虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/08/26(水)14:22:15 人気投... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/08/26(水)14:22:15 No.721655736

人気投票始まったぞ「」ビーネ! https://kadokawa.svy.ooo/ng/answers/b1b70fc5051be89fbdff97803528cc/

1 20/08/26(水)14:25:53 No.721656340

クロスボーンダストもう終わるんだ…

2 20/08/26(水)14:28:28 No.721656762

終わるのに何故か人気投票やツイッターをはじめるクロスボーンガンダム

3 20/08/26(水)14:31:25 No.721657248

カーティスは…主人公?

4 20/08/26(水)14:32:38 No.721657442

W主人公的な…?あとまあクロスボーンに乗ってた味方枠かもしれん

5 20/08/26(水)14:33:29 No.721657590

意外とキャラクター少ない

6 20/08/26(水)14:35:05 No.721657895

DUSTの次もあるだろうと思ったが完結か…

7 20/08/26(水)14:37:16 No.721658261

そのままGセイバー時代やってくれないかな

8 20/08/26(水)14:39:22 No.721658644

クロスボーンは終わるけどどこかで見たことあるようなキャラクター達が居るGセイバーが始まりますとか?

9 20/08/26(水)14:41:43 No.721659088

>クロスボーンダストもう終わるんだ… 言うてゴーストと同じくらいにはやったからな…

10 20/08/26(水)14:42:10 No.721659161

クロスボーンガンダムラストが始まるって「」が言ってた

11 20/08/26(水)14:43:03 No.721659317

終わっても動きあるのかな

12 20/08/26(水)14:43:10 No.721659343

トビアとカーティスやっぱ別枠か

13 20/08/26(水)14:43:13 No.721659360

自ら幽霊だのゴミだの蛇足だの名乗ってるのに編集にもファンにもなかなか終わらせてもらえない長谷川先生…

14 20/08/26(水)14:43:18 No.721659376

今となっては無印が短く感じる

15 20/08/26(水)14:44:04 No.721659500

集大成だしシーブックも出てくるだろうか

16 20/08/26(水)14:44:12 No.721659522

>トビアとカーティスやっぱ別枠か シーブックとキンケドゥも別枠よ

17 20/08/26(水)14:45:55 No.721659826

>今となっては無印が短く感じる ヒで1話公開してたけど改めて見ても濃いよ

18 20/08/26(水)14:46:08 No.721659860

まぁ経歴上トビアは死んだからな…

19 20/08/26(水)14:46:37 No.721659950

20 20/08/26(水)14:46:52 No.721659998

ファントムとゴーストガンダムもきちんと別だな

21 20/08/26(水)14:46:58 No.721660007

猿たちじゃなく猿なんだ…

22 20/08/26(水)14:47:25 No.721660088

ボール(ガンダムヘッド)

23 20/08/26(水)14:48:15 No.721660245

プラモも出て大人気の手がまとめられた…

24 20/08/26(水)14:48:22 No.721660259

伝説巨人がいないな

25 20/08/26(水)14:49:24 No.721660446

Bガンダム入ってる!

26 20/08/26(水)14:49:30 No.721660459

>伝説巨人がいないな 長谷川漫画なだけでクロスボーン作品じゃないでしょ!

27 20/08/26(水)14:49:36 No.721660477

>プラモも出て大人気の手がまとめられた… 逆にカリスト兄弟は一緒にしとかないと票が分散するのでは…

28 20/08/26(水)14:51:05 No.721660697

悪くない機体だな!トビア!

29 20/08/26(水)14:51:12 No.721660723

終わりの後みたいな名前の何かが出てきそう

30 20/08/26(水)14:51:54 No.721660834

リターンズか…

31 20/08/26(水)14:51:59 No.721660849

>終わるのに何故か人気投票やツイッターをはじめるクロスボーンガンダム なぜシリーズが完結する筈の作品の広報アカウントを…?

32 20/08/26(水)14:52:26 No.721660922

もうそろそろクロスボーンガンダムで括るの厳しくなってきたし クロスボーンの名にこだわるのやめたほうがいいと思う

33 20/08/26(水)14:52:49 No.721660980

今クロスボーンガンダム13なんてあるの…

34 20/08/26(水)14:53:14 No.721661047

クロスボーンガンダムリンカネーション

35 20/08/26(水)14:53:51 No.721661157

>もうそろそろクロスボーンガンダムで括るの厳しくなってきたし >クロスボーンの名にこだわるのやめたほうがいいと思う ダストの時点でクロスボーンの意味が「交わり生まれる」になってるから ぶっちゃけもうクロスボーンガンダムが出なくてもクロスボーンなんだ

36 20/08/26(水)14:53:54 No.721661162

>今クロスボーンガンダム13なんてあるの… X0とかでデータ取れたし木星再設計機なもんだよ 改めて番号降りなおした

37 20/08/26(水)14:53:55 No.721661167

>>終わるのに何故か人気投票やツイッターをはじめるクロスボーンガンダム >なぜシリーズが完結する筈の作品の広報アカウントを…? つまり流れ的にダストが終わったら無印の完全版とか愛蔵版を出し直すって事ですね?

38 20/08/26(水)14:54:02 No.721661187

一項目目からえ…選べ…な…い… ってなっちゃった なんてこった全員一律で好きだぞ主人公勢

39 20/08/26(水)14:54:04 No.721661191

ヅダに入れるか

40 20/08/26(水)14:54:07 No.721661200

クロスボーンガンダムジオリジン

41 20/08/26(水)14:54:15 No.721661216

Bガンダムの名前は余所でついに使われたのか…

42 20/08/26(水)14:54:16 No.721661218

蛇足・塵と続いたらあとは何になるかな…

43 20/08/26(水)14:54:17 No.721661225

クロスボーンガンダム・リサイクル

44 20/08/26(水)14:54:33 No.721661258

クロスリボーンズガンダム

45 20/08/26(水)14:54:40 No.721661282

帰ってきたクロスボーンガンダム

46 20/08/26(水)14:54:49 No.721661296

>今クロスボーンガンダム13なんてあるの… 木星がX2とX0解析して再現したパチモンだけどね

47 20/08/26(水)14:54:57 No.721661317

スレ画とX1ぶっちぎりになりそう

48 20/08/26(水)14:55:00 No.721661327

改めて言われると33冊も出てるのか…ってなる

49 20/08/26(水)14:55:01 No.721661329

木星人の考えることはわからん

50 20/08/26(水)14:55:09 No.721661350

>>>終わるのに何故か人気投票やツイッターをはじめるクロスボーンガンダム >>なぜシリーズが完結する筈の作品の広報アカウントを…? >つまり流れ的にダストが終わったら無印の完全版とか愛蔵版を出し直すって事ですね? 無印再筆版か

51 20/08/26(水)14:55:11 No.721661357

木星のおかげでタイトル冠してる機体には困らないしな!

52 20/08/26(水)14:55:12 No.721661358

>クロスリボーンズガンダム リボーンズガンダムフルクロス

53 20/08/26(水)14:55:12 No.721661359

>ダストの時点でクロスボーンの意味が「交わり生まれる」になってるから >ぶっちゃけもうクロスボーンガンダムが出なくてもクロスボーンなんだ それがまさに「厳しくなってきてる」だと思う

54 20/08/26(水)14:55:37 No.721661426

主人公じゃないカーティスは…

55 20/08/26(水)14:55:47 No.721661451

>一項目目からえ…選べ…な…い… >ってなっちゃった >なんてこった全員一律で好きだぞ主人公勢 24時間に1回投票可能だから毎日バラバラの主人公に投票しようぜ

56 20/08/26(水)14:55:59 No.721661481

宇宙世紀120-140年くらいを独り占めする男長谷川

57 20/08/26(水)14:56:12 No.721661516

猿いいよね…

58 20/08/26(水)14:56:30 No.721661565

>宇宙世紀120-140年くらいを独り占めする男長谷川 他に描く人いないからかかされてるだけでは?

59 20/08/26(水)14:56:42 No.721661605

ダブルクロスボーンガンダム

60 20/08/26(水)14:56:54 No.721661634

>宇宙世紀120-140年くらいを独り占めする男長谷川 独り占めしたくてしてるんじゃねえよ! 誰もやりたがらないのが悪いんじゃん!

61 20/08/26(水)14:57:29 No.721661731

最近はF90の漫画もやってるだろ!

62 20/08/26(水)14:57:33 No.721661746

最近トチ狂った青バンダイがF90時代やり出してるけど そのあとからVまでは完全に長谷川史観である

63 20/08/26(水)14:57:47 No.721661789

>宇宙世紀120-140年くらいを独り占めする男長谷川 誰も地ならしすらしてない土地の開拓みたいな真似してるんですけど…

64 20/08/26(水)14:58:02 No.721661845

>猿いいよね… キキィ…

65 20/08/26(水)14:58:15 No.721661887

0079年の9-12月はもう飽和状態なのに!!!!!

66 20/08/26(水)14:58:20 No.721661906

>>宇宙世紀120-140年くらいを独り占めする男長谷川 >独り占めしたくてしてるんじゃねえよ! >誰もやりたがらないのが悪いんじゃん! もうやろうとしてもこれと比べられたら厳しいよ! コロニー落とし以上のインパクトどうやって出すんだよ!

67 20/08/26(水)14:58:21 No.721661910

長谷川先生は宇宙世紀の外伝は1年戦争からVガン以降まで網羅してるガンダム漫画界でも異常ともいえる量を描いてるからもう必然的に単独トップになってしまうのだ

68 20/08/26(水)14:58:38 No.721661944

>誰もやりたがらないのが悪いんじゃん! 先にMSの部品食べたりバイアランそっくりなガンダム出されたらもう後に続けようがないよ…

69 20/08/26(水)14:58:42 No.721661960

最初のF91の時点でよく分かんねえもんそこらへんの時代…

70 20/08/26(水)14:58:49 No.721661971

>最近はF90の漫画もやってるだろ! まだ0112年だし… もっと後ろの年代来てほしい

71 20/08/26(水)14:58:52 No.721661985

>キキィ… うぁぁぁぁ!オフィシャルではございませぬぞぉぉぉぉ!

72 20/08/26(水)14:58:52 No.721661986

>宇宙世紀120-140年くらいを独り占めする男長谷川 大多数が何故か逆シャアの前後辺りか1年戦争しか埋めたがらないもん

73 20/08/26(水)14:59:00 No.721662002

F91前日譚も今おおのじゅんじがまた安彦エミュ絵柄でやってるだろ

74 20/08/26(水)14:59:09 No.721662027

宇宙戦国時代は関係者もみんな「あの時代そんな感じなのかな…そんな感じなのかも…」ってなってそう

75 20/08/26(水)14:59:41 No.721662123

>宇宙世紀120-140年くらいを独り占めする男長谷川 普通は下手なことやって叩かれたら怖いし…

76 20/08/26(水)14:59:54 No.721662158

ナラティブあたりからさっさと逆シャア後も埋めろお前ら!っていうバンダイの意思を感じる

77 20/08/26(水)14:59:57 No.721662163

並べてみるとF91前までは結構あるんだよな その後が少ない

78 20/08/26(水)15:00:00 No.721662170

実際「宇宙戦国時代」って言葉だけあるけど実態を誰も提示してこなかったから 長谷川先生のイメージベースになるのはやむを得ない

79 20/08/26(水)15:00:04 No.721662188

>コロニー落とし以上のインパクトどうやって出すんだよ! 降ーろーしー

80 20/08/26(水)15:00:06 No.721662191

産みの親のハゲがUC0150年代が嫌いなので みんな好きなだけやっていいよ

81 20/08/26(水)15:00:32 No.721662262

F90漫画も独特な敵のMS出てきたしまだまだ未来は明るい

82 20/08/26(水)15:00:55 No.721662337

>ナラティブあたりからさっさと逆シャア後も埋めろお前ら!っていうバンダイの意思を感じる 逆シャアを第2のファーストガンダムと位置づけて宇宙世紀モノ展開していくって言ってたしな…

83 20/08/26(水)15:00:59 No.721662348

>実際「宇宙戦国時代」って言葉だけあるけど実態を誰も提示してこなかったから >長谷川先生のイメージベースになるのはやむを得ない 誰が言い出したんだその単語 おハゲ様?

84 20/08/26(水)15:01:11 No.721662387

>宇宙世紀120-140年くらいを独り占めする男長谷川 F93とか誰か描いてくれないかなと思ってあえてF97までナンバー飛ばした 誰も描かなかった…

85 20/08/26(水)15:01:13 No.721662396

誰も書いてない未踏の地すぎてやってることでかいダスト

86 20/08/26(水)15:01:31 No.721662463

同じ年代で他の作品が展開してもまあ問題ないし…

87 20/08/26(水)15:01:45 No.721662509

まず「宇宙戦国時代」という言葉が果てしなくダサい 赤いボタンを知ってるかと問いかけてきそうでやだ

88 20/08/26(水)15:01:53 No.721662532

F90の漫画もあの時代は新規の敵が出しづらいのわかってるのかユニバーサル規格をわざと誤解釈したような民間でもMS作れる設定出してきてるしな

89 20/08/26(水)15:01:57 No.721662546

F91がサイコフレーム内臓してるの無かったことにされたりあの辺りの時代は色々雑

90 20/08/26(水)15:02:03 No.721662570

ガンダム以前に宇宙冒険する漫画長年描いてきたからなあ長谷川先生 そういうの描かせたらマジつよい

91 20/08/26(水)15:02:08 No.721662592

>産みの親のハゲがUC0150年代が嫌いなので >みんな好きなだけやっていいよ ハゲが好きな宇宙世紀時代なんて存在するのかよ

92 20/08/26(水)15:02:15 No.721662614

>まず「宇宙戦国時代」という言葉が果てしなくダサい >宇宙B

93 20/08/26(水)15:02:24 No.721662654

>誰が言い出したんだその単語 >おハゲ様? Vガンで出た言葉だからお禿じゃないの

94 20/08/26(水)15:02:25 No.721662655

むしろ自分の作ったイメージで固定される前に他社にパラレル宇宙戦国時代作って欲しがってるまである

95 20/08/26(水)15:02:27 No.721662661

人気投票にちゃっかりシェリンドンいて笑った

96 20/08/26(水)15:02:35 No.721662681

宇宙戦国時代はV本編で出てくる言葉だよ!

97 20/08/26(水)15:02:55 No.721662736

お馴染みの人もみんな死んでるしなー 宇宙世紀60年くらいに産まれたジョブジョンさんが 120年くらいになっても頑張ってるけど

98 20/08/26(水)15:03:42 No.721662902

ベテランの長谷川ドゥガチ先生にSF考証含めて開拓させて若手へのF91以降の道を作ってるんだと思ってる

99 20/08/26(水)15:03:49 No.721662921

じゃあF91は宇宙太平記?

100 20/08/26(水)15:03:49 No.721662924

>F93とか誰か描いてくれないかなと思ってあえてF97までナンバー飛ばした >誰も描かなかった… 今から出されても木星に持ってけないぐらいぶっ壊されたとか行方不明になってるとかなりそう

101 20/08/26(水)15:04:26 No.721663064

>>産みの親のハゲがUC0150年代が嫌いなので >>みんな好きなだけやっていいよ >ハゲが好きな宇宙世紀時代なんて存在するのかよ 200年代

102 20/08/26(水)15:04:36 No.721663090

F100とか安直すぎて誰もやらなさそう

103 20/08/26(水)15:04:45 No.721663136

>ベテランの長谷川ドゥガチ先生にSF考証含めて開拓させて若手へのF91以降の道を作ってるんだと思ってる むしろ若造の言うことかぁ!とか言い出しそうだなそいつ

104 20/08/26(水)15:05:04 No.721663195

やっとここ一年ぐらいでUC~123の作品に手をつけ始めたもんなガンダムエース

105 20/08/26(水)15:05:05 No.721663200

どうせ終わったらまた別の足が生えるんでしょー?

106 20/08/26(水)15:05:10 No.721663221

元々F91は新規向けにアムロシャア時代のものが干渉できないように時代ぶっ飛ばしたのが始まりだしなぁ 結局は一年戦争かUC当たってからは逆シャアの辺りをうろうろするようになっちゃったけど

107 20/08/26(水)15:05:37 No.721663307

ガンダムがくすぶってた90年代に くすぶってた宇宙世紀100-120くらいをやってたので ダブルでくすぶってる感じ

108 20/08/26(水)15:05:45 No.721663329

>>産みの親のハゲがUC0150年代が嫌いなので >>みんな好きなだけやっていいよ >ハゲが好きな宇宙世紀時代なんて存在するのかよ むしろ富野はそのUC153年のVガン大好きだよね何だよあの小説の巻数の多さ!

109 20/08/26(水)15:06:01 No.721663376

一年戦争時代は流石にもうパンパンすぎるからようやく外伝も収まったな…

110 20/08/26(水)15:06:16 No.721663424

>やっとここ一年ぐらいでUC~123の作品に手をつけ始めたもんなガンダムエース 色々言われるけどがんばってると思う

111 20/08/26(水)15:06:23 No.721663440

一年戦争もパラレルでやれば無限に出来るぜ!

112 20/08/26(水)15:06:27 No.721663452

80-87に83以外のことはなかったのかね

113 20/08/26(水)15:06:34 No.721663477

>ベテランの長谷川ドゥガチ先生にSF考証含めて開拓させて若手へのF91以降の道を作ってるんだと思ってる 一番つらい時期に誰も他に開拓しないから マジでドゥガチ先生となってる

114 20/08/26(水)15:06:45 No.721663512

ガンダムとしては地味だけどVガンあたりの時代の荒廃した地球とかはけっこう面白そうな気がする

115 20/08/26(水)15:06:52 No.721663533

>一年戦争時代は流石にもうパンパンすぎるからようやく外伝も収まったな… オリジンやサンボルみたいにパラレル生やして頑張ってたな

116 20/08/26(水)15:07:05 No.721663577

一時期を思えば一年戦争から抜け出そうとしてるだけでも頑張りを感じる

117 20/08/26(水)15:07:25 No.721663639

やっぱ0079/9/18~12/31は短すぎる...

118 20/08/26(水)15:07:44 No.721663697

一年戦争はあと何機陸戦型ガンダムが増えるんだろうか

119 20/08/26(水)15:07:45 No.721663700

>80-87に83以外のことはなかったのかね PS3のガンダム戦記が0081じゃなかったかな

120 20/08/26(水)15:07:45 No.721663701

>一年戦争もパラレルでやれば無限に出来るぜ! サンボルオリジンはその流れだったと思うんだけど変にTV本編との繋がりあるような広報したり微妙に思い切れてないんだよな…

121 20/08/26(水)15:07:52 No.721663723

けどコロニー落としで始まった負の連鎖がコロニー降ろしで一旦一息つくという美しさに続けはきついよ

122 20/08/26(水)15:08:01 No.721663760

次はZやZZ周りを埋めていこう

123 20/08/26(水)15:08:06 No.721663776

そしてターンエーやレコンギスタでまた年代を飛ばす御大

124 20/08/26(水)15:08:18 No.721663802

1年戦争がやりすぎればやりすぎるほど首狩り王の主張が正しくなるってもんよ

125 20/08/26(水)15:08:19 No.721663810

>>やっとここ一年ぐらいでUC~123の作品に手をつけ始めたもんなガンダムエース >色々言われるけどがんばってると思う 概ね同意するけどおハゲ直々にガンダムエースでやってるような漫画は詰まんないですからね!って言われてるのはかわいそうだとこの前思った

126 20/08/26(水)15:08:19 No.721663812

今は言われるほど一年戦争頼りではないよね

127 20/08/26(水)15:08:27 No.721663847

ちゃんとキンケドゥが主人公扱いされてて良かったよ…

128 20/08/26(水)15:08:29 No.721663856

作品毎に選べるのかと思ったのに1つだった…

129 20/08/26(水)15:08:31 No.721663863

>次はZやZZ周りを埋めていこう それもダムエーが今まさにやってるよ!

130 20/08/26(水)15:09:03 No.721663978

レオは主人公じゃないのか…

131 20/08/26(水)15:09:14 No.721664015

>次はZやZZ周りを埋めていこう 想像の余地がないんだよなあの辺 膨らませてなんとかプル12くらいで

132 20/08/26(水)15:09:23 No.721664037

>概ね同意するけどおハゲ直々にガンダムエースでやってるような漫画は詰まんないですからね!って言われてるのはかわいそうだとこの前思った 面白いひといるけど絵は下手ですね!本人にも言ってますけど!

133 20/08/26(水)15:09:40 No.721664091

>ちゃんとキンケドゥが主人公扱いされてて良かったよ… スカルハートと鋼鉄以外は基本ダブル主人公だよね

134 20/08/26(水)15:09:48 No.721664110

まぁおハゲだし…

135 20/08/26(水)15:10:10 No.721664196

ZなんかAOZくらい前から外伝展開してるじゃん

136 20/08/26(水)15:10:16 No.721664222

>>概ね同意するけどおハゲ直々にガンダムエースでやってるような漫画は詰まんないですからね!って言われてるのはかわいそうだとこの前思った >面白いひといるけど絵は下手ですね!本人にも言ってますけど! 長谷川先生とはもうツーカーだからいいかもしれないけどさあ…

137 20/08/26(水)15:10:16 No.721664223

>次はZやZZ周りを埋めていこう 漫画がこれでもかってくらいやってたな…

138 20/08/26(水)15:10:22 No.721664243

>概ね同意するけどおハゲ直々にガンダムエースでやってるような漫画は詰まんないですからね!って言われてるのはかわいそうだとこの前思った まあ実際殆どがクソつまんねえからなダムエーの漫画…

139 20/08/26(水)15:10:22 No.721664245

新規アナザー風のも始まったしいろいろ手探りで頑張ってると思う今のダムエー 長期連載のジョニ帰も次が最終決戦でさすがにそろそろ引き伸ばすの限界に来てるし

140 20/08/26(水)15:10:30 No.721664278

>>次はZやZZ周りを埋めていこう >想像の余地がないんだよなあの辺 ZZの劇中のちょっとしたセリフから2人目のハマーンとか作っちゃってるぞあの辺

141 20/08/26(水)15:10:56 No.721664351

アッシュは生き残るのかな めっちゃ死亡フラグ立ってるが

142 20/08/26(水)15:11:05 No.721664372

ダムエーの漫画に原作ハゲてつくたびに ハゲに0.5円ずつ入るんでしょ?

143 20/08/26(水)15:11:13 No.721664396

一方でアナザーガンダムの外伝はいまいちパッとしない

144 20/08/26(水)15:11:22 No.721664430

シロッコの記憶受け継いだ主人公や偽ハマーンが出てくる漫画やってたな

145 20/08/26(水)15:11:27 No.721664447

もう宇宙世紀にこだわる必要ないんじゃねえかな!

146 20/08/26(水)15:11:47 No.721664511

>一方でアナザーガンダムの外伝はいまいちパッとしない MS出ないウイングのやつとか昔あったな

147 20/08/26(水)15:11:49 No.721664518

スカルハート枠から猿が出ててダメだった

148 20/08/26(水)15:12:14 No.721664582

>>概ね同意するけどおハゲ直々にガンダムエースでやってるような漫画は詰まんないですからね!って言われてるのはかわいそうだとこの前思った >まあ実際殆どがクソつまんねえからなダムエーの漫画… 読者が文句言う分にはともかくハゲから言われたらマジで可哀そうだな…って 何のために漫画書いてんだろう…とか思いつめそう

149 20/08/26(水)15:12:24 No.721664621

>もう宇宙世紀にこだわる必要ないんじゃねえかな! 元からそんなこだわってないよ! ダムエー初期からガンダムX外伝とかやってんだぜ

150 20/08/26(水)15:12:41 No.721664672

>>ベテランの長谷川ドゥガチ先生にSF考証含めて開拓させて若手へのF91以降の道を作ってるんだと思ってる >一番つらい時期に誰も他に開拓しないから >マジでドゥガチ先生となってる どんな新連載を提案されたらキレるんだろうな長谷川ドゥガチ先生…

151 20/08/26(水)15:12:56 No.721664715

わかりました武頼推します

152 20/08/26(水)15:12:58 No.721664723

>一方でアナザーガンダムの外伝はいまいちパッとしない アストレイはいまだに中国で大人気だし…

153 20/08/26(水)15:13:13 No.721664775

禿からすりゃ昔出した精液を薄めてカルピス作られてるもんだしな…

154 20/08/26(水)15:13:22 No.721664800

影忍ぐらいはっちゃけろと?

155 20/08/26(水)15:13:23 No.721664803

ガロードとカリスが本編後にフロスト兄弟と戦う例の漫画の続き出せや!

156 20/08/26(水)15:13:29 No.721664821

>一方でアナザーガンダムの外伝はいまいちパッとしない アストレイとか00は色々あったんだけどね

157 20/08/26(水)15:13:34 No.721664832

これ人気投票結果でプラモの発売に影響したりするかなぁするならクァバーゼには入れときたいが

158 20/08/26(水)15:13:45 No.721664865

>どんな新連載を提案されたらキレるんだろうな長谷川ドゥガチ先生… 自分からイデオンとガンダムクロスオーバーの案出すひとだからな… 編集がその斜め上をいけるか…

159 20/08/26(水)15:13:50 No.721664883

>一方でアナザーガンダムの外伝はいまいちパッとしない だいたいときた

160 20/08/26(水)15:13:54 No.721664899

最近クロボンシリーズ読み始めてダストの11巻まで読んだんだけど激動の時代過ぎない?

161 20/08/26(水)15:14:24 No.721665007

ダストもジョニ帰も終わったらF90FFしか読むものが無くなってしまう…

162 20/08/26(水)15:15:03 No.721665135

スレ画はみんな票入れてくれるだろうから俺はザビーネに入れるね…

163 20/08/26(水)15:15:09 No.721665157

やはりGセイバーやガイア・ギアの時代の開拓だな

164 20/08/26(水)15:15:30 No.721665224

>最近クロボンシリーズ読み始めてダストの11巻まで読んだんだけど激動の時代過ぎない? やってらんないのでダンデライオンで外宇宙まで逃げ出す人が出てくる始末ですはい

165 20/08/26(水)15:15:31 No.721665232

>>一方でアナザーガンダムの外伝はいまいちパッとしない >アストレイとか00は色々あったんだけどね だいたいクソつまんないやつ!

166 20/08/26(水)15:15:58 No.721665324

グレゴに投票したいのにいないんですけおおおおおおおお

167 20/08/26(水)15:16:03 No.721665337

>ダストもジョニ帰も終わったらF90FFしか読むものが無くなってしまう… みんなだいたい読むもの一緒なんだな…

168 20/08/26(水)15:16:33 No.721665443

>>最近クロボンシリーズ読み始めてダストの11巻まで読んだんだけど激動の時代過ぎない? >やってらんないのでダンデライオンで外宇宙まで逃げ出す人が出てくる始末ですはい ジュ木星爺さんって平和な時代味わったことあるんだろうか

169 20/08/26(水)15:16:41 No.721665473

>やってらんないのでダンデライオンで外宇宙まで逃げ出す人が出てくる始末ですはい あれダストの時代だともう到着してるんだっけ

170 20/08/26(水)15:16:44 No.721665491

>>>一方でアナザーガンダムの外伝はいまいちパッとしない >>アストレイとか00は色々あったんだけどね >だいたいクソつまんないやつ! クルクルゥー

171 20/08/26(水)15:16:50 No.721665513

ムーンガンダムはよくまあキット化したな

172 20/08/26(水)15:16:52 No.721665529

アナザーに関しては編集も冒険させないんだろうなという意向を感じる

173 20/08/26(水)15:17:22 No.721665625

完結完結って言ってるし人気投票結果発表で締めるんだろうか

174 20/08/26(水)15:17:27 No.721665644

アナザーなんだから冒険しろ!

175 20/08/26(水)15:17:36 No.721665669

そういう意味ではどの作品世界でもないあの武者ガンダムの漫画好き

176 20/08/26(水)15:17:36 No.721665670

実際メカやキャラ人気じゃなくて ちゃんと作品として面白いガンダム外伝モノってどんだけあるんだろ…

177 20/08/26(水)15:18:07 No.721665769

>>ダストもジョニ帰も終わったらF90FFしか読むものが無くなってしまう… >みんなだいたい読むもの一緒なんだな… 楽しいのは大体この3つだからねぇ ムーンやヴァルプルはずっとグダグダしてるし

178 20/08/26(水)15:18:18 No.721665802

イー・ライナってこれライチ―じゃなかった?

179 20/08/26(水)15:18:52 No.721665925

ムーンはメカ見る為に読んでるな…

180 20/08/26(水)15:18:59 No.721665953

本当に終わらせてもらえる?大丈夫?

181 20/08/26(水)15:19:19 No.721666016

>グレゴに投票したいのにいないんですけおおおおおおおお 一番下のその他を選んで記入

182 20/08/26(水)15:19:41 No.721666099

本当に完結するんかな…

183 20/08/26(水)15:19:58 No.721666158

だってこの後続けるとなったらGセイバーだし無理じゃない?版権ややこしいんでしょ?

184 20/08/26(水)15:20:08 No.721666194

またガンプラ系をやればいいのに…

185 20/08/26(水)15:20:15 No.721666222

>ちゃんと作品として面白いガンダム外伝モノってどんだけあるんだろ… クロボンやサンボルは話がまず面白いんだよな

186 20/08/26(水)15:20:16 No.721666225

>本当に終わらせてもらえる?大丈夫? たぶん今回も無理かな・・・

187 20/08/26(水)15:20:24 No.721666254

>本当に完結するんかな… よく読めダストは完結すると書いてあるがシリーズ完結とは一言も言ってない

188 20/08/26(水)15:20:50 No.721666330

>アナザーなんだから冒険しろ! 人気なアナザー作品の外伝って発想自体が冒険とはあまり無縁な戦略だ

189 20/08/26(水)15:21:12 No.721666394

>よく読めダストは完結すると書いてあるがシリーズ完結とは一言も言ってない 『クロスボーン・ガンダム』シリーズ完結目前記念! って書かれてるし…

190 20/08/26(水)15:21:17 No.721666405

ガイア・ギアでクロスボーンしそう

191 20/08/26(水)15:21:19 No.721666410

>またガンプラ系をやればいいのに… ダイバーズ外伝やってるんじゃないのか

192 20/08/26(水)15:21:22 No.721666425

ハーフゼータみたいに実在が疑われるようなトンチキな外伝をまたやって欲しい

193 20/08/26(水)15:21:36 No.721666470

ハサウェイ放映したら次はその時系列の前後ばっかりになるよ

194 20/08/26(水)15:22:01 No.721666556

F91からクロボンの間の話は…無理だろうな…

195 20/08/26(水)15:22:23 No.721666635

シリーズ完結!って鋼鉄の時にもゴーストの時にも見た気がするぞ!!

196 20/08/26(水)15:22:40 No.721666684

今度はどこの開拓をさせられるんだ長谷川先生

197 20/08/26(水)15:23:21 No.721666803

>F91からクロボンの間の話は…無理だろうな… 禿締めあげてF91続編TV版の構想全部吐き出させるしかねぇ アイデアだいぶ無印クロボンで使っちゃったようだけど

198 20/08/26(水)15:23:28 No.721666829

今のとこガラガラなのはVガンダムの直前 プロトタイプガンイージとか昔から設定があるのにずっと中ぶらりんだ

199 20/08/26(水)15:23:29 No.721666831

開拓者たちはみんなエンジェルコールにやられちまった

200 20/08/26(水)15:23:35 No.721666853

つまりビルドクロスボーン

201 20/08/26(水)15:24:27 No.721667023

>F91からクロボンの間の話は…無理だろうな… シーブックとザビーネの激闘とその後の仲間化の経緯真面目に描けばいいだけなのに誰もやらない

202 20/08/26(水)15:25:00 No.721667139

>シーブックとザビーネの激闘とその後の仲間化の経緯真面目に描けばいいだけなのに誰もやらない 新鮮味がない!

203 20/08/26(水)15:25:05 No.721667157

>禿締めあげてF91続編TV版の構想全部吐き出させるしかねぇ >アイデアだいぶ無印クロボンで使っちゃったようだけど あとVがもうF91のアイデアの焼き直しなので…

204 20/08/26(水)15:25:07 No.721667170

>シリーズ完結!って鋼鉄の時にもゴーストの時にも見た気がするぞ!! ゴーストの時には言ってないし… 最終話の最終ページにすぐ新章スタートする旨記載しようとした編集を 一つの作品の最終話として見てもらえなくなるからって先生止めたし…

205 20/08/26(水)15:25:09 No.721667175

>シーブックとザビーネの激闘とその後の仲間化の経緯真面目に描けばいいだけなのに誰もやらない 怖くて触れらんねぇよそれ!!

206 20/08/26(水)15:25:24 No.721667232

プレバンのHGフルクロス開けたら取説に誰だっけこれ…ってキャラが載っててしばらく考えてbft版の再利用だって気付いた

207 20/08/26(水)15:25:39 No.721667300

>シーブックとザビーネの激闘とその後の仲間化の経緯真面目に描けばいいだけなのに誰もやらない ベルガギロスがディティール多すぎて作画に優しくないのが悪いんや!

208 20/08/26(水)15:25:50 No.721667338

後継機のF92がどんな機体の予定かだっただけでも聞き出せねぇかなぁ…

209 20/08/26(水)15:26:12 No.721667425

ドレルロナどうなったんです?

210 20/08/26(水)15:26:19 No.721667448

>あとVがもうF91のアイデアの焼き直しなので… リガミリティア見てるとF91のレジスタンス思い出すんだよな

211 20/08/26(水)15:26:24 No.721667467

>シーブックとザビーネの激闘とその後の仲間化の経緯真面目に描けばいいだけなのに誰もやらない 俺がもし作家だとしても触れたくねぇ…

212 20/08/26(水)15:26:35 No.721667509

>ドレルロナどうなったんです? 忘れてください

↑Top