虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • これっ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/08/26(水)04:56:03 ID:SZ1BqKyQ SZ1BqKyQ No.721585413

    これって実際あるの?

    1 20/08/26(水)04:56:53 No.721585450

    ある

    2 20/08/26(水)04:57:09 No.721585459

    調べてみました!

    3 20/08/26(水)04:57:10 No.721585461

    めっちゃあるよ

    4 20/08/26(水)04:57:10 No.721585462

    原作者痴漢だってわかったし

    5 20/08/26(水)04:57:41 No.721585482

    イメージ大事だよな

    6 20/08/26(水)04:59:15 No.721585537

    ヒが生まれてからはよく…

    7 20/08/26(水)05:01:29 No.721585618

    最近だとアクタージュとか

    8 20/08/26(水)05:03:31 No.721585690

    それはもう買えないだろ!

    9 20/08/26(水)05:05:33 No.721585761

    >原作者ロリコンだってわかったし

    10 20/08/26(水)05:05:42 No.721585766

    ヤな奴の利益になるようなことはね

    11 20/08/26(水)05:06:42 No.721585806

    カエル

    12 20/08/26(水)05:07:29 No.721585830

    スレ画は作者と直接コミュニケーションとってセクハラ・パワハラされた例だから スキャンダルがバレたのを見聞きしたとはまた違う気もする

    13 20/08/26(水)05:07:32 No.721585832

    自分の漫画のキャラに政治的発言させる漫画家とか…

    14 20/08/26(水)05:08:47 No.721585878

    いかがでしたでしょうか!

    15 20/08/26(水)05:12:15 No.721585991

    流石にスレ画レベルのパターンはほぼ無いんじゃないかな…

    16 20/08/26(水)05:14:19 No.721586060

    作者が不祥事でも起こさない限りはまあ

    17 20/08/26(水)05:15:25 No.721586086

    SNS誕生してからは一気に増えた Twitterなってから最早よくあることになっちまったな 本買わなくなった店に行かなくなった分他の発見が増えたって面もあるけど

    18 20/08/26(水)05:16:55 No.721586126

    >スレ画は作者と直接コミュニケーションとってセクハラ・パワハラされた例だから ツイッターでよく起こってるな

    19 20/08/26(水)05:17:09 No.721586133

    >自分の漫画のキャラに政治的発言させる漫画家とか… 愛国主義的なことをヒで叫んでたらもうどう頑張ってもムリになっちゃうな…

    20 20/08/26(水)05:17:14 No.721586136

    ヒで嫌な呟きするなぁって人はいるけど作品とは別だと割り切るから…

    21 20/08/26(水)05:18:24 No.721586168

    小説は変な人ばっかってイメージあるから別に気にしないけど漫画は気になる 逆に応援したいからまぁまぁな漫画でも買うこともある

    22 20/08/26(水)05:19:57 No.721586224

    >>自分の漫画のキャラに政治的発言させる漫画家とか… >愛国主義的なことをヒで叫んでたらもうどう頑張ってもムリになっちゃうな… 創作内では左翼っぽいことを主人公に言わせて ヒでは右翼っぽい発言を作者がしてたら 逆にバランスが取れていいんじゃないかと思うんだけど そこらへんどう考えられます?

    23 20/08/26(水)05:20:10 No.721586233

    作者=作品ってくくるのはよくないけど まあ駄作だと=がおきやすいのは事実

    24 20/08/26(水)05:21:57 No.721586295

    >創作内では左翼っぽいことを主人公に言わせて >ヒでは右翼っぽい発言を作者がしてたら >逆にバランスが取れていいんじゃないかと思うんだけど >そこらへんどう考えられます? 敵しか生まれねぇ…

    25 20/08/26(水)05:25:59 No.721586439

    >作者=作品ってくくるのはよくないけど >まあ駄作だと=がおきやすいのは事実 つまらない作品をどうにか楽しむために ファンが作品の外に楽しみを見出そうとしてるだけなんだよね 作品そのものが楽しければこういった事態は起きない

    26 20/08/26(水)05:26:40 No.721586450

    別に昔から同人誌やら単行本の後書きで…っての良くあったからな…

    27 20/08/26(水)05:26:45 No.721586455

    フクダーダはもう絵見たくないレベルで無理

    28 20/08/26(水)05:26:48 No.721586458

    ガッシュ好きだから俺は分けて考えてる でもぶん投げたからベクターボールは嫌い

    29 20/08/26(水)05:27:04 No.721586470

    朝方なのによう喋る

    30 20/08/26(水)05:27:40 No.721586494

    よくある今ハマったものを持ち上げながら過去にハマったものには砂かけていくタイプ

    31 20/08/26(水)05:29:33 No.721586559

    あまりにも面白い漫画の場合はやなやつだけどしょうがないってなる時はある

    32 20/08/26(水)05:31:11 No.721586616

    フルメタは手放そうとなりました

    33 20/08/26(水)05:31:53 No.721586645

    それ自分の作品にもブーメランになるだろってレベルで他の作品の酷評する作者が辛い

    34 20/08/26(水)05:32:26 No.721586666

    この画像保存してる奴絶対性格悪い

    35 20/08/26(水)05:32:57 No.721586690

    >フルメタは手放そうとなりました なんかあったっけ

    36 20/08/26(水)05:32:57 No.721586691

    余りにも嫌な奴は作品自体碌に描かなくなる印象ある チッとかヒラコーとか木多とか

    37 20/08/26(水)05:33:22 No.721586706

    >なんかあったっけ グレタへの言葉

    38 20/08/26(水)05:34:18 No.721586738

    作者と作品は別!って言うけど作者が良い人だと嬉しくなる

    39 20/08/26(水)05:35:10 No.721586770

    ていうかネットで見る愛国主義者はなんで超高確率でレイシストも患ってるんだろ

    40 20/08/26(水)05:35:30 No.721586788

    椎名高志はもう黙っとけってなる あと絶チルまだやっとんのかい

    41 20/08/26(水)05:35:45 No.721586791

    逆に作者が嫌な人であってほしい事もある

    42 20/08/26(水)05:35:58 No.721586800

    imgにも過激派の環境活動家がいたとは知らなかったな

    43 20/08/26(水)05:36:26 No.721586812

    漫画や絵が好きだったけど魅力を感じなくなるみたいのはある

    44 20/08/26(水)05:36:49 No.721586830

    >ていうかネットで見る愛国主義者はなんで超高確率でレイシストも患ってるんだろ レイシストでもないと政治活動をヒなんかでやらないから

    45 20/08/26(水)05:37:09 No.721586841

    師走の翁とか

    46 20/08/26(水)05:37:22 No.721586848

    >ていうかネットで見る愛国主義者はなんで超高確率でレイシストも患ってるんだろ マジョリティを気取りたいマイノリティだからでしょ 余裕がないんだろ

    47 20/08/26(水)05:37:30 No.721586851

    ただ最近はヒが情報発信の中心すぎて作者の情報を拒絶するのがどうしても難しいので もう頼むから作者は黙って絵だけあげててくれ

    48 20/08/26(水)05:37:45 No.721586861

    嘘喰いの迫先生は悪い人ってのはちょっと違うけど煽り耐性なくてムキムキでひょっとして暴担当の人…?ってなった

    49 20/08/26(水)05:37:56 No.721586868

    >原作者痴漢だってわかったし 被害者に元読者いる可能性も…

    50 20/08/26(水)05:38:02 No.721586871

    >imgにも過激派の環境活動家がいたとは知らなかったな あの子は好きじゃないけど あれを自分のヒで堂々と出しちゃった感覚にドン引きしたんだ…匿名掲示板ちゃうんやぞ

    51 20/08/26(水)05:38:16 No.721586882

    作者が悪だから作品も悪と外側から決めつけるのは当然だめだけど 読んだ感想に作者の情報からくる影響が入り込んでしまうのはしょうがない

    52 20/08/26(水)05:38:22 No.721586887

    削除依頼によって隔離されました 世界中がもっと高次の価値観で繋がりつつある今愛国って時点で無理 古臭いお国なんかを盲信してるのキショすぎる

    53 20/08/26(水)05:38:41 No.721586893

    読者が愛読してる犯罪者パターンもあるな

    54 20/08/26(水)05:39:01 No.721586904

    酷かったね 水島監督で発狂するガルパンおじさん達

    55 20/08/26(水)05:39:21 No.721586918

    「」の方が賢いからな

    56 20/08/26(水)05:39:27 No.721586923

    こう…ヒとかはネット慣れしてない人が多すぎて悲劇が起きるというか そういうことは匿名掲示板で発散しとけよ…ってことが多すぎる

    57 20/08/26(水)05:40:07 No.721586947

    >酷かったね >水島監督で発狂するガルパンおじさん達 俺もあんな水島監督の姿知りとうなかった…

    58 20/08/26(水)05:40:19 No.721586954

    作者叩きなんて大概読んでない奴がやるもんだし 悪評なんてどうせそういう奴らが広めてんだろうくらいにしか思わんな 作品に興味あっても作者にはそんなに興味ないから真偽確かめたりも無いし

    59 20/08/26(水)05:40:43 No.721586967

    出すコメントが島本みたいなんだと嬉しいんだがな いや暑苦しいって部分ではなく

    60 20/08/26(水)05:40:45 No.721586969

    >酷かったね >水島監督で発狂するガルパンおじさん達 せいじなにがあったの

    61 20/08/26(水)05:41:17 No.721586982

    作品によってはお前どの口で…って思っちゃうかもしれん

    62 20/08/26(水)05:41:24 No.721586985

    >出すコメントが島本みたいなんだと嬉しいんだがな >いや暑苦しいって部分ではなく 島本みたいな漫画そのまんまの人も逆に少ないと思う

    63 20/08/26(水)05:41:27 No.721586989

    >こう…ヒとかはネット慣れしてない人が多すぎて悲劇が起きるというか >そういうことは匿名掲示板で発散しとけよ…ってことが多すぎる むしろ匿名掲示板入り浸りすぎて普段のノリでやってしまったとか…?

    64 20/08/26(水)05:41:30 No.721586991

    >世界中がもっと高次の価値観で繋がりつつある今愛国って時点で無理 >古臭いお国なんかを盲信してるのキショすぎる そのコスモポリタニズムもだいぶ古臭い気もするけどね 国民間国家間の断絶も拡がっているからの反動()でもあるんだから

    65 20/08/26(水)05:41:42 No.721586998

    >スレ画は作者と直接コミュニケーションとってセクハラ・パワハラされた例だから >スキャンダルがバレたのを見聞きしたとはまた違う気もする つまり過去にアクタージュされた子ならスレ画の通りになるな…

    66 20/08/26(水)05:42:02 No.721587013

    水島さんはなんだろな 忙しすぎて頭パカーンしてしまったんだろうか それまで別に特に暴れてなかったのに

    67 20/08/26(水)05:42:11 No.721587018

    >>imgにも過激派の環境活動家がいたとは知らなかったな >あの子は好きじゃないけど >あれを自分のヒで堂々と出しちゃった感覚にドン引きしたんだ…匿名掲示板ちゃうんやぞ フルメタの作者はステレオタイプのアレなオタクって感じだからなぁ 時間が経ってその辺の感性が合わなくなったんだろうね

    68 20/08/26(水)05:42:37 No.721587029

    過去に犯罪や悪事暴露されたけどクリエイターとして活動続けてる人もいるから大丈夫だ

    69 20/08/26(水)05:42:38 No.721587030

    >そのコスモポリタニズムもだいぶ古臭い気もするけどね >国民間国家間の断絶も拡がっているからの反動()でもあるんだから その子触っちゃだめなやつ

    70 20/08/26(水)05:42:41 No.721587032

    >むしろ匿名掲示板入り浸りすぎて普段のノリでやってしまったとか…? 「」も知らぬ間にやらかしてる可能性が…?

    71 20/08/26(水)05:42:44 No.721587035

    >水島さんはなんだろな >忙しすぎて頭パカーンしてしまったんだろうか 昔からあんなんだぞ 作中で皇居燃やそうとしてプロデューサーに絞められた男だぞ

    72 20/08/26(水)05:42:57 No.721587047

    >むしろ匿名掲示板入り浸りすぎて普段のノリでやってしまったとか…? 匿名掲示板に入り浸ってたら名前持つリスクくらいしみついてるもんでしょうに

    73 20/08/26(水)05:43:11 No.721587056

    作品は本当に好きなんだけどたまにツイッター覗くと えー…なんでそんなこと言っちゃってるのってなるのが悲しい

    74 20/08/26(水)05:43:19 No.721587060

    削除依頼によって隔離されました 水島は別にごく一般的な価値観を表明しただけでしょ それが気に食わなくて暴れた気持ち悪い愛国主義者の方が問題だよ

    75 20/08/26(水)05:43:19 No.721587061

    imgもimgでネット慣れしてる風で何の進歩もない荒らしとか結構見かけるけどな… 10年前20年前の言い回しがポンポン出てくる

    76 20/08/26(水)05:44:01 No.721587079

    貞本のツイートは見なかったことにした

    77 20/08/26(水)05:44:04 No.721587083

    10年20年imgだけを見てきた面構えの違う「」がいるからな…

    78 20/08/26(水)05:44:10 No.721587086

    ヒで「」名乗るくらい入り浸ってるのに名前出してるの居るから…

    79 20/08/26(水)05:44:14 No.721587088

    あきまんとかネットでの振る舞い見て嫌いになった典型だわ

    80 20/08/26(水)05:44:25 No.721587098

    >貞本のツイートは見なかったことにした つかいつのまにかカラーとかも辞めてた…

    81 20/08/26(水)05:45:05 No.721587115

    絵が下手なのが一番の理由だけどKAKERUだな エイプリルフールで気になって一巻買ったけど

    82 20/08/26(水)05:45:50 No.721587133

    どっちのせいじか忘れたけどケメコデラックス作った方のせいじは EDの作詞も担当してるけどモロにブッシュ批判てんこ盛りだった覚えはある メタファーや仄めかしでなく割とマジでそのまんま入ってた覚えが

    83 20/08/26(水)05:45:55 No.721587139

    >imgもimgでネット慣れしてる風で何の進歩もない荒らしとか結構見かけるけどな… >10年前20年前の言い回しがポンポン出てくる ネットの荒らしって中高年がやってるケースが多いらしいしな…

    84 20/08/26(水)05:45:58 No.721587141

    作品はまともなのに自身に反映されてないのがよくわからない ヒで正反対のこと言ってる!

    85 20/08/26(水)05:46:19 No.721587154

    そもそも作者の振る舞いなんて探しでもしない限り目にする事ないからな

    86 20/08/26(水)05:46:41 No.721587179

    >メタファーや仄めかしでなく割とマジでそのまんま入ってた覚えが あ自分でレスしておくけどそれが良いか悪いか言いたいわけじゃなくて 昔から割とストレートにまさはる話もする人だったと思うわよってことね

    87 20/08/26(水)05:46:59 No.721587194

    >絵が下手なのが一番の理由だけどKAKERUだな 作品に本人が溢れ出てるじゃないですか

    88 20/08/26(水)05:47:19 No.721587209

    ヒは気軽に作者にアクセス出来すぎる…

    89 20/08/26(水)05:47:20 No.721587210

    映像研には手を出すなの作者のヒのリストがひでぇのなんので…

    90 20/08/26(水)05:47:26 No.721587213

    こういう作品書いてるんだからこういう作者であってほしい的なのはある 島本はそれを体現してる筆頭

    91 20/08/26(水)05:47:37 No.721587219

    >そもそも作者の振る舞いなんて探しでもしない限り目にする事ないからな 今の御時世だと作者が自垢で絵を上げる事多いので探す事は多いよ そしてコメントを目にする事故が起きる

    92 20/08/26(水)05:48:01 No.721587236

    留美子先生そういうのあんまりないからずっと好きでいれてる…

    93 20/08/26(水)05:48:11 No.721587241

    ヒが公の場ってのをもうちょっとみんな意識してほしい…

    94 20/08/26(水)05:48:29 No.721587259

    有名人はヒで自主的に生活を切り売りして広告にする時代だ

    95 20/08/26(水)05:48:33 No.721587270

    ジュビロとかなんか存在がずるいよ

    96 20/08/26(水)05:48:36 No.721587273

    「」のようにネットリテラシーをだな

    97 20/08/26(水)05:48:39 No.721587276

    歌とかでもあるよね…

    98 20/08/26(水)05:48:44 No.721587280

    じゃあ何ですか作者が自分の名前背負ったままヒで主義主張しちゃいけないって言うんですか

    99 20/08/26(水)05:48:45 No.721587281

    >あきまんとかネットでの振る舞い見て嫌いになった典型だわ 俺はむしろ好きになったな 最初見た時はキツい人だなと思ったけどよくよく考えたらよく分かるって感じになってきた近頃

    100 20/08/26(水)05:48:52 No.721587287

    >作品に本人が溢れ出てるじゃないですか それ全ての作品で言われる文言だからなぁ

    101 20/08/26(水)05:48:54 No.721587289

    自分のクズエピソードを周囲を巻き込みながら巻末で漫画にするくらい突き抜けてたら逆に好きになるよ

    102 20/08/26(水)05:49:05 No.721587299

    >留美子先生そういうのあんまりないからずっと好きでいれてる… 良いも悪いも表にあまり出てこないからこそ知らずに済むからな ジョジョ大好きだけど荒木とか絶対人間性アレだとは思ってるしヒやらないでくれて助かってる

    103 20/08/26(水)05:49:12 No.721587306

    >映像研には手を出すなの作者のヒのリストがひでぇのなんので… そこまでは中々見ないんj… 見なきゃ良かった

    104 20/08/26(水)05:49:23 No.721587311

    作品は好きなんだけどね… su4152761.jpg

    105 20/08/26(水)05:49:34 No.721587319

    >留美子先生そういうのあんまりないからずっと好きでいれてる… あの人は価値観の中心が漫画描くことでブレなさすぎる

    106 20/08/26(水)05:49:52 No.721587335

    遊戯王…

    107 20/08/26(水)05:49:54 No.721587337

    ワンピやコナンの人もやってないな コナンは読んでないからどんな人かもよく知らないけども

    108 20/08/26(水)05:50:01 No.721587340

    >じゃあ何ですか作者が自分の名前背負ったままヒで主義主張しちゃいけないって言うんですか 作家名で発信するなら自分の作風に沿わせるくらいはしてほしいです…

    109 20/08/26(水)05:50:01 No.721587341

    カズキングとか関係者みんな汗びっしょりかいただろうな

    110 20/08/26(水)05:50:05 No.721587343

    何か問題があるとナルシストっぽいキャラに これ作者の自己投影!とか言い出すのも予定調和

    111 20/08/26(水)05:50:11 No.721587349

    木多先生も作品と本人が一致してるな

    112 20/08/26(水)05:50:14 No.721587352

    >>あきまんとかネットでの振る舞い見て嫌いになった典型だわ >俺はむしろ好きになったな >最初見た時はキツい人だなと思ったけどよくよく考えたらよく分かるって感じになってきた近頃 昔の壺とかで言われてたイメージが強かったから 思ったより大分まともな人ってなった

    113 20/08/26(水)05:50:28 No.721587361

    imgがきちんとした場所に見えてくる

    114 20/08/26(水)05:50:31 No.721587362

    >遊戯王… 一番致命的なやらかしした一件だな… あれ以来絵のファンって人もネットでみかけなくなった

    115 20/08/26(水)05:50:31 No.721587364

    今の世の中面白い作品なんて溢れまくってるしそれならわざわざ作者の言動がチラつくものからは離れるかな マジで代替がないってレベルの作品なら目を瞑れるけど

    116 20/08/26(水)05:50:35 No.721587368

    >ジョジョ大好きだけど荒木とか絶対人間性アレだとは思ってるしヒやらないでくれて助かってる 祖母から漫画家にならなかったら殺人犯になってたって言われるような人格じゃあな…

    117 20/08/26(水)05:50:51 No.721587378

    >imgがきちんとした場所に見えてくる 判事ネタとかやってる場所が…?

    118 20/08/26(水)05:50:57 No.721587384

    思ったこと全部垂れ流して問題が一つもない人とか正直いないと思う だから出力調整が必要

    119 20/08/26(水)05:51:13 No.721587396

    漫画描いてるだけの人間なんだから別に人格者である必要は無いしなぁ 犯罪者でもなきゃおかしな奴程度ならどうでもいいんじゃないか

    120 20/08/26(水)05:51:18 No.721587398

    >作家名で発信するなら自分の作風に沿わせるくらいはしてほしいです… わかりました!手掛けたキャラクターに代弁させます!

    121 20/08/26(水)05:51:22 No.721587404

    サムライうさぎの頃はまともな漫画家だと思っていたのに少年に可愛い衣装着せる漫画を描くなんて幻滅しました…

    122 20/08/26(水)05:52:14 No.721587434

    むしろネットでの言動見て好きになった作家いるかい?

    123 20/08/26(水)05:52:15 No.721587436

    嫌いにはならないけど日本は暗黒なんとかはドン引きしたなアレ

    124 20/08/26(水)05:52:16 No.721587439

    >imgがきちんとした場所に見えてくる 名前を出して言いたい放題するのと 名前を出さないで言いたい放題するのどっちが良いんだろ

    125 20/08/26(水)05:52:18 No.721587440

    性犯罪はやめてくれ せめてシャブれ

    126 20/08/26(水)05:52:19 No.721587441

    スプラの人も自分のスタイルと完全に合致してる気がする

    127 20/08/26(水)05:52:25 No.721587443

    武井はSNS見る前に作品投げにウンザリして苦手になったな

    128 20/08/26(水)05:52:27 No.721587444

    映像研の奴は炎上した後で自ら公開してダメージ無いですよみたいな感じだったのが生理的に無理だったわ

    129 20/08/26(水)05:52:29 No.721587448

    カードゲーマーと左翼は恐らく相性最悪だよね…

    130 20/08/26(水)05:52:32 No.721587451

    >わかりました!手掛けたキャラクターに代弁させます! 遊戯王…

    131 20/08/26(水)05:52:39 No.721587453

    >むしろネットでの言動見て好きになった作家いるかい? 島本とジュビロ

    132 20/08/26(水)05:52:39 No.721587454

    >むしろネットでの言動見て好きになった作家いるかい? ボ卿

    133 20/08/26(水)05:52:42 No.721587458

    キャラ作りって大切

    134 20/08/26(水)05:52:43 No.721587459

    >むしろネットでの言動見て好きになった作家いるかい? ジュビロと島本

    135 20/08/26(水)05:52:47 No.721587463

    そういやまさはるというかオカルトというかモロに人種差別ネタを主張して本人は叩かれても頑として曲がらないけど 関わったアニメスタジオがうちは関係ないから!うちの作品に自主差別の意図はないから!って声明だしたアニメ監督居たの思い出した

    136 20/08/26(水)05:52:52 No.721587466

    >犯罪者でもなきゃおかしな奴程度ならどうでもいいんじゃないか 犯罪者なんだよなぁ…

    137 20/08/26(水)05:52:58 No.721587470

    >むしろネットでの言動見て好きになった作家いるかい? カメントツ

    138 20/08/26(水)05:53:06 No.721587475

    >フクダーダはもう絵見たくないレベルで無理 なにしたの

    139 20/08/26(水)05:53:23 No.721587486

    >ワンピやコナンの人もやってないな >コナンは読んでないからどんな人かもよく知らないけども どっちも趣味の主張は激しいけどあくまでサブカルの話に留めてはいる たまに読者にLGBT的なこと言われてお気持ち表明はしてるけど尾田は少年漫画書いてるんで気に入らないなら卒業してください的なスタンスだな

    140 20/08/26(水)05:53:25 No.721587488

    >>むしろネットでの言動見て好きになった作家いるかい? >ボ卿 好きではあるけど頼むからラーメン断ちしてくれ

    141 20/08/26(水)05:53:27 No.721587490

    >むしろネットでの言動見て好きになった作家いるかい? でんじゃらすじーさん

    142 20/08/26(水)05:53:29 No.721587491

    逆に変な奴だから漫画なんか描いてるんだろうと思ったと思いました

    143 20/08/26(水)05:53:29 No.721587492

    ジュビロはもともと好きだっただろ「」なら

    144 20/08/26(水)05:53:33 No.721587495

    >むしろネットでの言動見て好きになった作家いるかい? 人権派義士

    145 20/08/26(水)05:53:35 No.721587498

    遊戯王はどうして…

    146 20/08/26(水)05:53:51 No.721587512

    魔法少年はパープルの淫紋で確定的になったな

    147 20/08/26(水)05:54:02 No.721587517

    >でんじゃらすじーさん うまくSNS使ってて感心する

    148 20/08/26(水)05:54:04 No.721587519

    >>むしろネットでの言動見て好きになった作家いるかい? >人権派義士 漫画が致命的なやつじゃねーか!

    149 20/08/26(水)05:54:23 No.721587537

    尾田っちは心が女とオカマを別にしてるのが上手いよね

    150 20/08/26(水)05:54:28 No.721587541

    匿名で言いたい放題を真に受けたおっさんが捕まったりしてるからなぁ…

    151 20/08/26(水)05:54:47 No.721587556

    >>>むしろネットでの言動見て好きになった作家いるかい? >>人権派義士 >漫画が致命的なやつじゃねーか! 漫画で好きになることがないという新しいパターン!

    152 20/08/26(水)05:54:58 No.721587565

    雑誌の最後の目次とかではなんでも皆あんなに大人しいのにネットになると過激になるの…

    153 20/08/26(水)05:55:04 No.721587570

    >むしろネットでの言動見て好きになった作家いるかい? 3月先生とか

    154 20/08/26(水)05:55:11 No.721587575

    >尾田っちは心が女とオカマを別にしてるのが上手いよね オカマバーに連れてかれてるから 生のオカマがなんたるか知ってるからな

    155 20/08/26(水)05:55:12 No.721587576

    >フクダーダはもう絵見たくないレベルで無理 あの人何かやらかしたの?

    156 20/08/26(水)05:55:25 No.721587585

    >匿名で言いたい放題を真に受けたおっさんが捕まったりしてるからなぁ… 限度はあるってだけの話である 粘着や荒らしみたいなカスみたいなことしなきゃ捕まることなぞない

    157 20/08/26(水)05:55:29 No.721587588

    >逆に変な奴だから漫画なんか描いてるんだろうと思ったと思いました 漫画家に限らずクリエイターって尖ってる人多いよね

    158 20/08/26(水)05:55:30 No.721587590

    >むしろネットでの言動見て好きになった作家いるかい? 言動じゃ無いけどホーリーランドの森先生が前に出るようになってからガラっと作者評価が変わった

    159 20/08/26(水)05:55:32 No.721587592

    頭文字Dの作者は絶対SNSやっちゃダメだと思う

    160 20/08/26(水)05:55:33 No.721587593

    >雑誌の最後の目次とかではなんでも皆あんなに大人しいのにネットになると過激になるの… 編集の目にも止まらず 寝転びながらポチッと書き込めるからね

    161 20/08/26(水)05:55:52 No.721587603

    >>フクダーダはもう絵見たくないレベルで無理 >あの人何かやらかしたの? 検索したら女性エロ漫画家をTwitterでボコボコにしたとか出てきた

    162 20/08/26(水)05:56:23 No.721587627

    性欲はすべてに勝るのでエロ漫画は作品と作者を完全に分けて考えられる

    163 20/08/26(水)05:56:24 No.721587628

    SNSで嫌いになったというか心配になったのはつくみずくらいかな…

    164 20/08/26(水)05:56:24 No.721587629

    >むしろネットでの言動見て好きになった作家いるかい? ちんちん亭

    165 20/08/26(水)05:56:27 No.721587630

    >雑誌の最後の目次とかではなんでも皆あんなに大人しいのにネットになると過激になるの… 編集が弾くからに決まってるだろ 変な言動紙面に乗せて責任無いわけないんだから

    166 20/08/26(水)05:56:39 No.721587642

    フエタキシもあったな

    167 20/08/26(水)05:56:42 No.721587648

    >言動じゃ無いけどホーリーランドの森先生が前に出るようになってからガラっと作者評価が変わった こんなモヤシ野郎が強い訳ねーだろ!…ゴリラだったわ…

    168 20/08/26(水)05:56:50 No.721587654

    >編集の目にも止まらず >寝転びながらポチッと書き込めるからね 編集って大事なんだな…

    169 20/08/26(水)05:57:07 No.721587665

    下手すりゃ巻末コメントなんて編集が書いてるし そっちまで考える暇なくて

    170 20/08/26(水)05:57:13 No.721587672

    なんなら酔っ払ってる時に勢いでなんでも書けるからな

    171 20/08/26(水)05:57:18 No.721587675

    >言動じゃ無いけどホーリーランドの森先生が前に出るようになってからガラっと作者評価が変わった 新作意気込みを美少女フィギュア買っただけで茶化される先生かわいそ…

    172 20/08/26(水)05:57:23 No.721587680

    >フエタキシもあったな あれは本人のっていうか周囲の告発じゃねえか

    173 20/08/26(水)05:57:25 No.721587681

    矢吹神が離婚?したのはちょっと悲しかったなぁ

    174 20/08/26(水)05:57:26 No.721587684

    百田尚樹は「絶対に買わないし読む必要すら無いや作者クソ野郎だとわかったし」ってなった

    175 20/08/26(水)05:57:34 No.721587689

    師走の翁とかやばいよね…

    176 20/08/26(水)05:57:45 No.721587697

    >>雑誌の最後の目次とかではなんでも皆あんなに大人しいのにネットになると過激になるの… >編集が弾くからに決まってるだろ >変な言動紙面に乗せて責任無いわけないんだから 何というか俳優とかみたいにマネージャー噛ませて呟くようにしないとな…

    177 20/08/26(水)05:58:00 No.721587710

    タツキ先生の妹ぐらいが丁度良い

    178 20/08/26(水)05:58:17 No.721587725

    >師走の翁とかやばいよね… あいつもう気持ち悪すぎて漫画みたくもないわ…

    179 20/08/26(水)05:58:18 No.721587728

    脚本費の人とか

    180 20/08/26(水)05:58:26 No.721587739

    聖剣伝説の音楽の人のヒが本当にクソだなぁってなったけど 音楽はもうその辺は関係ないなと割り切って今も聴いてる

    181 20/08/26(水)05:58:26 No.721587740

    エロ漫画系はシコリ辛くなる

    182 20/08/26(水)05:58:45 No.721587745

    諫山創は変人枠でいい?

    183 20/08/26(水)05:58:47 No.721587748

    >タツキ先生の妹ぐらいが丁度良い あんな次元を常人に求めるな

    184 20/08/26(水)05:58:47 No.721587749

    >百田尚樹は「絶対に買わないし読む必要すら無いや作者クソ野郎だとわかったし」ってなった あいつ毎回作風変わるから絶対小飼いのゴーストライターいると思うわ…

    185 20/08/26(水)05:58:52 No.721587754

    るろうに剣心作者

    186 20/08/26(水)05:58:52 No.721587755

    >むしろネットでの言動見て好きになった作家いるかい? 幼女戦記描いてる人 連載抱えててあんなページ書いてるのに何でソシャゲや時間の余裕あるの…

    187 20/08/26(水)05:58:59 No.721587758

    コンプラ意識ゼロのクリエイタと無条件でクリエイタの肩を持つファンが噛み合うと大変なことになる

    188 20/08/26(水)05:59:00 No.721587759

    ちんちんは繊細だからエロのほうが気になるかもしれない

    189 20/08/26(水)05:59:14 No.721587776

    >>あの人何かやらかしたの? >検索したら女性エロ漫画家をTwitterでボコボコにしたとか出てきた えぇ… 因縁つけたのか付けられたのか気になるから見てみよう…

    190 20/08/26(水)05:59:15 No.721587777

    >諫山創は変人枠でいい? 自分の中では狂人枠に入れてる

    191 20/08/26(水)05:59:17 No.721587782

    >>編集の目にも止まらず >>寝転びながらポチッと書き込めるからね >編集って大事なんだな… ファンレターも明らかに渡さないほうがいい内容のものとかは処分してくれるだろうか

    192 20/08/26(水)05:59:46 No.721587800

    >音楽はもうその辺は関係ないなと割り切って今も聴いてる 俺はいまだにeufoniusあたりはもろもろの件忘れられなくて拒否感しかない

    193 20/08/26(水)06:00:13 No.721587818

    >俺はいまだにeufoniusあたりはもろもろの件忘れられなくて拒否感しかない すげーわかるよそれ riyaが気の毒

    194 20/08/26(水)06:00:18 No.721587820

    >下手すりゃ巻末コメントなんて編集が書いてるし >そっちまで考える暇なくて SNSやるより時間かからんと思う!

    195 20/08/26(水)06:00:28 No.721587827

    フクダーダは他の作家といっしょになって女性エロ漫画化いじめてたんだよ 気持ち悪すぎるわ

    196 20/08/26(水)06:00:29 No.721587833

    氏賀Y太もやらかしてたな いや元々作品読むことないけど

    197 20/08/26(水)06:00:57 No.721587854

    >俺はいまだにeufoniusあたりはもろもろの件忘れられなくて拒否感しかない あれ以降全然活躍してないような

    198 20/08/26(水)06:01:20 No.721587872

    代紋TAKE2の作者は明らかに作風に合わなそうな女の子を自分の手で描いてその魅力を分析する絵を上げているのが面白いと思う

    199 20/08/26(水)06:01:27 No.721587879

    >SNSやるより時間かからんと思う! SNSのが大事だし…

    200 20/08/26(水)06:01:43 No.721587889

    eufonius好きだったな俺も 騒動以降riya語とかも無理になった

    201 20/08/26(水)06:01:48 No.721587893

    書き込みをした人によって削除されました

    202 20/08/26(水)06:02:05 No.721587910

    >フクダーダは他の作家といっしょになって女性エロ漫画化いじめてたんだよ >気持ち悪すぎるわ なにそれ…

    203 20/08/26(水)06:02:20 No.721587922

    >代紋TAKE2の作者は明らかに作風に合わなそうな女の子を自分の手で描いてその魅力を分析する絵を上げているのが面白いと思う あれすごいよね…

    204 20/08/26(水)06:02:42 No.721587935

    >ちんちんは繊細だからエロのほうが気になるかもしれない エロ漫画において作者個人の情報って一切ないほうがよくねえ?って最近つくづく思うわ その情報でよりシコれるようになることなんて一度もなかったし

    205 20/08/26(水)06:03:14 No.721587958

    海外だとお気持ち表明当たり前の文化だから ここに関しては消極的な文化圏に暮らせてよかったと思う

    206 20/08/26(水)06:03:30 No.721587969

    >代紋TAKE2の作者は明らかに作風に合わなそうな女の子を自分の手で描いてその魅力を分析する絵を上げているのが面白いと思う ああいうの見ると本職の漫画家が二次創作したら凄いんだなってのがよく分かったわ そりゃ二次でちょっと上手いだけのやつがオリジナルいったらぱっとしない訳だ

    207 20/08/26(水)06:03:31 No.721587970

    SNSではないけど狼と香辛料の作者とかももう無理!ってなったな

    208 20/08/26(水)06:03:33 No.721587971

    >>タツキ先生の妹ぐらいが丁度良い >あんな次元を常人に求めるな オバロの作者も女子小学生自称してるぞ

    209 20/08/26(水)06:04:00 No.721587992

    作者じゃないけど嫌いな声優が出来てしまって その人が出てるなら見ないって習慣はできた

    210 20/08/26(水)06:04:01 No.721587993

    >SNSではないけど狼と香辛料の作者とかももう無理!ってなったな 何があったの

    211 20/08/26(水)06:04:09 No.721588000

    作者叩くとまでは行かないけどどうしても拒否感出て心の底から楽しめなくなる

    212 20/08/26(水)06:04:11 No.721588002

    >オバロの作者も女子小学生自称してるぞ 貞子vs伽倻子させたい

    213 20/08/26(水)06:04:27 No.721588012

    >>SNSではないけど狼と香辛料の作者とかももう無理!ってなったな >何があったの 壺に課金してまで同業者叩きをずーっとしてた

    214 20/08/26(水)06:04:30 No.721588015

    >>オバロの作者も女子小学生自称してるぞ >貞子vs伽倻子させたい 勝手に戦え!すぎる…

    215 20/08/26(水)06:04:31 No.721588017

    >SNSではないけど狼と香辛料の作者とかももう無理!ってなったな 嫌すぎて意識から外れてたわ 嫌すぎて

    216 20/08/26(水)06:04:43 No.721588023

    >エロ漫画において作者個人の情報って一切ないほうがよくねえ?って最近つくづく思うわ >その情報でよりシコれるようになることなんて一度もなかったし そういやこの作者は「」だからシコれる!って事は過去1度も無かったな…むしろノイズが増える…

    217 20/08/26(水)06:04:51 No.721588027

    >何があったの 壺で同業者のネガキャン

    218 20/08/26(水)06:04:56 No.721588033

    別に嫌いになるほどじゃないんだけど好きな漫画家がソシャゲの話で人権キャラ人権キャラと騒いでるの見てるとうn…ってなる

    219 20/08/26(水)06:05:16 No.721588059

    >海外だとお気持ち表明当たり前の文化だから >ここに関しては消極的な文化圏に暮らせてよかったと思う 海外というかアメリカの話だけど あっちは政治的な主張しないとさてはテメー俺たちの敵だな!?されて 両方の陣営から物理的に殺されかねないので どちらでもいいからとにかく主張しないとダメなんだよ 同調圧力こっちの比じゃないから

    220 20/08/26(水)06:05:30 No.721588069

    やるのも正気じゃないけど なんでバレてんのよ壺で自演叩きとか…

    221 20/08/26(水)06:05:34 No.721588071

    作者とか全然追ってなかったから このスレ色々初めて知ったからすんごく気が重くなってきた ウィッシュリストとかに入れてたの一旦全部外そ…

    222 20/08/26(水)06:05:40 No.721588076

    佐藤秀峰好きじゃないけどブラックジャックによろしくのガン編はボロ泣きするくらいに好き

    223 20/08/26(水)06:05:40 No.721588077

    >何があったの 壺で過去数年分の誰が匿名で悪口言ってたか分かった事件があってそれでヤバイのがゴロゴロ出た

    224 20/08/26(水)06:05:51 No.721588090

    たとえ人格が立派だろうと 作者の顔を知ってるとシコれない!

    225 20/08/26(水)06:06:05 No.721588100

    >ウィッシュリストとかに入れてたの一旦全部外そ… DAIGOめっちゃおるんやな

    226 20/08/26(水)06:06:07 No.721588101

    からあげを横井軍曹と呼んでる人だったなんて…!

    227 20/08/26(水)06:06:23 No.721588118

    遊戯王はKONAMIも焦ったろうな

    228 20/08/26(水)06:06:27 No.721588122

    書き込みをした人によって削除されました

    229 20/08/26(水)06:06:32 No.721588128

    >壺に課金してまで同業者叩きをずーっとしてた なんで作家さんそんな変なことするの? 狼と香辛料ってラノベ触らない俺ですらアニメ見た程の有名作品なのにそれ以上何を求めてるの…

    230 20/08/26(水)06:06:39 No.721588134

    >たとえ人格が立派だろうと >作者の顔を知ってるとシコれない! 女性だとるろ剣でこれ味わったファン多いだろうな

    231 20/08/26(水)06:06:49 No.721588142

    ぶんぶくティーポットの作者夫婦はTwitterでいちゃついてた

    232 20/08/26(水)06:06:49 No.721588143

    好きだった漫画家や小説家が嫌いになったって事はまだ無いわ 元々嫌いだった人がやっぱりな!ってのは腐る程ある やっぱ作品に人間性は出るんじゃなかろうか

    233 20/08/26(水)06:06:58 No.721588151

    >なんで作家さんそんな変なことするの? >狼と香辛料ってラノベ触らない俺ですらアニメ見た程の有名作品なのにそれ以上何を求めてるの… そりゃきまってるだろ 人間性が腐ってるからだよ

    234 20/08/26(水)06:07:12 No.721588165

    >壺に課金してまで同業者叩きをずーっとしてた あーー… 壺の個人情報漏れた云々は前に聞いたことあったけどそんな事してたのか…

    235 20/08/26(水)06:07:13 No.721588167

    >たとえ人格が立派だろうと >作者の顔を知ってるとシコれない! 同人即売会も行けない理由これだわ

    236 20/08/26(水)06:07:14 No.721588168

    >小梅けいとそんなことしてたの…? 流石に風評被害はやめろ

    237 20/08/26(水)06:07:20 No.721588172

    >>フクダーダは他の作家といっしょになって女性エロ漫画化いじめてたんだよ >>気持ち悪すぎるわ >なにそれ… 何年も昔のことだけど 2011年の大地震の時になんか被災者ムカつくから被災地にエネループ単1を送りつけてやったwwwみたいな壺のスレがあって それをURANって女性エロ漫画家が泣いたwwみたいにRTしたら 木谷さいってのが「送ったのが電池じゃなくて、貴方の単行本ってなってても涙できますか?」とか意味のわかんないことを言い始めてURAN困惑 その二人のやり取りを見たフクダーダがURANは論点のすり替えをしてる、もう話が通じない 自分の書いたURANの単行本の推薦文を取り消したいとか言い出す 琴吹ってのが「相互でも何でもないけど速攻でリムってやったぜ」と乗っかったっていう 書いてる俺も意味わかんなくなるような揉め事

    238 20/08/26(水)06:07:26 No.721588178

    ケモ系が流行る土壌全部めちゃくちゃにしやがったからなアイツ

    239 20/08/26(水)06:07:26 No.721588179

    >ぶんぶくティーポットの作者夫婦はTwitterでいちゃついてた あれ原作と作画夫婦なの!?

    240 20/08/26(水)06:07:48 No.721588195

    >>代紋TAKE2の作者は明らかに作風に合わなそうな女の子を自分の手で描いてその魅力を分析する絵を上げているのが面白いと思う >あれすごいよね… 当たり前なんだが分析コメントの節々に時代を感じるのが面白い

    241 20/08/26(水)06:07:58 No.721588206

    平松禎史の作画はどの作品でも大好きだけど本人の言葉はもう何も見たくねぇよ

    242 20/08/26(水)06:08:01 No.721588207

    作家にクソなの多いのは石川啄木と同類の「」ならよくわかるだろ

    243 20/08/26(水)06:08:07 No.721588209

    >流石に風評被害はやめろ 小説の原作者か勘違いしてた すまない

    244 20/08/26(水)06:08:12 No.721588215

    鬼ノ仁も絵柄が奇形化したあたりからまさはる発言が目立つようになって (あ、こいつクソだ)ってなって読むのやめた

    245 20/08/26(水)06:08:34 No.721588238

    エッセイ見る度に好きになるのは地獄のミサワ

    246 20/08/26(水)06:08:34 No.721588239

    su4152767.jpg そもそも元の画像は嫌な奴ってレベルじゃない

    247 20/08/26(水)06:08:47 No.721588249

    >鬼ノ仁も絵柄が奇形化したあたりからまさはる発言が目立つようになって >(あ、こいつクソだ)ってなって読むのやめた そいつフエタキシと揉めてたな…

    248 20/08/26(水)06:08:47 No.721588250

    >あれ原作と作画夫婦なの!? 夜中に寝てる夫にバイクのプラモデル作るの失敗したから直して!って泣きついたらしょうがねえなあって直してあげて嫁がしゅき…って呟いてた

    249 20/08/26(水)06:08:52 No.721588253

    お禿のことめちゃくちゃ嫌いだけどお禿のことめちゃくちゃ好き

    250 20/08/26(水)06:09:01 No.721588260

    >あれ原作と作画夫婦なの!? 渋で開始した時は夫婦じゃ無かったはず

    251 20/08/26(水)06:09:03 No.721588262

    まあ壺の流出は有名企業とか内閣府のIPまであって蜥蜴の尻尾切りに件のラノベ作家が使われた感あるんだがな…

    252 20/08/26(水)06:09:06 No.721588266

    >平松禎史の作画はどの作品でも大好きだけど本人の言葉はもう何も見たくねぇよ 失礼ですが誰?

    253 20/08/26(水)06:09:16 No.721588273

    >夜中に寝てる夫にバイクのプラモデル作るの失敗したから直して!って泣きついたらしょうがねえなあって直してあげて嫁がしゅき…って呟いてた いちゃいちゃしやがって…!!

    254 20/08/26(水)06:09:18 No.721588276

    ぶんぶくは旦那が原作者で坊主だっけな

    255 20/08/26(水)06:09:22 No.721588281

    >書いてる俺も意味わかんなくなるような揉め事 本当に訳がわからない

    256 20/08/26(水)06:09:22 No.721588282

    >ぶんぶくティーポットの作者夫婦はTwitterでいちゃついてた 釣り鐘の方はちょっと思想入ってると聞いてフォローしてない まあ仕事柄色々あるんだろうが

    257 20/08/26(水)06:09:36 No.721588295

    娯楽なんだから引っ掛かりを感じたまま読み続ける必要もないなって それも程度問題でとんでもなく面白かったら読むけど

    258 20/08/26(水)06:09:38 No.721588298

    まさかチッってネタにしてた人にチッする事になるとは思わなかった

    259 20/08/26(水)06:09:47 No.721588306

    狼と香辛料読んでないけど壺で同業者叩きなら個人的にはセーフ 人間だもの好き嫌いはあるわよみつを

    260 20/08/26(水)06:09:48 No.721588307

    >su4152767.jpg >そもそも元の画像は嫌な奴ってレベルじゃない さすがにこれは嫌いになるとか超えて警察だろ!

    261 20/08/26(水)06:10:02 No.721588320

    さくらももこは性格最悪だけどそれを漫画に活かせてたと思う

    262 20/08/26(水)06:10:15 No.721588332

    >失礼ですが誰? エヴァやフリクリやガイナ作品や最近はMAPPAでメーターしてる人

    263 20/08/26(水)06:10:23 No.721588335

    eufoniusのアッチの人って今も活動してるの? まあ作曲者って一芸もってるからいきなりくいっぱぐれるとも思えんし 名義変えて活動してるんだろうか…

    264 20/08/26(水)06:10:38 No.721588348

    もともと読んでた作品の作者がやらかしてもある程度までならまあ作品と作者は別だし…って切り離せるけど前情報で知ってたら多分穿った目で見るな

    265 20/08/26(水)06:10:40 No.721588350

    pixiv流行った時やヒの初期も絵描きは聖人じゃねぇんだみたいな話し沸いてた気がする

    266 20/08/26(水)06:10:45 No.721588354

    >まあ壺の流出は有名企業とか内閣府のIPまであって蜥蜴の尻尾切りに件のラノベ作家が使われた感あるんだがな… 単純に気持ち悪いからだと思う

    267 20/08/26(水)06:10:55 No.721588362

    手塚治虫とかまだ生きててヒやってたら間違いなく炎上するような発言してたと思う 無茶苦茶負けず嫌いだし

    268 20/08/26(水)06:10:55 No.721588363

    >2011年の大地震の時になんか被災者ムカつくから被災地にエネループ単1を送りつけてやったwwwみたいな壺のスレがあって >それをURANって女性エロ漫画家が泣いたwwみたいにRTしたら 悪いけどそのURANって女性エロ漫画家も人気商売の筈なのに不謹慎ネタにHN付けたまま乗っかってるから遅かれ早かれ失敗してそうだなって思ってしまった

    269 20/08/26(水)06:11:05 No.721588367

    >eufoniusのアッチの人って今も活動してるの? >まあ作曲者って一芸もってるからいきなりくいっぱぐれるとも思えんし >名義変えて活動してるんだろうか… まあこの際こっちが気づけないように活動してるならそれでいいわ

    270 20/08/26(水)06:11:05 No.721588368

    >su4152767.jpg >そもそも元の画像は嫌な奴ってレベルじゃない なにこれショタ風俗…?

    271 20/08/26(水)06:11:15 No.721588378

    しのふー

    272 20/08/26(水)06:11:16 No.721588380

    自画像でまさはる漫画やってる小林よしのりはまだマシな方か

    273 20/08/26(水)06:11:21 No.721588385

    >eufoniusのアッチの人って今も活動してるの? >まあ作曲者って一芸もってるからいきなりくいっぱぐれるとも思えんし >名義変えて活動してるんだろうか… ちょっとぐぐったらつべのチャンネルでまた「へたくそ」プレイリストなんての作ったりしてたらしい けどもはや燃えないほどに干されてる

    274 20/08/26(水)06:11:35 No.721588396

    なんかこうものすごく大義があるだとか自分の譲れない主義主張がとかそういうんじゃなくて 本当にしょうもないことで炎上しているよね

    275 20/08/26(水)06:11:36 No.721588398

    >su4152767.jpg >そもそも元の画像は嫌な奴ってレベルじゃない そりゃ買いたくなくなるわ!

    276 20/08/26(水)06:11:46 No.721588403

    >>夜中に寝てる夫にバイクのプラモデル作るの失敗したから直して!って泣きついたらしょうがねえなあって直してあげて嫁がしゅき…って呟いてた >いちゃいちゃしやがって…!! お幸せに…!

    277 20/08/26(水)06:12:06 No.721588419

    さっきからなにそれ?だれ?な子は分からないなら無理に話題に乗らんでいいんだぞ

    278 20/08/26(水)06:12:12 No.721588424

    >悪いけどそのURANって女性エロ漫画家も人気商売の筈なのに不謹慎ネタにHN付けたまま乗っかってるから遅かれ早かれ失敗してそうだなって思ってしまった えぇ…不謹慎ネタなのそれ

    279 20/08/26(水)06:12:19 No.721588428

    NGT48はヤバすぎて追うのやめたよ

    280 20/08/26(水)06:12:36 No.721588437

    イチャイチャ情報はやめろ ドス黒い感情に支配されてしまう前に祝福だけしてやるから

    281 20/08/26(水)06:12:57 No.721588452

    >悪いけどそのURANって女性エロ漫画家も人気商売の筈なのに不謹慎ネタにHN付けたまま乗っかってるから遅かれ早かれ失敗してそうだなって思ってしまった なにがどう不謹慎ネタなんだ…? 昔の壺のノリがわからないってならしょうがないが

    282 20/08/26(水)06:13:00 No.721588454

    >pixiv流行った時やヒの初期も絵描きは聖人じゃねぇんだみたいな話し沸いてた気がする 絵かきくらいなら別にいいんだが作品売り出したらその時点で店員になるわけで愛想悪かったら引かれるよね

    283 20/08/26(水)06:13:02 No.721588458

    イチャイチャで冷めたのなら藤島康介かな…

    284 20/08/26(水)06:13:03 No.721588459

    >自画像でまさはる漫画やってる小林よしのりはまだマシな方か 小林よしのりですらおぼっちゃまくんを使ってまさはるしないんだからまさはる全くない作品使ってまさはるするのは逆効果なのを学んで欲しい

    285 20/08/26(水)06:13:10 No.721588466

    >>su4152767.jpg >>そもそも元の画像は嫌な奴ってレベルじゃない >さすがにこれは嫌いになるとか超えて警察だろ! この店自体が警察案件だから…

    286 20/08/26(水)06:13:30 No.721588476

    >NGT48はヤバすぎて追うのやめたよ ウマウェイフェイスアイドル追ってる「」はじめてみた

    287 20/08/26(水)06:13:37 No.721588482

    >悪いけどそのURANって女性エロ漫画家も人気商売の筈なのに不謹慎ネタにHN付けたまま乗っかってるから遅かれ早かれ失敗してそうだなって思ってしまった 被災地に電池ってめちゃくちゃありがたいやつじゃないか?

    288 20/08/26(水)06:13:41 No.721588487

    >イチャイチャで冷めたのなら藤島康介かな… ああゲームの…

    289 20/08/26(水)06:13:57 No.721588500

    >NGT48はヤバすぎて追うのやめたよ あんな騒動やってまだ活動できるもんなんだな…

    290 20/08/26(水)06:14:07 No.721588511

    ヒではエッチな絵描きではなくエッチな絵をRTしてくれる人をフォローすべきなんだな

    291 20/08/26(水)06:14:22 No.721588521

    むしろ小林よしのりは自分で出版社まで立ちあげてるからたんなるまさはる叔父さんよりよっぽどましだと思う 嫌なら見ないっていうか興味なければ見る事すらないんだしあれは

    292 20/08/26(水)06:14:26 No.721588525

    >さっきからなにそれ?だれ?な子は分からないなら無理に話題に乗らんでいいんだぞ 詮索しないほうがたぶん幸せよね

    293 20/08/26(水)06:14:31 No.721588528

    >NGT48はヤバすぎて追うのやめたよ 秋元康がヤバいのは元からだろ!

    294 20/08/26(水)06:14:39 No.721588536

    >ヒではエッチな絵描きではなくエッチな絵をRTしてくれる人をフォローすべきなんだな まあ実際その通りだよ 趣味が合う絵をリツイートしてくれるから新規開拓もできるし

    295 20/08/26(水)06:14:41 No.721588537

    作品で出してる内は作品の好き嫌いであって作者がどうこうまでは行かないんだよ

    296 20/08/26(水)06:14:57 No.721588547

    >秋元康がヤバいのは元からだろ! それどころじゃねえよあれ!!

    297 20/08/26(水)06:15:06 No.721588561

    >むしろ小林よしのりは自分で出版社まで立ちあげてるからたんなるまさはる叔父さんよりよっぽどましだと思う >嫌なら見ないっていうか興味なければ見る事すらないんだしあれは あそこまでエネルギッシュだと感心する なんだかんだスタッフをあの芸で食わせてるわけだし

    298 20/08/26(水)06:15:16 No.721588566

    >>そもそも元の画像は嫌な奴ってレベルじゃない >そりゃ買いたくなくなるわ! 買わなくていいや程度で収まる範囲超えてない?

    299 20/08/26(水)06:15:19 No.721588567

    アイドルレイプタワー…

    300 20/08/26(水)06:15:23 No.721588572

    ヒなんて自分の好きな作品が新情報発表とかで トレンド入りしてるのを喜べばいいんだよ

    301 20/08/26(水)06:15:26 No.721588574

    >まさかチッってネタにしてた人にチッする事になるとは思わなかった 思ってた通りの人でおもしれ…ってなった

    302 20/08/26(水)06:15:27 No.721588575

    (この作者エロ描いてるのか…)カチカチ

    303 20/08/26(水)06:15:31 No.721588580

    暗黒次元の件はドン引きではあるものの他人のキャラを勝手に持ち出してまさはる的主張してるお排泄物と比べれば 自分が産み出したキャラに言わせただけまだマシではあると思う

    304 20/08/26(水)06:16:17 No.721588622

    まさはるとか愚痴とかそんなに仕事の名前でやりたいんだろうか

    305 20/08/26(水)06:16:18 No.721588623

    >暗黒次元の件はドン引きではあるものの他人のキャラを勝手に持ち出してまさはる的主張してるお排泄物と比べれば >自分が産み出したキャラに言わせただけまだマシではあると思う お願いです僕の書いた絵をアイコンにして特定の政治的な主張するのはやめてください て言ってる俺の好きな絵描きがいる…

    306 20/08/26(水)06:16:28 No.721588631

    ちょうどど根性ガエルの娘のスレも立ってるから思い出した 嫌なやつじゃないけどおくさんは読めなくなった…

    307 20/08/26(水)06:16:30 No.721588632

    >暗黒次元の件はドン引きではあるものの他人のキャラを勝手に持ち出してまさはる的主張してるお排泄物と比べれば >自分が産み出したキャラに言わせただけまだマシではあると思う それはそうなんだが 社会的立場というものを考慮して欲しかったとコナミはたぶん思ってる

    308 20/08/26(水)06:16:31 No.721588636

    最低な話だがリプに丁寧な返信してくれるだけで俺はその作者のこと好きになってしまう 逆におざなりにされると印象悪くなる

    309 20/08/26(水)06:16:31 No.721588637

    >暗黒次元の件はドン引きではあるものの他人のキャラを勝手に持ち出してまさはる的主張してるお排泄物と比べれば >自分が産み出したキャラに言わせただけまだマシではあると思う どんぐりの背比べすぎる…

    310 20/08/26(水)06:16:40 No.721588644

    >自分が産み出したキャラに言わせただけまだマシではあると思う 出版社「うちの商品でもあるんだけど…」

    311 20/08/26(水)06:17:07 No.721588666

    反政府のレジスタンスの話は好きだし軍国主義の主人公の話も面白いけどそれを現実のまさはるに当てはめるのはまた別の話だしなあ

    312 20/08/26(水)06:17:09 No.721588669

    映画の感想しか呟かない俺を見習え いや作家なら見習わずにエッチな絵描け

    313 20/08/26(水)06:17:18 No.721588675

    >最低な話だがリプに丁寧な返信してくれるだけで俺はその作者のこと好きになってしまう >逆におざなりにされると印象悪くなる 売れるようになってから良いねしか返さなくなった最低だなとか言い出す奴だ!

    314 20/08/26(水)06:17:40 No.721588694

    作家じゃないけどコンポーザーのNAOKIは曲すら聞きたくなくなっちまった…

    315 20/08/26(水)06:17:43 No.721588697

    >SNSではないけど狼と香辛料の作者とかももう無理!ってなったな あの騒動で神メモちゃんの作者も無理!ってなったな…

    316 20/08/26(水)06:17:59 No.721588716

    >しのふー 生ぬるく見てたけど政治が絡むと嫌いになれるな

    317 20/08/26(水)06:18:00 No.721588718

    漫画は人間性が滲み出やすいけどイラストだけだと全然わからんからな 凄く可愛くて綺麗でうまい絵を描くんだからきっと本人も清潔でカッコよくて気が使えて…みたいに思ってイベント行ったら…ということが両手で数えられないほどある

    318 20/08/26(水)06:18:00 No.721588719

    >最低な話だがリプに丁寧な返信してくれるだけで俺はその作者のこと好きになってしまう >逆におざなりにされると印象悪くなる それは最初からリプするべきじゃないな…

    319 20/08/26(水)06:18:09 No.721588727

    まあスレ画みたいなことになったら主張するより先に視界に入れないようにするよね

    320 20/08/26(水)06:18:19 No.721588737

    >最低な話だがリプに丁寧な返信してくれるだけで俺はその作者のこと好きになってしまう >逆におざなりにされると印象悪くなる まさに距離感を履き違えた厄介オタク…!

    321 20/08/26(水)06:18:38 No.721588747

    >凄く可愛くて綺麗でうまい絵を描くんだからきっと本人も清潔でカッコよくて気が使えて…みたいに思ってイベント行ったら…ということが両手で数えられないほどある いやそれは仕方ないだろ…

    322 20/08/26(水)06:18:40 No.721588748

    冲方がDVで捕まってからなんか一気に読む気をなくしてしまった

    323 20/08/26(水)06:18:41 No.721588751

    ここまで後から嫌いになった作家っていないな… 読みにくくなって離れたとかは結構あるけど

    324 20/08/26(水)06:19:21 No.721588781

    どっかで割り切るしかねえのかなぁこういうの…

    325 20/08/26(水)06:19:22 No.721588782

    >冲方がDVで捕まってからなんか一気に読む気をなくしてしまった うにのははおやもボビーが捕まってからyouは何しに日本は見なくなったわ

    326 20/08/26(水)06:19:39 No.721588791

    >冲方がDVで捕まってからなんか一気に読む気をなくしてしまった 作風の要素がなんか笑って見れなくなったというか…こわい…

    327 20/08/26(水)06:19:44 No.721588796

    作者の人柄が悪いから作品が良くても買わんでおこうというのはあっても 作者の人柄がいいから作品の質がいまいちでも買うっていうことはほとんどないよね 作品の質がないと土俵に立てないシビアな現実

    328 20/08/26(水)06:19:52 No.721588804

    ここで又聞きしただけでも嫌いになれるんだから 作家のアンチがネットでデマを吹聴するのもわかるぜ

    329 20/08/26(水)06:19:59 No.721588809

    >冲方がDVで捕まってからなんか一気に読む気をなくしてしまった わかる…

    330 20/08/26(水)06:20:00 No.721588812

    アイドルいじめレイプ放送のやつはそのグループと言うよりアイドルそのものが無理になったなぁ そんなエロ漫画みたいな事マジでやってんのかよってなる

    331 20/08/26(水)06:20:05 No.721588814

    >まさはるとか愚痴とかそんなに仕事の名前でやりたいんだろうか やっぱり自分の意見を賛同してもらったり共感してもらいたいんだと思うよ 大勢のフォロワーがいるアカウントでつぶやいたら犯罪予告でもない限り肯定してもらえるし 何だったら犯罪予告ですら肯定してもらえるのがTwitterだから… 俺の好きな絵描きの人は趣味の車のアカウントを絵のアカウントと分けてるけど 圧倒的に車のほうのフォロワー数少なくて でも楽しげに自分の車の写真とかどこ行ったとか載せててリテラシー高いなって思った 絵のアカウントフォローしてる人は車の写真求めてないっての分かってるんだよね

    332 20/08/26(水)06:20:22 No.721588822

    >あの騒動で神メモちゃんの作者も無理!ってなったな… 俺のめちゃくちゃ好きなソルキチの作者粘着してたからな…

    333 20/08/26(水)06:20:33 No.721588831

    まあこういうのってやってみないとわからんこともあるからな 正直そういうのは分けて考えると思ってたんだけど 原作が女殴ってレイプしまくって訴えられたのはそれを知ってから二度と読み返してないわ まあ言語化するとレイプ魔のくっせえ精子がこびりついもんに思えてきたってことだけどもなんか生理的嫌悪感が出る

    334 20/08/26(水)06:20:35 No.721588833

    >ここで又聞きしただけでも嫌いになれるんだから >同業者がネットでデマを吹聴するのもわかるぜ

    335 20/08/26(水)06:20:45 No.721588835

    >ここで又聞きしただけでも嫌いになれるんだから >作家のアンチがネットでデマを吹聴するのもわかるぜ 好きな作品だったら裏付け無きゃデマでしょーで聞き流せるし… ただ裏付けの情報出てきちゃうともう無理!ってなる

    336 20/08/26(水)06:20:47 No.721588836

    ポケスペの件は遊戯王越えてると思う

    337 20/08/26(水)06:21:02 No.721588849

    よしえサンだっけ?嫁が死んでキチガイになった人

    338 20/08/26(水)06:21:10 No.721588859

    >作者の人柄が悪いから作品が良くても買わんでおこうというのはあっても >作者の人柄がいいから作品の質がいまいちでも買うっていうことはほとんどないよね >作品の質がないと土俵に立てないシビアな現実 これがあるからヒて損のほうがでかいと思うわ

    339 20/08/26(水)06:21:20 No.721588864

    まさはるとか誰かを攻撃してるわけじゃないけど愚痴がしんどくて苦手になったとかもある

    340 20/08/26(水)06:21:46 No.721588882

    狼と香辛料の作者は壺で叩いてただけじゃなく実際に本人に粘着してたろ 被害者側も声を上げてたけど誰も聞き入れてこなかったところに流出事件だったはず

    341 20/08/26(水)06:21:48 No.721588884

    >最低な話だがリプに丁寧な返信してくれるだけで俺はその作者のこと好きになってしまう >逆におざなりにされると印象悪くなる 別に最低ではなくそれは普通なことだよ

    342 20/08/26(水)06:21:59 No.721588893

     スレ画は自分の中で止めて誰にも言ってないから「」とは人間として天と地の差はある

    343 20/08/26(水)06:22:04 No.721588898

    >作品の質がないと土俵に立てないシビアな現実 既にファンの人向けにしかならんし そういうの一切やらないも十分アリなんだよね

    344 20/08/26(水)06:22:10 No.721588901

    アクタージュの件の被害女性がアクタージュ好きだったらスレ画みたいになるだろうな…

    345 20/08/26(水)06:22:20 No.721588907

    >アイドルいじめレイプ放送のやつはそのグループと言うよりアイドルそのものが無理になったなぁ >そんなエロ漫画みたいな事マジでやってんのかよってなる なにそれ

    346 20/08/26(水)06:22:38 No.721588919

    >アクタージュの件の被害女性がアクタージュ好きだったらスレ画みたいになるだろうな… 閃いた

    347 20/08/26(水)06:22:39 No.721588920

    >これがあるからヒて損のほうがでかいと思うわ 作品に関すること以外は全部ノイズなのよね… 作者はあくまでファンは作品のファンであって作者の人間性のファンじゃないと気付いたほうが良いと思う

    348 20/08/26(水)06:22:43 No.721588924

    > スレ画は自分の中で止めて誰にも言ってないから「」とは人間として天と地の差はある 友人に嫌いになった理由話すには仕事について話さないといけないんだぞ

    349 20/08/26(水)06:22:45 No.721588925

    >スレ画は自分の中で止めて誰にも言ってないから「」とは人間として天と地の差はある 新刊を楽しみにしている親友に何も言わなかったもんな

    350 20/08/26(水)06:22:46 No.721588926

    もうなにそれじゃなくて自分で調べろや!!!

    351 20/08/26(水)06:22:51 No.721588931

    デマとか誇張表現だと思ってたのが不祥事で全部答え合わせとなって好意が反転したのは何人かいた

    352 20/08/26(水)06:22:58 No.721588933

    >狼と香辛料の作者は壺で叩いてただけじゃなく実際に本人に粘着してたろ >被害者側も声を上げてたけど誰も聞き入れてこなかったところに流出事件だったはず 橋本紡が糖を失った扱い長年されてたのでひどい話だ

    353 20/08/26(水)06:23:02 No.721588938

    >>あの騒動で神メモちゃんの作者も無理!ってなったな… ふーんてなってたけど >俺のめちゃくちゃ好きなソルキチの作者粘着してたからな… それ聞いて無理になったわ死ねハゼクライスナだかなんだか

    354 20/08/26(水)06:23:08 No.721588944

    どこのまとめブログのコピペだよレベルのまさはる発言し始めるとダメージ食らう

    355 20/08/26(水)06:23:18 No.721588951

    >>狼と香辛料の作者は壺で叩いてただけじゃなく実際に本人に粘着してたろ >>被害者側も声を上げてたけど誰も聞き入れてこなかったところに流出事件だったはず >橋本紡が糖を失った扱い長年されてたのでひどい話だ あの一件は本当に可哀想だったな…

    356 20/08/26(水)06:23:58 No.721588975

    >どこのまとめブログのコピペだよレベルのまさはる発言し始めるとダメージ食らう というかまとめブログの記事引用とかリツイートの時点で…

    357 20/08/26(水)06:24:01 No.721588980

    コミケで買いに来た女の子のおっぱい揉むおじさんの画像を見てからこの人の作品では一生抜かないと誓った

    358 20/08/26(水)06:24:03 No.721588982

    これ言うと人でなしな感じになっちゃうんだけど 好きなイラストレーターが病気治療中の母親のツイートしかしなくってすげー辛気臭かった おまけにそのツイートをしだしてからフォロワーがゴッソリ減ったけど母が生きていた証を残したいとかツイートしだして そりゃお母ちゃんが病気になったらメンタルボロボロになるってのも分かるんだけども…

    359 20/08/26(水)06:24:23 No.721589004

    新人の原稿を晒しあげた挙句馬鹿にして炎上した連中の一人だった濱元隆輔がVtuberになって 今度は女性Vtuberにセクハラしてまた炎上してたのはもう人間性歪んでるんだなって思った

    360 20/08/26(水)06:24:37 No.721589014

    好きだった漫画の作者がヒですごい穏やかでいい人っぽかったから打ち切りになった時心が倍痛んだ

    361 20/08/26(水)06:24:43 No.721589017

    >これ言うと人でなしな感じになっちゃうんだけど >好きなイラストレーターが病気治療中の母親のツイートしかしなくってすげー辛気臭かった >おまけにそのツイートをしだしてからフォロワーがゴッソリ減ったけど母が生きていた証を残したいとかツイートしだして >そりゃお母ちゃんが病気になったらメンタルボロボロになるってのも分かるんだけども… 悲しい…まあ切っても仕方ないと思うけどね

    362 20/08/26(水)06:24:56 No.721589024

    >これ言うと人でなしな感じになっちゃうんだけど >好きなイラストレーターが病気治療中の母親のツイートしかしなくってすげー辛気臭かった >おまけにそのツイートをしだしてからフォロワーがゴッソリ減ったけど母が生きていた証を残したいとかツイートしだして >そりゃお母ちゃんが病気になったらメンタルボロボロになるってのも分かるんだけども… いやまあそれで離れるのはしゃあないよ だってファンが見たいのは作者の母ちゃんじゃなくて作者の情報なんだもの…

    363 20/08/26(水)06:25:14 No.721589035

    冲方の事件は冲方自身の言い分だと妻に狂言で示談金ゆすられてるって主張してるけどね

    364 20/08/26(水)06:25:40 No.721589061

    それまで全然そんなそぶり無かったのにコロナ流行ってからPCR全検査しないのは~~って言い出したりするようになってつらい

    365 20/08/26(水)06:25:40 No.721589062

    >新人の原稿を晒しあげた挙句馬鹿にして炎上した連中の一人だった濱元隆輔がVtuberになって >今度は女性Vtuberにセクハラしてまた炎上してたのはもう人間性歪んでるんだなって思った まず人間ってそんな成長しないからな 炎上したって変わらないんだ 上ででてるeufoniusとかまんまそうで今でもやらかしてるし

    366 20/08/26(水)06:25:54 No.721589072

    >冲方の事件は冲方自身の言い分だと妻に狂言で示談金ゆすられてるって主張してるけどね まあその辺は難しいよね 家庭の問題だし

    367 20/08/26(水)06:25:57 No.721589073

    個人的には竜騎士07だったわ

    368 20/08/26(水)06:26:32 No.721589101

    >冲方の事件は冲方自身の言い分だと妻に狂言で示談金ゆすられてるって主張してるけどね 実際不起訴案件にもなってて警察にもめちゃくちゃ強気でけおってたからな

    369 20/08/26(水)06:26:45 No.721589116

    >ポケスペの件は遊戯王越えてると思う ポケスペでもあるの!?

    370 20/08/26(水)06:26:58 No.721589124

    支倉のやった事って最近話題になってた楠なんたらみたいなもんだろ よくまだ現役でいられるなぁと感心する

    371 20/08/26(水)06:27:02 No.721589129

    作家からSNSを取り上げろ と言いたいが今やPCで仕事してる人ばかりなので難しい

    372 20/08/26(水)06:27:23 No.721589139

    逮捕=有罪と決めつけてしまうのは良くないことなんだけど 一般的にそういうイメージになっちゃうんだよなあ

    373 20/08/26(水)06:27:25 No.721589140

    >それまで全然そんなそぶり無かったのにコロナ流行ってからPCR全検査しないのは~~って言い出したりするようになってつらい 病気は怖いしなんかもうしょうがない…

    374 20/08/26(水)06:27:29 No.721589145

    >個人的には竜騎士07だったわ 竜ちゃんの場合は作者の人間性というより作品で裏切られたからまた違うかな

    375 20/08/26(水)06:27:32 No.721589146

    名前忘れたけどエロ漫画家が脳の腫瘍?だかで倒れて入院してから腫瘍の影響で看護婦への被害妄想が肥大していってどんどん正常な思考ができなくなっていったのをヒで見かけたのはかなり怖かった その後復帰することなくお亡くなりになったからそのせいで買わなくなったとかそういうのはないんだけど

    376 20/08/26(水)06:27:46 No.721589150

    >支倉のやった事って最近話題になってた楠なんたらみたいなもんだろ >よくまだ現役でいられるなぁと感心する 海外でヒットしたからなあ 海外までそこらへんの陰湿な一件の情報は広まってないだろうし

    377 20/08/26(水)06:28:12 No.721589166

    でも好きな作品の裏話とか制作秘話とかは読みたいから…!

    378 20/08/26(水)06:28:14 No.721589170

    作者は……作品みたいなことを実際にしてみたいんだろ!?

    379 20/08/26(水)06:28:30 No.721589179

    1000年以上功績を語り継がれるような偉人ですら性格がアレだと色々言われるのに 言っちゃ悪いけど10年後に名を残してるかすら怪しい絵師だとか漫画の作者が悪く言われない・思われないなんてのはあり得ない話なんだよね 念のためだけど直接言葉を投げに行くのは俺も駄目だと思ってるけど

    380 20/08/26(水)06:28:31 No.721589183

    >友人に嫌いになった理由話すには仕事について話さないといけないんだぞ 借金のかたにショタ風俗で働かされてたらさぁ…

    381 20/08/26(水)06:28:36 No.721589187

    作家がエロコスプレイヤー集団に絆されたりするのもあるし…

    382 20/08/26(水)06:29:01 No.721589208

    そういや支倉のは買わなくなったな

    383 20/08/26(水)06:29:08 No.721589211

    竜ちゃんはカキタレが…みたいな話がよくあったな

    384 20/08/26(水)06:29:09 No.721589213

    >でも好きな作品の裏話とか制作秘話とかは読みたいから…! 読みたいっちゃあ読みたいけど割と興味ないとこでもあるわ

    385 20/08/26(水)06:29:17 No.721589222

    >作家がエロコスプレイヤー集団に絆されたりするのもあるし… 嫌いな連中と仲良くしてるからアイツも嫌いになるという 坊主憎けりゃ袈裟まで憎いパターンだ

    386 20/08/26(水)06:29:33 No.721589230

    江川は嫌なやつだけどタルルートくんは好きだよ

    387 20/08/26(水)06:29:35 No.721589233

    >作家がエロコスプレイヤー集団に絆されたりするのもあるし… 女耐性ないなら正直しょうがないとか思っちゃう

    388 20/08/26(水)06:29:49 No.721589240

    中村イネは個人的にはまだ好きだけどこいつ嫌い!ってコメントする人めっちゃ見るわ

    389 20/08/26(水)06:29:58 No.721589242

    >嫌いな連中と仲良くしてるからアイツも嫌いになるという >坊主憎けりゃ袈裟まで憎いパターンだ まあそりゃしゃあないでしょ 反社絡みだし

    390 20/08/26(水)06:29:58 No.721589243

    桃栗みかんは最初応援のつもりで見てたけど どんどん今のやつ売れてないんですと自虐的になったり 前作のいちご100%のキャラで釣りまくったり 結局連載打ち切りになってて居た堪れなくなって見るの辞めた

    391 20/08/26(水)06:30:01 No.721589246

    >>作家がエロコスプレイヤー集団に絆されたりするのもあるし… >嫌いな連中と仲良くしてるからアイツも嫌いになるという >坊主憎けりゃ袈裟まで憎いパターンだ あれは風俗みたいなものと考えればいい

    392 20/08/26(水)06:30:12 No.721589255

    しぇんしぇ~

    393 20/08/26(水)06:30:16 No.721589256

    >中村イネは個人的にはまだ好きだけどこいつ嫌い!ってコメントする人めっちゃ見るわ 俺はもう無理聞きたくもない

    394 20/08/26(水)06:30:32 No.721589267

    >まさはるとか誰かを攻撃してるわけじゃないけど愚痴がしんどくて苦手になったとかもある 愚痴りたくなる気持ちはわかるけどずっとそれを追ってるのもきついからフォロー外すね… それでも気になって見に行くと日に日にフォロー数が減っていくの気にして愚痴ってたりする

    395 20/08/26(水)06:30:42 No.721589278

    同人畑の場合は後ろ暗い連中も結構いるからねう 真偽不明の反社と付き合いがあるって言われてるやつ一人や二人じゃねえし

    396 20/08/26(水)06:30:48 No.721589285

    作家じゃないけどもう結婚して10年になるのに いまだに加藤茶の嫁を叩く人いるよね

    397 20/08/26(水)06:30:50 No.721589287

    ていうか嫌いな集団と仲良くしてるのを嫌うのは普通じゃない?

    398 20/08/26(水)06:31:01 No.721589298

    漫画家なんて頭おかしくないと面白い漫画なんて描けないから むしろ嫌なやつであった方がいい

    399 20/08/26(水)06:31:04 No.721589299

    きくちゆうきってこの枠でいいんだろうか

    400 20/08/26(水)06:31:06 No.721589304

    つまり作者はヒや壺ではなくimgを見てたら評価が上がる…?

    401 20/08/26(水)06:31:10 No.721589310

    考えてみれば狼と香辛料お金の密輸とかやってるしな 作家もな

    402 20/08/26(水)06:31:21 No.721589323

    >漫画家なんて頭おかしくないと面白い漫画なんて描けないから >むしろ嫌なやつであった方がいい 別に嫌な奴でもいいから嫌な奴であることを表に出すな

    403 20/08/26(水)06:31:32 No.721589336

    別に嫌いになったわけじゃないけどぴろしの末路は本当に悲しい

    404 20/08/26(水)06:31:43 No.721589349

    >つまり作者はヒや壺ではなくimgを見てたら評価が上がる…? ここにいる絵描きはだいたい無条件で好きになっちゃう

    405 20/08/26(水)06:31:50 No.721589357

    >>漫画家なんて頭おかしくないと面白い漫画なんて描けないから >>むしろ嫌なやつであった方がいい >別に嫌な奴でもいいから嫌な奴であることを表に出すな ていうか犯罪はやめろ

    406 20/08/26(水)06:32:02 No.721589361

    >作家じゃないけどもう結婚して10年になるのに >いまだに加藤茶の嫁を叩く人いるよね 良い嫁アピールして今の方が胡散臭くてキツいな… しかも出てくるのがモニタリングとかだし…

    407 20/08/26(水)06:32:32 No.721589391

    >>>狼と香辛料の作者は壺で叩いてただけじゃなく実際に本人に粘着してたろ >>>被害者側も声を上げてたけど誰も聞き入れてこなかったところに流出事件だったはず >>橋本紡が糖を失った扱い長年されてたのでひどい話だ >あの一件は本当に可哀想だったな… なんでそんなに粘着したんだろ…

    408 20/08/26(水)06:32:43 No.721589402

    脱税したままれとかはまだファンいるよな

    409 20/08/26(水)06:32:44 No.721589405

    そもそもここ匿名だからボロ出さない限りわかんないでしょ

    410 20/08/26(水)06:32:51 No.721589410

    >別に嫌な奴でもいいから嫌な奴であることを表に出すな 天才や狂人に常識を求めるな 凡人の自分の方が配慮すべき

    411 20/08/26(水)06:33:00 No.721589413

    >作家じゃないけどもう結婚して10年になるのに >いまだに加藤茶の嫁を叩く人いるよね いきなり細かい年月出すのやめろ!

    412 20/08/26(水)06:33:04 No.721589424

    >ここにいる絵描きはだいたい無条件で好きになっちゃう >まさに距離感を履き違えた厄介オタク…!

    413 20/08/26(水)06:33:09 No.721589431

    金目的だろうがじいさんの介護に若い10年費やせたら大したもんだと思うよ…

    414 20/08/26(水)06:33:28 No.721589447

    >脱税したままれとかはまだファンいるよな 会社単位でもそういうファンは残るし

    415 20/08/26(水)06:33:47 No.721589467

    >金目的だろうがじいさんの介護に若い10年費やせたら大したもんだと思うよ… 結構金目的で続けるのって無理だよね

    416 20/08/26(水)06:34:07 No.721589487

    >金目的だろうがじいさんの介護に若い10年費やせたら大したもんだと思うよ… もう全財産嫁総取りしてもなんの文句もないよ

    417 20/08/26(水)06:34:14 No.721589492

    >なんでそんなに粘着したんだろ… ここで粘着してる荒らしレベルのメンタルだったから 上で出てる楠栞桜の一件もそうだけどもともと粘着荒らし気質なやつがたまたま有名になった上で本性バレただけなんだ

    418 20/08/26(水)06:34:16 No.721589495

    もりしげはかわいそうだったね 最初嫁のせいだと分からず各所で嫌われたし その後信用挽回の機会もなく首を吊るなんて

    419 20/08/26(水)06:34:20 No.721589498

    ログホラはもうNHKでアニメやらんのだろうな…

    420 20/08/26(水)06:34:38 No.721589511

    フエタキシも虹裏に来てたことあったよね名前付けて

    421 20/08/26(水)06:34:54 No.721589531

    >>それまで全然そんなそぶり無かったのにコロナ流行ってからPCR全検査しないのは~~って言い出したりするようになってつらい >病気は怖いしなんかもうしょうがない… 恐怖心にやられてしまったってことか…

    422 20/08/26(水)06:35:04 No.721589536

    >脱税したままれとかはまだファンいるよな 元々作品が嫌いだったけど脱税と想像通りの容姿で少し好感度上がった

    423 20/08/26(水)06:35:04 No.721589537

    一方で覚せい剤やってるのが分かっても全然嫌いになんない作家もいるし不思議なもんだ 俺は覚せい剤使用よりもSNSの暴言の方が嫌いらしい

    424 20/08/26(水)06:35:29 No.721589562

    >脱税したままれとかはまだファンいるよな 具体的な被害者が存在しない犯罪は社会的に許容されやすいって話がある 麻薬関係なんかがさらっと許されるのもそういう理由

    425 20/08/26(水)06:35:48 No.721589578

    >もりしげはかわいそうだったね >最初嫁のせいだと分からず各所で嫌われたし >その後信用挽回の機会もなく首を吊るなんて ヒなんて文字列の羅列でしかないのだと自覚したよ どんな文章を目にしてもそれで画面の向こうの人の真実だと思わないことにした

    426 20/08/26(水)06:35:56 No.721589584

    >もりしげはかわいそうだったね >最初嫁のせいだと分からず各所で嫌われたし >その後信用挽回の機会もなく首を吊るなんて 白雪さんの1巻のおねショタは未だに使うのにちょっと使いにくくなった

    427 20/08/26(水)06:36:11 No.721589602

    脱税はまあ…正直税金のことよくわからんから…

    428 20/08/26(水)06:36:14 No.721589606

    むしろ積極的に誰かを嫌な奴認定して叩きたいみたいな人も結構見かける…

    429 20/08/26(水)06:36:22 No.721589612

    >もりしげはかわいそうだったね >最初嫁のせいだと分からず各所で嫌われたし >その後信用挽回の機会もなく首を吊るなんて 秋田書店も可哀相だったよ…事情は知ってても作家のプライベートに関わることで公表できないし 作家と出版社の揉め事だと無条件で作家側につく悪質なオタクに叩かれ続けたんだから

    430 20/08/26(水)06:36:33 No.721589623

    そんなつもりはなかったけど カーチャンがテレビ見てこの芸能人嫌い!って言うのと変わらない気がしてきた

    431 20/08/26(水)06:36:42 No.721589629

    なんか嫌な作家多くね?

    432 20/08/26(水)06:36:47 No.721589633

    >具体的な被害者が存在しない犯罪は社会的に許容されやすいって話がある >麻薬関係なんかがさらっと許されるのもそういう理由 未成年のエロビデオ買うのはセーフでリアル痴漢はだめってことだな

    433 20/08/26(水)06:36:49 No.721589635

    >脱税はまあ…正直税金のことよくわからんから… あんまり悪質だと引いちゃう UFOとか…

    434 20/08/26(水)06:37:17 No.721589660

    >あんまり悪質だと引いちゃう >UFOとか… あれは社員がかわいそう…

    435 20/08/26(水)06:37:20 No.721589662

    好きだった作家でガックリきたのは東山むつきかなぁ スレ画とは違ってお大事に…って感じなのかな

    436 20/08/26(水)06:37:30 No.721589673

    ままれの脱税は是非そのものよりも 税金ネタで1エピソード書いてたのにそれで捕まったのがダサいって主張を当時よく見かけたなあ

    437 20/08/26(水)06:37:34 No.721589681

    >なんか嫌な作家多くね? 作家に限らず人間に嫌な奴が多いだけなのでは?

    438 20/08/26(水)06:37:42 No.721589691

    炎上するのが目に見えてるからヒやらないor広報専用垢オンリーって人は 自分が一般常識というものからズレていると認識している訳で ある意味で常識を弁えてる(それはそれとして守る気はない)と考えられる

    439 20/08/26(水)06:37:42 No.721589693

    >>つまり作者はヒや壺ではなくimgを見てたら評価が上がる…? >ここにいる絵描きはだいたい無条件で好きになっちゃう 裏返る時も一瞬で怖そう

    440 20/08/26(水)06:37:45 No.721589696

    >むしろ積極的に誰かを嫌な奴認定して叩きたいみたいな人も結構見かける… 歳とるとそういうのがもう疲れるからやるのも見るのも避けるなあ お花畑だけ眺めて生きていきたい

    441 20/08/26(水)06:37:47 No.721589697

    >なんか嫌な作家多くね? 作家なんて腐るほどいるんだ

    442 20/08/26(水)06:38:05 No.721589720

    >未成年のエロビデオ買うのはセーフでリアル痴漢はだめってことだな まあわりとそんな感じ 直接的な被害出さなきゃ許容されやすいんだ

    443 20/08/26(水)06:38:23 No.721589726

    >なんか嫌な作家多くね? 作家とはそういうものだ 善良で常識ある作家など凡庸な作品しか作れない

    444 20/08/26(水)06:38:27 No.721589730

    >なんか嫌な作家多くね? 作家に限らないけどね 作家が目につくだけで

    445 20/08/26(水)06:38:31 No.721589738

    >なんか嫌な作家多くね? 考えてみると作家の素の部分と言うか おっぴろげにしているプライベートな部分をすごく好きになることってあんまりない気がする つまり大なり小なりプライベートな部分や発言が見え隠れしてしまうSNSって…

    446 20/08/26(水)06:38:44 No.721589748

    るろ剣の作者のスピード復帰がそういうことだね

    447 20/08/26(水)06:38:45 No.721589749

    >なんか嫌な作家多くね? 突発的に思ったことすぐ発信できる環境だから 負の面が出やすいだけかもしれない

    448 20/08/26(水)06:38:53 No.721589754

    作家じゃない単なるサラリーマンでもまともな人って存外少ないからな… 見えてないから意識してないだけで 作家は表に出る機会が多いからそういうのも目に付くってだけだと思う

    449 20/08/26(水)06:38:55 No.721589756

    三浦春馬は最後まで裏が出てこなくて本当にすごかった いい奴から亡くなる…

    450 20/08/26(水)06:39:32 No.721589794

    >ログホラはもうNHKでアニメやらんのだろうな… 禊ぎが終わって続編作ってますよ

    451 20/08/26(水)06:39:33 No.721589796

    >まあわりとそんな感じ >直接的な被害出さなきゃ許容されやすいんだ あんまり厳密に縛るとボロが出るからなぁ 末端はなあなあにしといたほうがみんな幸せよね

    452 20/08/26(水)06:39:45 No.721589805

    >直接的な被害出さなきゃ許容されやすいんだ 人気漫画るろうに剣心の作者は間接的には被害者いるけど まあ許されるレベルか

    453 20/08/26(水)06:39:53 No.721589812

    >炎上するのが目に見えてるからヒやらないor広報専用垢オンリーって人は >自分が一般常識というものからズレていると認識している訳で >ある意味で常識を弁えてる(それはそれとして守る気はない)と考えられる つっても24時間自制できる人って難しいと思うよ 酒飲んでツイートしちゃいましたみたいな失言も結構あるし 作家だったら行き詰ったりとかそういうこともあるだろうけど 俺だったら広報用にするだろうな

    454 20/08/26(水)06:39:53 No.721589813

    >未成年のエロビデオ買うのはセーフでリアル痴漢はだめってことだな アクタージュの作者は電車痴漢なら多分魔が差したとかまだ同情の声あった 連続通り魔で地域の不審者情報と一致してて逮捕の決め手になった犯行日から日を立たずに引っ越しの話はするとかヒのセクハラ発言とか根っからの性犯罪者だと分かってしまったから誰も擁護できんもんあれじゃ…

    455 20/08/26(水)06:39:59 No.721589819

    「」って分かったら俺はちょっとスン…ってなるかな…

    456 20/08/26(水)06:40:07 No.721589827

    本来他人には見えないはずの部分も 無自覚に見せてしまっているのだな今の時代

    457 20/08/26(水)06:40:13 No.721589835

    良い奴は弱いからな 良心の痛みを感じない奴の方が基本強い

    458 20/08/26(水)06:40:14 No.721589836

    世紀末リーダー伝のコミックもコンビニで売ってるしな

    459 20/08/26(水)06:40:30 No.721589849

    >人気漫画るろうに剣心の作者は間接的には被害者いるけど >まあ許されるレベルか それだって別に和月が金出して撮らせたわけじゃないしな

    460 20/08/26(水)06:40:58 No.721589869

    下手な犯罪よりも浮気のほうが社会的な罪が重い芸能界

    461 20/08/26(水)06:41:03 No.721589872

    ここでお題絵描いてる人とかぽろっとネタ使う声優とか

    462 20/08/26(水)06:41:09 No.721589881

    >未成年のエロビデオ買うのはセーフでリアル痴漢はだめってことだな 未成年のエロビデオを買うヤツがいるから作るヤツが出てくるんだという理屈もあるけど あなたが牛を食べるから牛が殺されるんだという過激なベジタリアンの主張みたいで支持できない

    463 20/08/26(水)06:41:34 No.721589895

    俺が好きな作家はいい感じの人多いよ 燃えると目立つだけで地味な人のが多いと思う

    464 20/08/26(水)06:41:39 No.721589900

    >>未成年のエロビデオ買うのはセーフでリアル痴漢はだめってことだな >未成年のエロビデオを買うヤツがいるから作るヤツが出てくるんだという理屈もあるけど >あなたが牛を食べるから牛が殺されるんだという過激なベジタリアンの主張みたいで支持できない 反社会勢力の資金源にはなってるからな確実に

    465 20/08/26(水)06:41:39 No.721589902

    >下手な犯罪よりも浮気のほうが社会的な罪が重い芸能界 いやむしろ軽いじゃん 浮気しまくりじゃん

    466 20/08/26(水)06:41:53 No.721589916

    >未成年のエロビデオを買うヤツがいるから作るヤツが出てくるんだという理屈もあるけど その通りでは…

    467 20/08/26(水)06:41:54 No.721589917

    気軽にブロックする作者!

    468 20/08/26(水)06:41:59 No.721589924

    >未成年のエロビデオ買うのはセーフでリアル痴漢はだめってことだな 裸が映ってるだけで動物案件じゃなかったのもあるな

    469 20/08/26(水)06:42:13 No.721589934

    でもロリ物なんか買う時点で人間としてどうなんだとは思う

    470 20/08/26(水)06:42:20 No.721589937

    ここの絵描きのヒは5割…いや4割は見ないほうが良かったやつ

    471 20/08/26(水)06:42:27 No.721589943

    芸能人の浮気hsベッキーくらいじゃないとダメージはそうでもないはず

    472 20/08/26(水)06:42:30 No.721589948

    かといって作家がすごい慈善活動してますとかそういう風なアピールされるとちょっとうがった目で見ちゃうひねくれ者の俺

    473 20/08/26(水)06:42:30 No.721589949

    >反社会勢力の資金源にはなってるからな確実に まあでもそれ言い始めたらきりがないというか DMMみたいな大手ですら…ってなるし

    474 20/08/26(水)06:42:37 No.721589951

    >あなたが牛を食べるから牛が殺されるんだという過激なベジタリアンの主張みたいで支持できない 食肉目的で業者が牛を殺すことは合法なので…

    475 20/08/26(水)06:42:46 No.721589958

    >反社会勢力の資金源にはなってるからな確実に パパ活とやらで直接買ってる場合はセーフ?

    476 20/08/26(水)06:42:49 No.721589960

    反社にお金渡しちゃだめだよ!

    477 20/08/26(水)06:42:59 No.721589966

    >下手な犯罪よりも浮気のほうが社会的な罪が重い芸能界 坂上忍とか普通もうシャバに出れない犯罪してるのにご意見番みたいになってるから凄い

    478 20/08/26(水)06:43:02 No.721589971

    >ここの絵描きのヒは5割…いや4割は見ないほうが良かったやつ まず「」って事前情報がある時点でマイナス500点くらいあるからそりゃそうだ

    479 20/08/26(水)06:43:04 No.721589973

    >ここの絵描きのヒは5割…いや4割は見ないほうが良かったやつ 別の絵描きに対して殺してやりたい程憎いとか言っちゃったりな…

    480 20/08/26(水)06:43:10 No.721589980

    嫌な奴と思われてない作家はそもそも何の情報発信もしてない奴が多いので生きてる人間だと認識されない

    481 20/08/26(水)06:43:15 No.721589988

    >でもロリ物なんか買う時点で人間としてどうなんだとは思う ロリコン多い「」がそれいうとある意味説得力あるな!

    482 20/08/26(水)06:43:23 No.721589994

    >としあきって分かったら俺はちょっとスン…ってなるかな…

    483 20/08/26(水)06:43:23 No.721589995

    >パパ活とやらで直接買ってる場合はセーフ? 可愛かったので弾んでしまったという名言がある

    484 20/08/26(水)06:43:30 No.721590002

    >でもロリ物なんか買う時点で人間としてどうなんだとは思う 素直にお店で買っちゃうなんてお人好しだなぁと思ってしまった

    485 20/08/26(水)06:43:33 No.721590005

    厳密にも何も犯罪であるという前提は変わらんので あとは世間の反応次第でしかない

    486 20/08/26(水)06:43:54 No.721590020

    アンチの妄想が積み重なって闇の権力者みたいな設定にされてる漫画家もいる

    487 20/08/26(水)06:43:59 No.721590023

    >ここの絵描きのヒは5割…いや4割は見ないほうが良かったやつ 某現代アートやら動物ファースト騒ぎで結構な「」の本性が炙り出された感がある

    488 20/08/26(水)06:43:59 No.721590024

    >嫌な奴と思われてない作家はそもそも何の情報発信もしてない奴が多いので生きてる人間だと認識されない マイナス評価がつくより0点の方がマシよ

    489 20/08/26(水)06:44:08 No.721590031

    >下手な犯罪よりも浮気のほうが社会的な罪が重い芸能界 好感度を金に変換するジャンルの仕事はそりゃそうなるよ

    490 20/08/26(水)06:44:32 No.721590055

    >厳密にも何も犯罪であるという前提は変わらんので >あとは世間の反応次第でしかない 逆にコロナ自粛時の外出とかなんかは別に犯罪でも何でもないけど 下手な犯罪よりも叩かれるからな…

    491 20/08/26(水)06:44:37 No.721590061

    >ここの絵描きのヒは5割…いや4割は見ないほうが良かったやつ ここの人のヒなんてどうやって見つけんの

    492 20/08/26(水)06:44:46 No.721590068

    >アンチの妄想が積み重なって闇の権力者みたいな設定にされてる漫画家もいる 「」の作った荒らしの設定とかすごいよ

    493 20/08/26(水)06:45:04 No.721590084

    >ここの絵描きのヒは5割…いや4割は見ないほうが良かったやつ 逆にヒで見る絵描きがここでコラとかやってる所を見た時の方が微妙な気持ちになる

    494 20/08/26(水)06:45:11 No.721590096

    >かといって作家がすごい慈善活動してますとかそういう風なアピールされるとちょっとうがった目で見ちゃうひねくれ者の俺 つまり今日食べたものや妹の猫の写真あげるしかないってことじゃん

    495 20/08/26(水)06:45:25 No.721590112

    >アンチの妄想が積み重なってハードゲイみたいな設定にされてる漫画家もいる

    496 20/08/26(水)06:45:27 No.721590118

    >嫌な奴と思われてない作家はそもそも何の情報発信もしてない奴が多いので生きてる人間だと認識されない 身も蓋もないことを言うと作品を出力するマシーンであって欲しいとすら思っている

    497 20/08/26(水)06:45:28 No.721590120

    35歳の男性が未成年と淫行→気持ち悪いロリコン 山Pが未成年と淫行→山Pかわいそう 世間なんてこんなもんよ

    498 20/08/26(水)06:45:35 No.721590131

    >芸能人の浮気hsベッキーくらいじゃないとダメージはそうでもないはず あれは浮気までに散々ベッキーが意識高い系やってたのが駄目なんだよ…そりゃ鬼の首獲るぞ!ってレベルで叩かれるわ

    499 20/08/26(水)06:45:51 No.721590146

    >つまり今日食べたものや妹の猫の写真あげるしかないってことじゃん 焼肉の写真もソシャゲのスクショもいらねー!

    500 20/08/26(水)06:45:57 No.721590149

    >つまり今日食べたものや妹の猫の写真あげるしかないってことじゃん また焼き肉食ってる…

    501 20/08/26(水)06:46:04 No.721590154

    >山Pが未成年と淫行→山Pかわいそう そうなってたっけ!?

    502 20/08/26(水)06:46:08 No.721590158

    >35歳の男性が未成年と淫行→気持ち悪いロリコン >山Pが未成年と淫行→山Pかわいそう >世間なんてこんなもんよ でも山口メンバーは許されなかったわけで 状況次第でしかない

    503 20/08/26(水)06:46:27 No.721590183

    >アンチの妄想が積み重なって闇の権力者みたいな設定にされてる漫画家もいる こんなのに騙される奴がごまんといるからネットはやめられない

    504 20/08/26(水)06:46:54 No.721590212

    >>アンチの妄想が積み重なって闇の権力者みたいな設定にされてる漫画家もいる >こんなのに騙される奴がごまんといるからネットはやめられない 漫画家じゃないけどシンヤウエダとかね

    505 20/08/26(水)06:47:03 No.721590218

    >あれは浮気までに散々ベッキーが意識高い系やってたのが駄目なんだよ…そりゃ鬼の首獲るぞ!ってレベルで叩かれるわ 壇蜜とかエロ売りの女が浮気してたらあそこまでにならんかったのは事実だろうしな…

    506 20/08/26(水)06:47:22 No.721590237

    >「」って分かったら俺はちょっとスン…ってなるかな… 某声優がTwitterの事をヒって書いてからは凄く警戒するようになってしまった

    507 20/08/26(水)06:47:24 No.721590238

    矢口るって一時期流行ったよね

    508 20/08/26(水)06:47:27 No.721590244

    手品先輩は作者に何があったんだ…という感情と 子育てに苦労してるのか…という気持ちが合わさって 頭空っぽにして手品先輩エロい!可愛い!みたいに読めなくなってしまった

    509 20/08/26(水)06:47:27 No.721590245

    でも好きな作品を書いている好きな作家さんの食べているご飯や使っている道具見てる映画全部好きになっちゃうような子もいるんだよね

    510 20/08/26(水)06:47:29 No.721590249

    作家も芸能人みたいに外向きの言動を覚えなければ

    511 20/08/26(水)06:47:30 No.721590250

    >ここの絵描きのヒは5割…いや4割は見ないほうが良かったやつ 元ここの絵描きの話だけどトレパク叩きをやたら憎悪してて後に学園祭で出した同人誌や商業誌でトレパクやってたのがバレた人とかね…

    512 20/08/26(水)06:47:37 No.721590263

    >世間なんてこんなもんよ あれを擁護出来る坂上と駒井は死ねとしか思わん

    513 20/08/26(水)06:47:38 No.721590264

    ベッキーはわざわざ文春に喧嘩売ったからね… あれでゴングが鳴り響いたわけです

    514 20/08/26(水)06:47:39 No.721590267

    「」の脳内設定で悪人にされた漫画家なら知ってる

    515 20/08/26(水)06:47:50 No.721590275

    アドバイス罪でブロックとかは字面だけ見るとすげえイキってるっぽいけどブロック基準わざわざ教えてくれるってだけで良心的だなと後から思った

    516 20/08/26(水)06:47:59 No.721590281

    >壇蜜とかエロ売りの女が浮気してたらあそこまでにならんかったのは事実だろうしな… エロ売りのくせに真面目なやつだからなそいつ…

    517 20/08/26(水)06:47:59 No.721590283

    >世界中がもっと高次の価値観で繋がりつつある今愛国って時点で無理 >古臭いお国なんかを盲信してるのキショすぎる 世界と繋がりたいなら4chanに行けばいいのに4chanじゃなくてここにいるのはなんで?

    518 20/08/26(水)06:48:06 No.721590289

    この人対魔忍アイコンで物申してるーって思ったらシナリオの人でした

    519 20/08/26(水)06:48:21 No.721590300

    >>「」って分かったら俺はちょっとスン…ってなるかな… >某声優がTwitterの事をヒって書いてからは凄く警戒するようになってしまった ヒは「」がよく使うけどお外の人もでも使う人は普通に居るよ!

    520 20/08/26(水)06:48:28 No.721590308

    >手品先輩は作者に何があったんだ…という感情と >子育てに苦労してるのか…という気持ちが合わさって >頭空っぽにして手品先輩エロい!可愛い!みたいに読めなくなってしまった 編集の左遷がどうしても気になる

    521 20/08/26(水)06:48:43 No.721590327

    ヒロシはラブやんを完結させたことはよかった 漫画描かなくなったらもうただのイキリオタクになってしまった…

    522 20/08/26(水)06:48:50 No.721590336

    別に俺は絵描きが「」だからどうのとは思わんがな… 結局本人の振る舞い次第というか

    523 20/08/26(水)06:49:09 No.721590360

    >手品先輩は作者に何があったんだ…という感情と >子育てに苦労してるのか…という気持ちが合わさって >頭空っぽにして手品先輩エロい!可愛い!みたいに読めなくなってしまった 絵がめちゃくちゃになる案件じゃないならそれでいい…

    524 20/08/26(水)06:49:35 No.721590390

    >>>「」って分かったら俺はちょっとスン…ってなるかな… >>某声優がTwitterの事をヒって書いてからは凄く警戒するようになってしまった >ヒは「」がよく使うけどお外の人もでも使う人は普通に居るよ! 「」がとか関係ないTwitter最初期のヒウィッヒヒー!ってネタからだから 単にTwitter10年単位でやってる古いネットの人って指標にしかならないよね…

    525 20/08/26(水)06:49:41 No.721590398

    >ヒロシはラブやんを完結させたことはよかった >漫画描かなくなったらもうただのイキリオタクになってしまった… ラブやん完結ももう何年前だよ

    526 20/08/26(水)06:49:42 No.721590399

    声優の杉田とか正直 ここ見ててもなんら不思議じゃないと思ってるけど だからどうということはないなあ

    527 20/08/26(水)06:49:52 No.721590412

    >この人対魔忍アイコンで物申してるーって思ったらシナリオの人でした 対魔忍の世界観のまさはる度はすげえからな… 抜きゲーじゃなかったらネットでボコボコにされてる

    528 20/08/26(水)06:49:59 No.721590418

    >別に俺は絵描きが「」だからどうのとは思わんがな… >結局本人の振る舞い次第というか 「」と言う時点で振る舞いは最低ラインだと思う!

    529 20/08/26(水)06:50:01 No.721590421

    >世界と繋がりたいなら4chanに行けばいいのに4chanじゃなくてここにいるのはなんで? それ見てなんとなく見に行ったらフラッシュVSソニックスレがけっこう盛り上がってた

    530 20/08/26(水)06:50:09 No.721590429

    >壇蜜とかエロ売りの女が浮気してたらあそこまでにならんかったのは事実だろうしな… 清野くんが可哀想だけど俺は絶対笑うと思う

    531 20/08/26(水)06:50:14 No.721590438

    そういえば太田が嫌いだから星海社の本あんまり買わないわ俺

    532 20/08/26(水)06:51:14 No.721590486

    漫画家なんて殆どが社会不適合者のクソヤローだって思っておけば ここの「」みたいに本性知って傷つくこともないよ 漫画家はクソヤローでいいんだ

    533 20/08/26(水)06:51:22 No.721590495

    >身も蓋もないことを言うと作品を出力するマシーンであって欲しいとすら思っている 個人的には作者は読者を「RT&いいねbot」とみなし逆に読者は作者を「作品生産bot」とみなすのが一番平和でいいと思ってる

    534 20/08/26(水)06:51:26 No.721590502

    >「」がとか関係ないTwitter最初期のヒウィッヒヒー!ってネタからだから ひと昔前のtのアイコンがヒに見えるってところから来てると思ってたわ…

    535 20/08/26(水)06:51:43 No.721590516

    まさはるの呟きと犯罪者を同列に扱うのは流石に違うだろうと思ってしまう

    536 20/08/26(水)06:51:45 No.721590518

    作者の内面に興味ないし作品内に反映させなきゃいいかなって感じ

    537 20/08/26(水)06:52:00 No.721590535

    >ベッキーはわざわざ文春に喧嘩売ったからね… >あれでゴングが鳴り響いたわけです 週刊誌とかもっと積極的に潰されてもおかしくなさそうなのになぁ

    538 20/08/26(水)06:52:12 No.721590549

    壇蜜はちょいエロお姉さんかと思ったら 割と出しまくっててびっくりした覚えがある

    539 20/08/26(水)06:52:13 No.721590551

    >声優の杉田とか正直 >ここ見ててもなんら不思議じゃないと思ってるけど >だからどうということはないなあ 別に杉田が「」でもとっしーでもそれは杉田本来の声の仕事にはなにも影響ないからなぁ 杉田がここでお題絵に声充てたりしてたらそりゃ違うけどそんなことあるわけもなし

    540 20/08/26(水)06:52:23 No.721590561

    >まさはるの呟きと犯罪者を同列に扱うのは流石に違うだろうと思ってしまう まあでも個人的には嫌悪感はにたようなもんかもしれん

    541 20/08/26(水)06:52:38 No.721590570

    >>壇蜜とかエロ売りの女が浮気してたらあそこまでにならんかったのは事実だろうしな… >エロ売りのくせに真面目なやつだからなそいつ… 結婚相手が清野君…器デカいわ…

    542 20/08/26(水)06:52:41 No.721590579

    仕事とプライベートを分けてほしいだけなんだ そして他者にとってその仕事で使ってる名前名義のアカウントは仕事枠なんだ

    543 20/08/26(水)06:53:04 No.721590593

    >まさはるの呟きと犯罪者を同列に扱うのは流石に違うだろうと思ってしまう 仕事で使う垢でそれをやったら実際企業イメージを損なう可能性がめちゃ高いので犯罪者並みの扱いになりがち

    544 20/08/26(水)06:53:10 No.721590604

    正直あれが夫だと流石に浮気を責められないところもあるからな…

    545 20/08/26(水)06:53:15 No.721590610

    >そういえば太田が嫌いだから星海社の本あんまり買わないわ俺 西尾維新を最初から目をつけてたとか言ってたが座談会ログ残ってるからすぐ嘘ばれた編集か まだ生きてたんだな

    546 20/08/26(水)06:53:22 No.721590615

    >ラブやん完結ももう何年前だよ 今はほとんど仕事している様子ないけど エッセイ漫画をみるに結構いい所の坊っちゃんぽいんだよなあ

    547 20/08/26(水)06:53:37 No.721590624

    いいよね好きな作品の作家がヒでまさはる発言しまくってこの作品もそうなんじゃ…って邪推するうちに その作品そのものが嫌になるの

    548 20/08/26(水)06:53:49 No.721590636

    >声優の杉田とか正直 >ここ見ててもなんら不思議じゃないと思ってるけど >だからどうということはないなあ ここ見てても不思議じゃない言動してるやつが実際見てるかどうかでは印象変わらないのはまあそりゃそうだ

    549 20/08/26(水)06:53:55 No.721590649

    >まあでも個人的には嫌悪感はにたようなもんかもしれん 正直言うと大手を振って叩けるって 大義名分があるかないか程度の差にしかならんと思う… 特に言葉だけでやり取りするネットでは

    550 20/08/26(水)06:54:02 No.721590661

    コミッションとかで絵が好きで依頼したら対応という人間性の部分でブロックした二度と視界にいれたくないって宣言してる人が1人だけじゃなく一定数いるからな 人間性って部分でも作品の価値は変わるって佐村河守が証明したしな

    551 20/08/26(水)06:54:39 No.721590691

    壇蜜のエロさがよくわからない

    552 20/08/26(水)06:54:57 No.721590715

    売れっ子声優のSNSをみるとガシャばっかり回しているので そりゃ若い子は声優は楽でオイシイ仕事って思うよなあってなる

    553 20/08/26(水)06:55:20 No.721590741

    別に主張したい政治的信条だったりがあるんなら主張するのは全く問題ないと思う ただ自分の絵で集めた数万人のフォロワー相手に発信するんじゃなくて 試しに絵と別のアカウントで発信してみたらどれぐらいの注目度なのかわかると思う

    554 20/08/26(水)06:55:26 No.721590747

    >週刊誌とかもっと積極的に潰されてもおかしくなさそうなのになぁ 仮に下世話な週刊誌を潰した場合次は下世話な番組も潰そうぜってなるから芸能人のようなすっぱ抜かれる側の人間ですら本気で潰そうという動きはとらないんじゃないかな…

    555 20/08/26(水)06:55:54 No.721590782

    師走の翁ではシコれなくなった

    556 20/08/26(水)06:56:06 No.721590795

    書き込みをした人によって削除されました

    557 20/08/26(水)06:56:17 No.721590811

    >売れっ子声優のSNSをみるとガシャばっかり回しているので >そりゃ若い子は声優は楽でオイシイ仕事って思うよなあってなる ガチャ回せるんじゃなくて そこにしか金掛けられないからそこだけ過剰に注いでるだけなんじゃねえかなあ…

    558 20/08/26(水)06:56:31 No.721590833

    最近の声優がソシャゲツイートするのは営業もあるんじゃないの

    559 20/08/26(水)06:57:05 No.721590859

    >ガチャ回せるんじゃなくて >そこにしか金掛けられないからそこだけ過剰に注いでるだけなんじゃねえかなあ… 実際そう言ってた悠木碧という売れっ子声優がおりましたな…

    560 20/08/26(水)06:57:10 No.721590864

    >コミッションとかで絵が好きで依頼したら対応という人間性の部分でブロックした二度と視界にいれたくないって宣言してる人が1人だけじゃなく一定数いるからな >人間性って部分でも作品の価値は変わるって佐村河守が証明したしな 俺もそうしたいんだがコミッションは場のテンションでやるのもでかいから 誰に依頼したかなんにも覚えてねえ…

    561 20/08/26(水)06:57:11 No.721590865

    >壇蜜のエロさがよくわからない 小遊三に怒られそうなレス

    562 20/08/26(水)06:57:26 No.721590883

    まさはるは事実じゃなく妄想で語る人が多い 作品ではそういうのを断罪しているのでもやもやする

    563 20/08/26(水)06:57:35 No.721590891

    >別に主張したい政治的信条だったりがあるんなら主張するのは全く問題ないと思う >ただ自分の絵で集めた数万人のフォロワー相手に発信するんじゃなくて >試しに絵と別のアカウントで発信してみたらどれぐらいの注目度なのかわかると思う 政治かぶれって自分が啓蒙されたから周りにもそうしようみたいな人多くない? 発言の注目度じゃなくて抱えてる数多のフォロワーに考えてもらいたいからつぶやくみたいなの

    564 20/08/26(水)06:57:38 No.721590892

    >まさはるの呟きと犯罪者を同列に扱うのは流石に違うだろうと思ってしまう 真面目な話つぶやきの内容による ネトウヨとかパヨクみたいなワードを連呼して四六時中レスポンチに明け暮れてるようなのは同列扱いされてもしょうがない

    565 20/08/26(水)06:57:39 No.721590894

    声優は楽で美味しい仕事なんだなって勘違いしやすいってことか

    566 20/08/26(水)06:57:58 No.721590915

    声優のガチャツイートってビジネス的な宣伝あるいは媚売りだと思ってたんだけど違うの?

    567 20/08/26(水)06:58:25 No.721590945

    猿先生がヒをやったら絶対やばいからやらないでほしいと思う反面 どんなツイートをするか見てみたい気もするんだよね すごくない?

    568 20/08/26(水)06:58:45 No.721590968

    >売れっ子声優のSNSをみるとガシャばっかり回しているので >そりゃ若い子は声優は楽でオイシイ仕事って思うよなあってなる ガチャ回すのも仕事だぞ 経費で落ちるんだから

    569 20/08/26(水)06:58:46 No.721590969

    FFとかネトゲやってる声優見ると よくそんな時間有るなと思うときは有る

    570 20/08/26(水)06:58:58 No.721590981

    問題を起こした訳でもないのに問題のある人扱いされるパターンもある

    571 20/08/26(水)06:59:03 No.721590982

    まさはるというか主義主張がすげえしっかりしてる漫画家は赤松健かな 正直漫画としては特別そこまで好きではないんだが漫画家ちゃんとやりながらあそこまで活動できるのは素直に凄いと思う 今までいたのはお前漫画家じゃねえだろって活動家ばかりだったからさ

    572 20/08/26(水)06:59:09 No.721590990

    >経費で落ちるんだから 経費じゃなかったら気の毒すぎるわ

    573 20/08/26(水)06:59:38 No.721591019

    >FFとかネトゲやってる声優見ると >よくそんな時間有るなと思うときは有る 声優なんて専業で食える方が稀だし実家が大きいんじゃないの

    574 20/08/26(水)06:59:41 No.721591027

    >声優のガチャツイートってビジネス的な宣伝あるいは媚売りだと思ってたんだけど違うの? それもあるし業種的に不定期というか待ち時間ばっかりだから 待ってる時間に出来る暇つぶしがそれしかないみたいなのもある

    575 20/08/26(水)06:59:55 No.721591038

    >実際そう言ってた悠木碧という売れっ子声優がおりましたな… 好きで買ったお人形にケチつけられてたの可哀想だった…

    576 20/08/26(水)06:59:58 No.721591041

    >声優のガチャツイートってビジネス的な宣伝あるいは媚売りだと思ってたんだけど違うの? もちろん単に趣味で好きなゲームやってる人もいるが 自分の関わった作品色々やるなんて誰が考えても無理である

    577 20/08/26(水)07:00:01 No.721591046

    >今までいたのはお前漫画家じゃねえだろって活動家ばかりだったからさ 言葉と行動が伴ってる人はすごいよね

    578 20/08/26(水)07:00:03 No.721591047

    ガチャなんてゲームちゃんやってますアピールでしかない プレイ見せるより楽だろうしやれって言われてるんだろうな

    579 20/08/26(水)07:00:04 No.721591049

    赤松健ていま何か描いてる? ぶっちゃけ絵柄のアップデートに失敗したからまさはるやり始めたようにも見えてしまう

    580 20/08/26(水)07:00:38 No.721591081

    >赤松健ていま何か描いてる? ネギま!

    581 20/08/26(水)07:00:38 No.721591082

    スレ「」に逆に聞きたいわ 嫌な店員の居るコンビニやファーストフード利用したいか?

    582 20/08/26(水)07:00:52 No.721591096

    まあ今時ゲームやりてぇけど時間ねぇよって人は多いからなぁ ソシャゲに異常な金が突っ込まれてるのはそういう事情なんだろう

    583 20/08/26(水)07:01:02 No.721591117

    中村さんとか廃人だけどどういう時間の使い方してんのか全然わからん

    584 20/08/26(水)07:01:36 No.721591151

    >スレ「」に逆に聞きたいわ >嫌な店員の居るコンビニやファーストフード利用したいか? ?

    585 20/08/26(水)07:01:37 No.721591153

    >赤松健ていま何か描いてる? >ぶっちゃけ絵柄のアップデートに失敗したからまさはるやり始めたようにも見えてしまう どうしても漫画家の代表者ヅラしてるのが気になってしまう

    586 20/08/26(水)07:01:45 No.721591159

    ソシャゲは移動中やご飯中なんかよながらプレイができるから強いよね

    587 20/08/26(水)07:01:50 No.721591162

    >FFとかネトゲやってる声優見ると >よくそんな時間有るなと思うときは有る 特別な仕事ってだけで普通の有職とかわらんだろ…

    588 20/08/26(水)07:02:02 No.721591172

    >中村さんとか廃人だけどどういう時間の使い方してんのか全然わからん あいつは単純明快で 寝ないでやってるだけと本人が言ってるだろう

    589 20/08/26(水)07:02:03 No.721591175

    >ぶっちゃけ絵柄のアップデートに失敗したからまさはるやり始めたようにも見えてしまう 赤松のまさはるは漫画文化に関してガチガチにやってるだけだから俺は別にそんなに嫌いじゃない 頑張ってんなぁ…ってなる

    590 20/08/26(水)07:02:13 No.721591193

    本当に金と時間がない人はソシャゲすらwikiとつべで済ます!

    591 20/08/26(水)07:02:14 No.721591194

    ゲーム好きってアピールすれば仕事に繋がるしやり込んでれば生放送とか出れるし

    592 20/08/26(水)07:02:29 No.721591214

    >寝ないでやってるだけと本人が言ってるだろう こわ~…

    593 20/08/26(水)07:02:54 No.721591238

    >どうしても漫画家の代表者ヅラしてるのが気になってしまう 呟くだけで誰もやらないからだよ

    594 20/08/26(水)07:03:03 No.721591245

    赤松健は個人的にはもう元漫画家ってイメージ

    595 20/08/26(水)07:03:15 No.721591258

    声優のファンにソシャゲ好きが多いんだから親近感を抱かせるためにやらない手はないな ガチャだけなら金かかるだけで時間かからないし

    596 20/08/26(水)07:03:16 No.721591260

    やくみつるが漫画家の代表面してるよりはマシかなって感じ

    597 20/08/26(水)07:03:31 No.721591275

    実際ああいう行動する人は絶対必要だろうしね

    598 20/08/26(水)07:04:17 No.721591330

    赤松に関しては俺も全然気にならないな アニメーターもそうだけど実力主義すぎて業界全体のためにつっても大御所が動かないんだよね

    599 20/08/26(水)07:04:29 No.721591349

    >実際ああいう行動する人は絶対必要だろうしね 大昔からまさはるで槍玉にあげられてるしな漫画は お偉いさんと折衝してくれる人自体は必要ではある

    600 20/08/26(水)07:05:19 No.721591401

    赤松がやろうとしてることって俺の目に見える範囲だと絶版漫画の保全と作者への還元 それと電子書籍プラットフォームの統合あたり むしろ叶えてくれやもうマンガは描かないでいいから

    601 20/08/26(水)07:05:23 No.721591406

    晒したい訳じゃないからぼかすけど ヒでオタク向けのお役立ち技術情報を発信してる人がいて 盗用は許しませんあまりにひどいんで訴えることも考えてますと言ってて まあそれはごもっともかな…大変だなあ…と思ってたんだけど 教養は大切だから本は沢山読もう、いまはyoutubeで本の内容を10分で説明する系の動画とかもあるのでお金が無くとも教養は得られます!みたいな事いってて えぇ…それは本を書いた作者にとっては盗用そのものじゃないの…それを薦めちゃうの… とモヤッとしてからお役立ち情報も見る気が起きなくてミュートしてしまった…良い情報を発信してくれてたけど見れない…

    602 20/08/26(水)07:05:34 No.721591419

    >>どうしても漫画家の代表者ヅラしてるのが気になってしまう 本当に代表ヅラしてるなら出版社と漫画家に即潰されるわ

    603 20/08/26(水)07:06:01 No.721591452

    >やくみつるが漫画家の代表面してるよりはマシかなって感じ いしいひさいちのパクリって人生で何回言われたか質問したいものだ

    604 20/08/26(水)07:06:10 No.721591461

    俺の赤松のイメージは蝶ネクタイ付けたオッサンの広告塔ってぐらいだけど

    605 20/08/26(水)07:06:11 No.721591463

    個人的にはファンじゃないというのも込みでああいう活動するならベストなポジションの人だと思ってる

    606 20/08/26(水)07:07:06 No.721591530

    赤松はまさはるじゃなくて業界のために誰かがやらなきゃならんことをやってるだけだろ

    607 20/08/26(水)07:07:29 No.721591560

    >ヒでオタク向けのお役立ち技術情報を発信してる人がいて まずこの時点で胡散臭さしかないのだけど

    608 20/08/26(水)07:07:53 No.721591585

    クリエイターの権利を守ろう!みたいな活動はどんどんやってほしいし 地元に貢献したいみたいなのも大丈夫 規模のでかい民族まさはるやめて

    609 20/08/26(水)07:07:54 No.721591587

    >とモヤッとしてからお役立ち情報も見る気が起きなくてミュートしてしまった…良い情報を発信してくれてたけど見れない… 自身が剽窃してることに自覚がない人は結構ある…

    610 20/08/26(水)07:08:10 No.721591603

    >赤松に関しては俺も全然気にならないな >アニメーターもそうだけど実力主義すぎて業界全体のためにつっても大御所が動かないんだよね 底辺アニメーターの収入が安定したらそのしわ寄せは 今まで稼いでいた人たちに確実に来るからな

    611 20/08/26(水)07:08:17 No.721591609

    >好きだった作家でガックリきたのは >スレ画とは違ってお大事に…って感じなのかな 知らない作家さんだったからググってヒとヒのメディア欄みてきたけどどういうことなの… 元はこんなじゃなかったの…?

    612 20/08/26(水)07:08:17 No.721591610

    >個人的にはファンじゃないというのも込みでああいう活動するならベストなポジションの人だと思ってる めちゃくちゃ面白い作品書く人には漫画に専念してもらいたいしね というかそういう作家の活動を阻害しないようにするのは作家じゃなくて出版業界が頑張れよって思うわ…

    613 20/08/26(水)07:09:09 No.721591661

    ヒやってないから痴漢の人のつぶやき貼られた時 ジャンプ作家がこんなモラル低い書き込みしてて看過されるもんなの!?って驚きが一番でかかった

    614 20/08/26(水)07:09:16 No.721591669

    >まずこの時点で胡散臭さしかないのだけど いやまあそこは具体的に言うと本人晒しにしか成らんから何とも言えんけど 元の情報自体はまっとうなものだよ… それだけにあっさりと本はyoutubeで読めますって言われてえぇ…って私ビックリして…

    615 20/08/26(水)07:09:18 No.721591672

    >規模のでかい民族まさはるやめて 賛同しないあいつは○○主義者ですぞー!

    616 20/08/26(水)07:09:19 No.721591674

    山田太郎の見た目が胡散臭すぎてそれを持ち上げてるのが無理

    617 20/08/26(水)07:09:50 No.721591707

    >>とモヤッとしてからお役立ち情報も見る気が起きなくてミュートしてしまった…良い情報を発信してくれてたけど見れない… >自身が剽窃してることに自覚がない人は結構ある… プロの作家がジョジョとかつかって画像レスしてるの見ると大丈夫!?ってなる

    618 20/08/26(水)07:09:55 No.721591713

    耳障りの良い言葉を掲げたストレス発散やよわいもんいじめしたいだけの連中に潰されないよううごいでるだけだし… 赤松の今の行動は問題ないよ むしろ漫画の描き方口座とかしたらお前が言うなだけど… アクション漫画の書き方とかあったよね…

    619 20/08/26(水)07:10:19 No.721591733

    >自身が剽窃してることに自覚がない人は結構ある… 特撮とかアニメのキャプチャを無断使用しながら著作権について語ってたりするよね

    620 20/08/26(水)07:10:23 No.721591738

    この感情はもう一段階くらいあると思う 作者クソだから作品嫌い…だけでなく 作者クソだけど作品は好き…だけど作者に金は落としたくねーな みたいなの

    621 20/08/26(水)07:10:42 No.721591757

    赤松は正しいまさはる活動だと思うわ むしろ表現規制周りについては業界そのものが動くのめんどくさがりすぎた

    622 20/08/26(水)07:11:07 No.721591785

    ヒ見て感動したの平沢進

    623 20/08/26(水)07:11:22 No.721591801

    >自身が剽窃してることに自覚がない人は結構ある… トレパク許せねえ!権利を無視した利用許せねえ!!! とか言ってるのが命の輝き君コラで遊んでたりする

    624 20/08/26(水)07:12:14 No.721591849

    ちくしょうオフパコしやがって!(買う)

    625 20/08/26(水)07:12:16 No.721591850

    引用と無断転載のラインも一般人にはわかり辛いからなあ 作家側がそれなのかよって落胆する気持ちはまあわからんでもない

    626 20/08/26(水)07:12:18 No.721591857

    ヒで漫画とかアニメのキャプ使った画像リプはかなりダメだと思うんだけど 割と平気でやってる人多くて怖くなるよ

    627 20/08/26(水)07:12:21 No.721591863

    白石なんかは同人誌ダウンロードしてだよね

    628 20/08/26(水)07:12:25 No.721591866

    >この感情はもう一段階くらいあると思う >作者クソだから作品嫌い…だけでなく >作者クソだけど作品は好き…だけど作者に金は落としたくねーな >みたいなの それよりもさらに上の作者がクソだから作者のファンも攻撃する…が残ってるぞ!

    629 20/08/26(水)07:12:41 No.721591882

    お気持ち表明してる人って絵とか特にあげたりしないしフォローするだけ無駄では?

    630 20/08/26(水)07:12:45 No.721591889

    松本白鸚コラとかどう考えてもアウトなんですよね

    631 20/08/26(水)07:12:51 No.721591898

    >ヒで漫画とかアニメのキャプ使った画像リプはかなりダメだと思うんだけど >割と平気でやってる人多くて怖くなるよ ジョジョフリー素材だと思っている人多いよね

    632 20/08/26(水)07:13:21 No.721591931

    1コマだけとかならセーフなんだっけ? それももう変わってるのかな

    633 20/08/26(水)07:13:26 No.721591939

    >プロの作家がジョジョとかつかって画像レスしてるの見ると大丈夫!?ってなる ぶっちゃけると海賊版で金儲けとか悪質な粘着たたきするやつ用に権利が大事なだけなので 特に悪意などがない使い方の場合問題ないのだ ジョジョレベルだとそこから読者につながる可能性もあるしね

    634 20/08/26(水)07:13:28 No.721591941

    >ヒで漫画とかアニメのキャプ使った画像リプはかなりダメだと思うんだけど >割と平気でやってる人多くて怖くなるよ 「」なら仕方ない

    635 20/08/26(水)07:13:32 No.721591947

    ツイート数0のROM専アカウントを 知らない作家にブロックされていると このネットでどう俺を探してブロックするに至ったんだと 恐ろしくなる

    636 20/08/26(水)07:13:50 No.721591968

    割れとか著作権関連の突っこみに画像キャプ使うのはこの人本当に問題分かってるのか?って心配になる

    637 20/08/26(水)07:13:56 No.721591977

    >松本白鸚コラとかどう考えてもアウトなんですよね だから「」と言うだけで評価は限りなく低くなる

    638 20/08/26(水)07:14:01 No.721591985

    >山田太郎の見た目が胡散臭すぎてそれを持ち上げてるのが無理 やってることは必要なことだと思うわ が気分的に受け付けられないのならそれはそれで仕方ないね

    639 20/08/26(水)07:14:16 No.721592007

    >だから「」と言うだけで評価は限りなく低くなる けお…

    640 20/08/26(水)07:14:48 No.721592044

    原発幻魔大戦のあのまさはるはファンが「作者はわかっててやってるだけだ」と言ってたけど 作者が「俺は本気でやってるんだよ」とか「ノンケボーイは俺への攻撃」と言ってて笑った

    641 20/08/26(水)07:14:52 No.721592047

    >>松本白鸚コラとかどう考えてもアウトなんですよね >だから「」と言うだけで評価は限りなく低くなる そこだったかー…!

    642 20/08/26(水)07:15:31 No.721592101

    >1コマだけとかならセーフなんだっけ? >それももう変わってるのかな やろうと思えば1コマだけやセリフの引用でもアウトにもっていける でも普通の人は問題にならない 権利ってのは使うためにある

    643 20/08/26(水)07:15:52 No.721592124

    >ぶっちゃけると海賊版で金儲けとか悪質な粘着たたきするやつ用に権利が大事なだけなので >特に悪意などがない使い方の場合問題ないのだ >ジョジョレベルだとそこから読者につながる可能性もあるしね つまりここで早バレページで喧々轟々するのは許される

    644 20/08/26(水)07:15:54 No.721592126

    >作者が「俺は本気でやってるんだよ」とか「ノンケボーイは俺への攻撃」と言ってて笑った ノンケボーイが原作だと思ってたよ…

    645 20/08/26(水)07:16:43 No.721592176

    >ツイート数0のROM専アカウントを >知らない作家にブロックされていると >このネットでどう俺を探してブロックするに至ったんだと >恐ろしくなる 自分のアカウントフォローしようと思ったらブロックされてた事あるから ヒってたまに変な挙動する

    646 20/08/26(水)07:17:14 No.721592213

    外に出れず人との会話も少ない漫画家が ヒで爆発してるんだろうなって

    647 20/08/26(水)07:17:34 No.721592236

    それROM専というよりBOTだと判断されたんじゃね 俺も呟き0は怖くてブロックしちゃうし

    648 20/08/26(水)07:17:38 No.721592241

    ふざけてるコラだけど真面目にやってたらマジで悪質だと思う原発幻魔大戦→ノンケボーイ

    649 20/08/26(水)07:17:53 No.721592260

    >つまりここで早バレページで喧々轟々するのは許される 何がつまりなのか分かんねえよ馬鹿なのか

    650 20/08/26(水)07:18:04 No.721592272

    高津は作家「」の良い反面教師になったと思う

    651 20/08/26(水)07:18:15 No.721592292

    ノンケボーイはそりゃ間違いなく攻撃だろ…

    652 20/08/26(水)07:18:34 No.721592318

    のりおとか三月先生みたいな使い方が最適解よ

    653 20/08/26(水)07:18:49 No.721592333

    早バレ自体は見てマジかーみたいなこと言ったりするが画像だけは発売するまでは持ち出しやコラはしないようにしてるわ 中国人と違って訴えられたらたまらんし

    654 20/08/26(水)07:19:13 No.721592358

    マイクコラとか判事とかは普通にヤバい コラなしでスレ立てて普通に語ってるのは問題ないだろう…

    655 20/08/26(水)07:19:16 No.721592364

    著作権肖像権の意識が稀薄でとても外では言えないオゲレツなネタでゲラゲラ笑ってる品性の欠片もない集団が「」だよね…

    656 20/08/26(水)07:19:38 No.721592395

    >>つまりここで早バレページで喧々轟々するのは許される >何がつまりなのか分かんねえよ馬鹿なのか ここを利用してる自分たちも同じ穴の狢ってことよ

    657 20/08/26(水)07:19:59 No.721592423

    >ジョジョレベルだとそこから読者につながる可能性もあるしね あっこれ割れ厨の言う「宣伝になってるからセーフ」と同じやつだ!

    658 20/08/26(水)07:20:11 No.721592436

    >ここを利用してる自分たちも同じ穴の狢ってことよ いやだいぶ違うよ…

    659 20/08/26(水)07:20:37 No.721592465

    漫画のページから切り出したコマで話し合ってるこのスレはどうなるの…

    660 20/08/26(水)07:21:24 No.721592528

    >いやだいぶ違うよ… その認識はまずい

    661 20/08/26(水)07:21:27 No.721592531

    >漫画のページから切り出したコマで話し合ってるこのスレはどうなるの… 一応引用で誤魔化せる 引用なら詳細を明らかにせにゃならんが

    662 20/08/26(水)07:21:45 No.721592552

    imgでコラ見て買ってしまった漫画といえば

    663 20/08/26(水)07:22:07 No.721592586

    >その認識はまずい 模写のスレでも暴れてそうだな

    664 20/08/26(水)07:22:16 No.721592601

    >imgでコラ見て買ってしまった漫画といえば 忍者と極道

    665 20/08/26(水)07:22:23 No.721592610

    >imgでコラ見て買ってしまった漫画といえば 花の慶次!

    666 20/08/26(水)07:22:25 No.721592616

    >あっこれ割れ厨の言う「宣伝になってるからセーフ」と同じやつだ! ファン活動の範囲なら問題ですよと集英社が答えてくれてんだよ よく知らないくせに茶化すな

    667 20/08/26(水)07:22:52 No.721592651

    >imgでコラ見て買ってしまった漫画といえば 僕ヤバ

    668 20/08/26(水)07:23:17 No.721592679

    >ファン活動の範囲なら問題ですよと集英社が答えてくれてんだよ >よく知らないくせに茶化すな これで判事も気にせず回せるな

    669 20/08/26(水)07:23:18 No.721592685

    >imgでコラ見て買ってしまった漫画といえば おにまい

    670 20/08/26(水)07:23:19 No.721592686

    匿名じゃないとヤバいと認識してるからこそ匿名でやる「」 ヒのような匿名とは言い難い場でヤバいことを平気でやる奴 同列じゃないでしょこれ

    671 20/08/26(水)07:23:20 No.721592691

    >imgでコラ見て買ってしまった漫画といえば 俺はゴミだよ

    672 20/08/26(水)07:23:44 No.721592728

    >imgでコラ見て買ってしまった漫画といえば 神々の山稜?とかジガは100冊くらいは買われたのかな

    673 20/08/26(水)07:24:11 No.721592770

    神々の山嶺かと思ったのに…

    674 20/08/26(水)07:24:32 No.721592802

    >これで判事も気にせず回せるな >ぶっちゃけると海賊版で金儲けとか悪質な粘着たたきするやつ用に権利が大事なだけなので >特に悪意などがない使い方の場合問題ないのだ

    675 20/08/26(水)07:24:44 No.721592825

    かみがみのさんれい

    676 20/08/26(水)07:24:57 No.721592847

    >>>つまりここで早バレページで喧々轟々するのは許される >>何がつまりなのか分かんねえよ馬鹿なのか >ここを利用してる自分たちも同じ穴の狢ってことよ なんだ ここを違法掲示板認定して「」とクンリニンサン叩きたいだけのいつもの低能レス乞食か

    677 20/08/26(水)07:24:59 No.721592849

    全然関係ないけどコマンドとかで何年前のツイート掘ると今と全然テンション違ったりして面白い

    678 20/08/26(水)07:25:27 No.721592880

    仁のコラ見てドラマで満足してたのを漫画で見たな

    679 20/08/26(水)07:25:39 No.721592897

    判事に悪意…?

    680 20/08/26(水)07:25:44 No.721592905

    正直独裁政権に暗黒次元!は未だ引きずってるよ俺

    681 20/08/26(水)07:25:50 No.721592913

    >全然関係ないけどコマンドとかで何年前のツイート掘ると今と全然テンション違ったりして面白い ウン年前の「」のノリとかも面白いよね

    682 20/08/26(水)07:26:08 No.721592942

    セーラームーンのキャプ画で遊んじゃダメだよ!

    683 20/08/26(水)07:26:29 No.721592972

    コラみて懐かしさから買おうと思って無かったのが ワグナス!!

    684 20/08/26(水)07:26:43 No.721592991

    >正直独裁政権に暗黒次元!は未だ引きずってるよ俺 字面が面白すぎる

    685 20/08/26(水)07:27:02 No.721593029

    引用は出展元を明記する必要があるし資料として必要な場合に機能するものであって 間違ってもクソみたいな画像レスの言い訳に使うための制度ではないぞ

    686 20/08/26(水)07:27:06 No.721593035

    久保帯人先生のコラは集英社からダメよされた

    687 20/08/26(水)07:27:09 No.721593039

    >コラみて懐かしさから買おうと思って無かったのが >ワグナス!! あれ電子版がでてきれいなキャプチャも来たとかじゃなかったの?

    688 20/08/26(水)07:27:44 No.721593090

    ワグナスもダオナンも電子版はなかったような

    689 20/08/26(水)07:28:06 No.721593128

    独裁政権に暗黒次元!はいっている連中が実質独裁者であるファラオとその配下なのがひどい

    690 20/08/26(水)07:28:29 No.721593157

    ワグナスのは元からレアな本だよ そもそもメディアミックス漫画だから元の冊数が少ない

    691 20/08/26(水)07:28:46 No.721593186

    もちろん「」は定型や切り抜き画像の出典を覚えているはず

    692 20/08/26(水)07:29:10 No.721593221

    いざ有名になったときに昔の呟きに足を引っ張られることもあるのでSNSなんてやらない方がいい 過去の自分に将来を潰されたくなんてないでしょう?

    693 20/08/26(水)07:29:17 No.721593228

    >久保帯人先生のコラは集英社からダメよされた そりゃホモAV男優と同一人物扱いしたらなあ

    694 20/08/26(水)07:29:25 No.721593244

    アっ なっ 俺の作ったコラがヒで貼られてるよぉ~~!?

    695 20/08/26(水)07:29:27 No.721593246

    >字面が面白すぎる あれを発端にした遊戯王まさはるコラ自体は好き キャラがいいそうなまさはるなだけで印象違うんだなって勉強になった

    696 20/08/26(水)07:29:39 No.721593261

    作家等は右左問わずネットでまさはる発言や問題発言やめてくだち!

    697 20/08/26(水)07:29:57 No.721593294

    実は引用に持っていけないから単純な転載よりコラの方が不味い

    698 20/08/26(水)07:30:05 No.721593305

    そもそもジョジョレベルにネット上で知名度のある作品に対して無断転載が宣伝になるって何言ってんのってなる

    699 20/08/26(水)07:30:11 No.721593312

    >もちろん「」は定型や切り抜き画像の出典を覚えているはず バーテンダーだろ!

    700 20/08/26(水)07:30:27 No.721593337

    電撃は作者だけでなく三木みたいな編集者も 他の作者に粘着して嫌がらせしてたのが酷い

    701 20/08/26(水)07:30:33 No.721593344

    恐怖 定型があやふやな「」…

    702 20/08/26(水)07:31:00 No.721593383

    ファンが嫌な奴だから読まなくなったりやらなくなったりすることはある 作者が嫌な奴だからでそうなった事はないな

    703 20/08/26(水)07:31:07 No.721593395

    お前がそう思うんなら~の作者は使ってもかまわんけど 画質が悪いからこっちを使ってくれと自分で素材上げていて笑った

    704 20/08/26(水)07:32:11 No.721593477

    >いざ有名になったときに昔の呟きに足を引っ張られることもあるのでSNSなんてやらない方がいい >過去の自分に将来を潰されたくなんてないでしょう? 変なこと書かなきゃいいだけじゃ…

    705 20/08/26(水)07:32:40 No.721593524

    >ファンが嫌な奴だから読まなくなったりやらなくなったりすることはある アイドル系の作品はファン層がおっかなくてジャンル自体に近寄らなくなったな…

    706 20/08/26(水)07:33:09 No.721593562

    >ファンが嫌な奴だから読まなくなったりやらなくなったりすることはある >作者が嫌な奴だからでそうなった事はないな ファンの方がどうでもよくないか? どうせ外野だし好き勝手言える

    707 20/08/26(水)07:33:34 No.721593605

    大体おもしろいと思った漫画の作者がアレだったことはない ああでも木多がいたわ

    708 20/08/26(水)07:33:40 No.721593614

    漫画家じゃないけどプラチナゲームスの人並みに振り切ってれば分かりやすくて一周回って嫌いじゃない

    709 20/08/26(水)07:34:45 No.721593700

    何事にも限度はある

    710 20/08/26(水)07:34:49 No.721593707

    作者じゃないけどゲームメーカーが宣伝にステマブログを使って萎える アトラスとか

    711 20/08/26(水)07:35:05 No.721593743

    >いざ有名になったときに昔の呟きに足を引っ張られることもあるのでSNSなんてやらない方がいい >過去の自分に将来を潰されたくなんてないでしょう? 実はこの懸念は個人垢と仕事用垢を分けるだけで簡単に対策できるんですよ 過去の自分に刺されるのは仕事用垢で自分語りするからなんです

    712 20/08/26(水)07:35:30 No.721593780

    娯楽なんて他にも腐る程あるから嫌いな奴に金落とさないように買わなくなる人はこれから増えそう 性格を覆すほどのオンリーワンの面白さなんて無いだろうし

    713 20/08/26(水)07:36:19 No.721593856

    木多は作品はヤバいけど本人はいうほどヤバくないというか 晒したことでむしろ助かってる人が気がする… 破壊消火だけど

    714 20/08/26(水)07:36:27 No.721593875

    >過去の自分に刺されるのは仕事用垢で自分語りするからなんです でも有名人の俺を見て欲しいから…

    715 20/08/26(水)07:36:28 No.721593878

    どのタイトルでも悪質なファンなんて余計目にする事少ないしなぁ… ここでも精々ファン騙って悪印象植え付けてやろうみたいな言葉遣いが古臭いおじさんが居る程度だし

    716 20/08/26(水)07:36:38 No.721593888

    >作者じゃないけどゲームメーカーが宣伝にステマブログを使って萎える >アトラスとか ステマブログって言っても荒れも結局企業活動だから 週刊文春に広告載せるのと大差ないぞ 日本じゃステマ違法じゃないかその部分にはケチ付けられねえし

    717 20/08/26(水)07:37:30 No.721593963

    漫画の作風が酷いと何だかんだ許される 漫画の作風が硬派だとやたら苛烈に叩かれる

    718 20/08/26(水)07:37:38 No.721593975

    >木多は作品はヤバいけど本人はいうほどヤバくないというか >晒したことでむしろ助かってる人が気がする… >破壊消火だけど ヒラコーと一緒でヒでつぶやいてばっかで描かなくなったからダメなヒの使い方って感じ

    719 20/08/26(水)07:38:14 No.721594020

    書き込みをした人によって削除されました

    720 20/08/26(水)07:38:36 No.721594052

    >ステマブログって言っても荒れも結局企業活動だから 個人サイトだと言い張ってたけどな

    721 20/08/26(水)07:38:52 No.721594082

    ヘ、ヘイトスピーチ…

    722 20/08/26(水)07:38:55 No.721594087

    >ヒラコーと一緒でヒでつぶやいてばっかで描かなくなったからダメなヒの使い方って感じ 二代目チッと一緒にするな ヒ使う前から書いてねえよ

    723 20/08/26(水)07:39:25 No.721594124

    芥見下々は別名で普通にツイッター使いこなしてそう

    724 20/08/26(水)07:41:02 No.721594270

    だがこれ逆もあるよね なんか事件起こした漫画家とかアニメ監督の作品を それをきっかけに知って見たりする奴

    725 20/08/26(水)07:42:09 No.721594379

    吉崎とかガンダムカードビルダーのキャラかいてる時すごい好きだったのにな…

    726 20/08/26(水)07:42:18 No.721594394

    >電撃は作者だけでなく三木みたいな編集者も >他の作者に粘着して嫌がらせしてたのが酷い 編集が!?

    727 20/08/26(水)07:43:07 No.721594469

    吉崎は憶測が憶測を呼ぶでそういう目で見ないなあ 結局よくわからんし

    728 20/08/26(水)07:43:22 No.721594491

    >ファンが嫌な奴だから読まなくなったりやらなくなったりすることはある >作者が嫌な奴だからでそうなった事はないな どっちもある

    729 20/08/26(水)07:43:26 No.721594499

    https://seesaawiki.jp/sugiihikaru/d/%B6%B6%CB%DC%CB%C2%A1%A2%BF%F9%B0%E6%B8%F7%2B%BB%D9%C1%D2%C5%E0%BA%BD%C1%FB%C6%B0%A4%CE%B7%D0%B0%DE%A1%A1toggeter%A4%DE%A4%C8%A4%E1

    730 20/08/26(水)07:44:32 No.721594601

    >平松禎史の作画はどの作品でも大好きだけど本人の言葉はもう何も見たくねぇよ 貞本に対する悪意で引いたわ 貞本もアレだったけどアレは無いわ

    731 20/08/26(水)07:45:48 No.721594727

    >>電撃は作者だけでなく三木みたいな編集者も >>他の作者に粘着して嫌がらせしてたのが酷い >編集が!? 壺で自演バレたやつだな 自分の担当作品はステマ 担当してないライバル作品は荒らす 自分の担当作品が売れたら評価成績上がるからな…やってることは首になってないのが不思議なクズの極みだけど

    732 20/08/26(水)07:47:01 No.721594853

    >だがこれ逆もあるよね >なんか事件起こした漫画家とかアニメ監督の作品を >それをきっかけに知って見たりする奴 いやねえわ

    733 20/08/26(水)07:48:01 No.721594963

    知りたくなかった情報がたくさん出てくる

    734 20/08/26(水)07:49:01 No.721595059

    狼と香辛料の作者はえぐかったな そこまでして同業者を潰したいのかと 物語は好きだっただけに残念だった

    735 20/08/26(水)07:49:09 No.721595077

    >なんか事件起こした漫画家とかアニメ監督の作品を >それをきっかけに知って見たりする奴 悪い花子はまぁ…

    736 20/08/26(水)07:49:20 No.721595099

    炎上でスレ立ちまくってると マジで全く興味ない人が興味持つことはあるな 良くも悪くも炎上の加害者には回らない協調性があまりなく興味範囲狭いタイプ

    737 20/08/26(水)07:49:34 No.721595121

    まさはるは裏垢でやれ理論も某きらら作家とかを見ると別に… 昔はアレのファンだったけど今は惨めに鎮火不能の炎上騒動になってほしいとしか思ってない

    738 20/08/26(水)07:50:23 No.721595209

    >狼と香辛料の作者はえぐかったな >そこまでして同業者を潰したいのかと >物語は好きだっただけに残念だった 最新刊まで買ってるから 絶対調べちゃいけない奴だ…

    739 20/08/26(水)07:50:36 No.721595230

    創作者は雑誌のコラムやテレビ番組のインタビュー以外で喋らないのが一番無難だな… あっちは編集できるから問題発現はカットしたり表現変えたりしてくれる

    740 20/08/26(水)07:51:02 No.721595276

    ポテトサラダの惣菜は手抜き!がヒで話題になると数日間は惣菜のポテトサラダが売れる

    741 20/08/26(水)07:51:18 No.721595304

    ここの情報なんて右から左で良いんだよ 大体ホラか誇張300%くらいなんだし

    742 20/08/26(水)07:51:47 No.721595348

    >創作者は雑誌のコラムやテレビ番組のインタビュー以外で喋らないのが一番無難だな… >あっちは編集できるから問題発現はカットしたり表現変えたりしてくれる 歪められた情報が配信されるやつ! ソースはこれ!でお出しされる

    743 20/08/26(水)07:51:48 No.721595350

    まさはるは個人的な意見の一つだしヒでやってても集会に出ててもそんなに気にならない それがヘイトスピーチに繋がってるとアレだけど

    744 20/08/26(水)07:52:00 No.721595364

    Y太にはガッカリしたよ

    745 20/08/26(水)07:52:20 No.721595401

    >ここの情報なんて右から左で良いんだよ >大体ホラか誇張300%くらいなんだし いまサンホラの話した?

    746 20/08/26(水)07:53:03 No.721595476

    >まさはるは個人的な意見の一つだしヒでやってても集会に出ててもそんなに気にならない >それがヘイトスピーチに繋がってるとアレだけど 大体その二つって併発してるけどね

    747 20/08/26(水)07:53:23 No.721595517

    まさはるなんて正直言い方一つでどうとでも印象変わると思うけどね

    748 20/08/26(水)07:54:32 No.721595624

    人間悪党には気軽に暴言吐けるんだよ 俺もそうだし別に仕方がないかなとも思う 問題は肝心の悪党判定が狂ってたときだ

    749 20/08/26(水)07:54:51 No.721595656

    童貞臭いエロだったのに子供いるお母さんだった…許せんシコれる…

    750 20/08/26(水)07:55:23 No.721595712

    >童貞臭いエロだったのに子供いるお母さんだった…許せんシコれる… 旦那さんは?

    751 20/08/26(水)07:55:44 No.721595747

    >コナンは読んでないからどんな人かもよく知らないけども 青山がヒやっててもどうせメディア欄は艦これのスクショで埋まる

    752 20/08/26(水)07:55:50 No.721595755

    漫画家はもうちょい漫画の宣伝をしろ 自分の作品も他作者の作品も… 漫画が売れないと言う前に全体でもっと漫画の宣伝をしあえ

    753 20/08/26(水)07:55:53 No.721595761

    >まさはるなんて正直言い方一つでどうとでも印象変わると思うけどね 印象は大事

    754 20/08/26(水)07:55:58 No.721595771

    クズが作品と作者は違うって主張するけどものには品位ってもんがあるからな クズが書いたもんは見なくてもゴミってわかる

    755 20/08/26(水)07:56:41 No.721595840

    漫画家含め有名人のまさはる発言なんて嫌悪感しかもたれないのにいまだに後を絶たない不思議 それで仕事が減ることはあっても増えることはないだろうに

    756 20/08/26(水)07:56:48 No.721595853

    政治思想拗らせてる奴は大抵人格もおかしくなってるから嫌い 人間のクズみたいな発言平気でするよね

    757 20/08/26(水)07:56:49 No.721595855

    故人になるとクズエピソードも味になるんだから不思議なもんだ

    758 20/08/26(水)07:56:50 No.721595864

    >絶対調べちゃいけない奴だ… 集団で特定作者を攻撃(SNSで悪口や作品の酷評) さらに壷に課金してまで書き込み続けた それをかばったゼロ魔の作者ヤマグチノボルにも攻撃 https://w.atwiki.jp/hasekuraisuna/pages/16.html

    759 20/08/26(水)07:56:53 No.721595871

    >漫画家はもうちょい漫画の宣伝をしろ >自分の作品も他作者の作品も… >漫画が売れないと言う前に全体でもっと漫画の宣伝をしあえ やだよ同人イベント前の同人作家同士の当選&新刊告知のRT合戦みたいなの

    760 20/08/26(水)07:57:13 No.721595908

    狼と香辛料の人はなんか逃げ切れてた 神メモパパは逃げ切れてなかった

    761 20/08/26(水)07:57:31 No.721595959

    >自分の担当作品が売れたら評価成績上がるからな…やってることは首になってないのが不思議なクズの極みだけど それやってクビにならないのか 凄いなそれ

    762 20/08/26(水)07:57:35 No.721595967

    >故人になるとクズエピソードも味になるんだから不思議なもんだ 死人に人権ないしいくら玩具にしてもいいからな 生きてると不快だけど

    763 20/08/26(水)07:57:40 No.721595976

    >クズが作品と作者は違うって主張するけどものには品位ってもんがあるからな >クズが書いたもんは見なくてもゴミってわかる 違法ロリDVDを買うようなやつがよく悪党に説教するページ書けるよなってなっちゃう

    764 20/08/26(水)07:57:57 No.721596010

    ポケスペの作画担当も盛大にやらかしてたなそいえば

    765 20/08/26(水)07:58:20 No.721596063

    >故人になるとクズエピソードも味になるんだから不思議なもんだ 啄木くんの作品はもうまともに見れない…

    766 20/08/26(水)07:58:39 No.721596092

    >やだよ同人イベント前の同人作家同士の当選&新刊告知のRT合戦みたいなの 俺は商業作品の話をしてるんだが

    767 20/08/26(水)07:59:04 No.721596142

    フルメタ作者はまさはるというかいい歳してすげーしょうもなかったなあれ

    768 20/08/26(水)07:59:10 No.721596153

    >俺は商業作品の話をしてるんだが 商業がそうなるんじゃねえのって話だけど

    769 20/08/26(水)08:00:07 No.721596261

    >違法ロリDVDを買うようなやつがよく悪党に説教するページ書けるよなってなっちゃう 誰とは言わんが主人公へカウンターでおまえこそこの万年廃刀令違反者が!って書けるようになったのは強いぞ

    770 20/08/26(水)08:00:20 No.721596286

    ヒのアカウント作ってるからってタダで作者に宣伝活動させるのおかしくない?

    771 20/08/26(水)08:00:20 No.721596287

    >漫画家はもうちょい漫画の宣伝をしろ >自分の作品も他作者の作品も… >漫画が売れないと言う前に全体でもっと漫画の宣伝をしあえ データとかない印象論だけど売れなくて打ち切りされそうなんですけお!買ってくだち!みたいなお気持ち漫画上げる人ってあまり他作者の作品の宣伝してない気がする

    772 20/08/26(水)08:00:29 No.721596305

    進撃の劇場版の脚本家がヒでいちばん嫌い

    773 20/08/26(水)08:00:31 No.721596310

    >それよりもさらに上の作者がクソだから作者のファンも攻撃する…が残ってるぞ! そこまで堕ちたくないものだ

    774 20/08/26(水)08:00:39 No.721596329

    >冲方がDVで捕まってからなんか一気に読む気をなくしてしまった ファフナーノベライズ完全版をDVで潰したのと 歴史小説ではラノベの頃はできていた人物の描写が一面的になっているせいで今はなんかもう買わなくていいやてなってる

    775 20/08/26(水)08:01:04 No.721596367

    政治思想とかお気持ち表明垂れ流す前にもっとやるべきことあると思うよ

    776 20/08/26(水)08:01:13 No.721596385

    >誰とは言わんが主人公へカウンターでおまえこそこの万年廃刀令違反者が!って書けるようになったのは強いぞ もともと自分の面割れて豚扱いされたら自画像も豚にする反骨精神のロリコンだしな

    777 20/08/26(水)08:02:09 No.721596479

    >狼と香辛料の人はなんか逃げ切れてた >神メモパパは逃げ切れてなかった 作品人気あるとクズでも擁護が増えるからな それこそ犯罪した芸能人とかだって味方が出てくるわけだし 神メモの作者は覆すほどの人気がなかった

    778 20/08/26(水)08:02:19 No.721596501

    やっぱりロリコンだったんだなとは思ったけどそれ以上は特に…

    779 20/08/26(水)08:02:25 No.721596511

    鬼滅はなんか他作者がわりと宣伝してたな 流行前にソシャゲのインタビューで最近は鬼滅にハマってて他の人に紹介したとかいう作家もいた

    780 20/08/26(水)08:02:37 No.721596529

    >狼と香辛料の人はなんか逃げ切れてた やばくなったら急に沈黙したからな 沈静化するまで数年間発言せず逃げ切った やはりだんまりは強い

    781 20/08/26(水)08:03:03 No.721596575

    漫画家はヒやってもいいけどベラベラ喋るタイプの人間は失言率高いからやらないでくれ…ってなる

    782 20/08/26(水)08:03:56 No.721596680

    SNSで炎上する可能性あるのわかってよく火遊びできるよね スリルを味わうためなのかな 有名人じゃないから理解できんわ

    783 20/08/26(水)08:04:12 No.721596709

    やはり小学3年の妹にTwitterやらすのが正解

    784 20/08/26(水)08:04:21 No.721596729

    叩いてるのは基本同業か業界人ってのが通説

    785 20/08/26(水)08:04:30 No.721596741

    >神メモの作者は覆すほどの人気がなかった ここで話題になった民主主義のぶっ壊し方かなんかだと作中キャラ名義で本書いてたし 名前出せなくなるほどは影響あったと思う

    786 20/08/26(水)08:04:44 No.721596757

    さっさと謝罪と半年一年ダンマリのが賢い

    787 20/08/26(水)08:04:45 No.721596761

    >漫画家はヒやってもいいけどベラベラ喋るタイプの人間は失言率高いからやらないでくれ…ってなる あと本音で喋る正直者タイプな

    788 20/08/26(水)08:05:22 No.721596831

    ここまで序盤の雑魚出てないの珍しいな あのポケモン対決の件はリアルタイムで目撃できたの幸運だったわ

    789 20/08/26(水)08:05:22 No.721596832

    私毒舌キャラなので!バァァァァン

    790 20/08/26(水)08:05:22 No.721596833

    >叩いてるのは基本同業か業界人ってのが通説 それは流石にないよ… いやそういうことがないとは言わんけど

    791 20/08/26(水)08:05:50 No.721596883

    >>漫画家はヒやってもいいけどベラベラ喋るタイプの人間は失言率高いからやらないでくれ…ってなる >あと本音で喋る正直者タイプな そういうのって大抵は弱いものいじめしたいだけのやつじゃん

    792 20/08/26(水)08:05:51 No.721596884

    天然がバレる作者も居る 天然可愛いとかではない

    793 20/08/26(水)08:06:02 No.721596911

    アクタージュ原作はこれだった もう二度と出版業界に関わらないでほしい

    794 20/08/26(水)08:06:31 No.721596971

    >アクタージュ原作はこれだった >もう二度と出版業界に関わらないでほしい 関われねえだろさすがに

    795 20/08/26(水)08:06:41 No.721596989

    >ここまで序盤の雑魚出てないの珍しいな >あのポケモン対決の件はリアルタイムで目撃できたの幸運だったわ 今はセックス依存症になって断筆だっけ?

    796 20/08/26(水)08:06:46 No.721596993

    例の騒動のおかげでT監督も漫画家Yも嫌いになったから我ながら単純だと思う

    797 20/08/26(水)08:07:08 No.721597025

    >>叩いてるのは基本同業か業界人ってのが通説 >それは流石にないよ… >いやそういうことがないとは言わんけど いやそうだって 最近noteの流出でV叩いてたのVの人だっただろ? 執着するほどの粘着の行動原理なんて基本同業だからだよ

    798 20/08/26(水)08:07:24 No.721597058

    おませさんですなあ

    799 20/08/26(水)08:07:39 No.721597091

    >例の騒動のおかげでT監督も漫画家Yも嫌いになったから我ながら単純だと思う ファンも嫌いになったよ ファンというよりキッズかもしれないけど

    800 20/08/26(水)08:07:46 No.721597099

    >関われねえだろさすがに でも痴漢は関わろうとしそうだし…

    801 20/08/26(水)08:08:10 No.721597158

    >今はセックス依存症になって断筆だっけ? そんなおもしろいことになってたのか 漫画より実録エッセイ書いて欲しい

    802 20/08/26(水)08:08:33 No.721597206

    >>叩いてるのは基本同業か業界人ってのが通説 まあそういう人も居る 小学生のいじめの延長で同業者排除とか

    803 20/08/26(水)08:08:35 No.721597209

    こもって身内と仕事する奴らだからやっていいラインの見極めが下手なのに発信したがるから

    804 20/08/26(水)08:09:01 No.721597263

    上のラノベ作家もそうだけど任天堂批判してたのもCEROかなんかの審査機関勤めの業界人だったよね それぞれの業界には一定数キチガイがいるのだろうか

    805 20/08/26(水)08:09:24 No.721597296

    >そんなおもしろいことになってたのか >漫画より実録エッセイ書いて欲しい 岡部閏 @okb0803 2019年12月20日 ツイッターは久しぶりです 今年は250日ほど沖縄の施設で過ごしていました。パニック障害やセックス依存症その他の療養です。いまは東京に帰ってきており、絵を描きはじめました。体調的に本格復帰は難しいですがイラストや原作などのお仕事ありましたらご一報ください。

    806 20/08/26(水)08:09:28 No.721597301

    最近1人のエロ漫画家が盛大にやらかして その流れが酷すぎたので二度とその人の絵で抜けなくなった

    807 20/08/26(水)08:09:50 No.721597328

    >最近1人のエロ漫画家が盛大にやらかして >その流れが酷すぎたので二度とその人の絵で抜けなくなった 誰?

    808 20/08/26(水)08:09:56 No.721597336

    >最近1人のエロ漫画家が盛大にやらかして >その流れが酷すぎたので二度とその人の絵で抜けなくなった 個人的に高津がこれだな まんまトレパクはないわ