虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/08/26(水)06:35:09 su41527... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/08/26(水)06:35:09 No.721589542

su4152784.jpg 18番目の原初のルーンはオーディン以外知らないって なんで術兄貴はそれ使えるの

1 20/08/26(水)06:51:37 No.721590508

矢避け(原初のルーン)

2 20/08/26(水)06:52:22 No.721590560

※諸説あります

3 20/08/26(水)07:04:24 No.721591343

北欧で行使したスカディが実はルーンの扱いあまり得意じゃないと公言されて 本来の使い手なオーディンはどんだけヤバイかとハードル上げられている

4 20/08/26(水)07:05:17 No.721591398

>北欧で行使したスカディが実はルーンの扱いあまり得意じゃないと公言されて >本来の使い手なオーディンはどんだけヤバイかとハードル上げられている えっ強化でNP100配布を!?

5 20/08/26(水)07:07:28 No.721591558

そりゃまぁハードオナニストのオーディンさんが元だしなルーン

6 20/08/26(水)07:13:00 No.721591912

成長していくタイプの主神

7 20/08/26(水)07:19:16 No.721592362

神って全員ロボってわけじゃないのかな

8 20/08/26(水)07:21:39 No.721592546

>神って全員ロボってわけじゃないのかな 考えてみたらオリンポスの神々がロボットとか機械なのって創作物では結構あるのかな ぱっと思いつくのはZマジンガーだけど

9 20/08/26(水)07:27:57 No.721593111

>神って全員ロボってわけじゃないのかな ケツ姐は地球外から隕石にくっついてやってきて人間に寄生する微生物じゃなかったっけ

10 20/08/26(水)07:35:04 No.721593738

高速神言がNP即回収だから即時発動かつ作り置きできる原初のルーンは更にすごいんだろうなあ

11 20/08/26(水)07:44:11 No.721594564

>神って全員ロボってわけじゃないのかな ギリシャの神性が別の星から来たロボだっただけだし 南米はなんか落下物に付着してた菌糸類だからな 北欧はどうもセファールの肉体が基っぽいけど

12 20/08/26(水)08:00:51 No.721596353

>北欧はどうもセファールの肉体が基っぽいけど それはワルキューレのモデルにしたのがセファールってだけじゃないの?

13 20/08/26(水)08:02:59 No.721596568

ユミル≒セファールということなのかな?

14 20/08/26(水)08:03:38 No.721596646

ワルキューレだけじゃなく北欧神話のテクスチャそのものが原初の巨人由来だから そのテクスチャから生まれた神性と考えるとミーミル(セファール)由来だろ

15 20/08/26(水)08:20:52 No.721598582

神性は土地に由来 土地を作った素材は北欧神話では原初の巨人の血肉

16 20/08/26(水)08:37:19 No.721600486

su4152861.jpg 少なくともししょーは原初の18のルーン全部知ってるよ

17 20/08/26(水)08:40:42 No.721600918

>ギリシャの神性が別の星から来たロボだっただけだし >南米はなんか落下物に付着してた菌糸類だからな >北欧はどうもセファールの肉体が基っぽいけど セファールの肉体ってどっかの砂漠にあったらしいから参考にした止まりじゃねえかな…

↑Top