ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/08/26(水)13:19:58 No.721645229
ズボッ
1 20/08/26(水)13:20:46 No.721645357
4が難度高くね?
2 20/08/26(水)13:22:37 No.721645683
雷管叩いていい?
3 20/08/26(水)13:22:41 No.721645701
37mmなら大丈夫だろう
4 20/08/26(水)13:24:27 No.721646000
下に詰まってるシャー芯みたいなのはなんなの?
5 20/08/26(水)13:25:34 No.721646208
トレーサーって曳光弾?
6 20/08/26(水)13:25:36 No.721646216
弾を飛ばす方の火薬
7 20/08/26(水)13:30:13 No.721647042
こういう火薬なのか
8 20/08/26(水)13:30:41 No.721647127
>下に詰まってるシャー芯みたいなのはなんなの? 起爆剤
9 20/08/26(水)13:30:57 No.721647174
一番派手なやつをぶち込んでください
10 20/08/26(水)13:31:19 No.721647238
円柱形に成形しておくと何かいい具合に燃焼してくれるそうだ
11 20/08/26(水)13:39:55 No.721648625
弾に巻き付けてある金属と 弾の尻のセンター穴みたいなのは何か目的があるんだろうか
12 20/08/26(水)13:42:55 No.721649137
>下に詰まってるシャー芯みたいなのはなんなの? 雷管の上にあるから発火金だろか これがベルダン型って奴なのかな
13 20/08/26(水)13:43:25 No.721649212
>こういう火薬なのか 粉よりこの方が隙間があって一気に燃焼するんよ 拳銃の火薬とかも粒が甘食みたいな形状してるよ
14 20/08/26(水)13:45:30 No.721649554
ある程度の大きさに整形して隙間があったほうが酸素が供給されてちゃんと燃えるのか
15 20/08/26(水)13:49:53 No.721650333
>弾に巻き付けてある金属と >弾の尻のセンター穴みたいなのは何か目的があるんだろうか 尻は着火に使う雷管置き場 金属はなんだろ戦車砲弾ならライフリング噛み合わせ用の軟金属部?
16 20/08/26(水)13:50:39 No.721650465
さらにこのペレット状から長さ太さで砲弾の種類に適した大きさに調整するって聞いて当たり前と言われれば当たり前なんだけど本当に科学の世界だなって
17 20/08/26(水)13:51:23 No.721650592
>ある程度の大きさに整形して隙間があったほうが酸素が供給されてちゃんと燃えるのか 表面積が広い程一気に燃える だから銃身短くて一気に加速させる拳銃弾の火薬だと短いの使われたりする
18 20/08/26(水)13:52:41 No.721650801
これ何用の弾丸? 37Gで検索したけど他の検索結果が多すぎて分からん
19 20/08/26(水)13:54:01 No.721651018
>尻は着火に使う雷管置き場 ごめんそれは薬莢の尻のほうのやつだよね 1と2だけにある弾頭?の尻の穴が気になった あとその下は空間なんだろうか
20 20/08/26(水)13:54:24 No.721651062
多分M3対戦車砲 キャニスター弾の水平射で活躍した
21 20/08/26(水)13:55:48 No.721651297
トレーサーって書いてるじゃん!
22 20/08/26(水)13:56:04 No.721651347
カタ彫刻刀
23 20/08/26(水)13:56:14 No.721651376
弾頭の尻にある穴はトレーサー用の穴だと思う
24 20/08/26(水)13:56:30 No.721651421
>キャニスター弾の水平射で活躍した おっかねえ
25 20/08/26(水)13:57:37 No.721651612
>1と2だけにある弾頭?の尻の穴が気になった withトレーサーってあるから多分トレーサー。尻が光って弾道観測しやすい >あとその下は空間なんだろうか わざわざ書いてる以上空間ではないと思うけどトレーサー前に付いてる辺り飛翔部位では無さそうだしなんだろこれ
26 20/08/26(水)13:57:43 No.721651628
>多分M3対戦車砲 >キャニスター弾の水平射で活躍した ありがとう ソフトターゲット相手なら散弾で十分だしおっかなかっただろうな
27 20/08/26(水)13:58:00 No.721651677
>おっかねえ 突っ込んでくる日本兵の方がおっかねぇから仕方ないね
28 20/08/26(水)13:59:35 No.721651943
su4153256.jpg 左がHEで右がAPC-T
29 20/08/26(水)13:59:51 No.721651986
シャーマンによじ登ってハッチこじ開けようとする敵兵を吹き飛ばすのに 榴弾だとちょっと味方にも被害出るかもしれないから開発したというキャニスター弾か…
30 20/08/26(水)14:00:33 No.721652094
炸薬が固めてあるのは燃焼時間を遅く長くするため 粉末にして表面積を増やすほど瞬間的に爆発するから短砲身向けになる
31 20/08/26(水)14:01:09 No.721652215
結局機関銃でいいやってなってお役御免になったキャニスター弾
32 20/08/26(水)14:01:22 No.721652250
ちょっと調べたらHEAT-MPとかいう榴弾としても普通に対戦車用としても使えるそんな便利なもんが作られてたり弾も進化してるんだな
33 20/08/26(水)14:02:17 No.721652384
>su4153256.jpg >左がHEで右がAPC-T 弾頭部だけだとこんななんだへー 左のねじ穴は榴弾作成時に炸薬詰める都合かこれ
34 20/08/26(水)14:03:45 No.721652617
エロ画像じゃないけど二次元画像詳細検索で出てくるだろ と思ったけど出なかったけどここまでは辿れた 3番のケツにねじ込まれてるのがなんなのか教えてほしい https://commons.wikimedia.org/wiki/File:37mm_shells_m3.jpg?uselang=ja
35 20/08/26(水)14:05:15 No.721652837
>ちょっと調べたらHEAT-MPとかいう榴弾としても普通に対戦車用としても使えるそんな便利なもんが作られてたり弾も進化してるんだな MPは榴弾としてはワンランク落ちるけどHEATの構造上勿体無いからな… というか弾も装甲もガンガン進化してて怖い トップアタック弾頭とか聞いただけだけど面白そう
36 20/08/26(水)14:13:20 No.721654159
>3番のケツにねじ込まれてるのがなんなのか教えてほしい 信管 着弾の衝撃で起爆してその起爆で充填されている爆薬を誘爆させる
37 20/08/26(水)14:14:29 No.721654360
>ある程度の大きさに整形して隙間があったほうが酸素が供給されてちゃんと燃えるのか 火薬にはだいたい酸素入ってるよ
38 20/08/26(水)14:16:45 No.721654762
>エロ画像じゃないけど二次元画像詳細検索で出てくるだろ >3番のケツにねじ込まれてるのがなんなのか教えてほしい なにこれロシアとイギリスのウィキペディアでだけ使われてる画像…? 特殊な構造持ちでライフル砲弾としたら焼夷弾辺りの着火剤かなこれ
39 20/08/26(水)14:18:24 No.721655045
>信管 >着弾の衝撃で起爆してその起爆で充填されている爆薬を誘爆させる 榴弾砲の信管って基本先頭と思ってた… 戦車は違うのか
40 20/08/26(水)14:20:47 No.721655473
>>3番のケツにねじ込まれてるのがなんなのか教えてほしい >信管 >着弾の衝撃で起爆してその起爆で充填されている爆薬を誘爆させる 3番は徹甲榴弾で装甲目標相手に使うものだから 信管が弾頭についてると着弾の衝撃で信管が壊れて不発になる事がある だからそのリスクを避けるために弾の底に信管詰めてる
41 20/08/26(水)14:22:27 No.721655782
どっちかというと艦砲のイメージだよね弾底信管
42 20/08/26(水)14:23:21 No.721655932
>3番は徹甲榴弾で装甲目標相手に使うものだから >信管が弾頭についてると着弾の衝撃で信管が壊れて不発になる事がある >だからそのリスクを避けるために弾の底に信管詰めてる ああだからSHELLなのね 勉強になった
43 20/08/26(水)14:23:39 No.721655979
>シャーマンによじ登ってハッチこじ開けようとする敵兵を吹き飛ばすのに >榴弾だとちょっと味方にも被害出るかもしれないから開発したというキャニスター弾か… どこの敵兵か知らないけど 頭おかしいぐらい勇気あるな
44 20/08/26(水)14:24:31 No.721656109
>どこの敵兵か知らないけど >頭おかしいぐらい勇気あるな 他人事みたいに言うイエローモンキーはさぁ
45 20/08/26(水)14:24:43 No.721656139
対戦車兵器が無いともう肉薄攻撃しか手段が無い
46 20/08/26(水)14:25:24 No.721656240
書き込みをした人によって削除されました
47 20/08/26(水)14:25:47 No.721656307
砲弾石油
48 20/08/26(水)14:26:20 No.721656425
>砲弾の英訳がシェルなんだけども… 弾殻って意味のシェルかと…
49 20/08/26(水)14:28:03 No.721656697
shellだのroundだのammunitionだの
50 20/08/26(水)14:29:08 No.721656872
shell tosser