んん…ど... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/08/26(水)04:41:03 No.721584757
んん…どうやら運営は論理を危険視したようですな…
1 20/08/26(水)04:41:30 No.721584778
なにかあったんですかな…
2 20/08/26(水)04:42:01 No.721584795
んん…ウィップを配ったくせに今更ですな…
3 20/08/26(水)04:42:56 No.721584836
このテンションの低さはあり得ない…
4 20/08/26(水)04:48:01 No.721585052
ヤバコイルも一緒に投獄とは狙われた感がありますな…
5 20/08/26(水)04:48:16 No.721585065
本当に過労死してしまいましたな…ありえない…
6 20/08/26(水)04:50:49 No.721585171
お葬式なんですな…
7 20/08/26(水)04:51:34 No.721585205
ヤャラドス
8 20/08/26(水)04:56:17 No.721585420
ギャラゴリラという二大草タイプが失われた今誰がヌオーを止めるんですかな…
9 20/08/26(水)04:59:59 No.721585562
バランスどうするんだろーと思ってたらシンプルに禁止されたと聞いて失笑している
10 20/08/26(水)05:02:52 No.721585664
ヤンギヤゲキヤャラヤバコガエン 使い勝手のいい所がごっそり居なくなりましたな…
11 20/08/26(水)05:06:33 No.721585799
>ギャラゴリラという二大草タイプが失われた今誰がヌオーを止めるんですかな… ヤットレイ以外ありえない
12 20/08/26(水)05:08:03 No.721585849
ボッチラゴン対策は野菜丼キミに決めたですぞ
13 20/08/26(水)05:08:59 No.721585887
ヤットレイは残れたんですな…
14 20/08/26(水)05:10:21 No.721585928
最近だとビリジがヤケモン入りしたみたいですな…
15 20/08/26(水)05:12:47 No.721586004
普通のレート戦でギャラが禁止されたんですかな?
16 20/08/26(水)05:13:31 ID:SYj0B2sA SYj0B2sA No.721586035
ポケモンよく知らないけど これ名探偵ぴかちゅうの映画でてたやつ?
17 20/08/26(水)05:15:31 No.721586090
>ポケモンよく知らないけど >これ名探偵ぴかちゅうの映画でてたやつ? 流石に初代知らないなら開くスレ画を考える以外ありえない…
18 20/08/26(水)05:18:40 No.721586179
「」者は草生やせないから元気無いのか
19 20/08/26(水)05:20:41 No.721586252
imgは草も生えない不毛の地ですぞ…
20 20/08/26(水)05:21:36 No.721586285
とろこでウーラオス2匹はありえたのですかな…
21 20/08/26(水)05:31:13 No.721586617
相変わらず元気ねぇな…
22 20/08/26(水)05:32:08 No.721586656
ウーラオスが残されたのは新作DLCへの忖度ですな…
23 20/08/26(水)05:35:52 No.721586794
>流石に初代知らないなら開くスレ画を考える以外ありえない… ポケモン知らない世代は妖怪に時を奪われた失われた四年間の世代ですぞ… GOも流行ってお年寄りまでわかるのにわからない可哀想な世代なので優しくするんですな…
24 20/08/26(水)05:39:11 No.721586911
実質論理の勝利ですぞ…
25 20/08/26(水)05:39:43 No.721586931
…… …… んんwww
26 20/08/26(水)05:41:46 No.721587003
>…… >…… >んんwww 許されませんなwww
27 20/08/26(水)05:56:37 No.721587641
論者(imgのすがた)は特性よわきなんですかな…
28 20/08/26(水)05:59:42 No.721587799
サイクル回していくと途中で火力がゴミになるのはありえませんな…
29 20/08/26(水)06:16:21 No.721588627
働きすぎましたかな… エースバーンもドリュウズもまとめて一人で見てましたからな…
30 20/08/26(水)06:16:59 No.721588656
過労死してしまいましたがその原因たるボースバーンもまとめて出禁なので少し安心しましたな…
31 20/08/26(水)06:18:09 No.721588725
ヤースバーンは良い様なんですな…
32 20/08/26(水)06:29:12 No.721589218
んん……ヤバコも逝ってしまわれましたな……
33 20/08/26(水)06:38:50 No.721589752
次ははりきり環境ですな…必然力が試されますぞ… でんくちを外すのはありえない…
34 20/08/26(水)06:41:08 No.721589880
ヤイヤント復権ですな…
35 20/08/26(水)06:44:03 No.721590029
あれこれ言い訳しながらであいがしら使う論者にはがっかりだよ
36 20/08/26(水)06:44:35 No.721590057
画像のやつを標的に持たせてた雷パンチの枠どうしよっかなってなってる
37 20/08/26(水)06:58:04 No.721590922
なぜ狂暴なポケモンが生命を産むような技を…
38 20/08/26(水)06:59:09 No.721590989
ずっと論理の最前線で戦ってたのでヤャラドスが過労死してしまいましたな… ありえない…
39 20/08/26(水)06:59:29 No.721591006
ヤーティの柱が折れてしまったのでヤ葬式ですな…
40 20/08/26(水)07:05:14 No.721591394
普段草が生い茂ってるだけに本当に葬式みたいな空気になってんな...
41 20/08/26(水)07:08:27 No.721591618
ボュバルゴはありえない… ヤイヤントははりきりの火力を評価したのであって先制技の利点など存在しませんぞ…
42 20/08/26(水)07:09:52 No.721591708
長年のオーバーワークからようやく開放されたんですな…
43 20/08/26(水)07:11:55 No.721591831
ヤーティよく知らないんだけどベロベルトはヤケモンたりえそう?
44 20/08/26(水)07:15:07 No.721592064
んん ヤドランを使うしかありませんな ヤドランオスメスもヤドキングもヤドキングもありえませんな
45 20/08/26(水)07:18:36 No.721592319
>ヤーティよく知らないんだけどベロベルトはヤケモンたりえそう? 火力不足で相手に負担をかけられないゴミですな… 一致弱点も突けない単ノーマルではヤビゴンくらいの基礎性能が無いとヤケモン足りえないんですな…明確な役割対象が居るなら別ですがな…
46 20/08/26(水)07:20:42 No.721592471
ヤーティ的には一部除いて単タイプは基本ゴミですぞ…
47 20/08/26(水)07:21:15 No.721592514
ヤビゴンは論理の禁忌ですな
48 20/08/26(水)07:35:53 No.721593817
じゃあカバルドンもヤーティに入れないのか 種族値的には結構いけそうなイメージなのに
49 20/08/26(水)07:36:13 No.721593845
基本的に打点の高いキャラが禁止される傾向にあるのでどんどん泥仕合が増えるんですな…
50 20/08/26(水)07:37:20 No.721593950
ヤビゴンもヤリテヤマも脂肪の耐性で許されてるだけですな…
51 20/08/26(水)07:37:49 No.721593987
ヤケモンがただ単に強力なポケモンで固めてるだけなのがバレてしまったのですな…
52 20/08/26(水)07:42:04 No.721594367
ギャラドスはずっと頑張ってたんだから休ませてやってもいいじゃないですか どれだけ走り続けてたんだよ
53 20/08/26(水)07:46:15 No.721594769
>ヤケモンがただ単に強力なポケモンで固めてるだけなのがバレてしまったのですな… バレるも何も元から数あるポケモンの中から選ばれた強力なヤケモンで戦うのが論理ですぞ… 高いスペックがないとサイクル戦を行うこともダメージレースに勝つこともままなりませんぞ…
54 20/08/26(水)07:46:48 No.721594826
>じゃあカバルドンもヤーティに入れないのか >種族値的には結構いけそうなイメージなのに サブウェポンに火力が無さすぎますな…Dも安心できる数値とは言えませんしな…
55 20/08/26(水)07:46:50 No.721594832
>ヤケモンがただ単に強力なポケモンで固めてるだけなのがバレてしまったのですな… 小細工しないでダメージレースをするため素のスペックが大事ですからな…数値がないのはヤケモンたりえませんぞ…
56 20/08/26(水)07:47:44 No.721594927
ヤザンドラが復権しそうなのは良いニュースではないですかな…
57 20/08/26(水)07:55:41 No.721595744
単タイプで許されてたヤケモンはヤリテヤビゴンヤジアイスくらいしか見たことないですな…
58 20/08/26(水)07:57:03 No.721595890
ヤリランダーは良いところまで行ったんですがな…
59 20/08/26(水)07:59:00 No.721596129
ヤリランダー程度の耐久でヤケモン認定すると後が大変な気がしますな
60 20/08/26(水)08:00:01 No.721596247
単タイプは受け出しが不可能に近いですからな…今世代は全体的に数値が抑え目なせいかヤンフィアが許されてますな…
61 20/08/26(水)08:00:25 No.721596298
数値受け出来て環境に役割対象の多いヤレベースとヤンフィアも許されたんですな… ヤンフィアはヤシレに無い交代読みロジカルフレイムが強みですな…
62 20/08/26(水)08:02:23 No.721596508
>ヤリランダー程度の耐久でヤケモン認定すると後が大変な気がしますな んん…結局環境次第なんですな… 環境によってヤケモン落ちするのもいますぞ
63 20/08/26(水)08:02:34 No.721596522
しょせん役割論理は流動的な環境には対応できない腰の曲がった老人のような戦術ですな… 淘汰されて消えゆくのもアリエール…