ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/08/26(水)10:52:20 No.721618474
またお高くなってる...
1 20/08/26(水)10:54:49 No.721618889
昔は1万しなかったのに…
2 20/08/26(水)10:55:15 No.721618958
レン6死んだのに需要あるの
3 20/08/26(水)11:00:07 No.721619743
>昔は1万しなかったのに… FtV版だかが3000円で売ってたなー もう再録禁止の実績持ちは完全に魔境だね
4 20/08/26(水)11:03:21 No.721620211
>レン6死んだのに需要あるの 今はプレイ需要じゃなくて再録禁止なら何でもいいから軒並み買い占めてるクズが世界のどこかにいる
5 20/08/26(水)11:04:37 No.721620428
>今はプレイ需要じゃなくて再録禁止なら何でもいいから軒並み買い占めてるクズが世界のどこかにいる 値段の上がり方とかが不自然なの?
6 20/08/26(水)11:05:31 No.721620547
これからお高くなるものを買うのは投資の基本 これ以上安くならないものを買うのは攻守において完璧といえる
7 20/08/26(水)11:06:20 No.721620661
>値段の上がり方とかが不自然なの? 今まで1年で15%上がってたものがこの2ヶ月で400%上がってるから...
8 20/08/26(水)11:08:21 No.721620955
アホだなと思って見てるよ
9 20/08/26(水)11:08:21 No.721620956
>今まで1年で15%上がってたものがこの2ヶ月で400%上がってるから... 思ってた以上に露骨だった…株遊びされるとやっぱきついよな 純粋に遊びたいのに貧乏人はやるなとか言われちゃう
10 20/08/26(水)11:08:57 No.721621032
レガシーは紙でやるもんじゃねえな!
11 20/08/26(水)11:10:44 No.721621302
半年くらい前にホガークデプスとレン6で一気に上がってレン6禁止後もロームと土地単が結構上位に来て25kくらいになったあと一旦下がってたけどまた上がったのか
12 20/08/26(水)11:11:51 No.721621480
2万円くらいで4枚買った後に下落して失敗したかなと思ってたけど 思ったよりすごい値段になってた
13 20/08/26(水)11:13:45 No.721621773
>半年くらい前にホガークデプスとレン6で一気に上がってレン6禁止後もロームと土地単が結構上位に来て25kくらいになったあと一旦下がってたけどまた上がったのか 今や買取が40kだから...
14 20/08/26(水)11:15:12 No.721622010
>レガシーは紙でやるもんじゃねえな! そう思うでしょう…MOレガシーが限界集落って呼ばれてるんです 俺はMOがと言えちゃう紙のレガシープレイヤーがムラ社会化しててヤバいと思う
15 20/08/26(水)11:15:16 No.721622016
マジで株遊びしてるやつ居るのか…紙だぞ!?
16 20/08/26(水)11:15:37 No.721622063
P9ならまだわかるが…遊戯王もだけど最近のTCG相場はちょっとおかしい マスクドヘルレイザーとか誰が使うんだよ
17 20/08/26(水)11:17:21 No.721622351
>マスクドヘルレイザーとか誰が使うんだよ 遊戯王でそれ言い出したらアクアマドールの時点で値段が意味不明だし...
18 20/08/26(水)11:18:33 No.721622542
Helm of Obedienceの事かと思ってウキウキ観に行っちゃったじゃねーか!いやこいつも高いな…
19 20/08/26(水)11:18:48 No.721622585
>俺はMOがと言えちゃう紙のレガシープレイヤーがムラ社会化しててヤバいと思う 俺もそう思う 閉じたコミュニティでやってる分まだマシだと思ってはいるが何かが拗れた瞬間酷いことになりそうだと危惧している
20 20/08/26(水)11:19:45 No.721622709
レガシーはもうプレイヤー名見た瞬間にデッキ解っちゃうのが駄目だと思う
21 20/08/26(水)11:19:55 No.721622726
>>今まで1年で15%上がってたものがこの2ヶ月で400%上がってるから... >思ってた以上に露骨だった…株遊びされるとやっぱきついよな >純粋に遊びたいのに貧乏人はやるなとか言われちゃう 純粋に遊びたいならプロキシでもMOでもあるでしょ わざわざ紙のカードに拘るなんてコレクター欲がなきゃ集めないしどこが純粋なの
22 20/08/26(水)11:20:54 No.721622885
アルーレンとか20年くらいまえは500円もしなかったのに今やその10倍だ
23 20/08/26(水)11:21:14 No.721622926
カードゲームでプロキシで遊べってさあ
24 20/08/26(水)11:21:52 No.721623023
トレーティングカードとしては正しい 再録禁止はクソ
25 20/08/26(水)11:22:01 No.721623041
>レガシーはもうプレイヤー名見た瞬間にデッキ解っちゃうのが駄目だと思う 別のデッキ組んだらなぜか陰謀団式療法使ってる奴に嫌われる…
26 20/08/26(水)11:22:08 No.721623057
国内じゃなくて海外のコレクターが買い占めでもやってんのかなって眺めてる
27 20/08/26(水)11:22:20 No.721623090
>純粋に遊びたいならプロキシでもMOでもあるでしょ >わざわざ紙のカードに拘るなんてコレクター欲がなきゃ集めないしどこが純粋なの レガシーやる位までどっぷりMTGに使ってる層にプロキシ使えっていうのは無理があるよ... そしてレガシーのデッキは高い買い物だから大体MOで感覚掴んで良さそうなら紙を買うパターンが殆どだと思う
28 20/08/26(水)11:22:51 No.721623197
サバイバルとかもヴィンテしか使えないのに高くなってるな
29 20/08/26(水)11:22:55 No.721623205
>レガシーやる位までどっぷりMTGに使ってる層にプロキシ使えっていうのは無理があるよ... こいつMTGスレに必ずわくマウンティングおじさんだからほっといてあげてください…
30 20/08/26(水)11:22:59 No.721623214
>カードゲームでプロキシで遊べってさあ 貧乏人が遊べる手段があるだけマシじゃね? 金は出さないが遊ばせろって言ってるようなもんだし
31 20/08/26(水)11:23:14 No.721623248
株ごっこはもう十年以上行われてる歴史ある遊び
32 20/08/26(水)11:24:11 No.721623382
>>カードゲームでプロキシで遊べってさあ >貧乏人が遊べる手段があるだけマシじゃね? >金は出さないが遊ばせろって言ってるようなもんだし ウィザーズが儲かるなら分かるけど儲かるのは株やってる資産家だからなあ 再録禁止したウィザーズが悪いと言えばそれまでだが
33 20/08/26(水)11:24:21 No.721623408
4巻あるけどいつ手放せば良いのか分からん
34 20/08/26(水)11:24:40 No.721623464
ヴィンテージは元から遊べる株券状態だったけどレガシーもそうなりつつあるな
35 20/08/26(水)11:25:28 No.721623586
>マジで株遊びしてるやつ居るのか…紙だぞ!? 何年前の話してんだ 20年以上前からずっとしてるわ
36 20/08/26(水)11:25:49 No.721623638
ここまで上がるとヴィンテ安くね?って感じてくる
37 20/08/26(水)11:26:12 No.721623700
金属モックスみたいな出来損ないモックスはもっと値段下がれよ
38 20/08/26(水)11:28:10 No.721624012
>マジで株遊びしてるやつ居るのか…紙だぞ!? それで儲かるって覚えちゃったやつがいるのがまずい 再録禁止じゃなくても再録されないだろうってカードが謎の買い占め受けて値段が上がったりする
39 20/08/26(水)11:28:40 No.721624086
株やってる人たちもメタ確認して次はこのデッキタイプが来そうだな…とかやってるの?
40 20/08/26(水)11:29:19 No.721624181
>4巻あるけどいつ手放せば良いのか分からん 今後やらないなら持ってるだけ無駄だから今 今後やるなら一生
41 20/08/26(水)11:29:42 No.721624246
スレ画に関してはなんで今までバイヤーに狙われてなかったのかが不思議だ 金粉のドレイクなんかよりまずこっちでしょ
42 20/08/26(水)11:30:07 No.721624318
mtg歴が長いプレイヤーはかれこれ10年以上は異常な高騰を見てるからね 株みたいな投資先ではないにしろ後で欲しくなった時に高騰してそうなカードは4枚揃えておく 今プレイに必要な分以上の需要がそれだけでも相当ある
43 20/08/26(水)11:30:27 No.721624364
俺は去年ヒィヒィ言いながらスレ画2万で4枚買ったよ
44 20/08/26(水)11:30:43 No.721624407
>スレ画に関してはなんで今までバイヤーに狙われてなかったのかが不思議だ >金粉のドレイクなんかよりまずこっちでしょ 強いmoxではあるけど使えるデッキはかなり限られるから... 金粉のドレイクは青入ったEDHなら入れない理由皆無の需要があるから先に狙われた
45 20/08/26(水)11:31:18 No.721624478
確かにモダン制定されたとき値段が馬鹿みたいに跳ね上がったからな
46 20/08/26(水)11:31:39 No.721624530
LEDが3000円でたけーとか言ってたの遥か昔だわ… まあ買い時逃して持ってないんですけどね
47 20/08/26(水)11:33:52 No.721624851
>LEDが3000円でたけーとか言ってたの遥か昔だわ… >まあ買い時逃して持ってないんですけどね LEDはレガシーで使えなくなったら居場所がほぼ無くなるから値上げのチキンレースやってる感が凄い
48 20/08/26(水)11:34:54 No.721625015
mtgに限らずなんかTCG業界全体で高騰が激しい
49 20/08/26(水)11:34:58 No.721625028
どうだろう…レガシーってブレスト使わせるフォーマットって話あるけどLEDもそれだと思う 別に独楽と違って遅延が問題になるわけじゃないし
50 20/08/26(水)11:35:13 No.721625070
某屋で働いてた時どこにも使われてないカスレアを3年ぐらいずっと買い占める奴とかいたけど 買われるもんだから店も値段あげるし気づいた他のバイヤーも手を出すしでこうやって経済が成り立つんだなと感心した
51 20/08/26(水)11:35:26 No.721625106
LEDがレガシーで危険になったらその要因となった新しいカードを禁止するのはもう決まってるからチキンも何もない
52 20/08/26(水)11:36:29 No.721625276
LEDは白単が積める無限コンボとしてedhに居場所があるから…
53 20/08/26(水)11:36:47 No.721625323
WotCがLEDずっと注視してるよっていうのポーズなのかマジなのかわからないからハッキリして欲しい
54 20/08/26(水)11:37:03 No.721625369
>LEDがレガシーで危険になったらその要因となった新しいカードを禁止するのはもう決まってるからチキンも何もない 脱出とジャイルーダでさすがにもう匙投げられるだろうって思ってたけど 新参者罰してしれっと居残り続けてあーまた同じようなこと数年後にやるんだなーって思った
55 20/08/26(水)11:37:31 No.721625429
最近だと友好ファストとキャノピーは買っておいた方がいい気がする…めんどいから買ってないけど…
56 20/08/26(水)11:37:45 No.721625460
紙幣だって紙じゃん
57 20/08/26(水)11:38:04 No.721625509
はい…祖父の形見の中国語版を買います…
58 20/08/26(水)11:38:11 No.721625524
>WotCがLEDずっと注視してるよっていうのポーズなのかマジなのかわからないからハッキリして欲しい 同じ事言ってたモダンのオパモも最後はbanされたからある程度のボーダーを超えたらbanされると思うよ
59 20/08/26(水)11:38:27 No.721625567
土地捨てないと行けないけどずっと使えるのが偉い お金無い俺はペタル使うね…
60 20/08/26(水)11:38:42 No.721625604
>新参者罰してしれっと居残り続けてあーまた同じようなこと数年後にやるんだなーって思った そうしないと再録禁止してる意味ないということだろう
61 20/08/26(水)11:39:50 No.721625772
再録禁止バリアってやっぱあるのかな…
62 20/08/26(水)11:40:16 No.721625829
>某屋で働いてた時どこにも使われてないカスレアを3年ぐらいずっと買い占める奴とかいたけど 壮大な鯨とかルビーのヒルあたりはなんかそういうのあったと聞くが
63 20/08/26(水)11:40:22 No.721625843
ヴィンテージのルールス禁止で明らかに
64 20/08/26(水)11:40:49 No.721625915
>土地捨てないと行けないけどずっと使えるのが偉い >お金無い俺はペタル使うね… ペタル釣り上げようとした海外バイヤーが5000枚くらいでギブアップしたの思い出した
65 20/08/26(水)11:40:53 No.721625924
>同じ事言ってたモダンのオパモも最後はbanされたからある程度のボーダーを超えたらbanされると思うよ エターナルとは違うよ
66 20/08/26(水)11:41:15 No.721625980
まるで使いどころがないと言われてるプラトーですら値上がりする始末
67 20/08/26(水)11:41:36 No.721626023
ペタルカラデシュ版ゲロい値段すんのやめて頂けませんか
68 20/08/26(水)11:41:53 No.721626067
>ペタルカラデシュ版ゲロい値段すんのやめて頂けませんか マスピなんだから当たり前だろ
69 20/08/26(水)11:42:12 No.721626112
>壮大な鯨とかルビーのヒルあたりはなんかそういうのあったと聞くが コレクターだったのか仕込みだったのかは判別しようがないからわからん
70 20/08/26(水)11:42:23 No.721626146
他の趣味(例えば車)で貧乏人はフェラーリに乗るなっていうのか!なんて主張は馬鹿にされるから誰も言わない TCGになると貧乏人はレガシーやるなって言うのか!なんて鼻息荒くするやつがそこそこいるのが不思議だ
71 20/08/26(水)11:42:55 No.721626209
>コレクターだったのか仕込みだったのかは判別しようがないからわからん 俺が知ってんのはどっちもコレクター絡みでコレクションしてるのを発表してるサイトがある!
72 20/08/26(水)11:42:57 No.721626218
まだいたのか
73 20/08/26(水)11:43:02 No.721626233
ヴィンテ制限食らってる高額の再録禁止カードをレガシー禁止は反感買うだろうからね
74 20/08/26(水)11:43:05 No.721626242
マスピは実質再録禁止みたいなもんだからな
75 20/08/26(水)11:43:07 No.721626247
ウッド様が高騰しちまうー!
76 20/08/26(水)11:43:20 No.721626281
>ペタル釣り上げようとした海外バイヤーが5000枚くらいでギブアップしたの思い出した コモンだしなぁ世界で総数死ぬほどあるわ
77 20/08/26(水)11:43:36 No.721626318
>TCGになると貧乏人はレガシーやるなって言うのか!なんて鼻息荒くするやつがそこそこいるのが不思議だ 怒らないでくださいね 「お金出さなくても遊べるフォーマット!」っていうから組んだらそうやって歓迎されるダブスタにキレてるんです
78 20/08/26(水)11:44:04 No.721626382
>ウッド様が高騰しちまうー! 買うやついたら笑う
79 20/08/26(水)11:44:17 No.721626406
レガシーがお金出さなくても遊べるフォーマット...?
80 20/08/26(水)11:44:29 No.721626434
>「お金出さなくても遊べるフォーマット!」っていうから組んだらそうやって歓迎されるダブスタにキレてるんです カードプール永久に変わらないオールドスクール でもやってなさい
81 20/08/26(水)11:44:46 No.721626490
一生アリーナでもやってろよ
82 20/08/26(水)11:44:50 No.721626500
>「お金出さなくても遊べるフォーマット!」っていうから これを信じるのって頭悪いと思うんだがどうだろう
83 20/08/26(水)11:44:58 No.721626516
別に金出さなくても遊べはするだろ 勝てるかどうかって話と混ぜるな
84 20/08/26(水)11:45:01 No.721626528
パーツ買ったら一生遊べるみたいなことはよく言われるが金出さずに遊べるはアリーナ以外聞いたことないな
85 20/08/26(水)11:45:04 No.721626535
>再録禁止バリアってやっぱあるのかな… ヴィンテージで虚空の杯がダメよされたときにモックス使ってもらうフォーマットなんでーって言ってて 再録禁止バリアじゃないにせよそういう特定のカード使ってもらう懐古フォーマットはあるんだなって思った
86 20/08/26(水)11:45:18 No.721626561
パウパーなら文字通りタダでデッキ組めるぞ
87 20/08/26(水)11:45:18 No.721626563
ルビーのヒルの何が琴線に触れたのか… ゼドルーで相手に押し付けるぐらいしか使い道なさそうだけど…
88 20/08/26(水)11:45:24 No.721626581
>kudzuが高騰しちまうー!
89 20/08/26(水)11:45:35 No.721626604
今は遊戯王でも株ごっこで古いカードの値段釣り上げ露骨にされてるからねえ どっかでバブル弾けるだろうから手を出す気にはなれんが
90 20/08/26(水)11:45:42 No.721626622
>パウパーなら文字通りタダでデッキ組めるぞ 嘘を つくな
91 20/08/26(水)11:46:01 No.721626676
エターナル雷十太先生やんのはいいけどやらねぇやつが騒ぐなよってなる
92 20/08/26(水)11:46:16 No.721626717
マジックのカードは紙幣とか株とかっていうより仮想通貨と認識したほうがいい
93 20/08/26(水)11:46:31 No.721626758
パウパーはたまにやけに高いカードがある
94 20/08/26(水)11:46:48 No.721626797
スタンで新しいの出るたびに下環境までめちゃくちゃになって値段も変わりやすいから株やってる奴が一度上がったら二度と下がらない再録禁止を買い漁るのはわからんでもない
95 20/08/26(水)11:46:48 No.721626798
貧者(がコモンカードの高価さに歯噛みする)フォーマット
96 20/08/26(水)11:47:01 No.721626828
書き込みをした人によって削除されました
97 20/08/26(水)11:47:09 No.721626846
>「お金出さなくても遊べるフォーマット!」っていうから組んだらそうやって歓迎されるダブスタにキレてるんです 怒る怒らない以前に言ってる事が意味不明だ 頭がおかしいのか?
98 20/08/26(水)11:47:19 No.721626871
>一生アリーナでもやってろよ 実際紙触ってなければこれで何も困らないどころか禁止で補填までされるからな…
99 20/08/26(水)11:47:24 No.721626880
>エターナル雷十太先生やんのはいいけどやらねぇやつが騒ぐなよってなる 雷十太先生は今のWotc憂うべきだと思うのいややっぱりウザいからいいや…
100 20/08/26(水)11:47:36 No.721626920
モダンより下の環境なんてデュアランのせいで滅びる事が確定してんだから今プレイしない人はガン無視でいいんだよ
101 20/08/26(水)11:47:39 No.721626926
これ俺釣られちゃったやつだ ごめん
102 20/08/26(水)11:47:50 No.721626949
>怒らないでくださいね >「お金出さなくても遊べるフォーマット!」っていうから組んだらそうやって歓迎されるダブスタにキレてるんです 何言ってんだ 怒りのあまり日本語が不自由になったか
103 20/08/26(水)11:48:00 No.721626967
mtgオワタさんなんて20年選手だぜ…
104 20/08/26(水)11:48:25 No.721627043
>mtgオワタさんなんて20年選手だぜ… どっかの店主なんてずっとそんなこと言ってるしな
105 20/08/26(水)11:48:42 No.721627077
>モダンより下の環境なんてデュアランのせいで滅びる事が確定してんだから今プレイしない人はガン無視でいいんだよ 増え続けるから大丈夫だ
106 20/08/26(水)11:48:57 No.721627110
今紙のMTGが絶滅に向かってるのはまあ間違ってないし…
107 20/08/26(水)11:50:11 No.721627290
>今紙のMTGが絶滅に向かってるのはまあ間違ってないし… どうせほっとけば石の裏にひっついた虫みたいにうじょうじょと這い出てくる
108 20/08/26(水)11:50:46 No.721627397
コロナのせいでアリーナのデカイ大会が増えた
109 20/08/26(水)11:53:07 No.721627734
>>TCGになると貧乏人はレガシーやるなって言うのか!なんて鼻息荒くするやつがそこそこいるのが不思議だ >怒らないでくださいね >「お金出さなくても遊べるフォーマット!」っていうから組んだらそうやって歓迎されるダブスタにキレてるんです タフスタンダード野郎が何言ってんだよえーっ
110 20/08/26(水)11:54:53 No.721627987
僕は5桁のカードなんて1枚も買いたくありません それでもレガシーで強くなれますか?
111 20/08/26(水)11:55:11 No.721628035
>僕は6桁のカードなんて1枚も買いたくありません >それでもレガシーで強くなれますか?
112 20/08/26(水)11:55:18 No.721628063
バーン組もうぜ Fireblast気持ちいいよ
113 20/08/26(水)11:55:36 No.721628108
今の調子じゃ紙でスタンなんてやってらんないとプロすら言ってるしなぁ
114 20/08/26(水)11:56:22 No.721628225
MTG自体ピンチに陥ってる気がするから持ち直して欲しい
115 20/08/26(水)11:56:35 No.721628263
下環境はともかくとして主流がデジタルに移行すること自体は悪い事じゃないと思うが 必然的にショップの衰退が起きるわけでそれがどう影響するかね
116 20/08/26(水)11:57:05 No.721628333
クソみたいな開発姿勢に加えて環境煮詰まるのがアリーナで早くなったから紙でスタンなんて最初から全部のカード提供してもらえるショッププロくらいしかやってらんないよね
117 20/08/26(水)11:57:12 No.721628352
むしろアリーナが軌道に乗ってなんとか生き延びた形 無かったらコロナで死んでた
118 20/08/26(水)11:57:21 No.721628373
でも売上自体はコロナの逆境にありつつも上がってるぞ
119 20/08/26(水)11:58:09 No.721628495
言っておくけど遊戯王はプレイ用じゃねーからな! コレクション用のプロモみたいなのが高騰してるだけかんね
120 20/08/26(水)11:59:06 No.721628637
>でも売上自体はコロナの逆境にありつつも上がってるぞ モダンホライゾンとかダブルマスターズは成功だったんだな
121 20/08/26(水)11:59:48 No.721628732
そういや遊戯は「」の対戦用ディスコあったけどMTGはないんだな
122 20/08/26(水)12:00:15 No.721628802
>言っておくけど遊戯王はプレイ用じゃねーからな! >コレクション用のプロモみたいなのが高騰してるだけかんね 再録禁止も実質プロモみたいなとこあるからプレイヤーとコレクターとトレーダーで奪い合ってより質が悪い
123 20/08/26(水)12:00:34 No.721628846
今までのクソ環境なのはわかってるけど禁止するのはやだからローテまで半年くらいクソ環境やってねってスタンスだと人が信じられないくらい離れるんスよ…
124 20/08/26(水)12:01:14 No.721628956
>そういや遊戯は「」の対戦用ディスコあったけどMTGはないんだな アリーナ用はあるけどあんま機能しとらんね
125 20/08/26(水)12:01:18 No.721628969
再録禁止は実質互換みたいなカード刷って供給することできないの?
126 20/08/26(水)12:02:06 No.721629081
>再録禁止は実質互換みたいなカード刷って供給することできないの? それ含めて再録禁止 上位互換も基本出ないよ
127 20/08/26(水)12:02:50 No.721629200
デュアランはほっといても枚数増え続けてるから大丈夫
128 20/08/26(水)12:02:50 No.721629202
スレ画のvault版とか例外もあるっちゃあるけどな
129 20/08/26(水)12:03:00 No.721629228
ラヴニカのギルドまでのクソ環境と今のスタンのクソ環境ではちょっとレベルが違うので
130 20/08/26(水)12:03:37 No.721629316
>スレ画のvault版とか例外もあるっちゃあるけどな あれ出した時滅茶苦茶反発受けて二度とやらないって言っちゃったしな
131 20/08/26(水)12:03:44 No.721629326
やっぱりショックランド再録が悪いよなぁ…
132 20/08/26(水)12:04:01 No.721629378
いや同じだよ
133 20/08/26(水)12:04:04 No.721629390
>ラヴニカのギルドまでのクソ環境と今のスタンのクソ環境ではちょっとレベルが違うので でもカンパニーの時とどっこいだと思う
134 20/08/26(水)12:05:02 No.721629549
意見は色々だろうけど禁止にする意思があるだけマシみたいな点は確かにある
135 20/08/26(水)12:05:08 No.721629567
禁止しても禁止しても閉塞感が拭えないのは辛い
136 20/08/26(水)12:05:34 No.721629638
>再録禁止は実質互換みたいなカード刷って供給することできないの? 価値を落とさない形でしか刷れない 逆に言うと元から価値が低い再録禁止カードは上位互換とかかなり出てる
137 20/08/26(水)12:05:40 No.721629655
スタンはまともなスターター出せ
138 20/08/26(水)12:06:10 No.721629732
そもそも土地をレアにしてる時点で新規が来るわけないじゃん
139 20/08/26(水)12:07:12 No.721629927
>そもそも土地をレアにしてる時点で新規が来るわけないじゃん どういう事?
140 20/08/26(水)12:09:27 No.721630316
>スタンはまともなスターター出せ PWデッキとかいう誰も買わないゴミデッキ出すのいつまで続けるんだろう…
141 20/08/26(水)12:09:41 No.721630361
>今までのクソ環境なのはわかってるけど禁止するのはやだからローテまで半年くらいクソ環境やってねってスタンスだと人が信じられないくらい離れるんスよ… 禁止しまくってる現状とそんな差はなく感じちゃうなぁ