虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • バイバ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/08/26(水)12:50:27 No.721639539

    バイバイメッシ

    1 20/08/26(水)12:50:56 No.721639644

    破滅に向かい突き進む運命

    2 20/08/26(水)12:51:40 No.721639822

    パウリーニョとかビダルを有り難がってた時点でもう終わってた

    3 20/08/26(水)12:52:46 No.721640079

    違約金800億とか書いてるけどいいんスかこれ

    4 20/08/26(水)12:53:09 No.721640174

    ハーランドさっさと買え

    5 20/08/26(水)12:53:20 No.721640217

    原因は間違いなくバルトメオ会長なんだよな…

    6 20/08/26(水)12:53:37 No.721640268

    もしメッシどっか行っちゃったら会長暴徒に殺されるんじゃねーの...

    7 20/08/26(水)12:54:43 No.721640489

    のび太は既にバルセロナの町中歩けなさそう

    8 20/08/26(水)12:55:12 No.721640597

    ファンハールが大嫌いで同じ匂いしかしないクーマンも同じく大嫌いだったのでこんなクソを監督に据えてメッシ逃げられるなら心底ざまぁという感想しかわかない

    9 20/08/26(水)12:55:28 No.721640653

    親友のスアレスに電話で2分程度で使わないよって言った事にキレて直接会う事も電話もせず紙切れ1枚でやめてやんよ!ってやったメッシ

    10 20/08/26(水)12:56:55 No.721640986

    スペインから独立しよう

    11 20/08/26(水)12:57:11 No.721641044

    >ハーランドさっさと買え ハーランドはレアルとかバイエルンって顔してる あと百歩譲ってマンU

    12 20/08/26(水)12:57:13 No.721641049

    シティが移籍先にあがってたけどプレミアの強度にあの年齢じゃ厳しいだろうな…

    13 20/08/26(水)12:58:31 No.721641333

    でもメッシ消えた方がアップデートできて強くなったりしない?

    14 20/08/26(水)12:59:19 No.721641510

    プレミア行ってもズルズル下がってきて中盤でボール配給してる気しかしないんだよ

    15 20/08/26(水)12:59:28 No.721641544

    >でもメッシ消えた方がアップデートできて強くなったりしない? お金ないんで… おっさん連中の給与浮くとはいえ

    16 20/08/26(水)12:59:30 No.721641552

    >でもメッシ消えた方がアップデートできて強くなったりしない? 実際強くなると思うよ 本人もそれもあってもう出ていこうってなったんだろうし

    17 20/08/26(水)13:00:20 No.721641730

    メッシが衰えて身を引くんだと思ってたけど違うのか

    18 20/08/26(水)13:00:24 No.721641748

    ユニめっちゃ売れるだろうけどフリーだとしても週給高すぎるし年齢的になあ

    19 20/08/26(水)13:00:35 No.721641795

    メッシ神戸来よっか メッシキモチイイーのCMまた出られるよ

    20 20/08/26(水)13:01:14 No.721641908

    偉大な選手なのは間違いないが偉大になりすぎて扱いが難しい選手になったなあ バルサで終えてほしいような新天地でチャレンジしてほしいような…

    21 20/08/26(水)13:01:24 No.721641939

    そんななか、現在は政治家に転身しているスペイン人の名物ジャーナリスト、ビセンテ・アスピタルテ氏が、自身のツイッターで次のような見解を示した。 「メッシには基本的に2つのオプションがある。パリ・サンジェルマンやマンチェスター・シティのようなチームで勝つためのプロジェクトを続けるか。それとも、LAギャラクシー、ヴィッセル神戸、アル・サッド、そしてインテルなどの格下のチームで引退の準備を始めるかだ」 https://news.yahoo.co.jp/articles/948a40c694f1adbbc7d65c4cba5c29e755893cbb さらっとディスられてるインテル

    22 20/08/26(水)13:01:29 No.721641954

    さすがのミッキーでも滅私は買えないかな

    23 20/08/26(水)13:01:32 No.721641964

    年代交代もしなきゃならなかったろうけど こういう形かあ

    24 20/08/26(水)13:01:44 No.721642006

    それでメッシおいくらくらいなんです…?

    25 20/08/26(水)13:01:54 No.721642035

    メッシ引退でバルトメウも退任が一番綺麗に終わりそう

    26 20/08/26(水)13:02:48 No.721642207

    チームの若返り一気にはかれてついでに会長の首も飛ばせるならトータルで見たら良いタイミングかもしれんね

    27 20/08/26(水)13:02:57 No.721642234

    1メッシは何水戸ちゃんなの?

    28 20/08/26(水)13:03:13 No.721642277

    メッシ本人はシャビとペップとアグエロに電話したってリークきてるな

    29 20/08/26(水)13:03:41 No.721642357

    >それでメッシおいくらくらいなんです…? メッシ側が主張してるコロナでシーズン終了伸びたせいで期限きれちゃった契約解除オプションが認められたら多分フリー?

    30 20/08/26(水)13:03:54 No.721642379

    オランダ色濃くなりそうなの含めて20年ぶりに20年前のノリが帰ってきそうなのは色んな意味で凄い

    31 20/08/26(水)13:04:08 No.721642426

    バルサご自慢の下部組織はどうなってるんです?

    32 20/08/26(水)13:04:50 No.721642545

    >メッシ本人はシャビとペップとアグエロに電話したってリークきてるな その面子だといつも電話してそう

    33 20/08/26(水)13:04:54 No.721642556

    はー?全部クーマンがやったことで会長はしらないんですけどー? 連れてきたクーマンは首にしたから私の責任は終わったんですけどー

    34 20/08/26(水)13:05:09 No.721642610

    買えるところは限られてるけど 今のスタイルでやらせてくれるかなあ

    35 20/08/26(水)13:05:11 No.721642618

    選手としては好きだけど権力持ちすぎて監督や選手の人事にまで口出して機嫌損ねたらチームメイトが試合に出れないとか言われてるメッシは好きじゃない

    36 20/08/26(水)13:05:19 No.721642640

    次の会長候補は「なんてことをしてくれたんや・・・」って思ってそう 折角ペップとシャビ招聘するって言ってたのに

    37 20/08/26(水)13:05:26 No.721642665

    1~2年少し沈む代わりにがらっと一新できるタイミングではあるけど それをやれるフロントかとなると今現在絶賛迷走中だからな…

    38 20/08/26(水)13:05:27 No.721642668

    シティで二年ぐらいやってアメリカ行きと見た

    39 20/08/26(水)13:05:32 No.721642676

    >1メッシは何水戸ちゃんなの? えっ…!?ホーリーホックにメッシが!?

    40 20/08/26(水)13:05:50 No.721642732

    メッシスアレス無しでみんなで走るサッカーしたら どのくらいまでいけるのかはちょっと見てみたい

    41 20/08/26(水)13:05:56 No.721642756

    >>1メッシは何水戸ちゃんなの? >えっ…!?ホーリーホックにメッシが!? ありえなさすぎる…

    42 20/08/26(水)13:06:07 No.721642795

    まあバイバイの意図はわかるけど なまじネームバリューがネームバリューで

    43 20/08/26(水)13:06:34 No.721642870

    メッシ呼んでも今客入れられないしな

    44 20/08/26(水)13:06:38 No.721642882

    ただまあCL勝てないのはお前のせいも多分にあるだろってメッシ

    45 20/08/26(水)13:06:38 No.721642889

    さすがに移籍金7億ユーロ満額で要求することはないだろうし買えるクラブはそれなりにあるだろうが週給100万ユーロってのがちょっと…

    46 20/08/26(水)13:06:42 No.721642902

    >バルサご自慢の下部組織はどうなってるんです? カンテラはここ数年選手の入れ替えが多いし上に供給できてない結構問題視されてる

    47 20/08/26(水)13:06:50 No.721642916

    でも9人で守ってイニエスタとメッシだけで攻撃する神戸見たくない?

    48 20/08/26(水)13:07:08 No.721642981

    メッシに照会とオファー自体はどのクラブでもできるんですよと 実際やってた野々村が…遂に…武蔵は抜けたがミシャサッカーのラストピースは君だになるのか…

    49 20/08/26(水)13:07:13 No.721642999

    >メッシ神戸来よっか >メッシキモチイイーのCMまた出られるよ 採算度外視のレジェンドロマン枠はハゲで十分だよ! まぁ来たら来たで点入れるだろうから勝ちそうではあるが...

    50 20/08/26(水)13:08:14 No.721643177

    PSGはやろうと思えばMSNを再現できるんだよな…

    51 20/08/26(水)13:08:17 No.721643183

    アルゼンチン帰るかMLS行くかなのかな さすがにCL狙うクラブはメッシ獲るとバランス崩れそうだし

    52 20/08/26(水)13:08:20 No.721643192

    ロマンある神戸は見たいけどあそこはもうちょっと守備補強した方がいいと思うし…

    53 20/08/26(水)13:08:50 No.721643289

    というかCL4強賭けたレベルだと弱点出てこない?なだけで 普通のリーガなら得点もアシストも相変わらずアホみたいな数出してるから 神戸に来たらそりゃまぁ一人で勝ち点稼ぐと思うよ

    54 20/08/26(水)13:08:56 No.721643306

    ハーランドの話で毎回疑問なんだけど ライバルクラブ所属の父親を引退に追い込んだ因縁のクラブに行くのか?

    55 20/08/26(水)13:08:58 No.721643314

    >でも9人で守ってイニエスタとメッシだけで攻撃する神戸見たくない? それで勝てるなら見てみたいけど それで勝てるとは思えないから…

    56 20/08/26(水)13:09:01 No.721643327

    スアレスまで守備しなくなったのはそりゃ勝てねえよバルサ

    57 20/08/26(水)13:09:15 No.721643367

    得点力はどこも欲しいだろうけど そのためのチームを構築するなんてまず無理だしなあ

    58 20/08/26(水)13:09:23 No.721643398

    メッシもうだめなの?

    59 20/08/26(水)13:09:29 No.721643418

    ことあるごとに「バルサで引退するか移籍するならニューウェルズしかない」 って言ってたけどどうなるんだろうな実際

    60 20/08/26(水)13:09:37 No.721643432

    居なくなっても勝てると思うけどなんかの負けをキッカケに メッシほしい病が出てくるとお思う

    61 20/08/26(水)13:09:55 No.721643484

    メッシ頼り過ぎが駄目なのは代表で散々見てるはずなのになぁ

    62 20/08/26(水)13:10:07 No.721643525

    >メッシスアレス無しでみんなで走るサッカーしたら >どのくらいまでいけるのかはちょっと見てみたい 18-19のカンプノウクラシコがメッシ抜きで5-0で勝ったし 結構行けると思うよ

    63 20/08/26(水)13:10:21 No.721643568

    >>メッシ神戸来よっか >>メッシキモチイイーのCMまた出られるよ >採算度外視のレジェンドロマン枠はハゲで十分だよ! >まぁ来たら来たで点入れるだろうから勝ちそうではあるが... でもメッシも引退前にもう一度ハゲとやりたくない?

    64 20/08/26(水)13:10:39 No.721643627

    >ロマンある神戸は見たいけどあそこはもうちょっと守備補強した方がいいと思うし… 山口にフォローしてもらうにも限度あるもんな...

    65 20/08/26(水)13:10:50 No.721643656

    >居なくなっても勝てると思うけどなんかの負けをキッカケに >メッシほしい病が出てくるとお思う 居ない分各々が役割持って動けるからちゃんと勝てるとは思うよ

    66 20/08/26(水)13:10:57 No.721643690

    情報源がマドリー寄りの「アス」と「マルカ」だったんでなーんだと思ってたけどそうでもないのか https://www.youtube.com/watch?v=yCLWYafmV0E&feature=emb_logo

    67 20/08/26(水)13:11:05 No.721643710

    メッシは(CL決勝トーナメント準々決勝以上のレベルな試合では)チームにウィークポイントを生んでしまう って感じの語られ方なのに普通の試合でも衰えたとか終わった扱いで語る人はたまにいる

    68 20/08/26(水)13:11:14 No.721643734

    クーマンとソリ合わなそうだもんな

    69 20/08/26(水)13:11:19 No.721643745

    CLでバイエルンにボコられて歴史的惨敗を喫したのがトリガーだけど あのプレス強度のチーム相手にメッシ入り縛りで臨むと他のクラブでも割としんどいんぎゃないかな…

    70 20/08/26(水)13:11:25 No.721643758

    しかし選手がSNSなんかでチームどころかフロントだ会長だ批判して辞めてやる!とか日本の感覚だと付いていけねえ…

    71 20/08/26(水)13:11:28 No.721643767

    バルサが弱くなったのはメッシが守備しないからじゃなくてボールの扱い下手な選手入れてるから

    72 20/08/26(水)13:11:32 No.721643779

    神戸に入ったら面白いと思うけど可能性はほぼないだろうな…

    73 20/08/26(水)13:11:37 No.721643789

    金は腐るほど持ってるだろうし行きたいクラブにサラッと行ったりしないかなとか思ったり

    74 20/08/26(水)13:11:48 No.721643815

    >メッシ頼り過ぎが駄目なのは代表で散々見てるはずなのになぁ ドリブルとシュートだけじゃなくてアシストもFKもできるようになっちゃったからな…

    75 20/08/26(水)13:12:18 No.721643903

    仮に客寄せでどっかがメッシ取っても今のコロナ下でどんだけ客入れれるんです? それとも欧州は新シーズンは従来通りに入れるんだろうか

    76 20/08/26(水)13:12:31 No.721643935

    >バルサが弱くなったのはメッシが守備しないからじゃなくてボールの扱い下手な選手入れてるから スアレス共々昔より走れなくなったとこはあっても どちらかと言えば中盤より後ろの面子が在りし日よりパワーダウンしてるとこよね問題点

    77 20/08/26(水)13:12:37 No.721643949

    >メッシ頼り過ぎが駄目なのは代表で散々見てるはずなのになぁ アルゼンチンみたいにお願いメッシ脱却しようとしたバルサがザコになって再招集するんだ…

    78 20/08/26(水)13:12:58 No.721644006

    >山口にフォローしてもらうにも限度あるもんな... ドウグラスが頑張ったり古橋が覚醒したりしても結局点入れられたらどうにもならないし イニエスタの悲しそうな顔を見るのもおつらい…

    79 20/08/26(水)13:13:06 No.721644037

    引退的な意味で辞めるんじゃなくてクラブ(会長)との決裂で辞めるわけだからプレイレベルが下がるリーグにはいかないと思う

    80 20/08/26(水)13:13:22 No.721644087

    >バルサが弱くなったのはメッシが守備しないからじゃなくてボールの扱い下手な選手入れてるから ハイプレスをパスでかわせないのも致命的

    81 20/08/26(水)13:13:27 No.721644105

    >神戸に入ったら面白いと思うけど可能性はほぼないだろうな… はるかにお安い金で複数ポジに一流連れてこれるからな...そっちのが健全だ

    82 20/08/26(水)13:13:37 No.721644130

    負けると自分のパフォーマンスやキャプテンとしての責任とかよりも周りのせいにしだすのは正直嫌いメッシ

    83 20/08/26(水)13:14:30 No.721644278

    でもメッシ守備すると予測レベル高いからかなり上手いんだよな

    84 20/08/26(水)13:14:31 No.721644285

    >ドウグラスが頑張ったり古橋が覚醒したりしても結局点入れられたらどうにもならないし >イニエスタの悲しそうな顔を見るのもおつらい… そのドウグラスがいまいちフィットしてないのがまた悩ましい それでもある程度決めるからバケモンだなとはなるけど

    85 20/08/26(水)13:14:40 No.721644313

    まあ正直キャプテンには向いてないよね

    86 20/08/26(水)13:14:42 No.721644319

    >ドウグラスが頑張ったり古橋が覚醒したりしても結局点入れられたらどうにもならないし >イニエスタの悲しそうな顔を見るのもおつらい… 飯倉のドリブルに対する反応でイニエスタも味方にキレるんだなーって驚いた

    87 20/08/26(水)13:14:43 No.721644325

    メッシ出さないためにのび太は辞めろ思うが バイエルン戦のハーフタイムで心折れてたメッシもキャプテン辞めろとは思う

    88 20/08/26(水)13:14:54 No.721644351

    メッシもシャビもイニエスタも皆カンテラにいたんだからまたカンテラからメッシとシャビとイニエスタ見つければいいねん

    89 20/08/26(水)13:15:01 No.721644374

    クーマンひとり悪者にするためにバルサのフロントが 積極的に裏でのやり取りをリークしてる

    90 20/08/26(水)13:15:12 No.721644406

    メッシも負けた日ははーアンチフットボールアンチフットボール あいつらアンチフットボールで勝ってテンション上げてるけど何が嬉しいんだろうね? と言える図太さがあれば

    91 20/08/26(水)13:15:22 No.721644437

    >引退的な意味で辞めるんじゃなくてクラブ(会長)との決裂で辞めるわけだからプレイレベルが下がるリーグにはいかないと思う プレイレベル下がらないリーグでお金あってなおかつメッシを介護できるクラブってあるのかな PSGならリーグアンでやる分にはどうにかなりそうだけど

    92 20/08/26(水)13:15:26 No.721644446

    >飯倉のドリブルに対する反応でイニエスタも味方にキレるんだなーって驚いた 3人抜きチャレンジのやつか ...なんで?ってなったもんなアレ

    93 20/08/26(水)13:15:57 No.721644529

    >負けると自分のパフォーマンスやキャプテンとしての責任とかよりも周りのせいにしだすのは正直嫌いメッシ よくロナウドと比較されるけどその点だと大差つくよね

    94 20/08/26(水)13:16:07 No.721644556

    もう33歳だし引退は母国でって言ってるし遅かれ早かれって感じもする 出ていく経緯が最悪だけど

    95 20/08/26(水)13:16:38 No.721644650

    >メッシもシャビもイニエスタも皆カンテラにいたんだからまたカンテラからメッシとシャビとイニエスタ見つければいいねん くんさんの件といい今の組織だとカンテラもだいぶ怪しい印象だけど実際はどうなんだろう

    96 20/08/26(水)13:16:39 No.721644652

    母国に何も残してないし戻るのありかもね

    97 20/08/26(水)13:16:40 No.721644654

    スアレスってプレミアいたころはザキオカさんみたく前からプレスかけて走ってた気がしたけど もう膝がやばくて走れないのか

    98 20/08/26(水)13:16:47 No.721644686

    メッシもファックス使うんだ…ってなった

    99 20/08/26(水)13:16:59 No.721644712

    >まあ正直キャプテンには向いてないよね ピケも含めてチームを鼓舞したり引き締める選手がいないんよね テアシュテーゲンあたりがキャラ的には適任なんだけど

    100 20/08/26(水)13:17:11 No.721644742

    ロシアの時はお願いメッシで地獄の南米予選勝ち抜いてW杯まで行ったんだから凄いっちゃ凄い

    101 20/08/26(水)13:17:16 No.721644768

    PSGが取ったらネイマールがすげえ微妙な顔したりしない?

    102 20/08/26(水)13:17:19 No.721644777

    カンテラは世界各地から子供引っ張ってこれなくなったから厳しいんじゃない

    103 20/08/26(水)13:17:56 No.721644875

    >メッシもファックス使うんだ…ってなった 厳密にはFAXじゃなくて内容証明郵便的なものらしい

    104 20/08/26(水)13:18:10 No.721644917

    >はるかにお安い金で複数ポジに一流連れてこれるからな...そっちのが健全だ メッシ1人の金で代表クラス複数人連れてこれるだろうしな…

    105 20/08/26(水)13:18:19 No.721644941

    メッシに関してはメッシがパス出す相手にメッシ欲しい状態がずっと続いてるからなぁ… 正直メッシでどうにかできる限界を超えて成績出し続けてた

    106 20/08/26(水)13:18:28 No.721644967

    CLで大活躍したアイツが帰ってくる! コウチーニョが帰ってくる!

    107 20/08/26(水)13:18:30 No.721644974

    言うほどバルサの下部組織って当たり率も高いわけじゃないんで…

    108 20/08/26(水)13:18:53 No.721645035

    オリンピック金メダルとワールドカップ準優勝取ってもアルゼンチンに何も残してないと言われたら 流石にいい加減にしろよお前らと思ってもしょうがないかもしれない

    109 20/08/26(水)13:19:01 No.721645057

    >カンテラは世界各地から子供引っ張ってこれなくなったから厳しいんじゃない リーガ3強のカンテラは間違いなくそうだよね まあフロントに不信感覚えたプジョルが色々連れ出したのも影響あるのかもしれんが

    110 20/08/26(水)13:19:19 No.721645107

    >メッシもファックス使うんだ…ってなった スペインで使われるburofaxって単語は日本だと内容証明郵便に該当するものだそうだ 関係ないけど昔の移籍市場の締め切り数分前でファックス壊れて送れなかった系のエピソードはちょいちょいあったよね…

    111 20/08/26(水)13:19:20 No.721645111

    バイエルンと比べるとあっちはフロントもチームも世代交代に成功してるんだよなぁ…そりゃ勝てんわ

    112 20/08/26(水)13:19:22 No.721645117

    >よくロナウドと比較されるけどその点だと大差つくよね Cロナは変態だけど人間性良すぎる そこらへんは色んなクラブ渡り歩いて活躍するために努力してきた差なのかな

    113 20/08/26(水)13:19:30 No.721645132

    >オリンピック金メダルとワールドカップ準優勝取ってもアルゼンチンに何も残してないと言われたら >流石にいい加減にしろよお前らと思ってもしょうがないかもしれない WC優勝しか欲しくないんですよ

    114 20/08/26(水)13:20:06 No.721645246

    >オリンピック金メダルとワールドカップ準優勝取ってもアルゼンチンに何も残してないと言われたら >流石にいい加減にしろよお前らと思ってもしょうがないかもしれない レベルが高いと要求も半端なくなるんだなあ... ブラジルもホーム大会でゲロ吐くようなプレッシャーかかってたみたいだし

    115 20/08/26(水)13:20:19 No.721645290

    >Cロナは変態だけど人間性良すぎる >そこらへんは色んなクラブ渡り歩いて活躍するために努力してきた差なのかな ポルトガル代表でキャプテンシー出さなきゃいけなかった時期が長かったのもあると思う

    116 20/08/26(水)13:20:21 No.721645295

    ワールドカップ勝たせれない時点で一生マラドーナは越えられないんすよ…

    117 20/08/26(水)13:20:26 No.721645312

    >バイエルンと比べるとあっちはフロントもチームも世代交代に成功してるんだよなぁ…そりゃ勝てんわ 監督は解任したけどな それでものび太と違っておかしな補強はしてないからまともなのは間違いない

    118 20/08/26(水)13:20:35 No.721645326

    PSG戦の歴史的大逆転劇の立役者になったのに 次の日の一面はメッシ一色なの見たら そりゃネイマールも出て行くわ

    119 20/08/26(水)13:20:39 No.721645341

    のび太辞めなきゃマジで出ていくぞって脅しだよな でものび太は辞めなさそう

    120 20/08/26(水)13:20:45 No.721645353

    メッシがもう1人欲しいとか言われてる状況でメッシの後釜なんて見つかる訳がないのは分かる どう世代交代すればよかったんだろうな

    121 20/08/26(水)13:20:51 No.721645376

    強いバルサが終わりそうで寂しいと思う気持ちは確かにある でも懐かしい面白クラブ時代が帰ってきそうでちょっとワクワクしてしまう

    122 20/08/26(水)13:20:53 No.721645383

    WC準優勝はしたけど結構しょっぱい内容だった記憶

    123 20/08/26(水)13:21:06 No.721645427

    今回のCLはホーム&アウェイのない一発勝負だからいつもとは違うと考えたほうがいい

    124 20/08/26(水)13:21:18 No.721645455

    何気にコパアメリカすら取れてないのがかなり心象悪い感ある

    125 20/08/26(水)13:21:21 No.721645465

    ロナウドも試合中キレたりたらたら歩いてたりするのに… まあチャンスが来ると急にスイッチ入ってゴール決めるんだけど

    126 20/08/26(水)13:21:22 No.721645469

    >Cロナは変態だけど人間性良すぎる >そこらへんは色んなクラブ渡り歩いて活躍するために努力してきた差なのかな 弱い方のマンチェスターに来た当初にアランスミスと馬に「独りよがりのプレーやめろや」とヤキを入れられた経験が生きてる

    127 20/08/26(水)13:21:37 No.721645513

    >どう世代交代すればよかったんだろうな メッシありきの戦略やめる

    128 20/08/26(水)13:21:41 No.721645526

    メッシってたしかスペインかアルゼンチンどっちで代表出るか決めれたんだよね?

    129 20/08/26(水)13:21:42 No.721645531

    >のび太辞めなきゃマジで出ていくぞって脅しだよな >でものび太は辞めなさそう これでのび太居座り続けてものび太辞任で一転メッシ残留ってなっても上手く行く予感はないな…

    130 20/08/26(水)13:21:47 No.721645541

    メッシの権力がでかいみたいな話よく聞くけどメッシが欲しがる選手全然取ってもらえないし メッシが悪いってことにしたいフロントが色々流してるだけにも思えるんだよな

    131 20/08/26(水)13:22:15 No.721645618

    >Cロナは変態だけど人間性良すぎる あとわりと泥にまみれるタイプな人なんだけどなんで怪我しないのか不思議

    132 20/08/26(水)13:22:17 No.721645622

    マラドーナが大分ショボ…小粒な面子率いて優勝したのにメッシは出来ないんだ? まー祖国捨てたスペイン人だもんね真面目にやらなくても仕方ないよねー (一般的なアルゼンチン人の見解)

    133 20/08/26(水)13:22:24 No.721645651

    まあバルサ時代ちょっと長過ぎたからそろそろいい頃合いだよ

    134 20/08/26(水)13:22:27 No.721645658

    >メッシが悪いってことにしたいフロントが色々流してるだけにも思えるんだよな 今回のはかなりそんな感じ クーマンなんか呼んで全権預けたのも最悪スケープゴートにするためだろう

    135 20/08/26(水)13:22:28 No.721645662

    シャビとイニエスタの後継が見つかってればこんな事には…

    136 20/08/26(水)13:22:39 No.721645690

    >のび太辞めなきゃマジで出ていくぞって脅しだよな >でものび太は辞めなさそう のび太の失敗を結果で覆い隠してきたのがメッシだからな… ホントフロントが有害すぎてどうしようもない

    137 20/08/26(水)13:22:42 No.721645704

    メッシが欲しがる選手だけ取ったらメッシ依存は悪化するからな…

    138 20/08/26(水)13:22:56 No.721645742

    もうこれでのび太切ってメッシ残留したら流石に選手としての領分超えてると思う

    139 20/08/26(水)13:23:10 No.721645779

    そもそも出ていけるんだろうか 移籍条項の期限切れてるけど疫病もあるし延長でって話だよね確か

    140 20/08/26(水)13:23:41 No.721645856

    >メッシが欲しがる選手だけ取ったらメッシ依存は悪化するからな… とはいえここ数年のバルセロナの補強の外しっぷり見るに そっちの意見聞いた方がまだいいんではになってないか

    141 20/08/26(水)13:23:51 No.721645887

    けどのび太選んだのクレなんでしょう?

    142 20/08/26(水)13:23:57 No.721645908

    >マラドーナが大分ショボ…小粒な面子率いて優勝したのにメッシは出来ないんだ? >まー祖国捨てたスペイン人だもんね真面目にやらなくても仕方ないよねー >(一般的なアルゼンチン人の見解) ヒーローの悪堕ちシチュエーションすぎる...

    143 20/08/26(水)13:24:07 No.721645943

    >もうこれでのび太切ってメッシ残留したら流石に選手としての領分超えてると思う のび太がクソすぎるから一概にメッシが悪とも言えないのがなんともだ… というかメッシ切ったのび太は街歩けるのかな…

    144 20/08/26(水)13:24:18 No.721645976

    〇〇じゃなきゃ退団みたいな話出るたびに毎回メッシが折れてたからな

    145 20/08/26(水)13:24:35 No.721646025

    ピャニッチがバルサの未来を担う

    146 20/08/26(水)13:24:35 No.721646027

    でもバルサ以外のメッシあんま見たくないんだよな

    147 20/08/26(水)13:24:37 No.721646028

    メッシ欲しがる選手言うがメッシ筆頭にベテランの給料で人件費圧迫されてるので 微妙な選手しか取れずにお茶濁してたのがここ数年だぞ

    148 20/08/26(水)13:24:40 No.721646038

    >のび太辞めなきゃマジで出ていくぞって脅しだよな >でものび太は辞めなさそう 辞めないよって宣言して負けたのは現場のせいって言っちゃったし選挙するにも時間ないし…

    149 20/08/26(水)13:24:58 No.721646100

    >CLで大活躍したアイツが帰ってくる! >コウチーニョが帰ってくる! コウチは来季の構想に入ってるみたいなんだけどあと25試合くらいでバルサ100試合目だからリバポに2000万ユーロ払うんだよな…

    150 20/08/26(水)13:25:13 No.721646133

    我々にはネイマールマネーをドブに捨てる覚悟があった

    151 20/08/26(水)13:25:17 No.721646153

    >ポルトガル代表でキャプテンシー出さなきゃいけなかった時期が長かったのもあると思う ユーロで監督より指示出してるんじゃないかってレベルでテクニカルエリアで声出してたの忘れられない

    152 20/08/26(水)13:25:36 No.721646215

    >ヒーローの悪堕ちシチュエーションすぎる... アルゼンチンはスペインの植民地だった時代もあるから国民感情はめんどくせぇんだ…

    153 20/08/26(水)13:25:39 No.721646224

    >メッシ欲しがる選手言うがメッシ筆頭にベテランの給料で人件費圧迫されてるので >微妙な選手しか取れずにお茶濁してたのがここ数年だぞ デンベレコウチ―ニョグリーズマンと大金払って大物獲って失敗してますが

    154 20/08/26(水)13:25:56 No.721646274

    >ユーロで監督より指示出してるんじゃないかってレベルでテクニカルエリアで声出してたの忘れられない ロナウド監督いいよね…

    155 20/08/26(水)13:26:03 No.721646298

    メッシ君の人件費なんと税込320億円だからな

    156 20/08/26(水)13:26:05 No.721646306

    Cの方のロナウドさんもあのEUROで輝いたとこ除くと ポルトガル代表としてはそこまで褒められたもんでも

    157 20/08/26(水)13:26:05 No.721646308

    >ユーロで監督より指示出してるんじゃないかってレベルでテクニカルエリアで声出してたの忘れられない あれもうギャグかってくらい前に出てたな

    158 20/08/26(水)13:26:29 No.721646375

    結果さえ出せば大抵のファンはチームのレジェンドを干してもなんだかんだ黙る

    159 20/08/26(水)13:26:35 No.721646389

    まあファティ君とプッチ君とデヨングが新しい時代を…時代を…

    160 20/08/26(水)13:26:50 No.721646431

    >デンベレコウチ―ニョグリーズマンと大金払って大物獲って失敗してますが デンベレとコウチーニョはネイマールマネーだろ グリーズマンは謎

    161 20/08/26(水)13:27:26 No.721646530

    アルゼンチンは中後がマリア様以外ゴミカスすぎて… なんでマリア様前に置くの…

    162 20/08/26(水)13:27:32 No.721646559

    >ユーロで監督より指示出してるんじゃないかってレベルでテクニカルエリアで声出してたの忘れられない いいよね監督クリロナ 本当に監督になったらめっちゃ声出してリアクションも大きいだろうな

    163 20/08/26(水)13:27:32 No.721646560

    >でもメッシ守備すると予測レベル高いからかなり上手いんだよな これは思う エンリケ時代にライン形成するオーソドックスな守備に参加してたけどポジショニングがクソ上手かった

    164 20/08/26(水)13:27:53 No.721646627

    デンベレはドルトムントからアレな出方したと思ったらその後も無茶苦茶だったな...

    165 20/08/26(水)13:28:13 No.721646679

    高額出して取ってくる選手が駄目なのか指揮する監督が駄目なのか分からん

    166 20/08/26(水)13:28:51 No.721646798

    KONAMIが直接契約してるクラブはEAより圧倒的に少ないが毎年CL決勝には誰かしらやってくるの法則的に まさか今年ここまで来るとはバルセロナになる可能性は

    167 20/08/26(水)13:29:11 No.721646867

    >高額出して取ってくる選手が駄目なのか指揮する監督が駄目なのか分からん 取ってくる選手が駄目ならその選手を構想に入れてた監督も駄目でしょ

    168 20/08/26(水)13:29:16 No.721646880

    そりゃ全員が運動量豊富で全員が起点になれるバイヤン相手なら仕方無かろうとしか

    169 20/08/26(水)13:29:21 No.721646900

    取ってくる選手に何を求めるか何をさせたいのかプランがなくて ネームバリューで選ぶから失敗を繰り返す

    170 20/08/26(水)13:30:00 No.721647005

    クーマンを招へいした時点でフロントとしては終わりだろ 進んでチーム壊してスケープゴートに仕立てようとしてるだけじゃん

    171 20/08/26(水)13:30:19 No.721647061

    >いいよね監督クリロナ 将来的にめっちゃ見たいけど 監督の意識高すぎて選手がドン引きしそう…

    172 20/08/26(水)13:30:20 No.721647069

    もしかしたらのび太はフィーゴより嫌われる唯一の男になるかもしれない っていう話をカタルーニャの人たちが真剣に議論してると聞くととんでもないなって思う

    173 20/08/26(水)13:30:24 No.721647078

    シャビとイニエスタとブスケツついでにアウベスの代わりになるようなのを増やすのが第一だって言ってんだろ! なんで前線の要員増やそうとしてんの!はあるとは思う

    174 20/08/26(水)13:30:28 No.721647092

    絶対補強対象監督は決めてないでしょ

    175 20/08/26(水)13:30:38 No.721647118

    バルサのフロントは搦め手使って選手獲得して来たのもポイント高い

    176 20/08/26(水)13:30:54 No.721647167

    >デンベレはドルトムントからアレな出方したと思ったらその後も無茶苦茶だったな... それにコウチーニョもグリーズマンも当てはまってるのがね… 他クラブと喧嘩ばかりでまじでフロントやばいなって

    177 20/08/26(水)13:31:01 No.721647184

    >ネームバリューで選ぶから失敗を繰り返す 銀河系の頃のレアルみたいだな

    178 20/08/26(水)13:31:26 No.721647259

    フロント監督選手のラインがしっかり筋通ってないとぐだぐだになるのよね

    179 20/08/26(水)13:32:07 No.721647372

    >銀河系の頃のレアルみたいだな 大丈夫だ 銀河系でない今のレアルも補強自体はバルセロナとあんま変わらんというか あと2年ぐらい補強やらかしたらバルセロナを笑えない感じになる

    180 20/08/26(水)13:32:20 No.721647404

    >クーマンを招へいした時点でフロントとしては終わりだろ >進んでチーム壊してスケープゴートに仕立てようとしてるだけじゃん スアレス切ろうとしてるは評価できるわ あれは壊し屋でしか切れない

    181 20/08/26(水)13:32:37 No.721647459

    >将来的にめっちゃ見たいけど >監督の意識高すぎて選手がドン引きしそう… 彼等は僕より才能がないのに何故僕の半分も努力出来ないんだとか内心思うことになりそう

    182 20/08/26(水)13:32:39 No.721647465

    昔はクリロナが変態ナルシスト野郎で自己中 メッシが内向的みたいなイメージだったけど クリロナは練習の時点から真っ先に来て皆のモチベ上げてたりチームにとっても良い影響与えるタイプのナルシストなんだなと思った

    183 20/08/26(水)13:32:41 No.721647474

    >シャビとイニエスタとブスケツついでにアウベスの代わりになるようなのを増やすのが第一だって言ってんだろ! >なんで前線の要員増やそうとしてんの!はあるとは思う レアルはその手の失敗を実際肌身に感じた会長と当時現役の監督がいるから間違えないな…

    184 20/08/26(水)13:32:47 No.721647490

    オランダ人監督はオランダ人増やすからだめ

    185 20/08/26(水)13:33:11 No.721647566

    レアルも中盤の面子の世代交代を考えながらシーズン進めてく時期よね

    186 20/08/26(水)13:33:20 No.721647585

    >高額出して取ってくる選手が駄目なのか指揮する監督が駄目なのか分からん 弱い方のマンチェスターが強い方のマンチェスターになれたのはお金が使えるようになってただ補強で高額の選手を取るんじゃなくてちゃんと連携を考えた取り方にしたからよ

    187 20/08/26(水)13:33:26 No.721647606

    ネタ要員とは言え移籍先にさらっと出てくる神戸に笑う

    188 20/08/26(水)13:34:39 No.721647794

    カゼミーロの後継者が誰になるかは重要だけどCBにヴァランがいることが世代交代の上では大きいんだよな

    189 20/08/26(水)13:35:04 No.721647870

    シティが金満になって最初に取ったスターってロビーニョだっけ カカに断られたのは知ってる

    190 20/08/26(水)13:35:32 No.721647946

    レアルはジタンにしたら即優勝したけど 去年の低迷はなんだったんだ…

    191 20/08/26(水)13:36:21 No.721648067

    >弱い方のマンチェスターが強い方のマンチェスターになれたのはお金が使えるようになってただ補強で高額の選手を取るんじゃなくてちゃんと連携を考えた取り方にしたからよ 強い方のマンチェスターが弱い方のマンチェスターになったのは爺引退以後この真逆やってたからか

    192 20/08/26(水)13:36:24 No.721648074

    全部が全部成功じゃないけど リヴァプールみたいにしっかり監督の意を汲んだ補強して天下取ったりするのは かなり奇跡的なことなんだろうなあ

    193 20/08/26(水)13:36:26 No.721648080

    ファティデヨングプッチと次世代の核となりそうな選手はいるので ここへうまく繋げれば暗黒ってほど暗黒にはならんと思う

    194 20/08/26(水)13:36:38 No.721648115

    マドリーはベイルどうするんかね…

    195 20/08/26(水)13:36:58 No.721648163

    レアルもレアルでプライド高い選手が多いので 私の戦術に従えーなだけな監督だと舐められるというか そんな俺達を納得させられるカリスマ監督かそんな俺達を上手く回せる潤滑油監督が求められる

    196 20/08/26(水)13:37:20 No.721648213

    >シティが金満になって最初に取ったスターってロビーニョだっけ >カカに断られたのは知ってる そういえば獲ってたなあ… アデバヨールとかナスリは記憶に残ってるけどシティのロビーニョは全然記憶にないや なんか懐かしい気持ちになる

    197 20/08/26(水)13:37:28 No.721648239

    お笑いバルサが復活だって!?

    198 20/08/26(水)13:37:43 No.721648265

    >レアルはその手の失敗を実際肌身に感じた会長と当時現役の監督がいるから間違えないな… あのペレスがマケレレ放出は失敗だったって認めるくらいだからなー

    199 20/08/26(水)13:38:22 No.721648364

    >強い方のマンチェスターが弱い方のマンチェスターになったのは爺引退以後この真逆やってたからか ガム爺引退後即フェライニ獲得してたのいいよね…

    200 20/08/26(水)13:38:26 No.721648376

    >ネタ要員とは言え移籍先にさらっと出てくる神戸に笑う ハゲ?来るわけねえだろ!→来ました を一回やったからな... まあ今回はないだろ流石に

    201 20/08/26(水)13:38:45 No.721648425

    >レアルはジタンにしたら即優勝したけど >去年の低迷はなんだったんだ… 選手のやる気でしょ バルサもセティエンとか露骨に舐められてたし

    202 20/08/26(水)13:39:30 No.721648563

    ジダンも駄目だ駄目だと言われたけれど なぜか妙に負けなかったし結局優勝したもんなあ

    203 20/08/26(水)13:39:50 No.721648611

    >そんな俺達を納得させられるカリスマ監督かそんな俺達を上手く回せる潤滑油監督が求められる (練習でテクニック的な意味で存在感をみせるジダン)

    204 20/08/26(水)13:40:05 No.721648647

    参ったなー 予定ではブスケツとマブダチのピケが先だと思ってたんだけどなー とハッタリかますだけで欧州サッカーのトレンドに乗れる男が日本に

    205 20/08/26(水)13:40:42 No.721648752

    >ハゲ?来るわけねえだろ!→来ました を一回やったからな... >まあ今回はないだろ流石に 市場価格がマジで一桁違うもんね 利益が上位に来るクラブじゃないと舞台に上がれそうにない

    206 20/08/26(水)13:40:57 No.721648794

    くんさんは結果的には良いタイミングでバルサ離れられたのかもしれない いや順番逆かバルサ強化部のぐだぐたの影響でマドリー行ったのか

    207 20/08/26(水)13:41:01 No.721648805

    ジダンはレアルみたいに戦力豊富なところ専用の監督であって 弱小中堅を戦術で勝たせるイメージはないな

    208 20/08/26(水)13:41:09 No.721648818

    >ジダンも駄目だ駄目だと言われたけれど ピルロ楽しみ

    209 20/08/26(水)13:41:14 No.721648835

    ジダンはリーガーがダメな時はCL優勝して CLダメな時はリーガー優勝する

    210 20/08/26(水)13:41:28 No.721648881

    メッシはCLいけるとこじゃないと元が取れないよな

    211 20/08/26(水)13:41:37 No.721648912

    >ピルロ楽しみ あれはマジでびっくりした

    212 20/08/26(水)13:41:45 No.721648931

    >くんさんは結果的には良いタイミングでバルサ離れられたのかもしれない >いや順番逆かバルサ強化部のぐだぐたの影響でマドリー行ったのか でも今のバルサならくんさん入る隙ない? ないか…

    213 20/08/26(水)13:42:11 No.721649007

    ついでみたいに戦力外通告されてるウムティティは見切りつけられたってことでいいの?

    214 20/08/26(水)13:42:14 No.721649022

    久保はメッシじゃなくイニエスタになれるよね的な見方されてたから あれがなければまさに順調に後釜候補の流れに乗れてたかもはしれない

    215 20/08/26(水)13:42:22 No.721649044

    >いや順番逆かバルサ強化部のぐだぐたの影響でマドリー行ったのか 一応擁護すると過去に若手に金出し過ぎてグダグダになったから制限つけたけど 時代にそぐわなくなってたわな

    216 20/08/26(水)13:42:25 No.721649050

    ユベントス行ってクリロナと夢のコンビ達成とかない?

    217 20/08/26(水)13:42:35 No.721649075

    メッシはクリロナと同じで世界中でユニ売れるからまずその販路がある人気チームじゃないとペイしずらいからな…

    218 20/08/26(水)13:43:24 No.721649209

    シティも結局お咎めないようなもんだし FFP機能してないよな

    219 20/08/26(水)13:43:35 No.721649243

    >ついでみたいに戦力外通告されてるウムティティは見切りつけられたってことでいいの? ラングレが上位互換になったし 膝の怪我が治らんなら戦力としてカウントできないってこと

    220 20/08/26(水)13:44:16 No.721649351

    >ユベントス行ってクリロナと夢のコンビ達成とかない? ピルロの髪がコンテになってしまう…

    221 20/08/26(水)13:44:26 No.721649384

    そうか ついに神戸に来るか

    222 20/08/26(水)13:44:30 No.721649392

    ロナウドはユベントスでアウエーなのにスタンディングオベーション貰った光景忘れられなくてユーベ移籍したけどメッシはそういう経験あるの?

    223 20/08/26(水)13:44:43 No.721649428

    コロナでディスカウントできるから色んな所が無理しても獲得に参入しそきう

    224 20/08/26(水)13:45:01 No.721649476

    >ユベントス行ってクリロナと夢のコンビ達成とかない? セリエだったらまだテクニックが披露できるから候補にはあがってる ただピルロが欲しがるかは微妙

    225 20/08/26(水)13:45:20 No.721649518

    >ロナウドはユベントスでアウエーなのにスタンディングオベーション貰った光景忘れられなくてユーベ移籍したけどメッシはそういう経験あるの? 日本であったよ

    226 20/08/26(水)13:45:23 No.721649535

    ピルロこっからじっくり監督経験積むんだなと思ったらいきなりだったな

    227 20/08/26(水)13:45:31 No.721649558

    >ロナウドはユベントスでアウエーなのにスタンディングオベーション貰った光景忘れられなくてユーベ移籍したけどメッシはそういう経験あるの? ベルナベウでスタンディングオベーション貰ったことあるぞ

    228 20/08/26(水)13:45:35 No.721649573

    喧嘩別れって形だからバルサとの関係考えても神戸はなさそうな気がする

    229 20/08/26(水)13:45:51 No.721649627

    その試合でメタクソにやられたとか犬猿の仲なクラブとかでもなきゃ 大半のクラブがメッシは普通にリスペクトされてると思うぞ

    230 20/08/26(水)13:47:08 No.721649858

    二人は十数年ライバルみたいに語られるけど ロナウドとメッシ自体は私生活でもたまに会って遊んでたりするぐらいには仲いいしね

    231 20/08/26(水)13:47:33 No.721649944

    バレンシアをめちゃくちゃにした実績あるのになんでクーマン監督にしたのかさっぱり理解できない 他に候補がいないならまだしもフリーでアッレグリとかポチェとかいたのに…

    232 20/08/26(水)13:47:35 No.721649947

    なんでデンベレなんてゴミを取ったのか

    233 20/08/26(水)13:47:41 No.721649962

    クーマンはバレンシアぶっ壊したりしてたのに それでもバルサとか行けるのが不思議

    234 20/08/26(水)13:48:16 No.721650055

    >ピルロこっからじっくり監督経験積むんだなと思ったらいきなりだったな 困った時はとりあえずレジェンド据えるスタイルはダメだった時みんなかなしいのでやめてほしい…

    235 20/08/26(水)13:48:20 No.721650063

    >バレンシアをめちゃくちゃにした実績あるのになんでクーマン監督にしたのかさっぱり理解できない >他に候補がいないならまだしもフリーでアッレグリとかポチェとかいたのに… めちゃくちゃにしてほしいのでは?

    236 20/08/26(水)13:48:43 No.721650146

    一応ドリームチームの一員なレジェンドだからなクーマン

    237 20/08/26(水)13:49:11 No.721650228

    フロントに「希望する額の倍払うからこのクラブを一回壊してくれ」って言われてるのかもしれん

    238 20/08/26(水)13:49:23 No.721650255

    バルサのフロントなんて保身のために自分のところの選手の悪評自分達で撒いたりする程度のレベルじゃん 程度じゃねえな…

    239 20/08/26(水)13:49:52 No.721650332

    >なんでデンベレなんてゴミを取ったのか 移籍当時は世代のトップ5入るぐらいの選手だったはず

    240 20/08/26(水)13:50:32 [フィーゴ] No.721650437

    伝説を作らないか?

    241 20/08/26(水)13:50:41 No.721650473

    こんなにもヘスススアレスの記事を読みたくなる瞬間なんてそうない

    242 20/08/26(水)13:51:44 No.721650644

    のび太の対立候補があいつ絶対上に置いたままじゃやばいからがんばる でも自分が会長になる前にメッシと喧嘩別れしてたら会長やりたくねえっていってたけどどうなるか

    243 20/08/26(水)13:53:06 No.721650866

    バレンシアはオーナーがめちゃくちゃだからな 思ったけどバルサものび太がめちゃくちゃだったか

    244 20/08/26(水)13:53:34 No.721650943

    デンベレみたいに怪我でだめになる有望若手自体は珍しくないと思うけど取ったときのゴタゴタがよくなかった あそこまでしたのにってなりがち

    245 20/08/26(水)13:55:09 No.721651180

    デンベレもコウチーニョネイマールマネーで金銭感覚狂っただけで正しい評価価格で取ってたらマシだったかもしれない

    246 20/08/26(水)13:56:11 No.721651367

    やっぱりフロントが悪いよなぁ…

    247 20/08/26(水)13:56:20 No.721651394

    ハゲに加えてメッシに給料払うのはいくら楽天でも無理だわ