虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/08/26(水)08:08:29 ザフト... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/08/26(水)08:08:29 No.721597196

ザフトは何を思って最新鋭機をガンダム顔で作ったんだろう それナチュラル共が作ったMSの顔じゃん

1 20/08/26(水)08:09:57 No.721597337

かっこいい

2 20/08/26(水)08:11:11 No.721597457

そのMSは我々が作ったジンを参考にしているだろう? これだからナチュラルの劣等種共は困るんだよ…

3 20/08/26(水)08:11:14 ID:RfiCphKM RfiCphKM No.721597466

削除依頼によって隔離されました ガンダムのスレ立ててる暇があったら 今日の仕事の事でも考えろよ

4 20/08/26(水)08:11:19 No.721597477

鹵獲したガンダムザフト製ってことになったんじゃないのあれ

5 20/08/26(水)08:13:07 No.721597686

>そのMSは我々が作ったジンを参考にしているだろう? なるほど

6 20/08/26(水)08:15:30 No.721597943

ドレッドノートなんかほぼゲイツなのにガンダム顔だしザフト顔よりなんかいいとこあるんだろうな

7 20/08/26(水)08:20:07 No.721598492

そもそもフリーダムって誰用に作られたんだ… イザーク?

8 20/08/26(水)08:22:48 No.721598819

>そもそもフリーダムって誰用に作られたんだ… 誰用とかは考えてない取り敢えずで作ってる

9 20/08/26(水)08:28:02 No.721599429

羽を外して大型砲を両手持ちできるグゥレイトな機体の方が良い

10 20/08/26(水)08:33:40 No.721600078

結構技術的な衝撃がデカくてみたいな設定らしいけどね

11 20/08/26(水)08:34:43 No.721600180

>>そもそもフリーダムって誰用に作られたんだ… >誰用とかは考えてない取り敢えずで作ってる 資源と人員の無駄過ぎる…

12 20/08/26(水)08:36:16 No.721600364

>資源と人員の無駄過ぎる… それはそれでガンダム世界に毒され過ぎだ

13 20/08/26(水)08:36:22 No.721600373

高性能機の研究は大事

14 20/08/26(水)08:38:11 No.721600583

PS装甲の維持と高出力ビーム兵器の両立なんてどうやんだよ! 核しかねぇわ…

15 20/08/26(水)08:42:53 No.721601223

プラント運営してるコーディの親や祖父母世代はナチュラル富裕層だった気がする

16 20/08/26(水)08:42:56 No.721601232

パクられなかったらマジでイザーク乗る予定だったって聞いたような

17 20/08/26(水)08:44:22 No.721601426

>パクられなかったらマジでイザーク乗る予定だったって聞いたような その説はMGインストが最初だけどあくまでも広告塔に使えてそれなりの腕があるのがイザークしか残ってなかっただけって感じだな

18 20/08/26(水)08:44:22 No.721601427

>PS装甲の維持と高出力ビーム兵器の両立なんてどうやんだよ! >核しかねぇわ… 新人類の癖に国と国との約束すら守れねえのかよ 未熟な遵法意識かわいいね♡化け物テロ集団がよ

19 20/08/26(水)08:45:44 No.721601589

ミーティアが少なくとも8台建造されてるんで自由と正義も量産する気だったのかな

20 20/08/26(水)08:46:19 No.721601643

>新人類の癖に国と国との約束すら守れねえのかよ >未熟な遵法意識かわいいね♡化け物テロ集団がよ は?撃ったのは野蛮なナチュラルだろ? ってのは置いといて種の頃は条約なくない?

21 20/08/26(水)08:47:16 No.721601760

ニュートロンジャマーキャンセラーキャンセラー!

22 20/08/26(水)08:47:21 No.721601779

>ミーティアが少なくとも8台建造されてるんで自由と正義も量産する気だったのかな あれ設定上はザフトの核搭載ガンダムみんなで使えるやつ リジェネレイトは除くけど

23 20/08/26(水)08:47:27 No.721601790

>ミーティアが少なくとも8台建造されてるんで自由と正義も量産する気だったのかな フリーダムとかかは置いといて核搭載機はいっぱい作るつもりだっただろうな

24 20/08/26(水)08:47:35 No.721601806

条約を締結したらしたで 上半身と下半身が戦闘機と一緒に飛びます 結局合体します

25 20/08/26(水)08:47:36 No.721601810

ストフリと違ってフリーダムは扱いやすいマイルドな性能してるよ

26 20/08/26(水)08:47:42 No.721601823

>ニュートロンジャマーキャンセラーキャンセラー! 催眠!催眠解除!催眠!みたいな

27 20/08/26(水)08:48:50 No.721601942

フリーダムとジャスティスはワンオフって設定あった気がする まぁ同世代の他の核機もそうなんだろうけど

28 20/08/26(水)08:49:28 No.721602020

そのNJC、プラントじゃ製造に使うレアメタルの確保が難しくて100基も作れてないんだっけ?

29 20/08/26(水)08:50:48 No.721602163

>条約を締結したらしたで >上半身と下半身が戦闘機と一緒に飛びます >結局合体します そら条約の範囲内でどれだけ相手に優位取れるかは重要だからな…

30 20/08/26(水)08:51:00 No.721602195

>まぁ同世代の他の核機もそうなんだろうけど 一応フレーム単位だとテスタメントに対するアウトフレームみたいな予備パーツはあったぽいね 基幹部分のNJCとか重要パーツまでは手配できなかったぽいけど

31 20/08/26(水)08:51:48 No.721602288

ワンオフっていうか実験機的な意味合いも強かったとは思う いや想像でしかないんだけど

32 20/08/26(水)08:52:14 No.721602331

>条約を締結したらしたで >上半身と下半身が戦闘機と一緒に飛びます >結局合体します あれはテスタメントやリジェネレイトの成果を使ったダメコン制御とパーツ換装を実践レベルにしたものだし

33 20/08/26(水)08:52:16 No.721602338

>>ミーティアが少なくとも8台建造されてるんで自由と正義も量産する気だったのかな >フリーダムとかかは置いといて核搭載機はいっぱい作るつもりだっただろうな ザクは元々核搭載量産型MS

34 20/08/26(水)08:52:52 No.721602402

愚かなナチュラルよ良い物は良いとして受け入れる寛容さが無いからいつまで経っても劣等遺伝子なんだぞ

35 <a href="mailto:ワイルドダガー">20/08/26(水)08:53:52</a> [ワイルドダガー] No.721602508

>愚かなナチュラルよ良い物は良いとして受け入れる寛容さが無いからいつまで経っても劣等遺伝子なんだぞ 反省します…

36 20/08/26(水)08:55:07 No.721602652

>反省します… お前は…もっと試作機らしくしろよ!

37 20/08/26(水)08:56:30 No.721602826

>あれはテスタメントやリジェネレイトの成果を使ったダメコン制御とパーツ換装を実践レベルにしたものだし 百歩譲って組み立ててから出撃しろや 戦闘機アピールは演習とかパレードだけでいいだろ…

38 20/08/26(水)08:57:27 No.721602969

>そのNJC、プラントじゃ製造に使うレアメタルの確保が難しくて100基も作れてないんだっけ? >>フリーダムとかかは置いといて核搭載機はいっぱい作るつもりだっただろうな >ザクは元々核搭載量産型MS ザクの49機とザフト製第一世代ガンダム6機にジェネシスで最低二機で60程度は確認されているわけか

39 20/08/26(水)08:57:50 No.721603025

そもそも使えるやつがそんなに居ないっていうのがインパルスのダメなところ

40 20/08/26(水)08:59:18 No.721603231

フリーダムの量産機的な奴っているの?

41 20/08/26(水)08:59:38 No.721603272

>そもそも使えるやつがそんなに居ないっていうのがインパルスのダメなところ それはガンダムだいたい駄目じゃん

42 20/08/26(水)09:00:04 No.721603329

フリーダムはシンプルisベストって感じの性能で好き ストフリは腹ビームとかドラグーン付けちゃったのとか金関節がダサくてきらい

43 20/08/26(水)09:00:16 No.721603355

>フリーダムの量産機的な奴っているの? っていうよりフリーダムがディンの核搭載機なのでは

44 20/08/26(水)09:02:11 No.721603596

>フリーダムの量産機的な奴っているの? ストフリの元になるデータが量産型フリーダムだとは聞いたことある 本当かどうかはわからん

45 20/08/26(水)09:02:12 No.721603598

>フリーダムはシンプルisベストって感じの性能で好き >ストフリは腹ビームとかドラグーン付けちゃったのとか金関節がダサくてきらい フリーダム好きの一部は常に一言多いのが嫌だね

46 20/08/26(水)09:02:47 No.721603650

ストフリ嫌いって意見の補強のために便宜的にフリーダムを好きって意見も割とあるよね

47 20/08/26(水)09:02:50 No.721603660

>フリーダムの量産機的な奴っているの? 出来ることって視点から見るとバビは近いものはあると思う

48 20/08/26(水)09:02:52 No.721603663

>>フリーダムの量産機的な奴っているの? >っていうよりフリーダムがディンの核搭載機なのでは 実はゼータザク的な存在だったのか…

49 20/08/26(水)09:02:55 No.721603670

ガンダムだと連合の代表的な顔になるのでザフトもジンゲイツに変わる新たな顔MSを出しましょう! ザク!! ザフトにはUC転生者でも居たのか?

50 20/08/26(水)09:04:52 No.721603909

>ストフリは腹ビームとかドラグーン付けちゃったのとか金関節がダサくてきらい 所属陣営的に一対多数になりがちな場面が多いから火線を大量に増やせるドラグーンはかなり合理的では?

51 20/08/26(水)09:05:43 No.721603998

>ザフトにはUC転生者でも居たのか? 議長だな

52 20/08/26(水)09:06:16 No.721604068

ストフリは連結ライフル以外好き

53 20/08/26(水)09:06:46 No.721604123

>所属陣営的に一対多数になりがちな場面が多いから火線を大量に増やせるドラグーンはかなり合理的では? メタ的な観点で味方にアカツキ敵にレジェンド居るのに 主役までオールレンジ攻撃しだすのはなんかなぁって

54 20/08/26(水)09:07:16 No.721604181

念波不要になったとはいえフラガ家のお家芸だったドラグーンをキラが使うのになんか不快感があるのはちょっとわかる

55 20/08/26(水)09:08:07 No.721604280

>ストフリは連結ライフル以外好き むしろ連結ライフルが好き

56 20/08/26(水)09:08:19 No.721604305

連結ライフルはメタルビルドアレンジの一直線になるやつがかっこいい

57 20/08/26(水)09:08:44 No.721604353

ガンダム顔が載ってるだけでパーツ単位は割とザフトだよな

58 20/08/26(水)09:08:52 No.721604370

>それはガンダムだいたい駄目じゃん 大体っていうほどとがった機体ばっかりじゃないよ流石に

59 20/08/26(水)09:09:16 No.721604411

>念波不要になったとはいえフラガ家のお家芸だったドラグーンをキラが使うのになんか不快感があるのはちょっとわかる カオス…

60 20/08/26(水)09:09:39 No.721604453

>メタ的な観点で味方にアカツキ敵にレジェンド居るのに >主役までオールレンジ攻撃しだすのはなんかなぁって なんだかなぁも何も全員フラガとメンデルの関係者だこれ!

61 20/08/26(水)09:09:52 No.721604469

あの段違い連結が許せない…メタルビルドはちゃんとツライチ連結になったからいい

62 20/08/26(水)09:10:30 No.721604525

>ザクの49機とザフト製第一世代ガンダム6機にジェネシスで最低二機で60程度は確認されているわけか 核搭載型ミーティアことヴェルヌを追加で

63 20/08/26(水)09:10:47 No.721604565

>カオス… あれ完全コンピューター制御でスーパーより一般向けなんですよ

64 20/08/26(水)09:11:13 No.721604611

本来は福田がストフリが全身金になり隠者が全身銀になるフェイズシフトを提唱したがスタッフから「いやそれ明鏡止水じゃないですか」と総出で止められた為名残としてストフリの関節にのみ金が残った ですって

65 20/08/26(水)09:11:26 No.721604632

大層な名前が有りそうでない連結ライフル

66 20/08/26(水)09:11:57 No.721604693

>あれ完全コンピューター制御でスーパーより一般向けなんですよ つまり念波不要なんだろ?

67 20/08/26(水)09:12:06 No.721604712

カオスのアレはインコムだよね

68 20/08/26(水)09:12:16 No.721604727

>念波不要になったとはいえフラガ家のお家芸だったドラグーンをキラが使うのになんか不快感があるのはちょっとわかる フラガのクローンもキラも製作元は同じで クルーゼやフラガの存在を感知してたりメンデルコロニーに三人集合する場面もあったりで まあ多分フラガの遺伝子キラにも使われたんじゃね?って示唆する場面はある

69 20/08/26(水)09:12:17 No.721604730

ストフリは量産型フリーダム准将スペシャルハイパーカスタムだってどっかで聞いた覚えがある どこで聞いたかは覚えてない

70 20/08/26(水)09:13:19 No.721604878

>本来は福田がストフリが全身金になり隠者が全身銀になるフェイズシフトを提唱したがスタッフから「いやそれ明鏡止水じゃないですか」と総出で止められた為名残としてストフリの関節にのみ金が残った >ですって 差し色としてはそんな悪くないと思う金関節

71 20/08/26(水)09:13:22 No.721604882

カオスのあれはどちらかというとコンティオのショットクローの系列だと思う

72 20/08/26(水)09:13:22 No.721604885

劇場版あったらストフリの後継機見れたのかなあ

73 20/08/26(水)09:13:52 No.721604935

>ストフリは量産型フリーダム准将スペシャルハイパーカスタムだってどっかで聞いた覚えがある >どこで聞いたかは覚えてない MGのインスト

74 20/08/26(水)09:13:56 No.721604946

>ストフリは量産型フリーダム准将スペシャルハイパーカスタムだってどっかで聞いた覚えがある >どこで聞いたかは覚えてない MGのインストだと思う 何処まで公式扱いしていいかは知らない

75 20/08/26(水)09:14:11 No.721604980

そもそも念波ってなんだよ脳波だろ

76 20/08/26(水)09:14:28 No.721605017

>念波不要になったとはいえフラガ家のお家芸だったドラグーンをキラが使うのになんか不快感があるのはちょっとわかる お家芸もなにも似たような能力の兵士集めて戦おうとしてたのが本編前の連合やし………

77 20/08/26(水)09:14:32 No.721605032

>>本来は福田がストフリが全身金になり隠者が全身銀になるフェイズシフトを提唱したがスタッフから「いやそれ明鏡止水じゃないですか」と総出で止められた為名残としてストフリの関節にのみ金が残った >>ですって >差し色としてはそんな悪くないと思う金関節 結果的によい塩梅に落ち着いたと思いますよ私は

78 20/08/26(水)09:14:59 No.721605094

>差し色としてはそんな悪くないと思う金関節 金装甲に黒の被せ物をした天ミナはそう悪く言われない不思議

79 20/08/26(水)09:15:39 No.721605152

プラモ説明書記載はほんとUCでもアナザーでも適当に設定まいてくよな…

80 20/08/26(水)09:16:04 No.721605194

ゼロで部隊組めるぐらいには大西洋に空間認識持ちいるし戦車乗りにもいた 絶対数は少ないにしても片手で数えられるとかそういう規模じゃない

81 20/08/26(水)09:16:10 No.721605208

>そもそも念波ってなんだよ脳波だろ そもそもドラグーンは量子通信で動いてる 使うのに資質が必要な特殊技能扱いなのはそうだけど

82 20/08/26(水)09:16:22 No.721605228

>プラモ説明書記載はほんとUCでもアナザーでも適当に設定まいてくよな… まぁ固まってないならないでもええねん

83 20/08/26(水)09:16:23 No.721605236

>>差し色としてはそんな悪くないと思う金関節 >結果的によい塩梅に落ち着いたと思いますよ私は メタ魂とかメタルビルドとか金属の輝き活かしてるとほんといいよね

84 20/08/26(水)09:16:35 No.721605262

>本来は福田がストフリが全身金になり隠者が全身銀になるフェイズシフトを提唱したがスタッフから「いやそれ明鏡止水じゃないですか」と総出で止められた為名残としてストフリの関節にのみ金が残った 金銀に変化するのはアウトだけど元から全身金ピカのアカツキはセーフってスタッフの線引きがよくわからんな…

85 20/08/26(水)09:16:44 No.721605284

ストフリはバラエーナないからフルバーストが物足りない あとドラグーン射出後の翼がほっそりしていて少し不格好

86 20/08/26(水)09:17:24 No.721605356

>金銀に変化するのはアウトだけど元から全身金ピカのアカツキはセーフってスタッフの線引きがよくわからんな… 明鏡止水じゃなくて全身ビーム反射するすげえ装甲!って感じのイメージはでにる

87 20/08/26(水)09:17:47 No.721605399

>金銀に変化するのはアウトだけど元から全身金ピカのアカツキはセーフってスタッフの線引きがよくわからんな… そら元から金ピカなのは百式もいるし

88 20/08/26(水)09:18:04 No.721605438

ガンバレル部隊があったから連合はがんばれるんだよ

89 20/08/26(水)09:18:26 No.721605476

>>本来は福田がストフリが全身金になり隠者が全身銀になるフェイズシフトを提唱したがスタッフから「いやそれ明鏡止水じゃないですか」と総出で止められた為名残としてストフリの関節にのみ金が残った >金銀に変化するのはアウトだけど元から全身金ピカのアカツキはセーフってスタッフの線引きがよくわからんな… 意図的なオマージュか偶然過去作と被っただけのアイデアかの違いかな多分

90 20/08/26(水)09:18:47 No.721605525

>あとドラグーン射出後の翼がほっそりしていて少し不格好 だからこうして光の翼を生やす 結果的に良いフォローではあったと思う 商品化的にもお高いオプションにできるしな!

91 20/08/26(水)09:18:49 No.721605531

>そもそもドラグーンは量子通信で動いてる 脳波をその量子通信で連絡して動かしてるんだよ

92 20/08/26(水)09:18:52 No.721605540

>ストフリはバラエーナないからフルバーストが物足りない まあわかる >あとドラグーン射出後の翼がほっそりしていて少し不格好 ドラグーン射出前のが厚ぼったいからスリムになって好き

93 20/08/26(水)09:20:05 No.721605688

>ガンバレル部隊があったから連合はがんばれるんだよ メビウスセロ部隊…

94 20/08/26(水)09:20:09 No.721605698

ザフトのガンダム顔は 顔は同じでも俺らのほうがすごいの造れるんだよバーカ!!みたいな意味があると聞いたけど 公式だったか妄想だったか思い出せない

95 20/08/26(水)09:20:49 No.721605788

ストフリはドラグーン飛ばしてないと推力落ちるのは設計ミスレベルで准将可哀そう

96 20/08/26(水)09:20:53 No.721605796

>ドラグーン射出前のが厚ぼったいからスリムになって好き これはちょっと分かる ウイングバインダーとしては射出後のほうがいいデザインだよね

97 20/08/26(水)09:21:05 No.721605819

ソースあったらごめんなさいするけど 種のその手の話は話半分だな

98 20/08/26(水)09:22:20 No.721605957

過去作オマージュ武装はデスティニーが大量に積んでるし それと対峙する側のストフリ隠者に明鏡止水と丸被り武装持たせちゃうのはまあなんか違うという感じはする

99 20/08/26(水)09:23:24 No.721606101

>ソースあったらごめんなさいするけど >種のその手の話は話半分だな 種に限らずガンダムの設定の1/3は怪しい 00のガンダム顔は粒子制御に適してるって設定普通に信じてたよ…

100 20/08/26(水)09:24:57 No.721606289

公式からお出しされた情報なのに公式かどうか分からない設定多すぎるねガンダム全体で

101 20/08/26(水)09:25:19 No.721606333

>ガンバレル部隊があったから連合はがんばれるんだよ 結局頑張れなくてサイクロプスじゃねえか!

102 20/08/26(水)09:25:27 No.721606341

>ストフリはドラグーン飛ばしてないと推力落ちるのは設計ミスレベルで准将可哀そう 大気圏内でドラグーンがほぼ単なるデッドウェイト化してるのもあって結構急造感あるよねストフリ

103 20/08/26(水)09:25:54 No.721606403

>ストフリはドラグーン飛ばしてないと推力落ちるのは設計ミスレベルで准将可哀そう ドラグーン基部に推進装置があるのってプラモ設定だけなんだよな アニメで光ってるのは演出でヴォワチュールリュミエールとかスタゲまで存在してなかったし

104 20/08/26(水)09:26:20 No.721606464

>ストフリはドラグーン飛ばしてないと推力落ちるのは設計ミスレベルで准将可哀そう 准将あんまりドラグーンとか使いたくないだろうしな…

105 20/08/26(水)09:26:36 No.721606493

>>ソースあったらごめんなさいするけど >>種のその手の話は話半分だな >種に限らずガンダムの設定の1/3は怪しい いやすまんストフリ金ps装甲が監督云々の話の方 夫妻憎しのデマも普通にあったからなぁ

106 20/08/26(水)09:26:58 No.721606529

>ストフリはドラグーン飛ばしてないと推力落ちるのは設計ミスレベルで准将可哀そう んなもんなくても推力高いしつけててもVL漏れてるからな

107 20/08/26(水)09:26:59 No.721606530

ガンダム作ったの連合なのに連合のお偉いさんは ザフトの真似のガンダムよりザムザザーみたいな巨大ロボだよねー!!してるんだよな 連合もガンダム=ザフトみたいな認識なのかもしれん

108 20/08/26(水)09:27:16 No.721606558

まぁνガンダムが仮に地上で出撃したらフィンファンネルどうするのか見たいところではある アニメ的な都合置いといたら地上ではパージしてけばいいんじゃない

109 20/08/26(水)09:27:58 No.721606641

>>ストフリはドラグーン飛ばしてないと推力落ちるのは設計ミスレベルで准将可哀そう >大気圏内でドラグーンがほぼ単なるデッドウェイト化してるのもあって結構急造感あるよねストフリ 元々量産型ベースなのを様々な勢力の技術を准将専用全部載せカスタムだからそりゃなあ 実際に乗る准将も乗りこなせるからなんかちぐはぐだなあと薄々思ってそう

110 20/08/26(水)09:28:43 No.721606724

>いやすまんストフリ金ps装甲が監督云々の話の方 >夫妻憎しのデマも普通にあったからなぁ 種種死好きな方だと自認してるけど確かに最初は全身金にってインタビュー記事見たいのは見たことある 明鏡止水の下りはちょっと覚えてないけど

111 20/08/26(水)09:29:49 No.721606849

>ガンダム作ったの連合なのに連合のお偉いさんは >ザフトの真似のガンダムよりザムザザーみたいな巨大ロボだよねー!!してるんだよな あれは兵器製造元のアドゥカーフ社の肝いりだからしかたない ちなみにアドゥカーフ(ADUKURF)はフクダ(FUKUDA)のもじりだ

112 20/08/26(水)09:30:18 No.721606902

>連合もガンダム=ザフトみたいな認識なのかもしれん パクられてめっちゃ被害受けたしな… あとあの世界は量産機がゴミだから強い一体を作るのは正しいし

113 20/08/26(水)09:30:37 No.721606937

だいたい福田なんだし金ピか化はとやかく言われないと思うけどな

114 20/08/26(水)09:30:44 No.721606946

でもまあリライジングのノリノリの演出見てたら金ピカ!カッコいい!大好き!って感じは伝わってくるよね福田監督

115 20/08/26(水)09:31:23 No.721607018

つい最近気付いたんだけどフリーダムのコクピットって普通より上の方にあるんだよな

116 20/08/26(水)09:31:52 No.721607084

スーパーなロボット畑の人だから最強のさらに上となると金ピカにしたがるのはすごいらしいと思う

117 20/08/26(水)09:32:07 No.721607123

大艦巨砲主義だよねデストロイ作ったとこの会社

118 20/08/26(水)09:32:41 No.721607193

>でもまあリライジングのノリノリの演出見てたら金ピカ!カッコいい!大好き!って感じは伝わってくるよね福田監督 前半担当ってヒで言ってたからリライジングには関係ないかも?

119 20/08/26(水)09:32:43 No.721607196

>つい最近気付いたんだけどフリーダムのコクピットって普通より上の方にあるんだよな NJCがあるからね

120 20/08/26(水)09:33:24 No.721607273

>スーパーなロボット畑の人だから最強のさらに上となると金ピカにしたがるのはすごいらしいと思う 勇者シリーズ作ってた監督が作ったDXもリフレクター金ぴかだしな

121 20/08/26(水)09:33:47 No.721607314

>スーパーなロボット畑の人だから最強のさらに上となると金ピカにしたがるのはすごいらしいと思う スーパーストライク?もそういう…

122 20/08/26(水)09:33:53 No.721607332

>あとあの世界は量産機がゴミだから強い一体を作るのは正しいし 一応数も需要なファクターではある 種死の最終戦でも数で不利は感じてたからラクスがスピードが大切って開戦前に演説してた

123 20/08/26(水)09:33:59 No.721607351

フリーダムのコックピットが腹にあればシンちゃん復讐できてたのにね

124 20/08/26(水)09:35:07 No.721607475

そういえばクロスアンジュでも金になってたな

125 20/08/26(水)09:35:07 No.721607478

明鏡止水じゃないけど金色化はロボットアニメでありがちだからやめたって話はメタルビルドのインタビューであったみたい

126 20/08/26(水)09:36:10 No.721607611

>種死の最終戦でも数で不利は感じてたからラクスがスピードが大切って開戦前に演説してた 連合の生き残りがある程度干渉しないとエース同士でやりあってる間に数で押されたらピンチよねまぁ

127 20/08/26(水)09:36:51 No.721607714

>あとあの世界は量産機がゴミだから強い一体を作るのは正しいし 種終盤は横槍してるだけだし種死終盤は連合&オーブvsザフトの大規模戦闘なんだけど?

128 20/08/26(水)09:38:31 No.721607917

>実際に乗る准将も乗りこなせるからなんかちぐはぐだなあと薄々思ってそう 両手フリーにしてレールガン使うためにビームライフル投げたりしてたしな

129 20/08/26(水)09:39:45 No.721608076

関節の隙間から金に光るアイデアもどうのこうのって

130 20/08/26(水)09:41:34 No.721608292

>両手フリーにしてレールガン使うためにビームライフル投げたりしてたしな 胸ビームで良かったんだけどねまぁ………

131 20/08/26(水)09:41:37 No.721608294

>明鏡止水じゃないけど金色化はロボットアニメでありがちだからやめたって話はメタルビルドのインタビューであったみたい https://game.watch.impress.co.jp/docs/interview/728800-2.html そして、「METAL BUILD ストライクフリーダムガンダム」の大きな特徴と言えば「金の関節」である。ストライクフリーダムガンダムの大きな特徴である金色の内部骨格は金属パーツだからこそ実現できた要素だとのこと。アニメでは福田監督が最初、「パワーを全開にしたら全身金色になる」というイメージを提示していたのだが、重田氏はその演出は他のロボットアニメでも使われていたと考え、それならばと福田監督は「関節を光らせよう」と思い至ったという。

132 20/08/26(水)09:42:06 No.721608362

>種終盤は横槍してるだけだし種死終盤は連合&オーブvsザフトの大規模戦闘なんだけど? それに勝ったのが一番量産機少ないオーブだぞ

133 20/08/26(水)09:44:25 No.721608667

ストフリに比べて隠者の銀関節はあまり何も言われないよね 地味だからかな…

134 20/08/26(水)09:45:18 No.721608797

>ストフリに比べて隠者の銀関節はあまり何も言われないよね >地味だからかな… 金属の色として別に不思議はないからな… 個人的には金も別に不思議とは思わないんだけど

↑Top