるんだからそりゃ皆言うわな…
136 20/08/26(水)15:15:55 No.721665311
シンが割りとクソガキなんだよな キラとかけっこう苦手なタイプなんじゃないか?
137 20/08/26(水)15:16:03 No.721665334
シンからアスランへの感情はだいぶ面倒臭い オーブとは別方向で拗らせてる
138 20/08/26(水)15:16:09 No.721665354
>えっ? 確か航行不能止まりで月に不時着してたじゃん よく大爆発起こさずに着陸出来たなぁと
139 20/08/26(水)15:16:22 No.721665399
>>誰よりも自由な男だからわざわざフリーダムに乗る必要もない >自由じゃない准将にフリーダム乗せて正義ブレブレのヅラにジャスティス乗せる!完璧! そして運命が足りなかったシンちゃんにデスティニーを 伝説に振り回されて縛られるレイにはレジェンドを
140 20/08/26(水)15:16:39 No.721665463
書き込みをした人によって削除されました
141 20/08/26(水)15:16:45 No.721665493
ミネルバ自体のシンアスランの感情は複雑すぎてごた混ぜの坩堝みたいになってたから…
142 20/08/26(水)15:16:53 No.721665533
戦士も嫌政治家も嫌けど何かしたいのおってアスランに言われてもな・・・
143 20/08/26(水)15:17:01 No.721665563
>シンが割りとクソガキなんだよな >キラとかけっこう苦手なタイプなんじゃないか? シンとキラはあの後普通に仲良くなってるから… そもそもシンも劇中色々あって荒れてただけで根は優しいからな
144 20/08/26(水)15:17:20 No.721665619
>シンが割りとクソガキなんだよな >キラとかけっこう苦手なタイプなんじゃないか? 種時点のキラは多分距離を取ると思う 種死時点ならそうだね…ってやんわり対応してくれる
145 20/08/26(水)15:18:02 No.721665753
シンちゃんはよくも悪くもまだ子供だった
146 20/08/26(水)15:18:17 No.721665798
裏切った時にめちゃくちゃ動揺してるしシンちゃん割とアスラン好きだよね
147 20/08/26(水)15:18:19 No.721665813
戦後に民衆の求める理想のラクスを永遠に演じ続ける運命背負ったラクスよりは遥かに自由に生きてるよアスラン
148 20/08/26(水)15:18:22 No.721665823
>戦士も嫌政治家も嫌けど何かしたいのおってアスランに言われてもな・・・ 何か他にも自分に出来ることがあるはずだ で行動するのがアスランだし 戦士でしかないけどな
149 20/08/26(水)15:18:32 No.721665854
仲良くなるのは目に見えてるけど作品の形で出ない限りいつまでもシンの扱いがー駄作がーって言われ続ける…
150 20/08/26(水)15:18:49 No.721665913
准将は基本インドア陰キャだし 根が陰キャなシンちゃんとは波長が合うのだ
151 20/08/26(水)15:18:51 No.721665920
>裏切った時にめちゃくちゃ動揺してるしシンちゃん割とアスラン好きだよね グフ刺したとき寝込んだくらいにはな
152 20/08/26(水)15:19:23 No.721666028
>裏切った時にめちゃくちゃ動揺してるしシンちゃん割とアスラン好きだよね グフ串刺しにして撃墜したときは泣いてたしね
153 20/08/26(水)15:19:31 No.721666055
>>裏切った時にめちゃくちゃ動揺してるしシンちゃん割とアスラン好きだよね >グフ刺したとき寝込んだくらいにはな そりゃまあ一応ザフトの英雄だからな… 尊敬はしてたと思う 上司として信頼もしてただろうし
154 20/08/26(水)15:19:48 No.721666120
>戦士も嫌政治家も嫌けど何かしたいのおってアスランに言われてもな・・・ 何が嫌って仮に望む通りのポジション置いたところでその内何かもっとやれる事があるんじゃないか…?ってまた悩み出す所
155 20/08/26(水)15:20:09 No.721666198
オーブのアレ以降天涯孤独だしなシン そういう意味ではアスランはいい兄貴になってくれた 裏切った
156 20/08/26(水)15:20:09 No.721666200
シンは相手の事を自分が見たい側面しか見ない所があるからキラの事は今のところ凄腕のかっこいい先輩にしか見えてない 一方アスランはキラが日常だとポンコツな事を散々知ってるからあんまり盲目的になるなって注意してやるんだけど シンからするとなんてこと言うんだ!ってなってまた喧嘩になる
157 20/08/26(水)15:20:25 No.721666257
アスランのこと好きか嫌いかで言ったらだいぶ好きだったと思うよシンは 双方のコミュニケーションの噛み合わなさで気づけば愛憎ごちゃ混ぜのスパゲティみたいになってた
158 20/08/26(水)15:20:53 No.721666347
シンの後半は今考えるとあり得ないほど精神的にボロボロにされてる 思い人殺されるわ上司は一人は死んで一人は裏切った上オーブに出戻るし仲間はルナマリアくらいしか無事じゃないし…
159 20/08/26(水)15:21:18 No.721666407
小説版だとレクイエム破壊ミッションの時すら俺やキラ達は本当に正しいのか?と迷ってたんだよなこいつ…
160 20/08/26(水)15:21:30 No.721666443
>准将は基本インドア陰キャだし >根が陰キャなシンちゃんとは波長が合うのだ シンちゃんの家族がいた頃の一人称僕だし意外と趣味が読書なのいいよね 激情家な面があっても多分根は家族が生きてた頃のシンちゃんから何も変わってないんだろうね
161 20/08/26(水)15:21:41 No.721666483
あの脱走の時もちゃんと基地に戻れよと説得してるんだよねシン
162 20/08/26(水)15:21:46 No.721666500
>何が嫌って仮に望む通りのポジション置いたところでその内何かもっとやれる事があるんじゃないか…?ってまた悩み出す所 彼女の隣でボディガードって適度に頑張れてかつ本人がけおっても問題が少なくて最適なポジションなんだけどな… なんで敵国のボスにMSもらって付いていくのあなた…
163 20/08/26(水)15:21:47 No.721666507
シンはシンでフリーダム撃墜したりで負い目あったけどキラはなんにも気にしてなかった上に戦争だからねしょうがないって言ったから シンは器がデカくて凄い人だ…って尊敬して懐いたのが戦後
164 20/08/26(水)15:21:53 No.721666526
最終回の一話だけでデスティニーとインパルスとミネルバとレクイエムを撃破した機体無限正義
165 20/08/26(水)15:21:56 No.721666535
ちょっとはしっかりした上司らしいことしてよ…
166 20/08/26(水)15:22:14 No.721666603
しかももう道を選んだから裏切れないけどどんどん上司が信用できなくなってくるも追加だ
167 20/08/26(水)15:22:52 No.721666729
最近新訳Z見直してたらあのレコアさんですらみんなが怪我しないようにするには…とか躊躇してたのにスレ画思い切りが良すぎる!
168 20/08/26(水)15:23:04 No.721666766
>あの脱走の時もちゃんと基地に戻れよと説得してるんだよねシン だいぶしつこく裏切るな!基地に戻れ!って言っててこれは…つらい
169 20/08/26(水)15:23:36 No.721666858
>ちょっとはしっかりした上司らしいことしてよ… FAITHは上司じゃないし…特務部隊だし…自由にやっていいって議長が言ってたし… この大馬鹿野郎!!1111!!!
170 20/08/26(水)15:23:42 No.721666886
>ちょっとはしっかりした上司らしいことしてよ… アスランは顔のいいオタクなんで口下手の上に気の効いたことも出来ない性格だからシンが懲罰房入った時も喧嘩しちゃう
171 20/08/26(水)15:23:48 No.721666911
フリーダムがゾンビみたいな復活を遂げたのもだいぶ精神にきたと思う
172 20/08/26(水)15:23:49 No.721666915
キラがあんま活躍してないんだよねラストバトル
173 20/08/26(水)15:24:01 No.721666951
キラは割り切った上で殺したくないけどやるしかないって言うけどアスランは割り切ってるのか分からないムーブで殺しに来るからなお質が悪い
174 20/08/26(水)15:24:20 No.721667001
ん?アスランってカガリと付き合ってたんじゃないの?
175 20/08/26(水)15:24:25 No.721667018
これエンジン付近の整備士全滅では… お世話になった人も居ただろうに…
176 20/08/26(水)15:24:33 No.721667053
アスランの言葉ちゃんと聞いてたのなんだかんだシンちゃんだと思う だからメンタルボロボロになった
177 20/08/26(水)15:25:10 No.721667180
>キラがあんま活躍してないんだよねラストバトル 無傷だからそう見えるけど雑魚を減らしつつ今だ!して敵のエース撃墜してついでにボスとお話までしてたじゃん
178 20/08/26(水)15:25:48 No.721667329
なんで種割れ出来たのかわからん程度には終盤のシンのメンタルはマジで廃人寸前 あのままルナマリア殺してたら多分マジで廃人になってるしアスランはそういう意味ではシンちゃん救ったと言えなくもない もっと前からシンと向き合うべきだった?そうだね
179 20/08/26(水)15:25:52 No.721667347
>キラ相手でなくても迷いまくってたミネルバの頃は最新鋭機までもらってたのにほぼ仕事してなかったぞこいち そこそこの仕事はしてた シンはシンで勝手に突っ込むから戦果は伸びたけど
180 20/08/26(水)15:26:00 No.721667380
種死の主役は実はアスランだと考えれば配役に違う見方ができて結構納得行く
181 20/08/26(水)15:26:00 No.721667381
どこをラストバトルとするかによるな
182 20/08/26(水)15:26:10 No.721667416
>アスランの言葉ちゃんと聞いてたのなんだかんだシンちゃんだと思う >だからメンタルボロボロになった 言うこと聞くか聞かないかはともかくブレまくる発言を毎度素直に受け止めたらそりゃ混乱もする
183 20/08/26(水)15:26:14 No.721667433
民間人虐殺を決行しようとしてる奴の護衛艦だもんなあ
184 20/08/26(水)15:26:20 No.721667450
>ん?アスランってカガリと付き合ってたんじゃないの? 運命後は一旦お互いために離れたよ 再度くっつくかは本人達次第
185 20/08/26(水)15:26:46 No.721667543
シンもアスランのこと隊長って呼んで慕ってた時期もあったよね
186 20/08/26(水)15:27:07 No.721667615
とにかくこいつのどの発言が1番アレかってやっぱヒーローごっこだと思う
187 20/08/26(水)15:28:19 No.721667889
>種死の主役は実はアスランだと考えれば配役に違う見方ができて結構納得行く 漫画版じゃねーか
188 20/08/26(水)15:28:22 No.721667902
キラと駆け落ちした直後だけ作中最強クラスになる厄介な存在
189 20/08/26(水)15:28:24 No.721667906
>とにかくこいつのどの発言が1番アレかってやっぱヒーローごっこだと思う 言うても作戦外行動だからねあれ 言うやつが言うやつだが怒られはするよ
190 20/08/26(水)15:28:38 No.721667962
フリーダム撃墜してキラは敵じゃなかったはシン視線では錯乱レベルだよ
191 20/08/26(水)15:28:58 No.721668033
アスランは既に少し錯乱している!
192 20/08/26(水)15:29:20 No.721668114
>踏ん切り付かない割に一歩でも踏み出したら >手が付けられないってどうしようもないだろ >議長も何でこいつ初めに始末しとかないんだ そもそもカガリのオーブ不在期間長くしてズラをオーブから引き剥がしてオーブを連合側にして ズラはズラで耳障りのいい行動してれば基本的には敵についたりしないんで ていうか始末もなにもグフのときに死んでない方がおかしい
193 20/08/26(水)15:29:53 No.721668241
>アスランは既に少し錯乱している! いつも思うけどこの「少し」ってのがレイの優しさ出てていいよね
194 20/08/26(水)15:30:01 No.721668279
>>とにかくこいつのどの発言が1番アレかってやっぱヒーローごっこだと思う >言うても作戦外行動だからねあれ >言うやつが言うやつだが怒られはするよ ちゃうのよその場では全く妥当な叱責なのだが その後のアスランの行動見てるとお前のがよっぽどヒーローごっこじゃねーか!ってなって後からくる感じ
195 20/08/26(水)15:30:15 No.721668327
キラとアスラン落としてるシンってやっぱすごいなって思った
196 20/08/26(水)15:30:40 No.721668402
まぁでも結局この世界がなんかやる前に粛清や戦争しようみたいな精神みんな持ってるのが悪い アスランの立場があればディステニープランに異議を唱える事だってできただろうけど気軽に暗殺者しむけたりするもんこの世界…
197 20/08/26(水)15:30:42 No.721668410
>…こう言い直すと酷くねぇかこいつ!? 何か出来るんじゃないかって動いてプラント側とのかけ橋しようとしたけど プラントへの核攻撃があって滞在また長引いて最高に間が悪かった
198 20/08/26(水)15:31:36 No.721668597
>種死の主役は実はアスランだと考えれば配役に違う見方ができて結構納得行く 番組としての扱いは最終的に准将が主役になってるけど ストーリーの中心人物としてはなんだかんだで3人とも主人公だと思う
199 20/08/26(水)15:31:40 No.721668611
ハイネが生きてたら議長側につくかアスラン側につくかわからん…