虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • もうこ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/08/26(水)12:35:05 No.721635811

    もうこのフォームにはならないの?

    1 20/08/26(水)12:35:30 No.721635909

    髪型は近づいたじゃない

    2 20/08/26(水)12:35:43 No.721635965

    猫を被る必要はもうないからな

    3 20/08/26(水)12:36:22 No.721636130

    ツインテにグラサンだから水着はこのフォームみたいなもんよ後輩

    4 20/08/26(水)12:36:24 No.721636135

    この格好窮屈だから嫌なのよね

    5 20/08/26(水)12:37:20 No.721636353

    こっちの方がお胸が平に見えて好みなんだけどな…

    6 20/08/26(水)12:37:31 No.721636408

    ツインテールは悪くないけど 暑苦しい服が嫌いみたいだから…

    7 20/08/26(水)12:37:38 No.721636438

    カタログにたまにそっくりな人がいるフォーム

    8 20/08/26(水)12:37:42 No.721636457

    日本人擬態フォームになる必要もないからな…

    9 20/08/26(水)12:38:18 No.721636602

    >ツインテにグラサンだから水着はこのフォームみたいなもんよ後輩 ポンチョ着てほしいんです!

    10 20/08/26(水)12:39:03 No.721636771

    早く特異点でのパイセンの勇姿を拝みたいよ

    11 20/08/26(水)12:39:24 No.721636856

    この頃はヒナゲシにも気づかなくてただ文学少女キャラだやったー!くらいの認識でしかなかった こんな事になるなんて予想外すぎるよパイセン

    12 20/08/26(水)12:39:51 No.721636976

    話を聞くとアビーも通常と夏で増えてるのね

    13 20/08/26(水)12:39:51 No.721636978

    あんまりわがまま言うと後輩ポイントマイナスよ!

    14 20/08/26(水)12:40:33 No.721637129

    今回初めて先輩っぽいことしたな

    15 20/08/26(水)12:41:18 No.721637293

    後輩ポイントで一喜一憂するぐだは公式

    16 20/08/26(水)12:41:26 No.721637324

    今のしんじんはスレ画の人にパイセンぶつけられるんだなぁ…

    17 20/08/26(水)12:41:46 No.721637393

    >今回初めて先輩っぽいことしたな 項羽様幕間でもやってるよ!

    18 20/08/26(水)12:41:50 No.721637406

    てかよく考えたら気が付いたらマシュまで後輩扱されてる…

    19 20/08/26(水)12:42:18 No.721637525

    プラナリアだから増えても不思議じゃないパイセンは便利

    20 20/08/26(水)12:42:30 No.721637582

    >話を聞くとアビーも通常と夏で増えてるのね 読んでると夏アビーは聖杯に呼ばれた感じするんだよなぁマスター契約もしてなかったっぽいし いや水着アビゲイルを召喚する聖杯ってなんだよって感じだが

    21 20/08/26(水)12:42:42 No.721637617

    後輩の後輩は後輩よ

    22 20/08/26(水)12:42:47 No.721637638

    しかしよく誰にもグビ人だと気付かれなかったよな…

    23 20/08/26(水)12:42:48 No.721637646

    >てかよく考えたら気が付いたらマシュまで後輩扱されてる… マシュは虞美人先輩の同僚なのにな…

    24 20/08/26(水)12:43:02 No.721637699

    レイシフト実験台としてスカウトされてるくらいだからそれなりに古参だよねパイセン

    25 20/08/26(水)12:43:04 No.721637706

    唐突にプラスされたり倍になったりする後輩ポイント 使い方はよくわからないけど藤丸くんは嬉しそうだ

    26 20/08/26(水)12:43:14 No.721637741

    項羽様に男性特攻乗るのかな

    27 20/08/26(水)12:43:27 No.721637780

    >しかしよく誰にもグビ人だと気付かれなかったよな… そりゃ虞美人が現代に生きてるなんて誰も思わんし…

    28 20/08/26(水)12:43:32 No.721637800

    フレ水ジャンヌかりたらアルトリアと顔の違いが10秒くらい区別付かなかった…

    29 20/08/26(水)12:43:51 No.721637891

    そうかクラスもレアリティも同じだからわざわざアビーは名前に夏がつくのか

    30 20/08/26(水)12:43:52 No.721637897

    >レイシフト実験台としてスカウトされてるくらいだからそれなりに古参だよねパイセン 交渉自体はカルデア設立前の可能性すらある

    31 20/08/26(水)12:44:13 No.721637996

    普段裸族寄りなんだからもうこの格好しないじゃろ

    32 20/08/26(水)12:44:40 No.721638121

    オヘーちゃんだってぐだのこと後輩扱いしてくれたし?

    33 20/08/26(水)12:44:47 No.721638158

    >てかよく考えたら気が付いたらエミヤまで後輩扱されてる…

    34 20/08/26(水)12:44:48 No.721638162

    >マシュは虞美人先輩の同僚なのにな… 名前がヒナゲシなんで関係者だろうと予測されてた まさか本人だなんて誰も思わなかった

    35 20/08/26(水)12:45:16 No.721638270

    >項羽様に男性特攻乗るのかな 乗る

    36 20/08/26(水)12:45:31 No.721638343

    >>しかしよく誰にもグビ人だと気付かれなかったよな… >そりゃ虞美人が現代に生きてるなんて誰も思わんし… 鯖なわけないし虞美人がアレとか思い付くわけないしな

    37 20/08/26(水)12:45:32 No.721638351

    >フレ水ジャンヌかりたらアルトリアと顔の違いが10秒くらい区別付かなかった… そりゃまぁ特攻刺さるくらいのアルトリア顔だからな

    38 20/08/26(水)12:45:42 No.721638390

    徐福とのやり取り見るにカルデアから来たわけじゃなくて徐福ちゃん(の持ってる聖杯)に呼ばれたらしい まあキアラ同様野良でも他の個体との記憶は連動してるぽいけど

    39 20/08/26(水)12:45:49 No.721638424

    マシュは偽装後輩だからな…

    40 20/08/26(水)12:45:56 No.721638455

    Aチームは基本先輩面してる むしろ対等に扱ってくれるカドックが優しい

    41 20/08/26(水)12:46:14 No.721638530

    ぐっ様は割と前から職員やってたみたいだし マシュが産まれる前からカルデアに居たなら先輩でも問題ない

    42 20/08/26(水)12:46:22 No.721638567

    HF三章見たんじゃが最後のしろうはなんなんじゃ...橙子さん魔法使えたの?

    43 20/08/26(水)12:46:25 No.721638587

    >むしろ対等に扱ってくれるカドックが優しい というかカドックだけがおかしいのでは…?

    44 20/08/26(水)12:46:32 No.721638620

    今更水着虞の宝具設定見たけど結局これも爆発してんのかい

    45 20/08/26(水)12:46:34 No.721638628

    虞美人にかかればたいてい後輩 でかした後輩…弓兵!だし

    46 20/08/26(水)12:46:39 No.721638647

    増えるだけでなく爆発して合体するとかおもしれー女にも程がありませんか先輩

    47 20/08/26(水)12:46:44 No.721638671

    実装された時は「まあでも元クリプターだしイベントとかには出てこないんだろうな…」と思ってたのに なんなんですかあなたは

    48 20/08/26(水)12:46:54 No.721638711

    マシュキリエライト後輩(先輩) 虞美人先輩(パイセン) エリチ後輩(後輩)

    49 20/08/26(水)12:46:58 No.721638725

    明日は徐福ガチャです

    50 20/08/26(水)12:47:06 No.721638758

    項羽様公開でやっぱり虞美人関係じゃね?ってところまでは行って CMでもしかして死徒?という推測も生まれた からの僕が考えました!虞美人はアレです!

    51 20/08/26(水)12:47:07 No.721638764

    キャストリア引けなかったなりにぶいあーる巴を使ってみようと思ってやってみたけどやっぱりオダチェン必要かな

    52 20/08/26(水)12:47:12 No.721638787

    >今更水着虞の宝具設定見たけど結局これも爆発してんのかい グビネード!

    53 20/08/26(水)12:47:12 No.721638789

    虞先輩は良くも悪くも猫みたいだな…

    54 20/08/26(水)12:47:22 No.721638831

    >HF三章見たんじゃが最後のしろうはなんなんじゃ...橙子さん魔法使えたの? 原作しかやってないんだけど 映画もだいたい同じだろうと思うが あれは中古品の人形使ってるだけだ

    55 20/08/26(水)12:47:25 No.721638840

    2年前の俺! その異聞帯のクリプターサーヴァントとして召喚できて痴女みたいな格好した上に水着まで来るぞ配布で!

    56 20/08/26(水)12:47:33 No.721638883

    二部未踏カルデアだとなぜか虞美人のサーヴァントがぐだマシュを後輩扱いしてくるってことになるのか…?

    57 20/08/26(水)12:47:34 No.721638888

    >HF三章見たんじゃが最後のしろうはなんなんじゃ...橙子さん魔法使えたの? 人形作れます 物質化した士郎魂ぶち込みました できた

    58 20/08/26(水)12:47:52 No.721638953

    ぐだにとっての本当の後輩ってえりちくらいなんじゃ…

    59 20/08/26(水)12:48:03 No.721638997

    でもカドックはぐだより年下っぽくもあるし先輩面はしないか

    60 20/08/26(水)12:48:05 No.721639003

    >2年前の俺! >その異聞帯のクリプターサーヴァントとして召喚できて痴女みたいな格好した上に水着まで来るぞ配布で! 2年後のおれはばかだな…

    61 20/08/26(水)12:48:15 No.721639045

    パイセンの宝具重ねの解放今日だと思ってたら明日だったんですね…

    62 20/08/26(水)12:48:29 No.721639085

    器になった人形が魂の形に引っ張られてああなったと解釈すればいいのかね

    63 20/08/26(水)12:48:31 No.721639096

    >実装された時は「まあでも元クリプターだしイベントとかには出てこないんだろうな…」と思ってたのに >なんなんですかあなたは はー?一向に中華サーヴァント虞美人ですが? 細かいこと気にするとハゲるわよ後輩

    64 20/08/26(水)12:48:33 No.721639099

    >二部未踏カルデアだとなぜか虞美人のサーヴァントがぐだマシュを後輩扱いしてくるってことになるのか…? そうです そうでした

    65 20/08/26(水)12:48:38 No.721639119

    >HF三章見たんじゃが最後のしろうはなんなんじゃ...橙子さん魔法使えたの? 魔法で物質化した士郎の魂を居たんだ赤色謹製の人形にぶっこんだだけじゃよ

    66 20/08/26(水)12:48:46 No.721639158

    >2年前の俺! >その異聞帯のクリプターサーヴァントとして召喚できて痴女みたいな格好した上に水着まで来るぞ配布で! なにトンチキ言ってんだ俺…

    67 20/08/26(水)12:48:51 No.721639184

    弓イリヤ引いたけど第三は本人も恥ずかしいと思ってるのに着てるのが最高にちんちんに悪いね…

    68 20/08/26(水)12:49:15 No.721639257

    虞美人が実はアレで御本人だなんて予想しようがねぇ

    69 20/08/26(水)12:49:16 No.721639259

    よく虞美人だってバレなかったなっつうかよく人間じゃないってバレなかったな…… ロマンも最終的に身体検査拒否られたままコフィンに入れんなや

    70 20/08/26(水)12:49:19 No.721639271

    まぁほとんどのサーヴァントは実際生命として後輩だからな…

    71 20/08/26(水)12:49:24 No.721639292

    >2年前の俺! >その異聞帯のクリプターサーヴァントとして召喚できて痴女みたいな格好した上に水着まで来るぞ配布で! 二部までこのゲームに付き合ってたらまあどんな与太でも信じる

    72 20/08/26(水)12:49:35 No.721639336

    アドベンチャータイム公式が反応しとる…

    73 20/08/26(水)12:49:38 No.721639347

    >その異聞帯のクリプターサーヴァントとして召喚できて痴女みたいな格好した上に水着まで来るぞ配布で! クリプターを1部マスターにまで全配布するわけ無いだろいい加減にしろ!

    74 20/08/26(水)12:49:40 No.721639357

    シンから1週間後ならパイセンがギャグキャラ化して水着にまでなると言ったら多分信じる

    75 20/08/26(水)12:49:44 No.721639370

    >パイセンの宝具重ねの解放今日だと思ってたら明日だったんですね… なあに昨日だと思ってたやつもいる

    76 20/08/26(水)12:49:47 No.721639381

    先輩後輩より対等なライバル感あるよねぐだカド

    77 20/08/26(水)12:49:48 No.721639385

    >その異聞帯のクリプターサーヴァントとして召喚できて痴女みたいな格好した上に水着まで来るぞ配布で! いやクリプター鯖で実装とかシリアスが台無しだろ… ライターがそんなことするわけねえわ

    78 20/08/26(水)12:49:54 No.721639408

    Aチームに選ばれるくらいだからな このシミュレーターの模擬戦でボロボロに負けたパイセンは別人ですよね!

    79 20/08/26(水)12:50:08 No.721639465

    どこからその銅鑼出したんでシュか先輩…

    80 20/08/26(水)12:50:17 No.721639507

    >シンから1週間後ならパイセンがギャグキャラ化して水着にまでなると言ったら多分信じる 早かったよね座に額擦り付けるの

    81 20/08/26(水)12:50:21 No.721639522

    ロマンの健診受けなかったのもせいぜいホムンクルスだからかな?としか思わなかったな

    82 20/08/26(水)12:50:25 No.721639535

    >先輩後輩より対等なライバル感あるよねぐだカド あっちからライバル視してくれてるので照れちゃう

    83 20/08/26(水)12:50:29 No.721639546

    >ぐだにとっての本当の後輩ってえりちくらいなんじゃ… ファミ通で本物の後輩って箔を付けてもらえてるので…

    84 20/08/26(水)12:50:33 No.721639561

    そういえばジェロニモやクーフーリンやワルキューレはどうしたんだろう

    85 20/08/26(水)12:50:36 No.721639569

    諸悪の根源マリスビリー所長があぁ芥君は大丈夫大丈夫!ちょっとアレは人だけど普通の人間だよ!って所長特権で誤魔化してただろうし…

    86 20/08/26(水)12:50:36 No.721639571

    >よく虞美人だってバレなかったなっつうかよく人間じゃないってバレなかったな…… >ロマンも最終的に身体検査拒否られたままコフィンに入れんなや マリスビリー死亡後はどうやってごまかしてたんだろうね

    87 20/08/26(水)12:50:43 No.721639597

    シャドーボーダー号が沈みそうな時に歌ってくれる姪

    88 20/08/26(水)12:50:47 No.721639618

    >二部未踏カルデアだとなぜか虞美人のサーヴァントがぐだマシュを後輩扱いしてくるってことになるのか…? せやで しかもカルデア内を異聞帯の王が普通に歩いてる

    89 20/08/26(水)12:50:51 No.721639631

    来年は水着おへーちゃんが配布で!

    90 20/08/26(水)12:51:17 No.721639727

    >ロマンも最終的に身体検査拒否られたままコフィンに入れんなや 考えてみれば誰が敵かもわからん状況下で人理救済の要の一人が素性わからんってのを ドクターが放置してたのちょっと不自然だな?

    91 20/08/26(水)12:51:21 No.721639742

    母も姉もパパも娘も後輩も偽物!!

    92 20/08/26(水)12:51:28 No.721639774

    CMの時は死徒やら混血の類かと思った 大元の方だった

    93 20/08/26(水)12:51:28 No.721639776

    デイビットはペペさんばかりに気に掛けてこっちを見てくれない…

    94 20/08/26(水)12:51:31 No.721639786

    ストーリー終わったけど結局二人目のぐっ様はどこから生えてきたの?

    95 20/08/26(水)12:51:34 No.721639800

    >しかもカルデア内を異聞帯の王が普通に歩いてる (ただの始皇帝じゃん)

    96 20/08/26(水)12:51:40 No.721639821

    >Aチームに選ばれるくらいだからな >このシミュレーターの模擬戦でボロボロに負けたパイセンは別人ですよね! ヒナコパイセンには必勝の私ごと宝具で貫け戦法があるからな

    97 20/08/26(水)12:51:52 No.721639879

    >来年は水着おへーちゃんが配布で! し、死んでる…

    98 20/08/26(水)12:51:55 No.721639891

    >>二部未踏カルデアだとなぜか虞美人のサーヴァントがぐだマシュを後輩扱いしてくるってことになるのか…? >せやで >しかもカルデア内を異聞帯の王が普通に歩いてる 新人「まず異聞帯って何です?」

    99 20/08/26(水)12:51:58 No.721639901

    いいよねカルデア朕と行く 中国異聞帯の旅

    100 20/08/26(水)12:52:10 No.721639936

    徐福ちゃんレポートで仮面二つあるって言ってたな

    101 20/08/26(水)12:52:15 No.721639950

    というか年代考えるとイリヤも本来年上な可能性あるし… 師匠もグレイもFGOの頃にはアラサーだし…

    102 20/08/26(水)12:52:16 No.721639954

    徐福に蘭ちゃんに閻魔ちゃん 意外に知り合い多いな…てなったけどよく現代まで自由で入れたなパイセン

    103 20/08/26(水)12:52:25 No.721639994

    >ヒナコパイセンには必勝の私ごと宝具で貫け戦法があるからな 馬と叛逆者に冷静にダメ出しされるという

    104 20/08/26(水)12:52:37 No.721640045

    >ストーリー終わったけど結局二人目のぐっ様はどこから生えてきたの? 徐福ちゃんがカルデアのぐっ様に干渉して単細胞生物みたいに真っ二つにした やり方は全く分からない

    105 20/08/26(水)12:52:52 No.721640104

    師匠多くない?

    106 20/08/26(水)12:53:02 No.721640146

    >考えてみれば誰が敵かもわからん状況下で人理救済の要の一人が素性わからんってのを >ドクターが放置してたのちょっと不自然だな? マリスビリーのする事だし…で放置してたという線も

    107 20/08/26(水)12:53:04 No.721640151

    ロマニ=ソロモンとパイセン=アレはどっちの方がバレ踏みやすいんだろう

    108 20/08/26(水)12:53:19 No.721640214

    なるほど最後のイリヤので魂を物質にしたのか 魂どうしたのかなってのが分からなかったわ ありがとう

    109 20/08/26(水)12:53:28 No.721640232

    ぐだも銅鑼を投影できるようになるなんて…

    110 20/08/26(水)12:53:32 No.721640252

    >いいよねカルデア朕と行く >中国異聞帯の旅 ウキウキで見届けるぞ

    111 20/08/26(水)12:53:47 No.721640295

    パイセンがいて項羽様がいて始皇帝もいるけど ゴッフはいなくてロリンチちゃんもいなくてダヴィンチちゃんはいるのが1部のカルデアだ

    112 20/08/26(水)12:54:02 No.721640355

    やだよ投影魔術(銅鑼)なんて…

    113 20/08/26(水)12:54:10 No.721640392

    >ぐだも銅鑼を投影できるようになるなんて… (流れるEMIYAアレンジバージョン

    114 20/08/26(水)12:54:19 No.721640417

    これからアイテムもらう時のジャァーン!はぐだが出してると思うことにする

    115 20/08/26(水)12:54:20 No.721640418

    >ロマニ=ソロモンとパイセン=アレはどっちの方がバレ踏みやすいんだろう パイセンかなぁ

    116 20/08/26(水)12:54:47 No.721640509

    普通のダヴィンチちゃんとグラサン装備で話すパイセンの絵面で耐えられない

    117 20/08/26(水)12:54:49 No.721640514

    >徐福ちゃんがカルデアのぐっ様に干渉して単細胞生物みたいに真っ二つにした >やり方は全く分からない マジでプラナリアじゃん…

    118 20/08/26(水)12:54:51 No.721640521

    まあ中華英霊は銅羅くらい出せないと呂布に対応できないからな…

    119 20/08/26(水)12:54:53 No.721640523

    ぐだは魔術の才能からっきしだし あれは忍術だよ

    120 20/08/26(水)12:54:55 No.721640538

    ロマンは本編でも一度否定されるしのう

    121 20/08/26(水)12:54:58 No.721640551

    一方マシュは法螺貝を出せなかったので口でぶおーぶおーした

    122 20/08/26(水)12:55:08 No.721640580

    三国志時代にもパイセンのファンいるかもしれん 孫策とか

    123 20/08/26(水)12:55:17 No.721640609

    バイト君日記もあれ呪われてたんだろうからもしバイト君がうっかり持って帰ってたら大変なことになってたんだな

    124 20/08/26(水)12:55:29 No.721640661

    小太郎くんに忍術教えてもらってる描写もあったような無かったような

    125 20/08/26(水)12:55:39 No.721640692

    陰陽で分裂したにしては違いがなさすぎるし

    126 20/08/26(水)12:55:42 No.721640708

    銅鑼を鳴らしなさい!

    127 20/08/26(水)12:55:43 No.721640717

    ばかー あほー

    128 20/08/26(水)12:55:52 No.721640748

    (優雅な変わり身)

    129 20/08/26(水)12:55:53 No.721640750

    石300ぶっ込んで巴来ないで終わった… アビーが来なければ即死だった…

    130 20/08/26(水)12:56:06 No.721640794

    さらに取り込んで融合もできるからマジでよく分からん生命体になってきた

    131 20/08/26(水)12:56:09 No.721640805

    銅鑼を持ってる選択肢あったんだな… 口でごおおおおん言ってた

    132 20/08/26(水)12:56:17 No.721640837

    たれ分身の術!

    133 20/08/26(水)12:56:26 No.721640875

    >ばかー >あほー (…なんで?)

    134 20/08/26(水)12:56:46 No.721640951

    >ばかー >あほー がじがじがじがじ

    135 20/08/26(水)12:56:54 No.721640981

    >三国志時代にもパイセンのファンいるかもしれん 三国というか晋の時代に張華っていうやたらめったら神秘に縁のあるエピソード揃いの政治家で文筆家がいる 所持武器は干将莫耶

    136 20/08/26(水)12:57:04 No.721641019

    >三国志時代にもパイセンのファンいるかもしれん >孫策とか 小虞美人を名乗る孫策…?

    137 20/08/26(水)12:57:08 No.721641037

    必要な時にタイミングよく銅鑼を鳴らせるくらいだから やはり英霊剣豪の時の掛け声もぐだのものだった?

    138 20/08/26(水)12:57:31 No.721641116

    >必要な時にタイミングよく銅鑼を鳴らせるくらいだから >やはり英霊剣豪の時の掛け声もぐだのものだった? いい声してんな…

    139 20/08/26(水)12:57:38 No.721641141

    悪い子ムーブ出来ない方のイリヤは大変だな…

    140 20/08/26(水)12:57:49 No.721641185

    向こうは私出してくるでしょ? どうせ自爆するでしょ? 私も合わせて自爆して元に戻りつつ向こうの私を巻き込み吸収すればいいって寸法よ どうこの完璧な作戦

    141 20/08/26(水)12:58:01 No.721641234

    >必要な時にタイミングよく銅鑼を鳴らせるくらいだから >やはり英霊剣豪の時の掛け声もぐだのものだった? そんな女の子からあんな低音ボイスが…?!

    142 20/08/26(水)12:58:03 No.721641244

    >陰陽で分裂したにしては違いがなさすぎるし 先輩は地球の触覚で不老不死の完全生命体だからあの状態で陰陽両方備わってて反転しようがないんだろう

    143 20/08/26(水)12:58:13 No.721641278

    おかしい…イリヤは小悪魔系妹(姉)だったはず…

    144 20/08/26(水)12:58:16 No.721641286

    渋い声のぐだおいいな…

    145 20/08/26(水)12:58:17 No.721641290

    ジャーンジャーン げえっ虞美人!

    146 20/08/26(水)12:58:26 No.721641323

    自爆も吸収も人間にはできないのでわかりません…

    147 20/08/26(水)12:58:33 No.721641341

    後輩たるもの銅鑼くらい出せないでどうする

    148 20/08/26(水)12:58:47 No.721641394

    >向こうは私出してくるでしょ? >どうせ自爆するでしょ? >私も合わせて自爆して元に戻りつつ向こうの私を巻き込み吸収すればいいって寸法よ >どうこの完璧な作戦 ハエとか混ざってないですか先輩

    149 20/08/26(水)12:58:57 No.721641429

    >陰陽で分裂したにしては違いがなさすぎるし トマトを逆さによんでもトマトみたいなもんかなと考えた

    150 20/08/26(水)12:59:07 No.721641453

    >向こうは私出してくるでしょ? >どうせ自爆するでしょ? >私も合わせて自爆して元に戻りつつ向こうの私を巻き込み吸収すればいいって寸法よ >どうこの完璧な作戦 この作戦聞かされただろう筋Dがなるほど…みたいな反応してるのに諦めというか順応を感じる

    151 20/08/26(水)12:59:08 No.721641454

    >ばかー >あほー はいぼくしゃー

    152 20/08/26(水)12:59:16 No.721641494

    大鍋として持ち運び有事の際には銅羅としても使えるとかそういう

    153 20/08/26(水)12:59:17 No.721641500

    >渋い声のぐだ子いいな…

    154 20/08/26(水)12:59:24 No.721641528

    マスターのばーか♥あほー♥今時スカスカ♥

    155 20/08/26(水)12:59:24 No.721641529

    身体は銅鑼で出来ている

    156 20/08/26(水)12:59:28 No.721641542

    >おかしい…イリヤは小悪魔系妹(姉)だったはず… プリヤの小悪魔系要素はクロが持ってったので

    157 20/08/26(水)12:59:31 No.721641554

    >向こうは私出してくるでしょ? >どうせ自爆するでしょ? >私も合わせて自爆して元に戻りつつ向こうの私を巻き込み吸収すればいいって寸法よ >どうこの完璧な作戦 この場合シグルドとかと夏イベ楽しんだり エミヤたちと夏イベ楽しんだ記憶持ってるってことだよな 羨ましいぞ先輩

    158 20/08/26(水)12:59:40 No.721641589

    QP3分虞ッキング

    159 20/08/26(水)12:59:41 No.721641593

    >マスターのばーか♥あほー♥髪の毛スカスカ♥

    160 20/08/26(水)12:59:42 No.721641599

    >>ばかー >>あほー >はいぼくしゃー 石川啄木ー

    161 20/08/26(水)12:59:54 No.721641637

    ほぇ…ザ・フライ…?

    162 20/08/26(水)12:59:58 No.721641646

    >今時スカスカ♥ やめなさい!

    163 20/08/26(水)13:00:03 No.721641665

    >>向こうは私出してくるでしょ? >>どうせ自爆するでしょ? >>私も合わせて自爆して元に戻りつつ向こうの私を巻き込み吸収すればいいって寸法よ >>どうこの完璧な作戦 >この作戦聞かされただろう筋Dがなるほど…みたいな反応してるのに諦めというか順応を感じる (よく分からないが本人がいけると言っているのならいけるのだろう)

    164 20/08/26(水)13:00:13 No.721641699

    小悪魔イリヤは夏イベ参加してなかったな…

    165 20/08/26(水)13:00:18 No.721641721

    ロマニの正体は虞美人!?

    166 20/08/26(水)13:00:22 No.721641742

    >今時スカスカ♥ …すぞ

    167 20/08/26(水)13:00:35 No.721641797

    啄木実装まだかな…

    168 20/08/26(水)13:00:47 No.721641832

    ふふふ…3周年のキャストリアが現れた…というわけだね

    169 20/08/26(水)13:00:51 No.721641840

    ヒナコの思い出というと 個人的にはフォウくんがプライミッツマーダーでしたってのくらい驚いた覚えがある 虞美人本人で真祖で不死でサーヴァントが生前の知己だからって縁で喚べるとかビックリ箱みたいなキャラだった

    170 20/08/26(水)13:01:04 No.721641873

    融合の後に自動で宝具2になってたら爆笑してた

    171 20/08/26(水)13:01:16 No.721641914

    姪の歌って全部讃美歌?

    172 20/08/26(水)13:01:32 No.721641966

    カタミステリアス美少女

    173 20/08/26(水)13:01:38 No.721641986

    >融合の後に自動で宝具2になってたら爆笑してた (いつの間にか宝具3になってる方のパイセン)

    174 20/08/26(水)13:01:44 No.721642005

    スカスカでバカにされるならステラとか使ってたらどうなっちまうんだ

    175 20/08/26(水)13:01:48 No.721642016

    アホか キャストリアもスカディもまとめて射出だ!

    176 20/08/26(水)13:02:05 No.721642071

    >姪の歌って全部讃美歌? 黒猫にパンケーキ載せるだったかの歌はカートゥンのパロだな

    177 20/08/26(水)13:02:08 No.721642078

    >スカスカでバカにされるならステラとか使ってたらどうなっちまうんだ 石器使ってる原始人…?

    178 20/08/26(水)13:02:20 No.721642118

    >スカスカでバカにされるならステラとか使ってたらどうなっちまうんだ お前は間違っ

    179 20/08/26(水)13:02:28 No.721642139

    凸カレ難民❤️

    180 20/08/26(水)13:02:36 No.721642167

    >>姪の歌って全部讃美歌? >黒猫にパンケーキ載せるだったかの歌はカートゥンのパロだな 違うそっちじゃない

    181 20/08/26(水)13:02:42 No.721642189

    >>スカスカでバカにされるならステラとか使ってたらどうなっちまうんだ >お前は間違っ ている

    182 20/08/26(水)13:02:45 No.721642197

    ばかー あほー はげー

    183 20/08/26(水)13:03:01 No.721642241

    >姪の歌って全部讃美歌? 姪に乳を盛るな中学校校歌

    184 20/08/26(水)13:03:21 No.721642297

    凸カレどころか1枚もねえ…

    185 20/08/26(水)13:03:22 No.721642299

    セリヌンティウスの話題出たし太宰もこねぇかな

    186 20/08/26(水)13:03:25 No.721642305

    むしろイリヤはスカスカ活かしやすい鯖なのに

    187 20/08/26(水)13:03:25 No.721642307

    所長が心配してた最後のコレって何だったんだろ エピローグで語られるのかな

    188 20/08/26(水)13:04:37 No.721642508

    なぎこさんのギャグを誰か説明してくれよ 誰か説明してくれよぉ!!!

    189 20/08/26(水)13:05:02 No.721642587

    >セリヌンティウスの話題出たし太宰もこねぇかな 恥の多い生涯を送ってきました(自爆)

    190 20/08/26(水)13:05:09 No.721642609

    >所長が心配してた最後のコレって何だったんだろ >エピローグで語られるのかな 深読みしないと項羽いけない虞美人のみの部分かなと

    191 20/08/26(水)13:05:12 No.721642621

    >なぎこさんのギャグを誰か説明してくれよ >誰か説明してくれよぉ!!! 走れメロスをご存知ない...?

    192 20/08/26(水)13:05:20 No.721642644

    >なぎこさんのギャグを誰か説明してくれよ >誰か説明してくれよぉ!!! 走れメロスって作品があって…

    193 20/08/26(水)13:05:45 No.721642719

    >なぎこさんのギャグを誰か説明してくれよ >誰か説明してくれよぉ!!! 日没までに帰ってこれないとセリヌンティウスは処刑されるんだ

    194 20/08/26(水)13:05:51 No.721642737

    >メロスのようにをご存知ない...?

    195 20/08/26(水)13:05:57 No.721642758

    えっ嘘セリヌンティウスをご存知でない…?

    196 20/08/26(水)13:06:03 No.721642778

    えーマジオダチェン!?

    197 20/08/26(水)13:06:13 No.721642812

    ご存知なかったのかーっ!

    198 20/08/26(水)13:06:18 No.721642826

    メロスくらい流石に知っているだろ!?

    199 20/08/26(水)13:06:21 No.721642836

    蘭陵王がリストに乗ってないけど来てたのはパイセンが心配だったからってことでいいの?

    200 20/08/26(水)13:06:27 No.721642851

    あれに即座に適切に突っ込める辺りJも頭の回転早い

    201 20/08/26(水)13:06:36 No.721642878

    そういやQカード集中って水着イリヤが初?

    202 20/08/26(水)13:06:38 No.721642887

    >メロスくらい流石に知っているだろ!? 知ってる知ってる 実はゾフィーなんだよな

    203 20/08/26(水)13:06:39 No.721642890

    そんな…沖田ですら通じたのに…

    204 20/08/26(水)13:06:51 No.721642925

    メロスって義務教育の内のどっかしらで国語の教科書に載ってるレベルの作品じゃなかったの?

    205 20/08/26(水)13:06:57 No.721642942

    レイズナーは通じなくても仕方ないと思うんじゃが

    206 20/08/26(水)13:06:58 No.721642946

    走れメロスを知っててもリアルであれを言われて即座に理解できる自信はないな...

    207 20/08/26(水)13:07:05 No.721642963

    ミッチーは激怒した 必ずかの邪智暴虐の第六天魔王を除かねばならぬと決意した

    208 20/08/26(水)13:07:11 No.721642989

    もしかしてエーミールもご存知ない?

    209 20/08/26(水)13:07:12 No.721642997

    レイズナーくらい知ってるわよ!

    210 20/08/26(水)13:07:21 No.721643025

    メロスは激怒したのあたりしか覚えてねえ

    211 20/08/26(水)13:07:23 No.721643030

    ガンジーでもダッシュで殴るレベルみたいな

    212 20/08/26(水)13:07:32 No.721643049

    キアラは激怒した。

    213 20/08/26(水)13:07:34 No.721643057

    流石に走れメロス知らないはネタじゃろ?

    214 20/08/26(水)13:07:43 No.721643087

    >姪の歌って全部讃美歌? わからんがブリーチの格好いい詠唱あじを感じる su4153185.jpg

    215 20/08/26(水)13:07:48 No.721643107

    >レイズナーは通じなくても仕方ないと思うんじゃが ほぇ…蒼き流星SPTレイズナー…?

    216 20/08/26(水)13:07:52 No.721643123

    レイズナーなんて大昔のアニメのネタ振っても誰も反応できないよ…

    217 20/08/26(水)13:08:01 No.721643147

    中学国語で扱われるだけあって横文字の名前なのにやたら知名度あるよねセリヌンティウス

    218 20/08/26(水)13:08:10 No.721643166

    メロスって話の発端が荊軻さんとモロ被りだよね

    219 20/08/26(水)13:08:11 No.721643167

    ほえ...?月姫...?

    220 20/08/26(水)13:08:11 No.721643169

    まあ義務教育を受けたからって文字が読めるかどうかは個人差があるし…

    221 20/08/26(水)13:08:18 No.721643184

    太宰治宝具演出で出てくる 芥 川 龍 之 介

    222 20/08/26(水)13:08:21 No.721643194

    レイズナー言われても七英雄しか出てこなくてすまない…

    223 20/08/26(水)13:08:26 No.721643210

    メロスとカフカと そうか、そうか、つまり君はそんなやつなんだな くらいは知っておくべきだ

    224 20/08/26(水)13:08:26 No.721643211

    相変わらず達筆だな先生…いやまぁプロだから当たり前だけど

    225 20/08/26(水)13:08:35 No.721643242

    >メロスくらい流石に知っているだろ!? メロスは知っているし読んだことあったけど身代わりにした友人の名前忘れてた人です…

    226 20/08/26(水)13:08:35 No.721643244

    >ほえ...?月姫...? やめろォ!!!

    227 20/08/26(水)13:08:41 No.721643258

    レイズナーなんてスパロボかACEでしか知らんのじゃが

    228 20/08/26(水)13:08:58 No.721643315

    https://www.youtube.com/watch?v=6R_Q6m27Lqg 名曲だと思う

    229 20/08/26(水)13:08:59 No.721643319

    >ほえ...?DDD...?

    230 20/08/26(水)13:09:10 No.721643352

    涙キスしてグッバイ!

    231 20/08/26(水)13:09:14 No.721643363

    みゃんみゃん♡ su4153187.jpg

    232 20/08/26(水)13:09:17 No.721643376

    >ほえ...?DDD...? >やめろォ!!!

    233 20/08/26(水)13:09:19 No.721643383

    >メロスとカフカと >そうか、そうか、つまり君はそんなやつなんだな >くらいは知っておくべきだ メロスとエーミールは覚えてるけどカフカやった覚えないな俺… そういう感じでメロスを知らない地域もあるのかもしれない

    234 20/08/26(水)13:09:27 No.721643414

    カフカの変身は読んだことないな...

    235 20/08/26(水)13:09:28 No.721643415

    >わからんがブリーチの格好いい詠唱あじを感じる >su4153185.jpg 真ん中の名詞並べる辺りがすごくそれっぽいな…

    236 20/08/26(水)13:09:40 No.721643438

    >レイズナー言われても七英雄しか出てこなくてすまない… コラ画像じゃねーか!

    237 20/08/26(水)13:09:44 No.721643448

    >そんな…沖田ですら通じたのに… あのメンバーの中だと霞むけど沖田さんも普通以上の教養は持ってるかんな!?

    238 20/08/26(水)13:09:47 No.721643460

    なぎこさん見てると豊かな教養は人生を楽しくすることを思い出させてくれる

    239 20/08/26(水)13:09:56 No.721643486

    >カフカの変身は読んだことないな... 俺が不思議な夢から覚めるとその時不思議なことが起こった

    240 20/08/26(水)13:10:07 No.721643523

    グララアガア グララアガア

    241 20/08/26(水)13:10:10 No.721643532

    ショック!朝起きたら蟲!!

    242 20/08/26(水)13:10:21 No.721643566

    >藤田和日郎宝具演出で出てくる >皆 >川 >亮 >二

    243 20/08/26(水)13:10:21 No.721643567

    変身もビッグネームだと思うけど義務教育でやるイメージはなんかないな… 俺のとこはやったけど…

    244 20/08/26(水)13:10:22 No.721643569

    月姫は一旦リメイクは諦めて元のやつをDL販売とかしません?

    245 20/08/26(水)13:10:29 No.721643591

    エーミールくんは国語の授業でやった記憶全然無いんだよな 世代のせいだろうか クラムボンとかソーミンチャンプルーとか赤い実弾け飛んだとかならやったんだが

    246 20/08/26(水)13:10:33 No.721643603

    >みゃんみゃん♡ >su4153187.jpg 先生!?

    247 20/08/26(水)13:10:53 No.721643671

    何書いているの先生!

    248 20/08/26(水)13:10:55 No.721643676

    >涙キスしてグッバイ! 混ざってる混ざってる

    249 20/08/26(水)13:11:03 No.721643705

    結婚式に行ったまではいい 寝過ごすなよメロス

    250 20/08/26(水)13:11:04 No.721643706

    >su4153187.jpg 誰かPCとクーラー壊れたワシの代わりに蓬莱男塾コラして欲しいんじゃが

    251 20/08/26(水)13:11:07 No.721643716

    今は走れメロスは道徳の教科書とかになって無いんだろうか 少し前にアニメ映画とかにもなっていたんだが

    252 20/08/26(水)13:11:43 No.721643795

    走れエロス

    253 20/08/26(水)13:11:43 No.721643799

    カフカの変身と聞くと足洗邸が出てきてすまない…

    254 20/08/26(水)13:11:45 No.721643805

    その声は我が友

    255 20/08/26(水)13:11:52 No.721643823

    姪のおうたいいよね su4153193.mp4

    256 20/08/26(水)13:11:54 No.721643833

    >真ん中の名詞並べる辺りがすごくそれっぽいな… 爬行する鉄の王女 絶えず自壊する泥の人形感あるよな

    257 20/08/26(水)13:12:01 No.721643855

    >レイズナーなんてスパロボかACEでしか知らんのじゃが 最近はスパロボでもご無沙汰だからなあ

    258 20/08/26(水)13:12:16 No.721643896

    というか沖田さんは自分の所の神君を誰でしたっけで済ませていいんですか

    259 20/08/26(水)13:12:23 No.721643915

    そうかそうか つまり王はそういうやつなんですね

    260 20/08/26(水)13:12:36 No.721643946

    >今は走れメロスは道徳の教科書とかになって無いんだろうか >少し前にアニメ映画とかにもなっていたんだが 授業でアニメ映画のメロスは見たな メロスの声が項羽様だった

    261 20/08/26(水)13:12:38 No.721643954

    >結婚式に行ったまではいい >寝過ごすなよメロス 寝過ごしてもどうにか間に合わせたの見るに寝過ごさなければ案外余裕もって着けた気はする

    262 20/08/26(水)13:12:54 No.721643993

    >>真ん中の名詞並べる辺りがすごくそれっぽいな… >爬行する鉄の王女 絶えず自壊する泥の人形感あるよな 黒棺懐かしいな

    263 20/08/26(水)13:12:58 No.721644007

    寝過ごしたり諦めかけて不貞腐ったりしてあんまり走ってないメロス

    264 20/08/26(水)13:13:26 No.721644098

    寝るなメロス

    265 20/08/26(水)13:13:33 No.721644121

    >あのメンバーの中だと霞むけど沖田さんも普通以上の教養は持ってるかんな!? 沖田の時代に太宰治生まれとらんのじゃが!? まあなぎこさんの時代にも生まれとる訳ないんじゃがな!

    266 20/08/26(水)13:13:43 No.721644143

    >寝過ごしたり諦めかけて不貞腐ったりしてあんまり走ってないメロス 自分のけおりで無関係の友達を生贄にさせといてそれってちょっと酷いと思わなくもないメロス

    267 20/08/26(水)13:13:58 No.721644179

    >寝るなメロス は?妹の結婚式で酒飲んで騒いで寝てなにが悪いんだよ

    268 20/08/26(水)13:14:12 No.721644222

    su4153196.jpg

    269 20/08/26(水)13:14:23 No.721644252

    女子高生だかの研究によるとほぼ歩いていたメロス

    270 20/08/26(水)13:14:23 No.721644254

    >自分のけおりで無関係の友達を生贄にさせといてそれってちょっと酷いと思わなくもないメロス 待つ方も辛いけど待たせてる方だって辛いんですよ

    271 20/08/26(水)13:14:25 No.721644258

    >姪のおうたいいよね いつかこれも歌って欲しいのう https://www.youtube.com/watch?v=QNcs25THDBk

    272 20/08/26(水)13:14:27 No.721644269

    待ち伏せしてるやつが 遅いな…ってなってそうな遅刻具合

    273 20/08/26(水)13:14:29 No.721644274

    ノッブ茶々あたりの会話もわりと教養要る感じだけど なぎこさんは単独で高度なボケかますタイプか…

    274 20/08/26(水)13:14:30 [セリヌンティウス] No.721644281

    奴に妹などいない

    275 20/08/26(水)13:14:33 No.721644286

    てーし様にセリヌンティウスの様子はどうかしらと聞かれるなぎこさん

    276 20/08/26(水)13:14:36 No.721644301

    >>寝るなメロス >は?妹の結婚式で酒飲んで騒いで寝てなにが悪いんだよ 文句言われたくないならその直前に王。にケンカ売るのやめろよ

    277 20/08/26(水)13:14:40 No.721644314

    さすがにメロスは実装されねえかな… 声はカール大帝と同じ人で

    278 20/08/26(水)13:14:40 No.721644316

    >>寝るなメロス >は?妹の結婚式で酒飲んで騒いで寝てなにが悪いんだよ セリヌンティウスの気持ち考えろや!!

    279 20/08/26(水)13:14:45 No.721644332

    >寝過ごしたり諦めかけて不貞腐ったりしてあんまり走ってないメロス 走れメロスって叱責だったんだ…

    280 20/08/26(水)13:14:50 No.721644343

    >>あのメンバーの中だと霞むけど沖田さんも普通以上の教養は持ってるかんな!? >沖田の時代に太宰治生まれとらんのじゃが!? >まあなぎこさんの時代にも生まれとる訳ないんじゃがな! 清少納言は召喚されてから読んだんだろうなって 図書館に入り浸ってそう

    281 20/08/26(水)13:14:52 No.721644348

    人の心がわからない狂王とはいえ人々から噂を聞くや否や即暗殺に向かうメロスもどうかしている

    282 20/08/26(水)13:15:02 No.721644375

    セリヌンが死ぬじゃろがい

    283 20/08/26(水)13:15:12 No.721644405

    >su4153196.jpg 名画来たな…

    284 20/08/26(水)13:15:27 No.721644449

    >寝過ごしたり諦めかけて不貞腐ったりしてあんまり走ってないメロス メロスが癇癪持ちで気まぐれな弱い人間だからこそ文学なんだ 英雄なら三行で終わるエピソードだ

    285 20/08/26(水)13:15:31 No.721644460

    だがちょっとまって欲しい 日本人なら大概習わされた作品引用してボケた程度で 教養あるキャラだなどと言ってもいいのだろうか

    286 20/08/26(水)13:15:31 No.721644461

    >>>寝るなメロス >>は?妹の結婚式で酒飲んで騒いで寝てなにが悪いんだよ >セリヌンティウスの気持ち考えろや!! うるせえな今親で流れ来てんだから黙ってろよ ほいそれロン!!

    287 20/08/26(水)13:15:44 No.721644493

    間に合わせたとはいえそれだけで改心しちゃうチョロい王。だからな 時間かければもう少し穏便に改心させられたかもしれない

    288 20/08/26(水)13:15:50 No.721644509

    荊軻さんは他の人に依頼されて暗殺に行ったんだっけ

    289 20/08/26(水)13:15:54 No.721644521

    まあちゃんと走ってたらタイトルでわざわざ走れとか言われないよな

    290 20/08/26(水)13:16:18 No.721644585

    もしかして 走れメロスってあまり良い話ではないんじゃあ…

    291 20/08/26(水)13:16:19 No.721644591

    >https://www.youtube.com/watch?v=QNcs25THDBk この歌別にラヴクラフト関係ないらしいな

    292 20/08/26(水)13:16:27 No.721644618

    なんだっけ美味しんぼだったかでやってた 料亭で魚の在庫が切れて料理出せなくなったのを 牛若丸が出たからどうのこうのっていう洒落た言い方

    293 20/08/26(水)13:16:27 No.721644619

    >だがちょっとまって欲しい >日本人なら大概習わされた作品引用してボケた程度で >教養あるキャラだなどと言ってもいいのだろうか 大体の人に通じる引用ボケはなかなかハードル高いぞ

    294 20/08/26(水)13:16:28 No.721644625

    >まあちゃんと走ってたらタイトルでわざわざ走れとか言われないよな マキバオーが走ってないみたいじゃん

    295 20/08/26(水)13:16:34 No.721644637

    (何歩いてんだお前さっさと)走れメロス

    296 20/08/26(水)13:16:34 No.721644639

    >カフカの変身と聞くと足洗邸が出てきてすまない… あの世界のハンターネームの付け方ってなんか法則あるのかな? あの浪速天使の戦闘スタイルの何処にカフカ要素を見出したんだろ

    297 20/08/26(水)13:17:04 No.721644720

    うっちゃれ五所瓦がうっちゃってないみたいな...

    298 20/08/26(水)13:17:08 No.721644730

    最後改心した風だけどどう考えても元から懐が深い王

    299 20/08/26(水)13:17:10 No.721644741

    キノコ食ったら逝く

    300 20/08/26(水)13:17:11 No.721644745

    歩いても十分間に合う距離だし大体の原因は飲酒と昼寝というガバによるのが救いようがない

    301 20/08/26(水)13:17:12 No.721644749

    グレゴールザムザザーが目覚めると虫になっていた

    302 20/08/26(水)13:17:12 No.721644751

    走れメロス自体はいい作品だと思うけど道徳の時間に読まされてもこれから何を学べと?ってなる

    303 20/08/26(水)13:17:12 No.721644752

    まぁ何の葛藤もなく脇目も振らずに走って帰りました ではドラマは生まれないが…

    304 20/08/26(水)13:17:20 No.721644778

    シャンシャンがダンスと衣装付きのキャラソン集で楽しい

    305 20/08/26(水)13:17:21 No.721644781

    ありえない! 朝起きたら虫!

    306 20/08/26(水)13:17:27 No.721644798

    変身は初代ユンゲラーの図鑑を思い出した いや時系列的には逆なんだけども

    307 20/08/26(水)13:17:29 No.721644803

    >だがちょっとまって欲しい >日本人なら大概習わされた作品引用してボケた程度で >教養あるキャラだなどと言ってもいいのだろうか 案外知らん「」多いみたいだし… 職場の人間思い出してみても通じるかは怪しいよ

    308 20/08/26(水)13:17:46 No.721644841

    >だがちょっとまって欲しい >日本人なら大概習わされた作品引用してボケた程度で >教養あるキャラだなどと言ってもいいのだろうか 自分が死んだ後の文学作品だし 普段から本を読んでるってわかるじゃないか

    309 20/08/26(水)13:17:46 No.721644843

    陽が暮れるの見てセリヌンティウス死んだわとかノータイムで言えるのは教養たけえよ!

    310 20/08/26(水)13:17:47 No.721644847

    >もしかして >走れメロスってあまり良い話ではないんじゃあ… しょせん太宰の体験から生まれたお話じゃけぇ

    311 20/08/26(水)13:17:47 No.721644852

    >走れメロスってあまり良い話ではないんじゃあ… まあ借金して友達人質にして地元に金取りに行ってそのまま地元で遊んでた作者本人のエピソードが元ネタだからな

    312 20/08/26(水)13:17:49 No.721644854

    まあ余裕っしょ うーわ道が崩れてる…

    313 20/08/26(水)13:18:03 No.721644897

    >キノコ食ったら逝く シッダールダさんいつか来て欲しいけど無理ですか? なに?弟子に任せてる? ぎゃてぇ…

    314 20/08/26(水)13:18:08 No.721644910

    >歩いても十分間に合う距離だし大体の原因は飲酒と昼寝というガバによるのが救いようがない 間に合ったから! 俺ちゃんと間に合ったから!!

    315 20/08/26(水)13:18:11 No.721644919

    アドベンチャータイム公式がパンケーキ乗っかってて駄目だった

    316 20/08/26(水)13:18:14 No.721644927

    >>もしかして >>走れメロスってあまり良い話ではないんじゃあ… >しょせん太宰の体験から生まれたお話じゃけぇ 太宰結構な体験してるな…

    317 20/08/26(水)13:18:17 No.721644935

    >走れメロス自体はいい作品だと思うけど道徳の時間に読まされてもこれから何を学べと?ってなる 国語科教諭に補足される太宰のクズ情報

    318 20/08/26(水)13:18:29 No.721644971

    ダビデには政治が分からぬ。ダビデは、村の牧人である。ホラを吹き、人を騙して暮らしてきた。けれども女性に対しては、人一倍に敏感であった。

    319 20/08/26(水)13:18:41 No.721645004

    貧乏所帯でハーゲンダッツ分け合った話の方が泣けるよね

    320 20/08/26(水)13:18:44 No.721645007

    >陽が暮れるの見てセリヌンティウス死んだわとかノータイムで言えるのは教養たけえよ! もしやなぎこさん教養人だったりするのでは…?

    321 20/08/26(水)13:18:46 No.721645016

    >>走れメロスってあまり良い話ではないんじゃあ… >まあ借金して友達人質にして地元に金取りに行ってそのまま地元で遊んでた作者本人のエピソードが元ネタだから この石川啄木!!!!!

    322 20/08/26(水)13:18:59 No.721645048

    三蔵ちゃんも寄り道ばっかしてたの?

    323 20/08/26(水)13:19:01 No.721645060

    >だがちょっとまって欲しい >日本人なら大概習わされた作品引用してボケた程度で >教養あるキャラだなどと言ってもいいのだろうか メロス間に合わなくね!なら反応できると思うけど セリヌンティウス死んだわに反応する難易度は高いぞ!

    324 20/08/26(水)13:19:07 No.721645076

    太宰治がメロスに「俺がこいつの立場ならこうなっちゃうよなあ…」って 自己投影したらあんな話になってしまったそうで

    325 20/08/26(水)13:19:27 No.721645128

    >走れメロス自体はいい作品だと思うけど道徳の時間に読まされてもこれから何を学べと?ってなる いい文学作品ではあるが道徳の手本ではねーよな…

    326 20/08/26(水)13:19:33 No.721645145

    >太宰結構な体験してるな… まあ本人は帰らずにセリヌンティウス殺してるんじゃけどな

    327 20/08/26(水)13:19:46 No.721645195

    >ダビデには政治が分からぬ。ダビデは、村の牧人である。ホラを吹き、人を騙して暮らしてきた。けれども女性に対しては、人一倍に敏感であった。 うーん…まるでけなされてるような文面ブヒよ

    328 20/08/26(水)13:19:47 No.721645201

    反面教師的な意味では参考にはなるかもしれない

    329 20/08/26(水)13:19:57 No.721645222

    >もしかして >走れメロスってあまり良い話ではないんじゃあ… (メロスは作者が借金取りに友人を身代わりにした話が元ネタってのが史実だったか与太話だったかを思い出している)

    330 20/08/26(水)13:19:57 No.721645225

    授業で舞姫やって悪口大会になるのも良い勉強やと思います

    331 20/08/26(水)13:20:01 No.721645240

    セリヌンティウスは道徳の見本にしてもいいやつだし…

    332 20/08/26(水)13:20:07 No.721645252

    たぶんあの場で一番教養低いの 沖田

    333 20/08/26(水)13:20:07 No.721645253

    貧乏なのにダッツなんて食ってんじゃねぇよ

    334 20/08/26(水)13:20:08 No.721645258

    >太宰結構な体験してるな… 友人人質にして飲み代取りに行って戻ってこなかった

    335 20/08/26(水)13:20:10 No.721645262

    なぎこさんが言うからいいんだ エミヤが夕暮れ見て「セリヌンティウス死んだわ」 とか言っても!?ってなるだろ

    336 20/08/26(水)13:20:12 No.721645272

    >>太宰結構な体験してるな… >まあ本人は帰らずにセリヌンティウスと王が心配して家まで行くんじゃけどな

    337 20/08/26(水)13:20:16 No.721645284

    >>太宰結構な体験してるな… >まあ本人は帰らずにセリヌンティウス殺してるんじゃけどな というかセリヌンティウスと王様が一緒にメロス探しに来るんじゃがな

    338 20/08/26(水)13:20:24 No.721645306

    >たぶんあの場で一番教養低いの >沖田 所詮は人斬りサーの姫よ...

    339 20/08/26(水)13:20:39 No.721645343

    >たぶんあの場で一番教養低いの >沖田 姫 作家 天下人 人斬り

    340 20/08/26(水)13:20:43 No.721645348

    >>陽が暮れるの見てセリヌンティウス死んだわとかノータイムで言えるのは教養たけえよ! >もしやなぎこさん教養人だったりするのでは…? はぁ…その位で教養人認定されては困りますね ああ言う風に共用をひけらかす振る舞いはむしろ下品ではないですか? 彼女のそう言う所は低く評価されると思います

    341 20/08/26(水)13:20:50 No.721645372

    将棋しとるー!?(ガビーン)

    342 20/08/26(水)13:20:53 No.721645386

    ノッブは教養人にして文化面でも新しい価値観の風吹かせまくった風雲児だからな…

    343 20/08/26(水)13:20:54 No.721645389

    アニメのメロスは妹夫婦がこのあとすぐ朝まで交尾してそうな感じでいい

    344 20/08/26(水)13:20:59 No.721645401

    あれもしかして太宰ってクズ?

    345 20/08/26(水)13:21:00 No.721645403

    土方さんは本出すくらい教養人だぞ!!

    346 20/08/26(水)13:21:00 No.721645406

    セリヌンティウス死んだわと半裸の沖田は今後何度も使う

    347 20/08/26(水)13:21:18 No.721645454

    明治の文豪は大体クズだぜ!

    348 20/08/26(水)13:21:39 No.721645522

    教養あるのもだけどサッとセリヌンティウス出てくるあたり頭の回転がすごい

    349 20/08/26(水)13:21:48 No.721645543

    まだメンテ終わってないの?もうセリヌンティウス死んだんだけど

    350 20/08/26(水)13:21:49 No.721645546

    >>走れメロス自体はいい作品だと思うけど道徳の時間に読まされてもこれから何を学べと?ってなる >いい文学作品ではあるが道徳の手本ではねーよな… 小学生時代は粗筋通りに 友のために自分が逃げられる所を逃げずに帰った良い話だと思ってました!!

    351 20/08/26(水)13:21:50 No.721645551

    >あれもしかして太宰ってクズ? 啄木ほどじゃないよ 最近アニメで見たから分かる

    352 20/08/26(水)13:21:52 No.721645554

    >>たぶんあの場で一番教養低いの >>沖田 >所詮は人斬りサーの姫よ... そんなことないんですけどー! 土方さんなんて詩を書くのが趣味なんですけどー!!

    353 20/08/26(水)13:21:52 No.721645556

    パープルはさぁ…

    354 20/08/26(水)13:22:04 No.721645587

    石川啄木がビッグネームすぎるだけで他のも大概なのか…

    355 20/08/26(水)13:22:15 No.721645619

    言ってやれ土方! ビシッと俳句を決めてやれ土方!

    356 20/08/26(水)13:22:17 No.721645623

    どこだメロス

    357 20/08/26(水)13:22:28 No.721645663

    >言ってやれ土方! >ビシッと俳句を決めてやれ土方! 豊玉師匠!!

    358 20/08/26(水)13:22:38 No.721645687

    クズのビッグネームとして啄木が有名なだけだからな

    359 20/08/26(水)13:22:41 No.721645699

    そういえば吾輩は猫であるってまだ読んだことねえな…

    360 20/08/26(水)13:22:42 No.721645703

    >太宰結構な体験してるな… 芥川賞欲しくて絶対にそれを認めなかった川端康成に喧嘩売ったり メンタル病んで適当な女ひっかけてファッション自死をやらかすが怖くなってやっぱり逃げてきたり(女の方は死んだ) 悪い方向に波乱万丈の人

    361 20/08/26(水)13:22:56 No.721645743

    副長を盾にするんじゃねぇ沖田ぁ!

    362 20/08/26(水)13:22:57 No.721645749

    でもぐだぐだしながらも ちゃんと間に合って帰ったのは評価してよいかもしれないぞメロス

    363 20/08/26(水)13:22:57 No.721645751

    「セリヌンティウス死んだ」を使って文を作りなさい

    364 20/08/26(水)13:23:02 No.721645761

    >石川啄木がビッグネームすぎるだけで他のも大概なのか… ダメな輩ばかりよ

    365 20/08/26(水)13:23:03 No.721645765

    走れメロスくらいは召還時の現代知識インストールで知ってたりするのかもしれない

    366 20/08/26(水)13:23:25 No.721645807

    >友のために自分が逃げられる所を逃げずに帰った良い話だと思ってました!! 純朴というか教育の犠牲者というか… 小説読ませてあなたは何を学びましたか?みたいなやつ絶対よくないよな

    367 20/08/26(水)13:23:26 No.721645810

    あいつ気に食わねえ!!オラッ!かかってこいや!!!(シャドウボクシング) 仲良くなった

    368 20/08/26(水)13:23:29 No.721645822

    >そういえば吾輩は猫であるってまだ読んだことねえな… 今読んでも面白いんぬ ぬになった気分で読むんぬ

    369 20/08/26(水)13:23:52 No.721645890

    >走れメロスくらいは召還時の現代知識インストールで知ってたりするのかもしれない そっからさらりとセリヌンティウス死んだわ に繋げられる辺りなぎこさん流石だなって

    370 20/08/26(水)13:23:54 No.721645895

    なんなら作品はともかく啄木のクズエピソードも「自分が悪くて頭下げたけど内心俺に頭下げさせた奴みんな死ねっつってた」って有名なやつしか知らないんじゃが

    371 20/08/26(水)13:24:07 No.721645939

    作家なんか大概クズだとどっかの黒幕顔の作家が言ってた

    372 20/08/26(水)13:24:25 No.721645994

    見ろよ今回の文学者を

    373 20/08/26(水)13:24:27 No.721645998

    こころは読んだけど古典文学は俺にゃわからねーや!ってなったわ

    374 20/08/26(水)13:24:43 No.721646048

    今のご時世なら猫が水瓶に落ちて溺れ死にエンドはちょっと物議を醸しそうな気もする

    375 20/08/26(水)13:24:47 No.721646060

    >友のために自分が逃げられる所を逃げずに帰った良い話だと思ってました!! まあちゃんと帰ってきただけ作者よりは良い奴だったとは思うよ

    376 20/08/26(水)13:24:56 No.721646089

    >>友のために自分が逃げられる所を逃げずに帰った良い話だと思ってました!! >純朴というか教育の犠牲者というか… >小説読ませてあなたは何を学びましたか?みたいなやつ絶対よくないよな でもこれ決して良い話ではないんだけど あれだけグダグダになった後でもなんだかんだで帰ってきました ってのは大人なら刺さる所あるぞ逆に

    377 20/08/26(水)13:25:08 No.721646121

    来るか...英霊文豪七番勝負...

    378 20/08/26(水)13:25:10 No.721646125

    文豪みたいに歴史に名前の残らない単なるクズは誰にも知られず野垂れ死にするだけだから…

    379 20/08/26(水)13:25:15 No.721646141

    夏目漱石はまだわかりやすい 文体が気取ってないから今でもするする読めるし

    380 20/08/26(水)13:25:31 No.721646199

    >見ろよ今回の文学者を 満たされすぎてかけなかっただけだからセーフ

    381 20/08/26(水)13:25:36 No.721646214

    日本文学はあまり嗜んでないけど シェイクスピアあたりは子供のころ読んでたのを思い出した

    382 20/08/26(水)13:25:43 No.721646239

    >>友のために自分が逃げられる所を逃げずに帰った良い話だと思ってました!! >まあちゃんと帰ってきただけ作者よりは良い奴だったとは思うよ 作者は自分の果たせなかった理想をメロスに託したんだな… あの作者は最低なんだ!!

    383 20/08/26(水)13:25:47 No.721646244

    なんだかんだ坊っちゃんは面白かった

    384 20/08/26(水)13:25:55 No.721646271

    文豪擬人化系のが色々出た影響で 青空文庫が大分充実する様になったので 気になったのは気軽に読んでみるといい

    385 20/08/26(水)13:26:00 No.721646286

    作家なんて大なり小なりみんなダメ人間なんだよ! ってアンデルセンが言ってました

    386 20/08/26(水)13:26:04 No.721646299

    >こころは読んだけど古典文学は俺にゃわからねーや!ってなったわ あれは全部読まないと先生が過去に親戚に裏切られて心底憎んでいた事や今度は自分がKを裏切ってしまって自分自身に絶望したこととかがわからないから教科書の切り方が悪い っていうかクライマックスだけ見せられてもつまんねーよ!!

    387 20/08/26(水)13:26:11 No.721646324

    漱石おじさんは文豪の中ではまともな方

    388 20/08/26(水)13:26:14 No.721646334

    明治あたりの偉人って文豪に限らず人としてあまりよろしくない人が多い気がする

    389 20/08/26(水)13:26:21 No.721646352

    >「セリヌンティウス死んだ」を使って文を作りなさい 徐福は言いました「ぐへへ…日が暮れるまでにぐっ様を連れてこないとマシュの貞操がセリヌンティウス死んだするぜ」

    390 20/08/26(水)13:26:21 No.721646354

    授業だと誰の作品だか忘れたけど砂の女とか読んだ気がする

    391 20/08/26(水)13:26:23 No.721646357

    >日本文学はあまり嗜んでないけど >シェイクスピアあたりは子供のころ読んでたのを思い出した リア王とか真夏の夜の淫夢とかは今でも通用する題材だしな

    392 20/08/26(水)13:26:25 No.721646366

    ホームズもっと変装しろ

    393 20/08/26(水)13:26:35 No.721646392

    >そういえば吾輩は猫であるってまだ読んだことねえな… ぬが好き過ぎて書いたっつう ちなみにモデルになったぬが亡くなった際に漱石は友人達に猫の死亡通知を出したり随筆を書いたりしてる

    394 20/08/26(水)13:26:57 [徐福] No.721646451

    えっ…マシュちゃんは友達だから酷いことしないけど…

    395 20/08/26(水)13:27:14 No.721646497

    鬱屈とした生活の中で檸檬爆弾作って大ウケして帰る話は意味わかんないけどわりと好き

    396 20/08/26(水)13:27:14 No.721646498

    >来るか...英霊文豪七番勝負... アンデルセン、シェイクスピア、紫式部、清少納言…

    397 20/08/26(水)13:27:18 No.721646502

    >漱石おじさんは文豪の中ではまともな方 田舎の学校の先生とかいやだわー! 帰る!!

    398 20/08/26(水)13:27:19 No.721646504

    >ちなみにモデルになったぬが亡くなった際に漱石は友人達に猫の死亡通知を出したり随筆を書いたりしてる 命日には鮭の塩焼きを供えたりしてる…

    399 20/08/26(水)13:27:24 No.721646522

    >あれだけグダグダになった後でもなんだかんだで帰ってきました >ってのは大人なら刺さる所あるぞ逆に だから文学としては評価できるんだよねメロス 額面通り手本とか教訓にしたら色々おかしいだろこの話ってなるだけで

    400 20/08/26(水)13:27:28 No.721646538

    >リア王とか うn >真夏の夜の淫夢とかは今でも通用する題材だしな 待てよ!

    401 20/08/26(水)13:27:29 No.721646539

    >明治あたりの偉人って文豪に限らず人としてあまりよろしくない人が多い気がする まあ今と倫理観はだいぶ違うから

    402 20/08/26(水)13:27:29 No.721646546

    文豪の擬人化って暗に文豪はだいたい人でなしだって言ってるようなもんか…

    403 20/08/26(水)13:27:34 No.721646565

    パイセンスレかと思ったら日本のクズ文学人スレでした

    404 20/08/26(水)13:27:45 No.721646601

    なぎこさん的には走れメロスはこの時代の一般教養だから 普通にみんな反応できると思ってたのかもしれない

    405 20/08/26(水)13:28:11 No.721646676

    石川啄木の擬似サーヴァント蒔寺楓が正式実装!?

    406 20/08/26(水)13:28:19 No.721646699

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    407 20/08/26(水)13:28:23 No.721646716

    私もかなりの教養人よ後輩 敬いなさい

    408 20/08/26(水)13:28:44 No.721646779

    また文学系「」が生き生きしとる…

    409 20/08/26(水)13:28:45 No.721646785

    こころはなぁ!人妻と主人公の距離がだんだん近づいて行ってこれ寝取らせですよね?って楽しめるんだぞ!!

    410 20/08/26(水)13:28:47 No.721646788

    >パイセンスレかと思ったら日本のクズ文学人スレでした 「」は大体変態かインテリの方向に脱線する

    411 20/08/26(水)13:28:47 No.721646789

    アヴェンジャー石川啄木実装?

    412 20/08/26(水)13:28:49 No.721646794

    >石川啄木の擬似サーヴァント蒔寺楓が正式実装!? エミヤが微妙な顔する奴

    413 20/08/26(水)13:28:58 No.721646819

    >1598416099777.png ドクターK!!

    414 20/08/26(水)13:29:09 No.721646861

    >こころは読んだけど古典文学は俺にゃわからねーや!ってなったわ あれは日本人の価値観が激変する時期だったり乃木希典の自害だったりっていう当時のコンテキスト込で読まないと意味分からんよな なんであれ教科書に載ってんだろうな

    415 20/08/26(水)13:29:10 No.721646865

    文学者は弾けててロックでなんぼって風潮があったのもあるね ファッションクズと天然クズの格差は大きかった

    416 20/08/26(水)13:29:11 No.721646870

    su4153206.jpg

    417 20/08/26(水)13:29:15 No.721646879

    宮沢賢治だって金持ちの親に養ってもらいながら農民のために生きたいしてたからな… 本人クソ真面目にやってるけど現代だとちょっとアレなやつ扱いされかねない

    418 20/08/26(水)13:29:16 No.721646881

    自分を暗殺しに来た奴への対応と考えるとメロスが暗殺しようとした王って元々良い奴だったんじゃ?

    419 20/08/26(水)13:29:33 No.721646932

    学生の頃はその辺よく分かんなかったけど今読むと砂の女はちょっとだけシコれみを感じた

    420 20/08/26(水)13:29:38 No.721646954

    >こころはなぁ!人妻と主人公の距離がだんだん近づいて行ってこれ寝取らせですよね?って楽しめるんだぞ!! あいつ! 最低なんだ!!

    421 20/08/26(水)13:29:55 No.721646990

    >>そういえば吾輩は猫であるってまだ読んだことねえな… >今読んでも面白いんぬ >ぬになった気分で読むんぬ ラストで泣いてしまったんじゃが

    422 20/08/26(水)13:30:15 No.721647047

    俺が一番なんで教科書に載ってたのかわからなかったのは舞姫だよ

    423 20/08/26(水)13:30:16 No.721647053

    >自分を暗殺しに来た奴への対応と考えるとメロスが暗殺しようとした王って元々良い奴だったんじゃ? やっぱ人民屑じゃんするために逃がした

    424 20/08/26(水)13:30:20 No.721647071

    >自分を暗殺しに来た奴への対応と考えるとメロスが暗殺しようとした王って元々良い奴だったんじゃ? 民から見れば僭主でも立場が変われば賢人なんて珍しくもない

    425 20/08/26(水)13:30:28 No.721647090

    >>こころはなぁ!人妻と主人公の距離がだんだん近づいて行ってこれ寝取らせですよね?って楽しめるんだぞ!! >あいつ! >最低なんだ!! はいそうです 僕は最低な人間です

    426 20/08/26(水)13:30:36 No.721647115

    やっぱ教科書のやつだとエーミールの蝶潰したやつが印象に残ってる

    427 20/08/26(水)13:30:42 No.721647129

    >学生の頃はその辺よく分かんなかったけど今読むと砂の女はちょっとだけシコれみを感じた 安部公房先生は昭和じゃないかな!?

    428 20/08/26(水)13:30:42 No.721647132

    >自分を暗殺しに来た奴への対応と考えるとメロスが暗殺しようとした王って元々良い奴だったんじゃ? 国家侮辱罪で即死刑のところをバカみたいな身代わり要求を飲みなおかつ3日の猶予くれるのはちょっと話が分かるとしか言えない

    429 20/08/26(水)13:30:51 No.721647154

    >俺が一番なんで教科書に載ってたのかわからなかったのは舞姫だよ あんな古い作品を!?

    430 20/08/26(水)13:30:54 No.721647166

    >宮沢賢治だって金持ちの親に養ってもらいながら農民のために生きたいしてたからな… >本人クソ真面目にやってるけど現代だとちょっとアレなやつ扱いされかねない この辺りは匙加減が難しい所ではあるが 宮沢賢治が名作を遺したのは事実なので困る

    431 20/08/26(水)13:30:56 No.721647173

    >石川啄木の擬似サーヴァント蒔寺楓が正式実装!? 蒔寺はもう勝利への脱出!して窓突き破ってる印象しかねえのが困る 昔はシコられるようなキャラだったはずだが…

    432 20/08/26(水)13:31:27 No.721647263

    >やっぱ教科書のやつだとエーミールの蝶潰したやつが印象に残ってる そうかつまり君はそんなやつなんだな

    433 20/08/26(水)13:31:30 No.721647272

    >やっぱ教科書のやつだとエーミールの蝶潰したやつが印象に残ってる 他の登場人物の名前なんも覚えてないけどエーミールだけめっちゃ心に焼き付く

    434 20/08/26(水)13:31:31 No.721647282

    >>自分を暗殺しに来た奴への対応と考えるとメロスが暗殺しようとした王って元々良い奴だったんじゃ? >やっぱ人民屑じゃんするために逃がした 王が惚れ惚れするくらいに屑な理由で遅刻しかけたよねメロス

    435 20/08/26(水)13:31:52 No.721647333

    >蒔寺はもう勝利への脱出!して窓突き破ってる印象しかねえのが困る うn >昔はシコられるようなキャラだったはずだが… そこまでにしておけよマキジ

    436 20/08/26(水)13:31:55 No.721647345

    桜の下に迷宮があるのも梶井基次郎ネタなんです?

    437 20/08/26(水)13:31:59 No.721647353

    俺のせいであの子が死んだ あの子の面影のある遺影の葬式やってる!あの子は生きてたんだ!! 死んだあの子のお母さんが若い時の写真でした あっついなぁ今日は

    438 20/08/26(水)13:32:20 No.721647405

    >>>自分を暗殺しに来た奴への対応と考えるとメロスが暗殺しようとした王って元々良い奴だったんじゃ? >>やっぱ人民屑じゃんするために逃がした >王が惚れ惚れするくらいに屑な理由で遅刻しかけたよねメロス 酒を飲んで寝過ごし!途中不貞腐れかけて諦め歩きしたりしました!

    439 20/08/26(水)13:32:26 No.721647420

    教科書に載ってる話だとごんぎつねが印象に残ってるなあ

    440 20/08/26(水)13:32:29 No.721647431

    メロスは帰ってきた後みんな俺をぶて!って言い合ってる印象しか残ってない

    441 20/08/26(水)13:32:48 No.721647496

    宮沢賢治は裕福な自分の生まれを恥じていたところはあるし質素な暮らしをファッション化してそんな自分を慰めていたしで

    442 20/08/26(水)13:32:49 No.721647498

    >アヴェンジャー石川啄木 金の無心を断った友人達に対する恨み

    443 20/08/26(水)13:32:54 No.721647513

    三枝は昔からシコれたはずだが 薪寺は…?うんまぁ藤ねえよりは…???

    444 20/08/26(水)13:32:55 No.721647515

    >>石川啄木の擬似サーヴァント蒔寺楓が正式実装!? >蒔寺はもう勝利への脱出!して窓突き破ってる印象しかねえのが困る >昔はシコられるようなキャラだったはずだが… HF三章EDのひむてん組は正直むっ!と思いました

    445 20/08/26(水)13:32:56 No.721647519

    >俺のせいであの子が死んだ >あの子の面影のある遺影の葬式やってる!あの子は生きてたんだ!! >死んだあの子のお母さんが若い時の写真でした >あっついなぁ今日は どっかで来たことある話だ

    446 20/08/26(水)13:32:57 No.721647520

    王改心するの早すぎる…

    447 20/08/26(水)13:33:01 No.721647537

    >メロスは帰ってきた後みんな俺をぶて!って言い合ってる印象しか残ってない 俺をぶて! いや俺をぶて! いやいやいやここは俺が!!

    448 20/08/26(水)13:33:03 No.721647542

    >>>>自分を暗殺しに来た奴への対応と考えるとメロスが暗殺しようとした王って元々良い奴だったんじゃ? >>>やっぱ人民屑じゃんするために逃がした >>王が惚れ惚れするくらいに屑な理由で遅刻しかけたよねメロス >酒を飲んで寝過ごし!途中不貞腐れかけて諦め歩きしたりしました! やっぱ人民屑じゃん!!

    449 20/08/26(水)13:33:17 No.721647576

    >俺のせいであの子が死んだ >あの子の面影のある遺影の葬式やってる!あの子は生きてたんだ!! >死んだあの子のお母さんが若い時の写真でした >あっついなぁ今日は 夏の葬列はちょっとお前これ教科書載せていいやつか?ってくらい鬱々しい…

    450 20/08/26(水)13:33:27 No.721647610

    >俺のせいであの子が死んだ >あの子の面影のある遺影の葬式やってる!あの子は生きてたんだ!! >死んだあの子のお母さんが若い時の写真でした >あっついなぁ今日は わかりやすいナァ

    451 20/08/26(水)13:33:32 No.721647625

    そうか きみはそういう奴だったんだな

    452 20/08/26(水)13:33:32 No.721647626

    最後の女の子が可愛いんだよ

    453 20/08/26(水)13:33:56 No.721647681

    >最後の女の子が可愛いんだよ ナイスチンチン!!