ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/08/26(水)11:31:57 No.721624576
ロボ作品で修理とかするシーンのときによくバチバチ火花立ててるけどこれ何やってるんだろう
1 20/08/26(水)11:33:04 No.721624731
修理
2 20/08/26(水)11:33:54 No.721624859
被弾痕を溶接してならしてる
3 20/08/26(水)11:34:16 No.721624904
溶接だろう
4 20/08/26(水)11:38:50 No.721625621
ヤスリがけ
5 20/08/26(水)11:41:00 No.721625946
おいたんおっきしてーってやってる
6 20/08/26(水)11:53:08 No.721627736
グラインダー
7 20/08/26(水)11:54:28 No.721627931
Eカーボンも溶接するのかな そもそもEカーボンがどういう素材なのかよく知らないんだけども…
8 20/08/26(水)12:12:07 No.721630803
現実で期待されてる素材をさらに強度性優れた素材設定じゃなかったけ
9 20/08/26(水)12:17:47 No.721631902
炭素素材だから修理するにしても基本全取っ替えの筈だよねダブルオー世界は
10 20/08/26(水)12:17:49 No.721631909
>Eカーボンも溶接するのかな >そもそもEカーボンがどういう素材なのかよく知らないんだけども… カーボンナノチューブを宇宙で均等に均して作った装甲 同じようなものは地上でも作れるけど重力の影響で均等にはならないこととGN粒子がないせいで強度がガンダムより低くなる
11 20/08/26(水)12:27:32 No.721634078
00は外装表面にナノマシン定着させてそれで色変えてるとかいう設定あったし 荒れてたらヤスリがけして定着しなおしするとか?
12 20/08/26(水)12:34:19 No.721635641
>00は外装表面にナノマシン定着させてそれで色変えてるとかいう設定あったし 知らなかった… 大量生産が進めばペンキよりナノマシンが安上がりなのかな