虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/08/26(水)00:42:35 もう決... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/08/26(水)00:42:35 No.721555515

もう決着はついた

1 20/08/26(水)00:43:39 No.721555786

フリーレン強い

2 20/08/26(水)00:44:06 No.721555920

このあとめちゃくちゃ

3 20/08/26(水)00:45:38 ID:ACgHK8Ks ACgHK8Ks No.721556350

書き込みをした人によって削除されました

4 20/08/26(水)00:46:32 No.721556594

前回ぽけーっとしてたのに戦ってるときの表情はキリッとしてる

5 20/08/26(水)00:47:43 No.721556964

宙吊りになってるコマかわいい

6 20/08/26(水)00:49:18 ID:ACgHK8Ks ACgHK8Ks No.721557450

書き込みをした人によって削除されました

7 20/08/26(水)00:49:42 No.721557548

サンデーうぇぶりもヤンジャンとかみたいに最新話単話で買わせてくれないかなぁ…

8 20/08/26(水)00:50:21 No.721557737

>この感じだとこっちが荒みすぎてたんだ魔族にも想いやりはあったんだ…わかりあえた…展開じゃなく 前回の時点であり得ないだろ!

9 20/08/26(水)00:50:23 No.721557747

>魔族は普通に人類の敵でガチで欺きに来てるだけなのかしら 欺くとかそういう考えも無いよ よくわからない単語だけど人類には効くから使うだけ

10 20/08/26(水)00:50:26 No.721557762

>この感じだとこっちが荒みすぎてたんだ魔族にも想いやりはあったんだ…わかりあえた…展開じゃなく >魔族は普通に人類の敵でガチで欺きに来てるだけなのかしら 欺くというか理解できない別の生命体だと思ったほうがいいと思う

11 20/08/26(水)00:51:26 No.721558049

>https://www.sunday-webry.com/detail.php?title_id=1093 一周遅れなのにわざわざ貼るの性格悪いよね!

12 20/08/26(水)00:51:39 No.721558103

>この感じだとこっちが荒みすぎてたんだ魔族にも想いやりはあったんだ…わかりあえた…展開じゃなく >魔族は普通に人類の敵でガチで欺きに来てるだけなのかしら 前回読んでないの?

13 20/08/26(水)00:52:17 No.721558303

魔族の定義が人語を解する魔物ってめちゃくちゃ極端な世界だな…

14 20/08/26(水)00:53:37 No.721558693

瞬殺でビビった フリーレン強いな

15 20/08/26(水)00:53:58 No.721558793

つまりアビスに居るナキカバネの高度になった版みたいなもんか……

16 20/08/26(水)00:54:27 No.721558932

魔王も幹部も全部倒してきたんだからそりゃ強いわな

17 20/08/26(水)00:55:12 ID:ACgHK8Ks ACgHK8Ks No.721559129

書き込みをした人によって削除されました

18 20/08/26(水)00:55:51 ID:ACgHK8Ks ACgHK8Ks No.721559275

>前回読んでないの? 解釈の話をしてるのに怖いよ!

19 20/08/26(水)00:56:02 No.721559322

強さでいえば人を殺す魔法の開発者のほうが今回の100倍は強そうだ

20 20/08/26(水)00:56:23 No.721559426

>いやまあ前回はまだギリギリ… >「私は平穏に暮らしたいだけ」「私は何か選択を誤ったようですね」って言うから >ニンゲンには家族って群れの概念があってね…子供や親は死ねばとっかえっこできるとかじゃないんだよ… >って教えることができれば仲良く出来る可能性は…実際親御さんからの殺意がなければ何もしなかったようだし… 最後に「言葉の通じない猛獣とか的確すぎて笑ったわ」とかやってたでしょ

21 20/08/26(水)00:56:51 No.721559548

>いやまあ前回はまだギリギリ… >「私は平穏に暮らしたいだけ」「私は何か選択を誤ったようですね」って言うから >ニンゲンには家族って群れの概念があってね…子供や親は死ねばとっかえっこできるとかじゃないんだよ… >って教えることができれば仲良く出来る可能性は…実際親御さんからの殺意がなければ何もしなかったようだし… ほんとに前回読んでないんだな…

22 20/08/26(水)00:56:55 No.721559570

書き込みをした人によって削除されました

23 20/08/26(水)00:57:57 No.721559855

千年以上生きてる魔法使いなんだから格が違うけども ちびでペタん子な女の子の見た目だからな…

24 20/08/26(水)00:58:01 No.721559870

魔族本人があってるわって言ってんのに解釈も何もないだろ…

25 20/08/26(水)00:58:01 ID:ACgHK8Ks ACgHK8Ks No.721559876

書き込みをした人によって削除されました

26 20/08/26(水)00:58:11 No.721559907

言葉の通じない猛獣め…

27 20/08/26(水)00:59:10 No.721560137

全消しして逃げるのは無様すぎない?

28 20/08/26(水)00:59:21 ID:ACgHK8Ks ACgHK8Ks No.721560189

削除依頼によって隔離されました ごめんね「」やけにキレてる怖い子が居るからレスは全部消したよ 俺は魔族で俺が全部悪かったよ許して 俺は >欺くとかそういう考えも無いよ >よくわからない単語だけど人類には効くから使うだけ こういうソフトで普通で常識的なレスが帰って来て普通に作品の話が出来ると思ってたんだ…ごめんよ…

29 20/08/26(水)00:59:40 ID:ACgHK8Ks ACgHK8Ks No.721560267

削除依頼によって隔離されました >全消しして逃げるのは無様すぎない? ほら逃げるとか無様とか…作品の話する気一切ないんだもん

30 20/08/26(水)00:59:51 No.721560308

>だから俺自身で「魔族は普通に人類の敵でガチで欺きに来てるだけなのかしら」って話を振ったでしょうよ!知ってるよ! 前回はギリギリ…って話はどこに行ったんだ

31 20/08/26(水)00:59:51 No.721560311

めんどくせ~

32 20/08/26(水)00:59:55 No.721560328

平穏に暮らしたいから殺意向けられたからそれ解消するために別の子供適当に用意すればええやろなんて考えて至る上にバレたら別に後悔するでもなくその子供人質にするような奴は猛獣より質悪いわい

33 20/08/26(水)00:59:58 No.721560345

何この子…

34 20/08/26(水)01:00:11 No.721560394

消してもレスの形で書き込み残ってるからあんまり意味ない

35 20/08/26(水)01:00:57 No.721560607

>何この子… 魔族だやっちまえ

36 20/08/26(水)01:00:58 No.721560614

これが新手のスレ潰しか…

37 20/08/26(水)01:01:32 No.721560743

ぶっちゃけどっちもどっちだぞ魔族どもめ

38 20/08/26(水)01:01:59 No.721560856

win-winの関係を築くにしてもお互いの譲歩が前提にある話だからやっぱり無理そう

39 20/08/26(水)01:02:27 No.721560975

そもそも「」は人間なのか?

40 20/08/26(水)01:02:29 No.721560988

形だけ謝っといて「でもね」とかいう人間の器がいちばん知れるやつ

41 20/08/26(水)01:03:04 No.721561138

>ぶっちゃけどっちもどっちだぞ魔族どもめ 自分は関係ないと思ってる魔獣だ…

42 20/08/26(水)01:03:12 No.721561164

>win-winの関係を築くにしてもお互いの譲歩が前提にある話だからやっぱり無理そう どっちかがどっちかを滅ぼすしかないんだな

43 20/08/26(水)01:03:21 No.721561199

まぁ魔族だよね

44 20/08/26(水)01:04:17 No.721561415

別に人間と共存したいわけじゃないからな魔族

45 20/08/26(水)01:04:41 No.721561498

>ごめんね「」やけにキレてる怖い子が居るからレスは全部消したよ この流れで全部相手のせいに出来るの頭おかしいな 自分はまともだと思いこんで周りに迷惑かけるタイプか

46 20/08/26(水)01:04:49 No.721561526

そもそも根っこのところから分かりあえるはずがないって部分は前回で終わってたやん… 勇者が曇ってたやん…

47 20/08/26(水)01:04:51 No.721561535

>ID:ACgHK8Ks

48 20/08/26(水)01:05:14 No.721561617

言葉が通じるだけの獣がいたようだ

49 20/08/26(水)01:05:17 No.721561630

そりゃ出るわ

50 20/08/26(水)01:05:48 No.721561729

いやーこっちも父上殺されてつらいなー!

51 20/08/26(水)01:05:51 No.721561733

魔族のページで立ったスレは漫画読んでない奴もやたらレスするからな

52 20/08/26(水)01:05:57 No.721561759

まあなんだお疲れ 言葉の選び方が悪すぎたな

53 20/08/26(水)01:06:01 No.721561775

魔族の言葉がただの鳴き声だとよくわかるスレ

54 20/08/26(水)01:06:07 No.721561798

魔族がレスしてるとこ初めて見た…

55 20/08/26(水)01:06:44 No.721561925

勇者が死んで20年以上たってる割には魔族もレベルアップしてないのね

56 20/08/26(水)01:07:13 No.721562032

>勇者が死んで20年以上たってる割には魔族もレベルアップしてないのね だって勇者が死ぬまで逃げてた奴らだし

57 20/08/26(水)01:07:28 No.721562082

このスレ画でうぇぶりのURL貼ってるし最初からズレた子だったんだな

58 20/08/26(水)01:07:38 No.721562119

おい殺す魔法もってこい 魔族だ

59 20/08/26(水)01:08:17 No.721562256

両手フリーなのにドヤ顔で背中向けて仕事人ポーズしてたらそりゃ死ぬわ…

60 20/08/26(水)01:08:33 No.721562301

最後に助けて母さんってレスがあれば完璧だったのに

61 20/08/26(水)01:08:36 No.721562314

>おい殺す魔法もってこい ほいバリア

62 20/08/26(水)01:08:39 No.721562322

>このスレ画でうぇぶりのURL貼ってるし最初からズレた子だったんだな やっぱ魔族はダメだな 殺そう

63 20/08/26(水)01:09:52 No.721562558

この漫画戦闘シーンはあんま迫力ないよね まあ見るべきとこはそこじゃない作品だからいいんだが

64 20/08/26(水)01:10:35 No.721562715

ヒンメルでもノータイムで殺すID

65 20/08/26(水)01:11:12 No.721562839

私も貴方方にIDを出された父上のスレはそのままにしてあります

66 20/08/26(水)01:11:56 No.721562982

14話読めるのにどうすればこんな変な話に

67 20/08/26(水)01:13:00 No.721563183

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

68 20/08/26(水)01:13:18 No.721563250

このスレに人語を話す魔物がいるぞ

69 20/08/26(水)01:13:40 No.721563324

なにかしらの抑止力があって反目するよりその方が合理的って状況持っていけるなら共存もあり得るかと思うけど 集団としてまとまりがないと例えば人質が効くとも思えんしそれも前提が厳しそうだな このケースはそれを善意に頼ってるわけで最初から詰んでるが

70 20/08/26(水)01:14:39 No.721563523

魔族くんこの体たらくでよく戦争再開する気になったな

71 20/08/26(水)01:15:11 No.721563629

管理しろよ

72 20/08/26(水)01:15:35 No.721563699

>魔族くんこの体たらくでよく戦争再開する気になったな 実際人間の兵士相手なら即殺だしアウラ様もいるし後は結界さえ壊せれば余裕だし 何だこの超強いエルフ

73 20/08/26(水)01:15:37 No.721563708

>管理しろよ もう決着はついた

74 20/08/26(水)01:15:59 No.721563776

>なにかしらの抑止力があって反目するよりその方が合理的って状況持っていけるなら共存もあり得るかと思うけど >集団としてまとまりがないと例えば人質が効くとも思えんしそれも前提が厳しそうだな あとその状況作れたとしてもいつかそれが崩れたら次の瞬間には殺しに来るだろうから怖すぎる

75 20/08/26(水)01:16:10 No.721563811

前回を読んでもいない魔族と出来る作品の話なんて無いんだ

76 20/08/26(水)01:16:32 No.721563889

前回の回想部分をみるに社会性すら怪しい生き物

77 20/08/26(水)01:16:45 No.721563934

「貼られた画像だけで語ってすいません」と言ったら済む話なのに 変に被害者ぶったりツベコベ言い訳してレス消すのは目的や意図が理解できないだけ正直魔族より怖いよ…

78 20/08/26(水)01:16:50 No.721563944

わりと数十年前に死に体にまで追い込まれた魔族でもいまの人類相手ならほぼ互角以上に戦える状況があるので勇者が死没してるならチャンスには間違いないし…

79 20/08/26(水)01:16:59 No.721563973

アウラ配下のロリも容赦なく殺すのかな…って思ったけどこの前ロリ殺してた回想してたわ…

80 20/08/26(水)01:17:54 No.721564147

一緒に暮らして優しくしてもらっても相手に対する情が湧かず なんの感情もなく自分の利益のために人をサラッと殺せる生物と共存するとか不可能なんだよ これが一個体の特徴なら共存も可能かもしれないけど種族特性みたいだしなぁ…

81 20/08/26(水)01:17:59 No.721564169

魔族は殺す慈悲はない

82 20/08/26(水)01:18:04 No.721564179

>ID:ACgHK8Ks シュウウウウ

83 20/08/26(水)01:18:44 No.721564302

>わりと数十年前に死に体にまで追い込まれた魔族でもいまの人類相手ならほぼ互角以上に戦える状況があるので勇者が死没してるならチャンスには間違いないし… なんか3人で戦況軽くひっくり返せるような奴らがおる とはいえ今回の不意打ちはフリーレンだからこそ防げた感じもあるけど

84 20/08/26(水)01:19:07 No.721564368

こっちも被害者なんだよーって言っとけば勝手に絆されてくれるしチョロっくらいにしか思ってないよ

85 20/08/26(水)01:19:46 No.721564507

高い知性を持った変わり種が出てくる可能性はあるかもしれない

86 20/08/26(水)01:20:11 No.721564603

魔族がこういう生き物だと 人を殺す魔法のやつとか魔王とか何なんだろうね…

87 20/08/26(水)01:20:18 No.721564628

お母さん…

88 20/08/26(水)01:20:25 No.721564649

>変に被害者ぶったりツベコベ言い訳してレス消すのは目的や意図が理解できないだけ正直魔族より怖いよ… 貼られた画像だけでかたってすみません これでいいんだろう?「」というのは簡単だな

89 20/08/26(水)01:20:47 No.721564729

この調子だとハイターもかなり優秀だったのかな

90 20/08/26(水)01:20:57 No.721564759

>一緒に暮らして優しくしてもらっても相手に対する情が湧かず >なんの感情もなく自分の利益のために人をサラッと殺せる生物と共存するとか不可能なんだよ そういうことしたらおめーにとっても不利益を被ることになるぞと教え込めばあるいは いやこれは共存じゃないな…猛獣飼ってるだけだな…

91 20/08/26(水)01:21:07 No.721564798

ごめんなさい ありがとう これだけ言っておけば「」は簡単に懐柔できる

92 20/08/26(水)01:21:29 No.721564874

クンリニンサン…

93 20/08/26(水)01:21:39 No.721564902

わはー

94 20/08/26(水)01:21:50 No.721564933

狐の家畜化みたいなアプローチも無理なんだろうか

95 20/08/26(水)01:22:03 No.721564966

>高い知性を持った変わり種が出てくる可能性はあるかもしれない 独自の文化とコミュニティを作りながら餌である人間の言語や習性まで学んでるから間違いなく知性は高いでしょう 勇者パーティーと同じレベルの魔術や武器術を使える奴らもいたわけだし ただ絶望的に共存不可能なだけで

96 20/08/26(水)01:22:04 No.721564971

ただの猛獣は人間の言葉理解してなつくからな 言葉の通じない猛獣は殺すしかない

97 20/08/26(水)01:22:13 No.721564997

>この調子だとハイターもかなり優秀だったのかな 神官だから回復とか治癒専門だったのかな

98 20/08/26(水)01:22:14 No.721565003

>そういうことしたらおめーにとっても不利益を被ることになるぞと教え込めばあるいは >いやこれは共存じゃないな…猛獣飼ってるだけだな… お前たちには手を出していないぞ?どうして殺意を向ける?

99 20/08/26(水)01:22:33 No.721565064

>この調子だとハイターもかなり優秀だったのかな ヒンメルに助けられた小僧から10年で勇者PTに入れられるような僧侶だしめちゃくちゃ優秀だと思うよ フランメの手記がどこにあるのか特定したりその一番弟子がフリーレンなのまで調べ上げてるし

100 20/08/26(水)01:22:38 No.721565086

>魔族くんこの体たらくでよく戦争再開する気になったな 勇者たちはもはや老いで脅威ではない!いざ! 勇者一行にエルフいたわしかもここにいるわ

101 20/08/26(水)01:22:55 No.721565132

寝起きのクヴァールさんでももう少し善戦したというのに

102 20/08/26(水)01:23:09 No.721565181

>高い知性を持った変わり種が出てくる可能性はあるかもしれない というかそいつらが魔王と幹部じゃない?

103 20/08/26(水)01:23:22 No.721565224

>寝起きのクヴァールさんでももう少し善戦したというのに 魔王軍幹部を甘く見すぎだ

104 20/08/26(水)01:23:52 No.721565338

人間側の感情を根本的に理解できないだけで知性はあるよ

105 20/08/26(水)01:25:06 No.721565557

狩猟対象の真似する獣なんだから騙される人間もいるだろうけど倫理観があるかさえ怪しい…

106 20/08/26(水)01:25:12 No.721565579

猛獣は長く一緒にいれば懐くこともあるから 魔族の人間との共存適性は猛獣以下だと思う

107 20/08/26(水)01:25:15 No.721565586

>人間側の感情を根本的に理解できないだけで知性はあるよ そういう意味ではなく寄生獣の田村良子的な

108 20/08/26(水)01:25:17 No.721565593

>貼られた画像だけでかたってすみません >これでいいんだろう?「」というのは簡単だな >ごめんなさい >ありがとう >これだけ言っておけば「」は簡単に懐柔できる 平和な世界出来た!

109 20/08/26(水)01:25:20 No.721565603

>ごめんなさい >ありがとう >これだけ言っておけば「」は簡単に懐柔できる もうこの板も長くないから脱獄しよ…

110 20/08/26(水)01:25:26 No.721565626

>>この調子だとハイターもかなり優秀だったのかな >ヒンメルに助けられた小僧から10年で勇者PTに入れられるような僧侶だしめちゃくちゃ優秀だと思うよ >フランメの手記がどこにあるのか特定したりその一番弟子がフリーレンなのまで調べ上げてるし 勘違いしてる人いるけどあれはイターじゃなくて勇者が子供助けてるのを見てるハイター視点だよ

111 20/08/26(水)01:25:53 No.721565709

クヴァールさんはフェルンの練習用って部分があったから多分フリーレン一人で対峙してたら…

112 20/08/26(水)01:25:54 No.721565713

>寝起きのクヴァールさんでももう少し善戦したというのに クヴァールさんあれでも魔王軍屈指の魔法使いだぞ

113 20/08/26(水)01:26:02 No.721565735

寝起きのクヴァールと断頭台のアウラだと寝起きのクヴァールの方が強かったんだろうか

114 20/08/26(水)01:26:35 No.721565838

封印されて進歩してないやつよりは現役でやってる断頭台さんの方が強そう

115 20/08/26(水)01:26:49 No.721565874

>そういう意味ではなく寄生獣の田村良子的な だからそういうの期待すんなっつー話してんだろうが!

116 20/08/26(水)01:26:50 No.721565880

一応当時のフリーレンが倒せずに封印を選ぶくらいの強さだしなクヴァールさん ほんの50年くらい前の出来事だぜ

117 20/08/26(水)01:27:01 No.721565924

>寝起きのクヴァールと断頭台のアウラだと寝起きのクヴァールの方が強かったんだろうか アウラは配下大半犠牲にしたけど逃走成功 クヴァールはガチバトルして勇者たちにすら殺せなかったけど封印 どっちのが凄いかは分からん

118 20/08/26(水)01:27:10 No.721565944

魔王軍屈指の魔法使い(型落ち)

119 20/08/26(水)01:27:46 No.721566041

>魔王軍屈指の魔法使い(型落ち) 3日時間があったらバージョンアップして現行の魔法攻略しそう

120 20/08/26(水)01:28:16 No.721566118

エルフとして研鑽を幾年も積んできたフリーレンをして封印しか出来なかったのがクヴァールさんだ

121 20/08/26(水)01:29:02 No.721566247

フリーレンは攻撃ってより駆除って感じの殺し方する…

122 20/08/26(水)01:29:06 No.721566256

>封印されて進歩してないやつよりは現役でやってる断頭台さんの方が強そう 当たり前だろ!というかだから封印解けた直後に確殺したんだよ!? 現代の魔法を学ばれたら手がつけられなくなるって判断で危険視してたんだぞ

123 20/08/26(水)01:29:37 No.721566348

魔族と共存するなら人間の家畜化しかないんじゃない

124 20/08/26(水)01:29:42 No.721566361

>クヴァールさんはフェルンの練習用って部分があったから多分フリーレン一人で対峙してたら… まあ一般攻撃魔法ぶっぱすれば勝てるし事前準備も出来るからいくらでもやりようはありそうだよね

125 20/08/26(水)01:30:18 No.721566448

魔族間で抗争起きないのが不思議

126 20/08/26(水)01:30:21 No.721566464

>フリーレンは攻撃ってより駆除って感じの殺し方する… 一匹って言ってるしそうだろうね

127 20/08/26(水)01:30:30 No.721566492

クヴァールさんなら街の結界なんてわざわざスパイを出さずにそのまま解析して破壊していた…

128 20/08/26(水)01:30:40 No.721566518

寝起き直後に処理しないとやばいって扱いだったのに時代遅れの雑魚みたいな認識してるのはどういう頭してるんだ… 低級な魔族より知能が低いんじゃないのか

129 20/08/26(水)01:30:51 No.721566548

クヴァールさんは戦ってすぐ防御魔法の弱点に気づくくらい聡いから

130 20/08/26(水)01:31:46 No.721566698

>寝起き直後に処理しないとやばいって扱いだったのに時代遅れの雑魚みたいな認識してるのはどういう頭してるんだ… >低級な魔族より知能が低いんじゃないのか ごめんなさい ありがとう これでいいはずだ

131 20/08/26(水)01:31:52 No.721566716

魔法が進歩しても竜相手はフィジカルモンスターじゃないときついあたりそういうバランス

132 20/08/26(水)01:32:49 No.721566886

>魔族間で抗争起きないのが不思議 今のところそういうのが無かったかどうかはわからなくね?

133 20/08/26(水)01:33:17 No.721566963

>>寝起き直後に処理しないとやばいって扱いだったのに時代遅れの雑魚みたいな認識してるのはどういう頭してるんだ… >>低級な魔族より知能が低いんじゃないのか >ごめんなさい >ありがとう >これでいいはずだ 魔族め…

134 20/08/26(水)01:33:21 No.721566974

>ごめんなさい >ありがとう >これでいいはずだ 魔族はかしこいな…

135 20/08/26(水)01:33:39 No.721567016

フリーレン人質とられたらどうすんだろ

136 20/08/26(水)01:33:46 No.721567042

>魔法が進歩しても竜相手はフィジカルモンスターじゃないときついあたりそういうバランス 撃っては逃げてを繰り返せばそのうち死ぬさ だからフェルン頑張って

137 20/08/26(水)01:34:38 No.721567197

>フリーレン人質とられたらどうすんだろ 仕方がありません この子は人質に…

138 20/08/26(水)01:34:46 No.721567221

魔族め!

139 20/08/26(水)01:35:10 No.721567289

>1598373278332.png なんだこの人質!

140 20/08/26(水)01:35:25 No.721567336

産まれてから即教育という名の洗脳と人間に慣れる個体を選別して掛け合わせるイヌ科の家畜化メソッドで人間に友好的にならないかしら 出来上がったとしたら狼と犬くらいには魔族とは別物の生き物になるだろうけど

141 20/08/26(水)01:36:09 No.721567438

口裂け女にポマードって言うと効くみたいなノリでお母さんっていうだけ

142 20/08/26(水)01:37:00 No.721567568

初めて見たけどファイヤーボールとか水や雷出したりしないでエネルギー波で攻撃するファンタジー作品珍しいね

143 20/08/26(水)01:37:05 No.721567587

>産まれてから即教育という名の洗脳と人間に慣れる個体を選別して掛け合わせるイヌ科の家畜化メソッドで人間に友好的にならないかしら 読んでないなら謝れよ

144 20/08/26(水)01:37:35 No.721567659

>産まれてから即教育という名の洗脳と人間に慣れる個体を選別して掛け合わせるイヌ科の家畜化メソッドで人間に友好的にならないかしら >出来上がったとしたら狼と犬くらいには魔族とは別物の生き物になるだろうけど ID出すぞ! ID出すぞ!

145 20/08/26(水)01:38:23 No.721567783

生まれたてを拾えたら表面上友好的な魔族は出来るかもしれない

146 20/08/26(水)01:38:39 No.721567826

>初めて見たけどファイヤーボールとか水や雷出したりしないでエネルギー波で攻撃するファンタジー作品珍しいね 人を殺す魔法解析前はもうちょっといろいろあったんだろうなと思う

147 20/08/26(水)01:38:41 No.721567834

クヴァールは封印自然に解けたら普通に防御魔法習得して更に強い魔法開発しそう

148 20/08/26(水)01:39:02 No.721567896

>産まれてから即教育という名の洗脳と人間に慣れる個体を選別して掛け合わせるイヌ科の家畜化メソッドで人間に友好的にならないかしら >出来上がったとしたら狼と犬くらいには魔族とは別物の生き物になるだろうけど これだけ処置すれば平気だなって枷を解いた途端一家皆殺しにされて門をあっけろーされるタイプ

149 20/08/26(水)01:39:12 No.721567925

人喰いを飼い慣らす意味は

150 20/08/26(水)01:40:06 No.721568074

実際に声真似する鳥かなんかいたよね

151 20/08/26(水)01:41:04 No.721568230

世界観に突っ込みたがる子は自分が作中世界の人より頭がいいと思ってるのかね

↑Top