20/08/26(水)13:40:12 人生何... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/08/26(水)13:40:12 No.721648661
人生何度目かのイニDブームがきてるので読み直してるけど昔はランエボ戦が至高だったけどゴッド戦もいいなってなった アニメも平行して見直してるけど原作最後までやったのかな
1 20/08/26(水)13:41:45 No.721648933
親父と戦う回がすき
2 20/08/26(水)13:43:11 No.721649176
>親父と戦う回がすき 結局リベンジしないまま親父最強で終わったなぁ…
3 20/08/26(水)13:43:24 No.721649205
アニメは原作のその先までやったよ
4 20/08/26(水)13:44:45 No.721649435
その先ってプロになって事故るとこ?
5 20/08/26(水)13:44:49 No.721649449
読む時はユーロビート流したい漫画
6 20/08/26(水)13:45:37 No.721649583
MFゴーストも設定おもしろいなってなったしまぁ拓海のアレも生きてるならいいかってなったけど それよりも作者のメンタルが
7 20/08/26(水)13:48:01 No.721650019
電車でDが公式コラボしてたのを最近知った
8 20/08/26(水)13:48:45 No.721650157
終盤の神奈川編はもう完全にだれてたな パープルシャドウのおっさん二人組まではすげー面白かったけど
9 20/08/26(水)13:49:40 No.721650302
終盤は派手バトルやるにはネタが尽きてた
10 20/08/26(水)13:52:39 No.721650793
シルエィテイいいよね…
11 20/08/26(水)13:53:43 No.721650971
>シルエィテイいいよね… あれ沙雪の趣味なのかな
12 20/08/26(水)13:54:35 No.721651094
須藤京一が一番好きだわ
13 20/08/26(水)13:54:55 No.721651141
ゴッドおじさんの印象強すぎてラスボスが誰だったか思い出せない
14 20/08/26(水)13:55:59 No.721651333
シンジは結局自分の特定ラインじゃないと速く走れないってのが面白くなかったな
15 20/08/26(水)13:56:24 No.721651403
バリバリ伝説もみんなに見てほしい
16 20/08/26(水)13:57:25 No.721651561
関東全制覇が目的だったのに東京はカットされたプロD編
17 20/08/26(水)13:57:48 No.721651641
ロードスターと戦ったときのそんなところに道はねえ…お前いったいどこを走ってんだ!?が好きだった 奴ら排水溝をショートカットしやがる…
18 20/08/26(水)13:58:06 No.721651694
>関東全制覇が目的だったのに東京はカットされたプロD編 東京でバトルってやれそうなのってどこらへんになるの? 多摩とか?
19 20/08/26(水)13:58:40 No.721651807
>ロードスターと戦ったときのそんなところに道はねえ…お前いったいどこを走ってんだ!?が好きだった >奴ら排水溝をショートカットしやがる… アニメでそのタイミングでGObeatcrazy流れはじめて笑う
20 20/08/26(水)13:59:01 No.721651857
首都高…はそもそも無理か…奥多摩かな
21 20/08/26(水)13:59:30 No.721651926
Gas Gas Gas
22 20/08/26(水)13:59:41 No.721651961
首都高でバトルとかなんかポルシェとかZ走りそうだからダメだよ
23 20/08/26(水)14:00:02 No.721652008
そういや湾岸のアニメは続かなかったなぁ...
24 20/08/26(水)14:01:31 No.721652268
神達には負けててもよかった気がする
25 20/08/26(水)14:03:58 No.721652653
昔の自分みたいなやつが最後の敵なのはよかったと思うよ 勝ち方はちょっとあれだけど
26 20/08/26(水)14:04:16 No.721652698
>そういや湾岸のアニメは続かなかったなぁ... アニメと色々相性悪いわ首都高は
27 20/08/26(水)14:06:29 No.721653039
ガソリンまかれてFDお釈迦にしたやつは終始胸糞展開だっただけに きっちり〆てくれてよかった でもあれだけじゃ締め方が物足りない
28 20/08/26(水)14:07:19 No.721653171
最終戦は相手の母親がちょっとアレすぎてちゃんと読めなかった
29 20/08/26(水)14:07:23 No.721653183
ブラインドアタック!
30 20/08/26(水)14:07:38 No.721653227
ここは追い抜きとかそういうのは無しなんだよ!!!
31 20/08/26(水)14:07:56 No.721653268
>ゴッドおじさんの印象強すぎてラスボスが誰だったか思い出せない 金持ってて場数踏んでるんだからそりゃつえーわみたいな身も蓋もなさ
32 20/08/26(水)14:08:09 No.721653304
>神達には負けててもよかった気がする どっちもまともにやりあってたら負けてたよね おっさんは下りも混ぜていいよしたから負けたしおっさんは舐めプして体力切れだし どっちも勝ちへの執念より若者と遊びたい感あった
33 20/08/26(水)14:08:16 No.721653320
何度読んでも野生動物の飛び出しで負かすのは強引すぎると思ってる
34 20/08/26(水)14:09:04 No.721653464
神おじさん二人とも勝った気がしない感じの終わり方だったしね
35 20/08/26(水)14:09:23 No.721653511
>何度読んでも野生動物の飛び出しで負かすのは強引すぎると思ってる サーキットにはない不確定要素まで含めての勝負みたいな話なんだろうけどうーn
36 20/08/26(水)14:09:33 No.721653533
>何度読んでも野生動物の飛び出しで負かすのは強引すぎると思ってる それは「勝利の女神ってやつが本当にいるとしたら~」のセリフが好きだから俺はいいと思う
37 20/08/26(水)14:09:53 No.721653578
>どっちも勝ちへの執念より若者と遊びたい感あった 実際そうじゃないあの二人
38 20/08/26(水)14:10:38 No.721653694
滅茶苦茶挑発的と評判のプロD公式サイトの文面が気になる
39 20/08/26(水)14:10:41 No.721653709
ゴッドは人格面で好きになれないけど最強クラスで尊敬されてるのがスッキリできない この漫画の敵役そんなのばっかりだけど…
40 20/08/26(水)14:10:53 No.721653737
ハチロクターボが好き
41 20/08/26(水)14:10:56 No.721653744
>須藤京一が一番好きだわ 涼介が京一の合理性マンなとこに辛辣だったけどロータリーに愛着持ってFC乗ってる涼介からすれば単に速く走るために4WD乗ってる京一とは水と油だわなって見返してて思った
42 20/08/26(水)14:11:02 No.721653763
テープで片手ハンドルにぐるぐる巻きにして走るのいいよね
43 20/08/26(水)14:11:37 No.721653853
>滅茶苦茶挑発的と評判のプロD公式サイトの文面が気になる 相手チーム名公開してたり挑戦者求むとか書いてあるだけでも十分挑発的な気がする
44 20/08/26(水)14:11:45 No.721653874
ミキシンがレーシングチーム作ったのこれの影響かなぁ 何年越しだってなるけど
45 20/08/26(水)14:11:45 No.721653876
でもゴッドフットのスピンターン直前に逆側に向かって走るのは卑怯だろあれ おっさんの方が先にスピン入ったからラインの優先権を奪われてしまったんだ!って説明入ったけど納得いかねえ
46 20/08/26(水)14:12:00 No.721653919
コースレコード守ったのオッサン二人だけ?
47 20/08/26(水)14:12:05 No.721653926
マガポケの無料でチンピラ戦まで来た 啓介さんマジギレ
48 20/08/26(水)14:12:18 No.721653969
死神助けるときにお前だけにいいかっこさせるかよおじさん好き
49 20/08/26(水)14:12:22 No.721653985
>神おじさん二人とも勝った気がしない感じの終わり方だったしね 最後に行うソロのタイムアタックでは勝てなかったって形で神の面目は保たせてたな
50 20/08/26(水)14:12:25 No.721653997
>ゴッドは人格面で好きになれないけど最強クラスで尊敬されてるのがスッキリできない 別に卑怯な事してくるわけでもないしな
51 20/08/26(水)14:12:55 No.721654090
>死神助けるときにお前だけにいいかっこさせるかよおじさん好き ゼロ理論のおじさんいいよね
52 20/08/26(水)14:13:00 No.721654099
>コースレコード守ったのオッサン二人だけ? 雨で中止になった分抜いたらそんだけまぁ86が動いたらどうだったかなって城島さん言ってたけど
53 20/08/26(水)14:13:30 No.721654195
ドリフト対決
54 20/08/26(水)14:13:53 No.721654248
>別に卑怯な事してくるわけでもないしな 星野のほうだけど実際ああいうオッサンが上司だったら常に威張り散らしてきそうなのが嫌だ 実際有能だからけおれないのが本当に嫌すぎる
55 20/08/26(水)14:13:56 No.721654259
新劇場版のユーロビート無しはやっぱ物足りなかった…
56 20/08/26(水)14:14:34 No.721654371
バリバリ伝説はタイトル名で損してる気がするが 絵とかノリとかは全盛期の頭マジDのときのまま最後まで突き抜けてくれるから みんなみてくれよな!
57 20/08/26(水)14:15:04 No.721654472
>新劇場版のユーロビート無しはやっぱ物足りなかった… 全体的に落ち着きすぎてる感あったよね
58 20/08/26(水)14:15:07 No.721654474
金かけまくったGTRで出したコースレコードとか身も蓋もないけど抜けないわな
59 20/08/26(水)14:15:12 No.721654493
カプチーノ戦がなんか好き
60 20/08/26(水)14:15:59 No.721654617
曲がる!曲がってくれ俺のハチロク!が本当に好きなんだ…
61 20/08/26(水)14:16:30 No.721654716
ランエボ使いはクズ!
62 20/08/26(水)14:16:31 No.721654719
東堂熟は舘さん以前に二宮とスマイリーによく勝てたなってチームD
63 20/08/26(水)14:16:43 No.721654758
アニメ版ガムテープデスマッチのEDの入りかたいいよね
64 20/08/26(水)14:16:54 No.721654790
チューニングわからないままプロになって大丈夫か?
65 20/08/26(水)14:16:55 No.721654792
いける!手応えはある!俺のFDが!いけると教えてくれている!も好き
66 20/08/26(水)14:16:59 No.721654806
カプチーノ戦が1番好き battle stageのsun in the rainの相性も最高
67 20/08/26(水)14:17:12 No.721654841
>バリバリ伝説はタイトル名で損してる気がするが >絵とかノリとかは全盛期の頭マジDのときのまま最後まで突き抜けてくれるから >みんなみてくれよな! 秀吉死んだのがショックすぎて見る気なくしたわ…
68 20/08/26(水)14:17:19 No.721654866
>新劇場版のユーロビート無しはやっぱ物足りなかった… がんばって漫画風のエフェクト掛けてたりしたけどそういうのじゃないんだよなぁっていう
69 20/08/26(水)14:17:21 No.721654873
>金かけまくったGTRで出したコースレコードとか身も蓋もないけど抜けないわな 1000万かけたR32とか小僧の車じゃ勝てんわ…
70 20/08/26(水)14:17:51 No.721654952
>ミキシンがレーシングチーム作ったのこれの影響かなぁ これ出演した人は何人か本当に車買ってるし誰だったか免許取りに行ってるからな
71 20/08/26(水)14:18:22 No.721655039
>>バリバリ伝説はタイトル名で損してる気がするが >>絵とかノリとかは全盛期の頭マジDのときのまま最後まで突き抜けてくれるから >>みんなみてくれよな! >秀吉死んだのがショックすぎて見る気なくしたわ… 秀吉好きなら最後まで読むとラスト2戦はまじでいいぞ...
72 20/08/26(水)14:18:42 No.721655095
スマイリーさんはいいキャラしてるんですよ ブレーキングトラップとか地味だけどいい仕事なんですよ
73 20/08/26(水)14:18:58 No.721655142
両国にある藤原豆腐店
74 20/08/26(水)14:19:01 No.721655149
プロジェクトDもそこらへんの走り屋じゃ敵わんレベルの金のかけかたしてるけどゴッドとか東堂塾頭おかしい
75 20/08/26(水)14:19:08 No.721655171
女子野球の漫画はなんだったんだ…
76 20/08/26(水)14:19:44 No.721655284
1000万のGTRとかただのレーシングカーだからな
77 20/08/26(水)14:19:47 No.721655293
>女子野球の漫画はなんだったんだ… しげの先生が女の子かきたかった
78 20/08/26(水)14:20:10 No.721655353
MFゴーストはカナタが最初から完成された淡白主人公すぎてな… 拓海も天才肌に見えるけどなんだかんだ毎回苦労して苦悩してる主人公だなって
79 20/08/26(水)14:20:23 No.721655398
>いける!手応えはある!俺のFDが!いけると教えてくれている!も好き 電Dで本当に行けると教える神戸8200で爆笑した
80 20/08/26(水)14:20:31 No.721655419
>女子野球の漫画はなんだったんだ… 最後打ち切りっぽかったな…
81 20/08/26(水)14:21:01 No.721655519
>これ出演した人は何人か本当に車買ってるし誰だったか免許取りに行ってるからな 関智一がヒで「運転中に滅茶苦茶独り言喋るわ」と驚いててリアル啓介なんだなと思った
82 20/08/26(水)14:21:08 No.721655533
金かけてんのはプロジェクトDも同じだろうが!
83 20/08/26(水)14:21:15 No.721655563
>両国にある藤原豆腐店 前知識なしで偶然通りかかって見かけて吹いたよ
84 20/08/26(水)14:21:16 No.721655565
デモカー+プロレーシングドライバーも大概にしとけよって感じではある
85 20/08/26(水)14:21:33 No.721655604
アニメは絵的にもたないレースシーンにユーロビートかけるというのが 画期的すぎた アレCGの塊が動いてセリフ言ってるだけだと盛り上がらないよね
86 20/08/26(水)14:21:38 No.721655622
Dave Rodgersいいよね…
87 20/08/26(水)14:21:40 No.721655625
しげの先生クソブサイクしか書けないのになんで女の子書きたがるのか
88 20/08/26(水)14:21:51 No.721655659
ミキシンは86買っちゃったんじゃなかったっけ
89 20/08/26(水)14:21:57 No.721655684
>関智一がヒで「運転中に滅茶苦茶独り言喋るわ」と驚いててリアル啓介なんだなと思った 横に座ってずっと聞いてたい
90 20/08/26(水)14:22:03 No.721655705
群馬にあった藤原とうふ店のモデルになった豆腐屋さんは閉めちゃったんだよな…
91 20/08/26(水)14:22:20 No.721655757
>しげの先生クソブサイクしか書けないのになんで女の子書きたがるのか ブサイクでも自分の絵でシコれるなら最高だろう
92 20/08/26(水)14:22:27 No.721655785
>>女子野球の漫画はなんだったんだ… >最後打ち切りっぽかったな… うnいっぱい女の子描けたね よかったね じゃあまた車いっぱい描こうねぇ という露骨な扱いに吹いたよ
93 20/08/26(水)14:22:40 No.721655813
セーラーエースはアレだったけど高嶺の花は普通に好きだったよ俺
94 20/08/26(水)14:22:56 No.721655850
>1000万のGTRとかただのレーシングカーだからな 山で走れる車じゃない気がするが気にしたら負けだろう…
95 20/08/26(水)14:23:00 No.721655858
>最後打ち切りっぽかったな… 試合途中で突然終わったのはぽいって言うのか…?
96 20/08/26(水)14:23:02 No.721655865
>しげの先生クソブサイクしか書けないのになんで女の子書きたがるのか クソブサイクな上にエンコーしてるヒロインは斬新すぎないか
97 20/08/26(水)14:23:05 No.721655876
>ミキシンは86買っちゃったんじゃなかったっけ 新旧どっちも買ってるよ
98 20/08/26(水)14:23:21 No.721655933
>じゃあまた車いっぱい描こうねぇ >という露骨な扱いに吹いたよ ムゴすぎるというか最近のヤンマガの巻末見ると不安になる
99 20/08/26(水)14:23:24 No.721655940
山が舞台なのにFF車が不遇でFRが何故か速い作品
100 20/08/26(水)14:23:41 No.721655985
ミキシンはAE86買って子安が免許取ったんだったか 関も車持ってなかったらFD買ってたかもとか言ってた気がする
101 20/08/26(水)14:23:52 No.721656006
いろんなところ行くけど基本夜の山のコースで勝負するていう コンセプトでよくあんだけバリエーション打てるなこの人は
102 20/08/26(水)14:24:02 No.721656033
>東京でバトルってやれそうなのってどこらへんになるの? >多摩とか? そのハチロクは…狂おしく 身をよじって走ると言う…
103 20/08/26(水)14:24:02 No.721656034
ゴルフガールはまじでなんなの
104 20/08/26(水)14:24:36 No.721656117
ゲーセンではキッズに人気なのは湾岸のほうなのが面白い
105 20/08/26(水)14:24:41 No.721656133
プロゴルファー娘はかわいかったと思う
106 20/08/26(水)14:24:52 No.721656158
最後の方は出てくる車みんな古いの仕方ないんだけどちょっとなーってなった
107 20/08/26(水)14:25:04 No.721656185
ヒロイン関係全然覚えてないけどゴルフヒロインとは上手くいったんだっけ
108 20/08/26(水)14:25:04 No.721656186
>拓海も天才肌に見えるけどなんだかんだ毎回苦労して苦悩してる主人公だなって 拓海は天才っぽい扱いだけどあの運転スキルは経験値の塊だし レースでの駆け引きにおけるセンスはライバルに劣ってるから強引なドラテクで勝つ場面が多いよ
109 20/08/26(水)14:25:16 No.721656218
なぜかみんな大好きナイトキッズ
110 20/08/26(水)14:25:28 No.721656257
藤堂塾のモデルのカーショップにはイニD全巻置いてあるらしいね
111 20/08/26(水)14:25:51 No.721656329
>なぜかみんな大好きナイトキッズ あの二人どうなったんだろうね…
112 20/08/26(水)14:25:56 No.721656349
>ゲーセンではキッズに人気なのは湾岸のほうなのが面白い この漫画もアニメも何年前の作品か思い出せ
113 20/08/26(水)14:25:57 No.721656352
>なぜかみんな大好きナイトキッズ 改心した後は一番平和だからあのチーム…
114 20/08/26(水)14:26:05 No.721656376
なんとなくだけど湾岸はレース物っていうか人間ドラマ的な感じで読んでたな
115 20/08/26(水)14:26:34 No.721656465
>この漫画もアニメも何年前の作品か思い出せ 連載期間見たら湾岸だって似たようなもんだろ!
116 20/08/26(水)14:27:08 No.721656570
両方ともキッズが産まれる前からの連載だよね…
117 20/08/26(水)14:27:09 No.721656572
電車でDでもめちゃくちゃ難しい舘さん戦 でも音楽最高なんすよ
118 20/08/26(水)14:27:51 No.721656672
ゲーセンの湾岸は本当に湾岸ミッドナイトなのか気になってる 名前だけの別ゲーでは...
119 20/08/26(水)14:28:01 No.721656692
イニ頭ゲームはわりとシナリオガッツリ関係あるけど 湾岸ゲームは自分がシナリオになんも関係ないのが逆にキッズにとっては気楽なのかもしれん
120 20/08/26(水)14:28:05 No.721656703
イツキの85って結局速くなったんだっけ
121 20/08/26(水)14:28:10 No.721656710
電車でDは同人誌として完璧すぎる
122 20/08/26(水)14:28:16 No.721656733
最近読むとパープルシャドウの神おじさん達に憧れてしまう 金銭的な余裕あってのことかもだけど若者とガチンコで勝負できるって最高だよね
123 20/08/26(水)14:28:22 No.721656746
ケンタに携帯ならさせて対向車なしを確認するのって誰とやってた時だっけ
124 20/08/26(水)14:28:30 No.721656771
イニDのゲーム昔は盛り上がってたけど新作の度に操作性変わり過ぎだったり 裏システム的なの多すぎて不親切すぎる
125 20/08/26(水)14:28:46 No.721656816
>イツキの85って結局速くなったんだっけ 別にハチゴーは速くしてないけどイツキがちょっと上手くなった
126 20/08/26(水)14:28:56 No.721656844
戦車でDも面白かった
127 20/08/26(水)14:29:09 No.721656874
>ケンタに携帯ならさせて対向車なしを確認するのって誰とやってた時だっけ Zのハゲ
128 20/08/26(水)14:29:10 No.721656883
>ゲーセンの湾岸は本当に湾岸ミッドナイトなのか気になってる >名前だけの別ゲーでは... 前のほうで原作バトルしてる人たちを 後ろから見てる謎の人がプレイヤーだからな
129 20/08/26(水)14:29:16 No.721656896
ファイナルレースに第一部のライバル達がみんな応援に来るのいいよね…
130 20/08/26(水)14:29:43 No.721656962
ミキシンはそもそもバイク乗りだったから頭文字dのオファーが来た時はそれだけで嬉しかったと言ってたよ 拓海に抜擢されてからお金貯めてハチロク買ったと
131 20/08/26(水)14:30:15 No.721657061
>前のほうで原作バトルしてる人たちを >後ろから見てる謎の人がプレイヤーだからな あのキチガイどもに追い付いて観戦できるって凄いよね
132 20/08/26(水)14:30:22 No.721657075
>イニDのゲーム昔は盛り上がってたけど新作の度に操作性変わり過ぎだったり >裏システム的なの多すぎて不親切すぎる 開発チームがコードマスターズに逃げることに定評のあるセガのレースゲームだ
133 20/08/26(水)14:30:42 No.721657123
解説役がナイトキッズの二人→エンペラーの二人→藤堂塾の二人って変わってくの面白い
134 20/08/26(水)14:30:43 No.721657126
>電車でDでもめちゃくちゃ難しい舘さん戦 >でも音楽最高なんすよ 電車でDは凸こんな電車?がめちゃくちゃ早かった
135 20/08/26(水)14:30:51 No.721657153
>>イツキの85って結局速くなったんだっけ >別にハチゴーは速くしてないけどイツキがちょっと上手くなった ターボ付いて以降の改造について特に記述ないからなぁ
136 20/08/26(水)14:30:57 No.721657167
拓海がメカわからなくて相談した相手が池谷てとこがいい
137 20/08/26(水)14:31:18 No.721657228
>Zのハゲ あー覚えてるのこの辺までだわ もっかい読みたい
138 20/08/26(水)14:32:06 No.721657346
電車でD懐かしい…今どこまで出てるんだろう
139 20/08/26(水)14:32:15 No.721657373
ゲームの電Dは原作頭Dのゲームにも曲提供してる人がBGM担当してると聞いた
140 20/08/26(水)14:32:27 No.721657412
だってDZEROになってから全然面白くないんだもんゲーセン
141 20/08/26(水)14:32:29 No.721657416
イニDゲーム 自分が拓海の立場になって秋名を駆け抜けろ! 湾岸ゲーム 目の前でバチバチやり合ってる悪魔のZとブラックバードはともかくとして良いタイムを出せ! みたいな感じだしな
142 20/08/26(水)14:32:37 No.721657440
店長がおなか痛くなって文太の運転する車に乗って 怖いけど運転に関してはめっちゃ安心するの好き
143 20/08/26(水)14:32:41 No.721657452
久々読みたいけどいざ揃えるとなると冊数が…
144 20/08/26(水)14:33:12 No.721657548
電Dは最新作がめちゃめちゃ面白くてゲームイベントでも走られるほどのゲームだからな...
145 20/08/26(水)14:33:27 No.721657586
家庭用のイニDのゲームが最高難易度だと本当に無茶苦茶な難易度というのは聞いた
146 20/08/26(水)14:33:32 No.721657596
>店長がおなか痛くなって文太の運転する車に乗って >怖いけど運転に関してはめっちゃ安心するの好き たぶんそれりょーすけ
147 20/08/26(水)14:34:13 No.721657712
>怖いけど運転に関してはめっちゃ安心するの好き 池谷先輩は拓実のドリフトで失神してたのに…
148 20/08/26(水)14:34:14 No.721657722
>開発チームがコードマスターズに逃げることに定評のあるセガのレースゲームだ ちょっと前イニDじゃないレース筐体だしたよねセガ 全然やってる人見ないけど
149 20/08/26(水)14:34:15 No.721657730
池谷先輩がほんと理想の先輩だったな
150 20/08/26(水)14:34:18 No.721657739
>久々読みたいけどいざ揃えるとなると冊数が… 湾岸のほうが酷いじゃねーか!
151 20/08/26(水)14:34:22 No.721657755
湾岸はバトル漫画じゃないしな…
152 20/08/26(水)14:34:33 No.721657791
側面に藤原豆腐って貼ってある白ハチロク多すぎ問題
153 20/08/26(水)14:34:40 No.721657814
悪夢のインプレッサに拓海が負けた時はお前ミゾ落とし使われてる時点で気付けや!って思った
154 20/08/26(水)14:34:56 No.721657865
>家庭用のイニDのゲームが最高難易度だと本当に無茶苦茶な難易度というのは聞いた どの作品か分からんがgamble rumbleがOPのやつなら車種によっては最高難易度はクリア不可なものがある
155 20/08/26(水)14:35:14 No.721657921
涼介がお腹痛くなって文太の運転で病院に…
156 20/08/26(水)14:35:16 No.721657926
>>開発チームがコードマスターズに逃げることに定評のあるセガのレースゲームだ >ちょっと前イニDじゃないレース筐体だしたよねセガ >全然やってる人見ないけど スーパーGTのやつ? JAF公認なのにチームも車も足りない更新されないね
157 20/08/26(水)14:35:20 No.721657942
move解散したんだっけ
158 20/08/26(水)14:35:41 No.721658001
いま初期のmoveの歌聞くと こいつら死ぬほど下手くそだな歌...!
159 20/08/26(水)14:36:19 No.721658101
友人がアーケードのやってたけど 大体のコースはカプチーノで何とかなるって言ってた
160 20/08/26(水)14:36:36 No.721658152
>湾岸はバトル漫画じゃないしな… 何漫画だろう ポエム漫画?
161 20/08/26(水)14:37:09 No.721658236
京一さん序盤で戦って以降バトルないけど涼介自身が自分とほぼ差がないって言ってるから滅茶苦茶速いんだよな もう一戦見たかった
162 20/08/26(水)14:37:10 No.721658242
>どの作品か分からんがgamble rumbleがOPのやつなら車種によっては最高難易度はクリア不可なものがある なそ にん
163 20/08/26(水)14:37:33 No.721658305
拓海が天然なんだけどそれはそれとして高校生らしい欲望にまみれてるのは好き
164 20/08/26(水)14:37:37 No.721658316
>池谷先輩がほんと理想の先輩だったな 真子との待ち合わせはお互い携帯持ってたら・・・・って思った
165 20/08/26(水)14:38:10 No.721658427
アーケード3までやってたがレースゲーだけど 操作してるのは車じゃない気がする...
166 20/08/26(水)14:38:20 No.721658467
アニメも好きなんだけどイニDはバトル中のモノローグが好きなんだ なので結局単行本も読み返す
167 20/08/26(水)14:38:27 No.721658491
>真子との待ち合わせはお互い携帯持ってたら・・・・って思った OVAで念入りに二度と再会しないと言われるのいいよね よくない
168 20/08/26(水)14:38:33 No.721658512
こいつに憧れたんだろうがうちの近所で夜中に走り回ってたクズどものこと考えると好きになれん
169 20/08/26(水)14:38:49 No.721658560
>拓海が天然なんだけどそれはそれとして高校生らしい欲望にまみれてるのは好き バトルから離れたときのトシソウオウ感よかった…
170 20/08/26(水)14:39:02 No.721658596
>京一さん序盤で戦って以降バトルないけど涼介自身が自分とほぼ差がないって言ってるから滅茶苦茶速いんだよな 他要因もあってトラウマじみてるけどランエボ含めて拓海にとって恐ろしい相手の代表格だしな…
171 20/08/26(水)14:40:22 No.721658843
ランエボになんだか悪役イメージがついたのはだいたいこれのせい
172 20/08/26(水)14:41:28 No.721659030
こんな時間に頭文字Dトークに花を咲かせててダメだった みんなゴッドくらいのお歳では?
173 20/08/26(水)14:41:41 No.721659081
4WDコンプレックスのほとんどが親父インプという
174 20/08/26(水)14:41:53 No.721659112
Gamble Rumbleテレビでは使われてないのに いつのまにかイニDといえばこれになってたよね
175 20/08/26(水)14:42:15 No.721659173
>こんな時間に頭文字Dトークに花を咲かせててダメだった >みんなゴッドくらいのお歳では? テレワークの休憩中です!!!!!!
176 20/08/26(水)14:42:19 No.721659187
>4WDコンプレックスのほとんどが親父インプという 毎日替わりばんこに乗ろうねぇ…
177 20/08/26(水)14:42:59 No.721659305
なんやかんやあるけど樹の85バカにされて匠がキレてちぎるとこが一番すき
178 20/08/26(水)14:43:02 No.721659315
イメージと違って金欲も性欲も豊かな拓海
179 20/08/26(水)14:43:28 No.721659403
>Gamble Rumbleテレビでは使われてないのに >いつのまにかイニDといえばこれになってたよね 映画効果とアーケードと家庭用で採用されたのがデカい
180 20/08/26(水)14:43:30 No.721659406
>何漫画だろう >ポエム漫画? 湾岸はバトル場面でテクニックとか戦略とか出てこないからな… バトル開始前に既に決着はついてる
181 20/08/26(水)14:43:36 No.721659423
地味だけどシルビアの扱いもあまりよくない…
182 20/08/26(水)14:44:45 No.721659625
ブラインドアタックを食らった相手の反応がいつも面白い いや実際に食らったら本当に心臓に悪いだろうが
183 20/08/26(水)14:45:00 No.721659678
そもそも85ってそんなに駄目な車なのか 一応スポーツカーだろあれも
184 20/08/26(水)14:45:29 No.721659764
>いや実際に食らったら本当に心臓に悪いだろうが 暗闇で後ろにライト灯けてない車がいるとか勝負してなくても怖いわ
185 20/08/26(水)14:45:42 No.721659792
>ブラインドアタックを食らった相手の反応がいつも面白い >いや実際に食らったら本当に心臓に悪いだろうが 霧のレースでカナタも同じことやってるんだよな
186 20/08/26(水)14:46:16 No.721659888
>そもそも85ってそんなに駄目な車なのか windows10 Pro 64bit(メモリ8GB)と windows10 Home 32bit(メモリ4GB)くらいの差がある
187 20/08/26(水)14:46:42 No.721659967
アニソンでは嫌われる長ラップ部分だが Gamble Rumbleはここに合わせてズキャァァァアすると非常にかっこいい
188 20/08/26(水)14:47:28 No.721660098
登場!move三人衆!
189 20/08/26(水)14:47:40 No.721660131
moveのラップ歌ってる人が田村ゆかりの歌でもラップ歌ってた気がする
190 20/08/26(水)14:48:31 No.721660280
みんなデジャブ!とかコイヌ!が好きみたいだけど 私は普通にビートオブライジングさんがすき
191 20/08/26(水)14:49:50 No.721660503
>みんなデジャブ!とかコイヌ!が好きみたいだけど >私は普通にビートオブライジングさんがすき ドンストッザミュージークがすき
192 20/08/26(水)14:49:55 No.721660513
池谷先輩はガムテープデスマッチで事故った相手を慮る度量が凄かったな 聖人か