虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/08/26(水)00:26:31 ID:zAAwgMNM zAAwgMNM No.721550933

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 20/08/26(水)00:27:21 No.721551150

    伝えたいことがあるんだ

    2 20/08/26(水)00:28:45 No.721551525

    もう飽きられてる

    3 20/08/26(水)00:29:05 No.721551616

    君はそのまま行くと馬鹿な理由で死ぬ!

    4 20/08/26(水)00:30:06 No.721551891

    芯太!

    5 20/08/26(水)00:30:39 No.721552037

    なんかマジいいシーンみたいな雰囲気出すな

    6 20/08/26(水)00:30:51 No.721552092

    思い出してくれ 俺が描いた方が面白いって事を

    7 20/08/26(水)00:31:36 No.721552304

    >君はそのまま行くと馬鹿な理由で死ぬ! 伝える方法が周りくどい!!!

    8 20/08/26(水)00:32:16 No.721552508

    そんなこと伝える前にお前がいる空間に中卒をぶち込め

    9 20/08/26(水)00:32:31 No.721552569

    大事なのは規則正しい生活! 1日3度のご飯と規則正しい睡眠時間だ! ずっと座りっぱなしだと筋肉も衰えるし血行も悪くなる! しっているか! 飛行機のエコノミークラスの利用者はフライト中にできた血栓が詰まって死にいたらしめることがある! これはエコノミークラス症候群と言って(略

    10 20/08/26(水)00:32:37 No.721552606

    なんで消しゴム浮いてんの

    11 20/08/26(水)00:33:09 No.721552746

    これ最終回でも自供しなそうだな

    12 20/08/26(水)00:33:35 No.721552873

    薄ら寒い

    13 20/08/26(水)00:33:40 No.721552894

    >なんで消しゴム浮いてんの なんで鉛筆なの なんで鉛筆削り使わないの

    14 20/08/26(水)00:33:53 No.721552958

    >なんで消しゴム浮いてんの 哲平が触れている物以外は停止する世界なのだ

    15 20/08/26(水)00:34:05 No.721553021

    あのこれ菊瀬編集が言ってたやつじゃ…

    16 20/08/26(水)00:34:26 No.721553134

    >なんで消しゴム浮いてんの 触ってないものは止まる世界

    17 20/08/26(水)00:34:52 No.721553252

    やっぱ絵は上手いね 作画は次はもっとこうなんというか……普通の面白さを作りたい原作とお組みよ……

    18 20/08/26(水)00:35:08 No.721553318

    このシーンだけみたらかっこいいよ

    19 20/08/26(水)00:35:23 No.721553405

    ネームだけ描いてるからGペンは必要ないのだ 枠?そうだね

    20 20/08/26(水)00:35:31 No.721553451

    最後の最後で究極の俺すげー独り善がりをお出しされるとは思わなんだ

    21 20/08/26(水)00:35:33 No.721553457

    >あのこれ菊瀬編集が言ってたやつじゃ… 読ませる相手がいないから菊瀬の言ってた状況より悪化してる

    22 20/08/26(水)00:35:41 No.721553494

    絵は本当にいい

    23 20/08/26(水)00:36:13 No.721553632

    何回同じようなコマ描くんだよ

    24 20/08/26(水)00:36:29 No.721553716

    才能のない青年に分不相応な夢を見させたロボが悪い 哲平は頭以外そこまで悪くない

    25 20/08/26(水)00:36:38 No.721553760

    絵はぱっと見綺麗だけどよく見るとうn?おかしくね?ってなるタイプの絵

    26 20/08/26(水)00:36:57 No.721553844

    原作が悪いのが大前提だけどその上で作画側も悪い気がしてきた 内容に対して描き方というか演出がヒーロー漫画みたいで妙にかっこつけてるのがよくない…

    27 20/08/26(水)00:37:00 No.721553865

    >何回同じようなコマ描くんだよ メタ視点で見るとホワイトナイト何回も完成させてるのとオーバーラップ

    28 20/08/26(水)00:37:40 No.721554085

    漫画で伝えるな 口頭で伝えろ

    29 20/08/26(水)00:37:42 No.721554096

    >何回同じようなコマ描くんだよ 言われてみると原稿にペン持って何か意気込みながら向かってるキメゴマ確かに多いな...ってなってしまった

    30 20/08/26(水)00:38:15 No.721554249

    まあミザリーやっても死んだらしいからなんか分からんが死ぬ運命なんだねとしか

    31 20/08/26(水)00:38:17 No.721554260

    >才能のない青年に分不相応な夢を見させたロボが悪い >哲平は頭以外そこまで悪くない 性格もちょっと…

    32 20/08/26(水)00:38:42 No.721554376

    >漫画で伝えるな >口頭で伝えろ そもそもこんな都合の良い空間あるならさっさと入れろ

    33 20/08/26(水)00:39:08 No.721554512

    伝えたいことのない空っぽの漫画なんて描いてちゃ駄目なんだ 俺のホワイトナイトを見てそれに気づいて欲しい

    34 20/08/26(水)00:39:09 No.721554515

    地獄のような空間に見えていつでも解除可能な空間なのがダメだった

    35 20/08/26(水)00:39:18 No.721554566

    >あのこれ菊瀬編集が言ってたやつじゃ… >読ませる相手がいないから菊瀬の言ってた状況より悪化してる 客観視で評価する人がいないから自分の満足できる漫画を書き上げただけっていう それ1話でやった事じゃんっていう

    36 20/08/26(水)00:39:18 No.721554568

    >内容に対して描き方というか演出がヒーロー漫画みたいで妙にかっこつけてるのがよくない… このジョークを地で行ってるのに描き方はヒロイックなのがね… Q. 1個の電球を取り替えるのに何人のポーランド人が必要か? A. 3人。1人が電球をつかんで差し込み、他の2人が最初の人物の乗っている台を持って回転させるため。

    37 20/08/26(水)00:39:41 No.721554692

    この謎空間に中卒をぶち込めば全て解決すると思う

    38 20/08/26(水)00:40:25 No.721554896

    >地獄のような空間に見えていつでも解除可能な空間なのがダメだった やっぱり時間凍結空間を解除したら中で過ごした年月が一挙に押し寄せてミイラ化して死ぬくらいの代償は課すだろ 常識的に考えて

    39 20/08/26(水)00:40:55 No.721555033

    中卒にこいつのマンガ読む時間あるのならまずその時間で寝させとけば過労死は解決しない?

    40 20/08/26(水)00:41:34 No.721555224

    解除可能な停止空間はロボ何のために作ったんだよ…

    41 20/08/26(水)00:41:37 No.721555241

    結局伝えたいこと何もないからっぽな漫画より 伝えたいことのある漫画が正しいみたいな流れみたいだけど その正しいことを言ったにも関わらず悪役のように退場させられた最初の編集者 原作者はちゃんとフォロー入れる気あんのかな

    42 20/08/26(水)00:41:59 No.721555330

    >この謎空間に中卒をぶち込めば全て解決すると思う 食事も睡眠も必要ない世界だし過労死もしなさそうだからな… どうしてこれを哲平なんかに与えてしまったんだ

    43 20/08/26(水)00:42:01 No.721555349

    俺ルールで守衛を押しのけて不法侵入するような人間が就職してしまった未来とは

    44 20/08/26(水)00:42:08 No.721555386

    >原作者はちゃんとフォロー入れる気あんのかな 脚本の人そこまで考えてないと思うよ

    45 20/08/26(水)00:42:10 No.721555396

    なんでこんなお気楽空間を中卒にやらなかったんだよ!

    46 20/08/26(水)00:42:25 No.721555471

    どこまでも自己満足だけを助長するぬるい奇跡のオンパレード

    47 20/08/26(水)00:42:31 No.721555498

    >解除可能な停止空間はロボ何のために作ったんだよ… 私に残された最後の力がなー

    48 20/08/26(水)00:42:44 No.721555561

    申し訳程度に突然インプットとか言い出しててだめだった

    49 20/08/26(水)00:42:51 No.721555590

    なんで中卒をこの謎空間に入れなかったの? のお返事はもう打ち切られそうだし無理そうだな...

    50 20/08/26(水)00:43:08 No.721555656

    この空間にイツキちゃん閉じ込めれば済む話では

    51 20/08/26(水)00:43:19 No.721555694

    そもそも健康管理ちゃんとやれってのは編集が言うべき台詞でお前関係ねえ

    52 20/08/26(水)00:43:25 No.721555723

    読者に伝えろよ

    53 20/08/26(水)00:43:30 No.721555744

    30年以上時間停止してまでするのが図書館行って漫画や本を読み込むことか いや主人公が漫画素人ならインプットは大事!ってのはなくはないかもしれんが…

    54 20/08/26(水)00:43:35 No.721555770

    この主人公結局最初から最後まで独力で何も成し遂げてないな ホワイトナイトは元の設定こいつが考えたわけじゃないから単なるファンの二次創作だし時間制限なしで延々と漫画描ける空間利用し放題だし

    55 20/08/26(水)00:43:38 No.721555781

    てっぺーは停止空間でずっと自己満足という名のオナニーをしていただけとか言われててだめだった

    56 20/08/26(水)00:43:47 No.721555820

    >俺ルールで守衛を押しのけて不法侵入するような人間が就職してしまった未来とは 売り込みは土下座で失敗しても土下座で常に相手を黙らせる強引な営業ができそう

    57 20/08/26(水)00:43:53 No.721555854

    >申し訳程度に突然インプットとか言い出しててだめだった インプットが満喫で漫画と図書館で読書 えー

    58 20/08/26(水)00:43:54 No.721555861

    せめてあの無能ロボが哲平漫画の批評してくれれば良かったんだが誰も批評してくれねえから独り善がり漫画がどんどん出来上がる...

    59 20/08/26(水)00:44:07 No.721555921

    >申し訳程度に突然インプットとか言い出しててだめだった 漫画喫茶のラインナップと図書館の蔵書で完璧な漫画が描けるぞ 後者は間違いなく糧にはなるが…

    60 20/08/26(水)00:44:15 No.721555953

    今読んでるジャンプ読者にすら何一つ伝わってねえ 同類の中卒には通じるんだろうか

    61 20/08/26(水)00:44:19 No.721555974

    >なんかマジいいシーンみたいな雰囲気出すな この漫画そんなんばっかりで場をもたせようとしてたな 全然もってなかったけど

    62 20/08/26(水)00:44:28 No.721556023

    >なんで中卒をこの謎空間に入れなかったの? >のお返事はもう打ち切られそうだし無理そうだな... 監禁はこの空間だったのかもね 死んだけど

    63 20/08/26(水)00:44:34 No.721556052

    またコイツ違法にタダで漫画読んでやがる...

    64 20/08/26(水)00:44:44 No.721556098

    インプットするのはいいんだけど25年+パクリ期間1年で何もしなかったのになんで急に賢くなったの

    65 20/08/26(水)00:44:46 No.721556108

    独りよがりなお話しか描けない人 が当てはまり過ぎてますね

    66 20/08/26(水)00:44:47 No.721556113

    >読者に伝えろよ 読者も編集も必要ないと思ってるから

    67 20/08/26(水)00:44:49 No.721556122

    原作による俺も無限の時間があればという言い訳

    68 20/08/26(水)00:45:25 No.721556296

    >>なんで中卒をこの謎空間に入れなかったの? >>のお返事はもう打ち切られそうだし無理そうだな... >監禁はこの空間だったのかもね >死んだけど ヒステリー起こして自殺説出されてダメだった

    69 20/08/26(水)00:45:25 No.721556299

    本格的に普通に面白くない

    70 20/08/26(水)00:45:48 No.721556395

    もしかして触れてる場所しか動かないから鉛筆使ってる?

    71 20/08/26(水)00:46:07 No.721556491

    静止空間だから映像や音楽のインプットは出来ないんだよね… でも再生機器に触れてれば動くのか?

    72 20/08/26(水)00:46:09 No.721556501

    一応それは私の力では上手くいくかどうかわからん死ぬかもって言ってたからイツキじゃあ試したくなかったんじゃない

    73 20/08/26(水)00:46:44 No.721556653

    ひたすら独りよがりに描き続けた漫画が面白くなるとも思えない…

    74 20/08/26(水)00:46:45 No.721556659

    >いや主人公が漫画素人ならインプットは大事!ってのはなくはないかもしれんが… 実質絵の描ける素人だからね

    75 20/08/26(水)00:47:03 No.721556741

    >でも再生機器に触れてれば動くのか? 作者考無思

    76 20/08/26(水)00:47:17 No.721556810

    鉛筆デカくね?

    77 20/08/26(水)00:47:22 No.721556834

    >もしかして触れてる場所しか動かないから鉛筆使ってる? ロシア式か…

    78 20/08/26(水)00:47:28 No.721556865

    時間を超越できるくらいならそれくらいなんとかしろってところがもう辛すぎる

    79 20/08/26(水)00:47:30 No.721556882

    >ひたすら独りよがりに描き続けた漫画が面白くなるとも思えない… これ哲平にも原作者にも刺さるのがひどいと思う

    80 20/08/26(水)00:47:34 No.721556907

    これで仮に面白い漫画描けて中卒ちゃんに勝ったとしよう それで中卒ちゃんの死をどうやって止めるの? 余計にヒートアップしない? そもそも一年以上の付き合いならパクリでしたと告白しても筆を折らない性格だって理解できない?

    81 20/08/26(水)00:47:41 No.721556951

    日本史をインプットしたから更に描写が深くなったワンパークが描けるぞ

    82 20/08/26(水)00:47:42 No.721556961

    >静止空間だから映像や音楽のインプットは出来ないんだよね… >でも再生機器に触れてれば動くのか? 触れば時計も動くんだしちょっとした機械ぐらいは動かせそう

    83 20/08/26(水)00:47:58 No.721557025

    独り善がり漫画を完結まで描いて持ち込むという暴挙 いやさわりだけ見せて貰えば結構だから...

    84 20/08/26(水)00:48:03 No.721557052

    むしろ連載えるまでそうしたインプットなしで何を基にして描いてたんだと言う疑問さえ生じる まあジャンプ読んだってジャンプに載せられるレベルの漫画を描けるようにはならんだろうけどな

    85 20/08/26(水)00:48:04 No.721557053

    人気漫画ならなぁ謎空間で薄い本展開なのに...

    86 20/08/26(水)00:48:15 No.721557129

    まあ停止空間だからどーのは無粋だろ… なにも見えないに行き着いちゃうぞ

    87 20/08/26(水)00:48:31 No.721557212

    二人の原作者がジャンプから原稿を出した 一人は泥棒を見せた 一人はホシとして挙げられた

    88 20/08/26(水)00:48:32 No.721557220

    >日本史をインプットしたから更に描写が深くなったワンパークが描けるぞ 火事が起きたぞ草を刈れってドヤ顔で

    89 20/08/26(水)00:48:37 No.721557237

    >ひたすら独りよがりに描き続けた漫画が面白くなるとも思えない… 構想○年って宣伝する作品は大抵駄作だしな…

    90 20/08/26(水)00:48:44 No.721557268

    未来には不摂生な人の健康を強制的に取り戻すような便利グッズは無いんです?

    91 20/08/26(水)00:49:24 No.721557473

    腹減った~!から始まってた哲平漫画が 拙者空き腹に候から始まるようになる 進化した

    92 20/08/26(水)00:49:29 No.721557495

    ネームとはいえ自分一人で漫画を完結まで描いて満足気なのがマジで編集を不要なものとして見てるんだなって

    93 20/08/26(水)00:49:31 No.721557504

    インプットで言えばこの一連の時間に関する体験がよっぽど大きなインプットだと思うんだがこの後にそういう展開が来るんかね

    94 20/08/26(水)00:49:42 No.721557547

    >進化した 停滞だ

    95 20/08/26(水)00:49:47 No.721557575

    >原作者はちゃんとフォロー入れる気あんのかな 今週載ってます!ってツイートが毎回1日以上遅れるあたりもう原作は全部渡して過去の物になってると思う そんなことより彼は自称国家の話考えるのに忙しいんだ

    96 20/08/26(水)00:49:47 No.721557578

    作画も題材も悪くないのにどうしてこうなっちゃうんだろうな

    97 20/08/26(水)00:49:59 No.721557637

    >>ひたすら独りよがりに描き続けた漫画が面白くなるとも思えない… >構想○年って宣伝する作品は大抵駄作だしな… 製作費何億円!も大体...

    98 20/08/26(水)00:50:02 No.721557650

    作者の売れるならパロディで適当だろうが文句ねえだろって理論を自分で売れなきゃ文句しかないって自分で証明してるのが笑える

    99 20/08/26(水)00:50:11 No.721557687

    ほとんど無限みたいな時間で体鍛えて無双するなろうものいくつかあったと思うんだけど なんで他人に見てもらうのが前提になる漫画でそういうことするんだろう

    100 20/08/26(水)00:50:19 No.721557730

    というかこんなクソ空間に閉じ込められたら普通の人なら発狂するわ

    101 20/08/26(水)00:50:21 No.721557740

    >時間を超越できるくらいならそれくらいなんとかしろってところがもう辛すぎる 作中の雑な伏線を全部超越者に解決させてしまったので動機も設定もただ作者の都合のいいものになってる その問題はキャラに都合のいい世界だと言わせて解決した気でいる

    102 20/08/26(水)00:50:26 No.721557761

    >でも再生機器に触れてれば動くのか? 乾電池式の再生機手に持ってイヤホンを駆使すれば映像作品に触れることは出来る まあそんな回りくどい事作者思いつきもしないと思うが

    103 20/08/26(水)00:50:36 No.721557804

    どうせ当面暇になるんだろうし次回作アピールなんて止めておきなよ原作

    104 20/08/26(水)00:50:55 No.721557886

    一話時点でマイナー路線を見下してたあたりこいつ専門学校生時代からインプットなにもしてなかったなってわかる

    105 20/08/26(水)00:50:56 No.721557896

    >インプットで言えばこの一連の時間に関する体験がよっぽど大きなインプットだと思うんだがこの後にそういう展開が来るんかね 漫画描いて漫画喫茶でタダ読みして図書館で読者するだけだから何年経っても普通の人間未満の体験じゃない?

    106 20/08/26(水)00:51:12 No.721557975

    実験的にこの作品は一切編集が口出ししないで毎号載っていたのかも知れない それなら単行本半分すらプロットが出来てないのも納得がいく

    107 20/08/26(水)00:51:23 No.721558028

    30年間ダラダラ満喫通ったりすれば俺だって名作作れるんだという原作からのメッセージ

    108 20/08/26(水)00:51:27 No.721558059

    >そんなことより彼は自称国家の話考えるのに忙しいんだ 次があるのか…?

    109 20/08/26(水)00:51:40 No.721558111

    月曜日発売の雑誌を水曜に告知するって…

    110 20/08/26(水)00:51:41 No.721558118

    原作はなにか被害者が出ない犯罪の現行犯で逮捕されたらいいのに

    111 20/08/26(水)00:51:49 No.721558168

    そもそも描き続けて死ぬしそれを止めようがないってどうなってんの? 理想を目指す行為自体が目的で理想を達成できるかどうかには興味が無いって事?

    112 20/08/26(水)00:51:57 No.721558207

    >次があるのか…? 集英社じゃなくても出版社はたくさんあるし

    113 20/08/26(水)00:52:03 No.721558240

    >ほとんど無限みたいな時間で体鍛えて無双するなろうものいくつかあったと思うんだけど >なんで他人に見てもらうのが前提になる漫画でそういうことするんだろう 今から無限に鍛えれば僕も無双できるって言いたいんだろ

    114 20/08/26(水)00:52:22 No.721558328

    最初の担当の言った君は何か伝えたいことないの? って流れをくんでるんだろうけど それなら結果的に騙して陥れたことになったあの担当にも一言詫びを入れるなり何らかのリスペクトするなりしてほしかった

    115 20/08/26(水)00:52:24 No.721558340

    天下の週刊少年ジャンプでこんなクソ漫画載せたから原作のセルフネガキャンはバッチリだ!

    116 20/08/26(水)00:52:42 No.721558429

    >>次があるのか…? >集英社じゃなくても出版社はたくさんあるし 小学館なんてどうだろうか

    117 20/08/26(水)00:53:18 No.721558589

    >小学館なんてどうだろうか 裏サンで描けということでしょうか…!

    118 20/08/26(水)00:53:22 No.721558607

    未来からジャンプが送られてきても新連載をパクる程度の発想しか出なかった哲平だ 止まった時の中を見てそれをインプットするなんて高度な真似をできるわけがない

    119 20/08/26(水)00:53:22 No.721558614

    >>>次があるのか…? >>集英社じゃなくても出版社はたくさんあるし >小学館なんてどうだろうか 近代麻雀でお馴染みの竹書房

    120 20/08/26(水)00:53:33 No.721558669

    菊瀬さんはあんなだし現担当は空気だし挙げ句の果てに34年間誰の意見もいれず作品完成 編集者に恨みでもあるのかね?

    121 20/08/26(水)00:53:57 No.721558784

    これ普通にイツキに「師匠命令だよちゃんと睡眠とってご飯食べることそうしないと途中で倒れて世界のみんなを笑顔にできなくなるよ」って言うだけで終わるだろ

    122 20/08/26(水)00:54:14 No.721558866

    今すぐ中卒ちゃん触りに行って何作品でも描ける無限の時間与えてやれよ

    123 20/08/26(水)00:54:19 No.721558891

    >菊瀬さんはあんなだし現担当は空気だし挙げ句の果てに34年間誰の意見もいれず作品完成 >編集者に恨みでもあるのかね? できあがったものがこちらです(タイムパラドクスゴーストライター

    124 20/08/26(水)00:54:21 No.721558899

    >最初の担当の言った君は何か伝えたいことないの? >って流れをくんでるんだろうけど >それなら結果的に騙して陥れたことになったあの担当にも一言詫びを入れるなり何らかのリスペクトするなりしてほしかった わざわざ「存在しない苗字使ってます!ジャンプ編集部にこんな人はいませんので安心してください!」って言うくらいに徹底的な悪役として描写したんだから今更リスペクトなんて挟める訳もなく

    125 20/08/26(水)00:54:21 [裏サン] No.721558903

    うん 一個も面白くないね

    126 20/08/26(水)00:54:32 No.721558945

    >近代麻雀でお馴染みの竹書房 竹なら拾いそうではあるけど今そんな余裕あるかな…

    127 20/08/26(水)00:54:40 No.721558988

    中卒ちゃんに時間をやれ

    128 20/08/26(水)00:54:53 No.721559042

    伝えたいことが盗作したことの謝罪じゃないことだけはわかる

    129 20/08/26(水)00:55:00 No.721559075

    >これ普通にイツキに「師匠命令だよちゃんと睡眠とってご飯食べることそうしないと途中で倒れて世界のみんなを笑顔にできなくなるよ」って言うだけで終わるだろ 30連敗した時点で多分そのルートは潰れたと思う

    130 20/08/26(水)00:55:08 No.721559109

    別の出版社に行こうがこいつせいで他の作者の枠を一つこいつが潰すってのが嫌

    131 20/08/26(水)00:55:15 No.721559138

    >わざわざ「存在しない苗字使ってます!ジャンプ編集部にこんな人はいませんので安心してください!」って言うくらいに徹底的な悪役として描写したんだから今更リスペクトなんて挟める訳もなく それなら主人公の佐々木姓にも配慮して欲しかったね

    132 20/08/26(水)00:55:17 No.721559153

    まあ別の出版社ならツラ割れの可能性も低いし自分の経歴隠せばいけるか...

    133 20/08/26(水)00:55:18 No.721559157

    もう…散体しろ!

    134 20/08/26(水)00:55:27 No.721559189

    >菊瀬さんはあんなだし現担当は空気だし挙げ句の果てに34年間誰の意見もいれず作品完成 >編集者に恨みでもあるのかね? 以前編集に言われたことを漫画で反論したかったんだろうね 結果的に編集が正しかったことが証明されてしまったけど

    135 20/08/26(水)00:55:35 No.721559210

    打ち切りからの巻き入って掲載順一度も浮上しない漫画久々に見た気がする

    136 20/08/26(水)00:55:36 No.721559220

    >別の出版社に行こうがこいつせいで他の作者の枠を一つこいつが潰すってのが嫌 webでやれということでしょうか…!

    137 20/08/26(水)00:55:44 No.721559250

    まず単身上京した引き篭もり娘が過労死したご両親の気持ちを述べよ

    138 20/08/26(水)00:56:02 No.721559324

    >伝えたいことが盗作したことの謝罪じゃないことだけはわかる 世界にはこんなに面白いことがあるんだもっと外に目を向けろみたいなどの面下げてってなるくらい上から目線の説教が来ると思う 中卒ちゃんは泣いて感謝する

    139 20/08/26(水)00:56:03 No.721559326

    漫画描いた紙も明らかにどこかからパクらないとおかしい量なんだよな

    140 20/08/26(水)00:56:11 No.721559367

    >編集者に恨みでもあるのかね? 菊瀬見る限り逆恨みはしてそう…

    141 20/08/26(水)00:56:12 No.721559376

    なんかずれてますよね 難病の子供に勇気を与えるために「君のためにホームラン打つからね…」って約束した医者がバッティングセンターに通い詰めてますみたいな

    142 20/08/26(水)00:56:31 No.721559457

    ホワイトナイトを5回完結させた!とかオリジナル長編を十数回完結させた!とか言われても 内容わかんないから「ふーん」としかならない

    143 20/08/26(水)00:56:31 No.721559459

    結局こいつの師匠も中卒ちゃんのご両親も出てこなかったな…

    144 20/08/26(水)00:56:44 No.721559517

    他の漫画研究したり図書館で調べものしたり今までしてなかったの…?ってなるよね…

    145 20/08/26(水)00:56:45 No.721559518

    もうなんというかひたすら自己完結してない?この漫画… 最後は読者まで放り出してるような

    146 20/08/26(水)00:56:51 No.721559546

    無能ロボが哲平選んだお陰で中卒殺害RTA大幅更新してんだよな 少なくとも9年半

    147 20/08/26(水)00:56:53 No.721559561

    原作者は最低でも作画とアシスタント(と編集者や出版社)の力を借りてタイパクを作っているのに 結論が自分一人で全部やれば究極に面白い漫画を描けるなのがすげぇよ

    148 20/08/26(水)00:57:01 No.721559611

    マジで何だったんだろうな師匠… 死ぬほどどうでもいいが…

    149 20/08/26(水)00:57:12 No.721559666

    >30連敗した時点で多分そのルートは潰れたと思う 市真バカだしやってないかもよ

    150 20/08/26(水)00:57:14 No.721559673

    大量の紙と鉛筆は盗む以外に調達方法ないよね

    151 20/08/26(水)00:57:15 No.721559680

    >これ普通にイツキに「師匠命令だよちゃんと睡眠とってご飯食べることそうしないと途中で倒れて世界のみんなを笑顔にできなくなるよ」って言うだけで終わるだろ イツキは頭がおかしい子なんで言っても夢に向かうのを諦めず頑張り過ぎて死ぬんだ 言っても無理だし監禁しても無理なんだから

    152 20/08/26(水)00:57:31 No.721559746

    >難病の子供に勇気を与えるために「君のためにホームラン打つからね…」って約束した医者がバッティングセンターに通い詰めてますみたいな ベーブ・ルースが執刀医よりマシだろ!

    153 20/08/26(水)00:57:34 No.721559754

    >webでやれということでしょうか…! そうだね pixivとかどうかな

    154 20/08/26(水)00:57:38 No.721559779

    どう考えても問題を共有するパートナーキャラ必要なのになぜ全編通して哲平オンリー…?

    155 20/08/26(水)00:57:41 No.721559793

    謝りたいことがあるんだだろ

    156 20/08/26(水)00:57:42 No.721559798

    死なないで無限に漫画描ける空間とか中卒ちゃんの方に与えろよアホロボ

    157 20/08/26(水)00:58:06 No.721559883

    >難病の子供に勇気を与えるために「君のためにホームラン打つからね…」って約束した医者がバッティングセンターに通い詰めてますみたいな 医師免許も持ってなくてバッティングセンターも人の金で

    158 20/08/26(水)00:58:23 No.721559958

    体調管理もできないならうちで描かれるとリスクが大きいんでやめてくださいって言われたらどうすんだろね中卒バカ

    159 20/08/26(水)00:58:31 No.721559986

    単行本2冊やってネームドキャラが哲平、中卒、菊瀬さん、編集長、無能編集、アシ3人、デウスエクスマキナだけ…? なんなら話の半分くらい哲平の一人語り…?

    160 20/08/26(水)00:58:32 No.721559989

    ネームの原稿とボツの量の差で相変わらず客観視客観視…うん面白い!してる説得力いいよね… そういう部分の作画のセンスは褒めていいと思う

    161 20/08/26(水)00:58:39 No.721560015

    >難病の子供に勇気を与えるために「君のためにホームラン打つからね…」って約束した医者がバッティングセンターに通い詰めてますみたいな 医者(偽造免許)

    162 20/08/26(水)00:58:51 No.721560062

    なんですか ジャンプで自分の境遇そっくりな主人公登場させて編集者を見返しちゃダメだっていうんですか

    163 20/08/26(水)00:58:55 No.721560079

    >ネームの原稿とボツの量の差で相変わらず客観視客観視…うん面白い!してる説得力いいよね… >そういう部分の作画のセンスは褒めていいと思う ギャグのセンスあるよね

    164 20/08/26(水)00:58:59 No.721560094

    来週でスレ画やって再来週最終回で丁度2巻分か?

    165 20/08/26(水)00:59:04 No.721560110

    絶対許さないとか言ってたのに次の話でころっと変わるところを見ると ロボがどんな対策立てても無理だったってのはちょっとだけわかる気がする

    166 20/08/26(水)00:59:19 No.721560177

    ロボがイツキに直接事情を説明すれば全て丸く収まる話

    167 20/08/26(水)00:59:22 No.721560197

    >まず単身上京した引き篭もり娘が過労死したご両親の気持ちを述べよ ある日床が抜けるレベルでジャンプ拾ってきた中卒が亡くなった所で別に…

    168 20/08/26(水)00:59:24 No.721560203

    というかなぜここまでして助けようとしてるのかわからん 助かったらなんなん?彼氏でもないくせに

    169 20/08/26(水)00:59:24 No.721560204

    >なんですか >ジャンプで自分の境遇そっくりな主人公登場させて編集者を見返しちゃダメだっていうんですか ちゃんと見返せた?

    170 20/08/26(水)00:59:36 No.721560248

    >マジで何だったんだろうな師匠… >死ぬほどどうでもいいが… ビタミンをBITAMINだと思ってる師匠なんてどうだっていいよ

    171 20/08/26(水)00:59:42 No.721560277

    >なんですか >ジャンプで自分の境遇そっくりな主人公登場させて編集者を見返しちゃダメだっていうんですか 見返せてないのが問題なんです

    172 20/08/26(水)01:00:05 No.721560376

    この空間に中卒ちゃん入れれば過労死回避できる上に好きなだけ書いてもらえるよね…?

    173 20/08/26(水)01:00:10 No.721560391

    メッセージ性というか込められた感情だけは強かった気がする

    174 20/08/26(水)01:00:21 No.721560441

    彼女の理想に殉じさせてあげた方が良い 人の人生を人がねじ曲げるなんておこがましいことだ ましてや訳のわからない変な概念に人の学歴と栄誉と尊厳を奪う権利はない

    175 20/08/26(水)01:00:23 No.721560451

    なんかこう 一本の線で物事つなげて考えられないのは漫画家の腕抜きに病気なのでは?

    176 20/08/26(水)01:00:28 No.721560470

    >というかなぜここまでして助けようとしてるのかわからん >助かったらなんなん?彼氏でもないくせに 作品貰ったし命くらいは助けてあげないと

    177 20/08/26(水)01:00:33 No.721560493

    >今すぐ中卒ちゃん触りに行って何作品でも描ける無限の時間与えてやれよ 一度は妄想するよねこういうの 25になってもこれかー

    178 20/08/26(水)01:00:47 No.721560571

    >なんですか >ジャンプで自分の境遇そっくりな主人公登場させて編集者を見返しちゃダメだっていうんですか 気付いてないかもしれないが週刊少年ジャンプはツイッターじゃないんだ

    179 20/08/26(水)01:00:47 No.721560572

    >ビタミンをBITAMINだと思ってる師匠なんてどうだっていいよ ビタミンBっていうし…

    180 20/08/26(水)01:00:49 No.721560580

    >この空間に中卒ちゃん入れれば過労死回避できる上に好きなだけ書いてもらえるよね…? やろうとしたら哲平が無限時間の横取りした

    181 20/08/26(水)01:01:04 No.721560637

    記憶を消す能力もあるなら あっこれ死ぬなってなる度に中卒の記憶を消せば過労死もしないだろ

    182 20/08/26(水)01:01:10 No.721560666

    >ギャグのセンスあるよね ツッコミ役が透明なギャグ漫画と捉えるとある程度成立する所あると思う ここだと思う所に君のオリジナルツッコミを書き足そう!ツッコミ所は無限大!!みたいな

    183 20/08/26(水)01:01:29 No.721560727

    >やろうとしたら哲平が無限時間の横取りした 哲平頭哲平かよ

    184 20/08/26(水)01:01:34 No.721560750

    >大量の紙と鉛筆は盗む以外に調達方法ないよね そもそもこいつ原稿料貯金してサラ金から借りた金で活動してなかったっけ?

    185 20/08/26(水)01:01:39 No.721560777

    >メッセージ性というか込められた感情だけは強かった気がする それも1話だけで2話目の時点で前の話の言い訳して問題を先送りにしながら新しい問題増やしての繰り返しだった気がする

    186 20/08/26(水)01:01:47 No.721560812

    哲平はロボと関わらなければ社会人やりながら読み切り勝ち取れてるのがひどい

    187 20/08/26(水)01:02:08 No.721560899

    >メッセージ性というか込められた感情だけは強かった気がする 編集者滅ぶべし

    188 20/08/26(水)01:02:16 No.721560927

    >>ビタミンをBITAMINだと思ってる師匠なんてどうだっていいよ >ビタミンBっていうし… でもビタミンマンはピーマンモチーフだがピーマンに豊富なのはビタミンCだし…

    189 20/08/26(水)01:02:18 No.721560933

    死ぬかどうかの瀬戸際で伝える方法をわざわざ凝るなよ…

    190 20/08/26(水)01:02:19 No.721560935

    奇しくもシリアスな笑いを話題にしていた漫画家漫画が以前売れてましたね…

    191 20/08/26(水)01:02:19 No.721560940

    >哲平はロボと関わらなければ社会人やりながら読み切り勝ち取れてるのがひどい 33歳じゃあダメなんです 33歳じゃあ負け犬なんです

    192 20/08/26(水)01:02:25 No.721560963

    >やろうとしたら哲平が無限時間の横取りした 哲平はどこまで中卒ちゃんが手にするはずだったもの奪えば気が済むの…?

    193 20/08/26(水)01:02:26 No.721560967

    あらゆる奇跡が主人公を正当化する為だけに使われる優しい世界

    194 20/08/26(水)01:02:29 No.721560987

    究極の反面教師作品を目指して描かれたならばストレートな地雷の踏み方の数々にも納得がいく

    195 20/08/26(水)01:02:30 No.721560993

    >哲平はロボと関わらなければ社会人やりながら読み切り勝ち取れてるのがひどい その未来が就職してしまったってのが最高に酷い

    196 20/08/26(水)01:02:39 No.721561023

    単行本全2巻ほぼ主人公しかキャラが動かないってジャンプ作品としては前代未聞だと思う

    197 20/08/26(水)01:02:44 No.721561042

    原作は頭悪いんだろうなってのは何となくわかる

    198 20/08/26(水)01:02:44 No.721561043

    やっぱりホワイトナイト必要無いよね

    199 20/08/26(水)01:02:59 No.721561121

    >哲平はロボと関わらなければ社会人やりながら読み切り勝ち取れてるのがひどい ロボからの盗作への絶対の信頼感から考えると おそらくその読み切りも…

    200 20/08/26(水)01:03:05 No.721561145

    >作品貰ったし命くらいは助けてあげないと どうやっても死ぬバカだから命は諦めて作品返せよ

    201 20/08/26(水)01:03:06 No.721561147

    それでゴーストライターとタイムパラドクスの要素は如何に?

    202 20/08/26(水)01:03:06 No.721561148

    >>哲平はロボと関わらなければ社会人やりながら読み切り勝ち取れてるのがひどい >33歳じゃあダメなんです >33歳じゃあ負け犬なんです アラフォーの作画の前でそれ言う?

    203 20/08/26(水)01:03:27 No.721561213

    >単行本全2巻ほぼ主人公しかキャラが動かないってジャンプ作品としては前代未聞だと思う 正面顔も多くて哲平好きにはたまらないなかなりきつい

    204 20/08/26(水)01:03:37 No.721561256

    まだ13話でびびった

    205 20/08/26(水)01:03:39 No.721561263

    監禁試してもやっぱ死んだわ…は 絶対どういう経緯で死んだのか考えてないと思う

    206 20/08/26(水)01:03:42 No.721561272

    >原作は頭悪いんだろうなってのは何となくわかる それに対して無自覚というかなんなら自分は頭脳派と思ってそうな節すら感じる…

    207 20/08/26(水)01:03:48 No.721561298

    中卒救出にかこつけて自分の画力上げようとしやがったコイツ!

    208 20/08/26(水)01:03:49 No.721561300

    >哲平はロボと関わらなければ社会人やりながら読み切り勝ち取れてるのがひどい こっちは会社勤めの煩わしさもなく産みの苦しみも味合わずにジャンプの看板作家という栄誉と中卒オナホを手に入れられてるしトレスするだけで金が入る環境が整えられてるんだからこっちの方が甘い汁は吸えてる

    209 20/08/26(水)01:03:58 No.721561337

    >哲平はロボと関わらなければ社会人やりながら読み切り勝ち取れてるのがひどい 中卒もおそらく中卒じゃなかっただろうし 途中までとはいえホワイトナイトも連載できたし 二人ともロボが介入する前が一番マシまである

    210 20/08/26(水)01:04:04 No.721561367

    >哲平はロボと関わらなければ社会人やりながら読み切り勝ち取れてるのがひどい 未だに佐々木哲平が就職するという未来への説得力を感じない

    211 20/08/26(水)01:04:29 No.721561458

    こんだけ変な使命感だしてるのに肝心な中卒ちゃんは蚊帳のそのままってどうなんだろうか

    212 20/08/26(水)01:04:36 No.721561476

    原作が国語とか道徳とかが苦手なのはよく分かった

    213 20/08/26(水)01:04:37 No.721561484

    誰か救うなら勝手に死ぬ中卒より人生狂わされたであろう菊瀬編集救ってやれよ哲平

    214 20/08/26(水)01:04:48 No.721561521

    >>原作は頭悪いんだろうなってのは何となくわかる >それに対して無自覚というかなんなら自分は頭脳派と思ってそうな節すら感じる… プライド高いだけで頭が残念なのはひしひし感じる

    215 20/08/26(水)01:05:02 No.721561571

    >なんかこう >一本の線で物事つなげて考えられないのは漫画家の腕抜きに病気なのでは? 病名あるのかな 職場の新人が書くレポートがタイパクみたいな線で話が進むから読むの疲れた 病院で診てもらえるなら勧めたい…

    216 20/08/26(水)01:05:09 No.721561594

    あと3話くらい?

    217 20/08/26(水)01:05:25 No.721561655

    >中卒救出にかこつけて自分の画力上げようとしやがったコイツ! 半端な出来じゃ駄目で画力再現すら出来ないレベルだからそこも上げないと勝負にならんとは思う

    218 20/08/26(水)01:05:31 No.721561678

    原作がぐっだぐだなのはまあ 運良く賞を取れた無才能が一時的にプロを名乗れることもあるだろう 真に不思議なのはこんなもんに連載許可出したジャンプ編集部よ

    219 20/08/26(水)01:05:33 No.721561684

    今は流暢に意思疎通出来てるのになぜ最初は砂鉄でお話してたのですか?

    220 20/08/26(水)01:05:39 No.721561701

    面白くないどころか不快にさせる原作者なんてアマチュア以下じゃないか

    221 20/08/26(水)01:05:45 No.721561718

    >こんだけ変な使命感だしてるのに肝心な中卒ちゃんは蚊帳のそのままってどうなんだろうか 哲平以外の唯一の登場人物なのにな…

    222 20/08/26(水)01:06:18 No.721561833

    >原作がぐっだぐだなのはまあ >運良く賞を取れた無才能が一時的にプロを名乗れることもあるだろう >真に不思議なのはこんなもんに連載許可出したジャンプ編集部よ 編集会議でよっぽどうまいことプレゼンした戦犯がおるのだろう

    223 20/08/26(水)01:06:24 No.721561844

    冨樫もレベルEをエイリアンの意味でつけたら 編集者からエイリアンはAだよって突っ込まれて ETのEですって開き直ったから ビタミンマンのBもなんかそんなエピソードがあるハズ

    224 20/08/26(水)01:06:39 No.721561899

    哲平が死んだら中卒ちゃん生存ルートに進むんじゃね

    225 20/08/26(水)01:06:43 No.721561918

    >面白くないどころか不快にさせる原作者なんてアマチュア以下じゃないか はいとしか言いようがない…

    226 20/08/26(水)01:06:45 No.721561931

    >あと3話くらい? 中卒ちゃんが哲平ネーム見て感動で涙流すのに1話 哲平が超人気作家になったエピローグで1話の残り2話かな…

    227 20/08/26(水)01:06:54 No.721561955

    >単行本全2巻ほぼ主人公しかキャラが動かないってジャンプ作品としては前代未聞だと思う 関係ないけど無頼伝涯面白いよね

    228 20/08/26(水)01:07:02 No.721561987

    >今は流暢に意思疎通出来てるのになぜ最初は砂鉄でお話してたのですか? 君に理解させるには少々時間が足りない

    229 20/08/26(水)01:07:04 No.721561996

    >今は流暢に意思疎通出来てるのになぜ最初は砂鉄でお話してたのですか? イツキチャン呼びの方が雰囲気でるかなとか 髪飾りを表現した方がいいかなとかあのロボが考えたと思うと

    230 20/08/26(水)01:07:06 No.721562005

    >単行本全2巻ほぼ主人公しかキャラが動かないってジャンプ作品としては前代未聞だと思う 短い話数の中で哲平オンステージ回が3回くらいあるのすげえよ

    231 20/08/26(水)01:07:11 No.721562023

    >>なんかこう >>一本の線で物事つなげて考えられないのは漫画家の腕抜きに病気なのでは? >病名あるのかな >職場の新人が書くレポートがタイパクみたいな線で話が進むから読むの疲れた >病院で診てもらえるなら勧めたい… ADHD

    232 20/08/26(水)01:07:15 No.721562043

    市真のヒ遡ったら作画の名前連載開始前の「作画は伊達先生です」しか触れてなくてダメだった こいつ作画のこと自分の外付け部品か何かだと思ってないか…?

    233 20/08/26(水)01:07:21 No.721562059

    アシスタント3人が別にいてもいなくても話が進む むしろ主人公不在で中卒ちゃんとアシ3人組でお話作った方が面白いのではという見方すらある

    234 20/08/26(水)01:07:31 No.721562095

    >監禁試してもやっぱ死んだわ…は >絶対どういう経緯で死んだのか考えてないと思う エゴサの返事以外の可能性が無い 断言していい パクリ元では死にざまダイジェスト劇場をやっていただろうになぜかそこはパクらなかったんだ

    235 20/08/26(水)01:07:53 No.721562171

    >中卒救出にかこつけて自分の画力上げようとしやがったコイツ! でもこいつ今いる世界だとインクも乾かないし定着もしないから鉛筆画しか描けないぞ 下書きだけ上手くなってペン入れして死ぬ絵描きなんてここでも掃いて捨てるほどいるだろ

    236 20/08/26(水)01:07:55 No.721562180

    この魅力が無いキャラ1人で漫画一本作るのはすごいよ もちろん一切褒めてないよ

    237 20/08/26(水)01:07:58 No.721562188

    手塚治虫にあんたこのままじゃ早死にするよと伝えるために独学で漫画力鍛えてメッセージ送ろうとしてる状態

    238 20/08/26(水)01:07:58 No.721562189

    うーん 最初にホワイトナイト渡された時点で このままじゃこの作者死ぬから君が彼女を止めるために協力してくれないか 無限に練習させたげるからさ って言って努力の秀才vs天然の天才バトルさせた方が良かったんじゃ?

    239 20/08/26(水)01:07:59 No.721562193

    >あと3話くらい? 2巻で終わるならそのくらい 最近は打ち切り作品でも最低3巻まで出すみたいな風潮があるらしいのでまだまだ続く可能性もあるけど

    240 20/08/26(水)01:08:05 No.721562208

    マジで登場人物が 哲平 他って表記になる位出ない… ヒロインで物語の核心にいる中卒ですら途中から出て来ない…

    241 20/08/26(水)01:08:09 No.721562224

    >こいつ作画のこと自分の外付け部品か何かだと思ってないか…? なんなら今作の失敗は作画のせいだと思い込めていかねない

    242 20/08/26(水)01:08:18 No.721562260

    >パクリ元では死にざまダイジェスト劇場をやっていただろうになぜかそこはパクらなかったんだ 話し聞いただけで気が滅入るな

    243 20/08/26(水)01:08:23 No.721562275

    ロボと哲平だけいれば話がまわせるな…

    244 20/08/26(水)01:08:40 No.721562329

    最初から最後まで哲平の一人芝居なのはわざとやってるんです?

    245 20/08/26(水)01:08:42 No.721562337

    >こいつ作画のこと自分の外付け部品か何かだと思ってないか…? 作品見てても他人を自分と同じ人間だと認識してないように見える

    246 20/08/26(水)01:08:56 No.721562373

    >パクリ元では死にざまダイジェスト劇場をやっていただろうになぜかそこはパクらなかったんだ 考えられないか悔しかったかいずれにせよ何かあれだな

    247 20/08/26(水)01:09:01 No.721562396

    >市真のヒ遡ったら作画の名前連載開始前の「作画は伊達先生です」しか触れてなくてダメだった >こいつ作画のこと自分の外付け部品か何かだと思ってないか…? アクタージュのタツマ?だかなんだかより作画に関わらないほうが平和でいいだろ!

    248 20/08/26(水)01:09:02 No.721562399

    >関係ないけど無頼伝涯面白いよね 平田のb

    249 20/08/26(水)01:09:25 No.721562474

    >ロボと哲平だけいれば話がまわせるな… 回ってるの? えらく錆びついて軋む音が鳴ってるんですが

    250 20/08/26(水)01:09:47 No.721562545

    第一話でロボと哲平のコンビで中卒ちゃんの死を防ぐためにあれこれ手を尽くす話にした方が良かったんじゃないだろうか 一話ごとに様々な原因で中卒ちゃんが死んでその都度タイムリープする

    251 20/08/26(水)01:09:59 No.721562581

    >>原作は頭悪いんだろうなってのは何となくわかる >それに対して無自覚というかなんなら自分は頭脳派と思ってそうな節すら感じる… 尻鉄球を思い出さずにいられない

    252 20/08/26(水)01:10:01 No.721562588

    デビュー作も一人芝居だったけど題材も相まって読める仕上がりだったな 新人なりではあるけども

    253 20/08/26(水)01:10:02 No.721562591

    哲平の作品読んでどう中卒が死から免れるのかは興味あるよ クソみたいな理由なんだろうなぁ

    254 20/08/26(水)01:10:47 No.721562750

    >こいつ作画のこと自分の外付け部品か何かだと思ってないか…? 宝くじ5等当選が5口とか何の疑問も抱かず描いてるし実際作画マシーンで合ってるんじゃないかな… 何の弱み握られてるんだろう作画

    255 20/08/26(水)01:10:55 No.721562779

    >哲平が死んだら中卒ちゃん生存ルートに進むんじゃね 全てが哲平に都合よく回る世界なので哲平が死ぬとなんやかんやあって中卒ちゃんも後を追う

    256 20/08/26(水)01:11:15 No.721562847

    >ロボと哲平だけいれば話がまわせるな… ロボも含めて哲平以外あの世界のギミックと化してるから 実際は世界と哲平の出来の悪いコントだよ

    257 20/08/26(水)01:11:31 No.721562901

    >>あと3話くらい? >中卒ちゃんが哲平ネーム見て感動で涙流すのに1話の半分 >哲平が超人気作家になったエピローグで残り半分プラス1話の残り2話かな…

    258 20/08/26(水)01:11:44 No.721562940

    >ADHD 文章書くの苦手なの? 多動性は無いから違う気がするけど

    259 20/08/26(水)01:11:46 No.721562944

    哲平役を美少女にしてればまだ見れる絵面になったろうに 何故小汚い野郎に延々と誌面を独占させてるんだ…

    260 20/08/26(水)01:11:57 No.721562984

    あと一話でまとめてもらって二巻は電子版のみでやってくれねえかな

    261 20/08/26(水)01:12:02 No.721563003

    >何の弱み握られてるんだろう作画 原作改悪なんか許さねえ もしやったら作画外すぞ それでてめえは3アウト退場だ ってのはまあさすがにないよな…?

    262 20/08/26(水)01:12:03 No.721563007

    散々言われてるけど中卒が死ぬのは最初に出すべき情報なんだよね それを後回しにして盗作とその言い訳だけで肝心の最初の展開消費するとか原作はアホなの

    263 20/08/26(水)01:12:11 No.721563031

    作画は投げ出さなきゃもう一作くらいはやらせてもらえるから…

    264 20/08/26(水)01:12:16 No.721563045

    次はちゃんとした原作つけてもらおうね!

    265 20/08/26(水)01:12:20 No.721563065

    なんにせよ俺にとっては都合がいい とかいやそれはあの世界全体の話だろ

    266 20/08/26(水)01:12:27 No.721563082

    これで本当にいい漫画が書けたことになってるか気になる 内容の描写全くないし

    267 20/08/26(水)01:12:43 No.721563124

    なんでこいつの選択肢の中に真剣に人と話合うという行動が無いんだ

    268 20/08/26(水)01:12:46 No.721563134

    >哲平役を美少女にしてればまだ見れる絵面になったろうに >何故小汚い野郎に延々と誌面を独占させてるんだ… 最初はいいけど結局不快感が勝つと思うが今よりは遥かにマシなのは分かる なんでこんなキツイの主人公にしてずっと全面に押し出してるの…

    269 20/08/26(水)01:12:49 No.721563149

    アシスタントのヒからして作画もこの原作好きじゃないだろうな

    270 20/08/26(水)01:13:02 No.721563189

    >これで本当にいい漫画が書けたことになってるか気になる >内容の描写全くないし 次回で全ボツ食らったら数少ないマシだった点として記録してやる

    271 20/08/26(水)01:13:05 No.721563202

    >宝くじ5等当選が5口とか何の疑問も抱かず描いてるし実際作画マシーンで合ってるんじゃないかな… とりあえず綺麗風な絵だけ描いておけばいいやくらいの感覚なんじゃなかろうかあのやる気の無さ

    272 20/08/26(水)01:13:06 No.721563211

    5等5口がすんなり通ってるのが原作作画編集が全員馬鹿ですって言ってるようなもんでなぁ

    273 20/08/26(水)01:13:11 No.721563228

    >哲平役を美少女にしてればまだ見れる絵面になったろうに >何故小汚い野郎に延々と誌面を独占させてるんだ… 美少女じゃ市真が自己投影して気持ちよくなるっていうこの作品唯一にして最大の目的が消えるから

    274 20/08/26(水)01:13:24 No.721563272

    >なんでこいつの選択肢の中に真剣に人と話合うという行動が無いんだ 信じてもらえないとしたら…! ショックで筆を折ってしまうとしたら…!

    275 20/08/26(水)01:13:44 No.721563336

    >哲平役を美少女にしてればまだ見れる絵面になったろうに >何故小汚い野郎に延々と誌面を独占させてるんだ… 女にすれば何とかは無理だと思う 脳入ってない中卒不快だし

    276 20/08/26(水)01:13:47 No.721563346

    作画担当は中卒ちゃん頑張ってデザインしただろうに こういう扱いですってわかった時どういう感情を抱いたか想像すると楽しい

    277 20/08/26(水)01:14:05 No.721563403

    >アシスタントのヒからして作画もこの原作好きじゃないだろうな あれ完全に原作と作品バカにしてたよな…

    278 20/08/26(水)01:14:05 No.721563408

    >散々言われてるけど中卒が死ぬのは最初に出すべき情報なんだよね >それを後回しにして盗作とその言い訳だけで肝心の最初の展開消費するとか原作はアホなの 整えれば何とか見れるっていう意見たまに見るけどほぼ別物になるしこの原作者に書けると思えない

    279 20/08/26(水)01:14:06 No.721563412

    作画から原作になにいっても聞く耳持たれないんじゃね? だからネームの間違いを訂正する気にもなれない状態とか

    280 20/08/26(水)01:14:15 No.721563443

    >なんでこいつの選択肢の中に真剣に人と話合うという行動が無いんだ 真剣に話し合おうなんて俺のエゴでしかない…!罪の十字架を背負いながらやり遂げるしかないんだ…!

    281 20/08/26(水)01:14:24 No.721563473

    >ショックで筆を折ってしまうとしたら…! 都合よく仮定したそれがロボにとっては正解だったという

    282 20/08/26(水)01:14:37 No.721563516

    >散々言われてるけど中卒が死ぬのは最初に出すべき情報なんだよね >それを後回しにして盗作とその言い訳だけで肝心の最初の展開消費するとか原作はアホなの 1巻の締めでババンと開示したかったからだし!光る構成力!

    283 20/08/26(水)01:14:37 No.721563517

    >>アシスタントのヒからして作画もこの原作好きじゃないだろうな >あれ完全に原作と作品バカにしてたよな… なにそれ

    284 20/08/26(水)01:14:48 No.721563551

    >作画担当は中卒ちゃん頑張ってデザインしただろうに >こういう扱いですってわかった時どういう感情を抱いたか想像すると楽しい 最近片目隠れの後輩女子流行ってるから(三年は遅い)そんな感じでシクヨロ!されたとおもおう

    285 20/08/26(水)01:14:51 No.721563560

    >ってのはまあさすがにないよな…? なんか下に見てる感じは伝わってくるよね 次回作の構想とか流してるあたり

    286 20/08/26(水)01:15:06 No.721563610

    >なんでこいつの選択肢の中に真剣に人と話合うという行動が無いんだ 最初の菊瀬編集とのやり取り見てればわかるようにこいつ耳が痛い事言われそうになったら全力で話逸らすんだよ そんなんで真剣な話し合いとか出来るわけねえ

    287 20/08/26(水)01:15:17 No.721563649

    どうせ何やっても醜態晒すことになりそうだし最後は思いっきりグチ全開でやってくれ フィクションなのに現実の話を持ち出すクズな読者が多かったせいで打ち切りになりましたとかプロデビューもしてない無産のカスどもが編集が必要だとか知った風な口を聞いてるが俺はプロでお前らはアマチュア未満だから俺のほうが正しいんだとかとにかく呪詛を延々と呟いてくれたら俺はこの漫画に拍手を送ると思う

    288 20/08/26(水)01:15:19 No.721563657

    >なんでこいつの選択肢の中に真剣に人と話合うという行動が無いんだ 会話してるシーンでも常に独りぼっちだよね

    289 20/08/26(水)01:15:44 No.721563727

    16話くらいかけて盗作した奴が正当化を自己完結する漫画

    290 20/08/26(水)01:15:54 No.721563762

    >>なんでこいつの選択肢の中に真剣に人と話合うという行動が無いんだ >最初の菊瀬編集とのやり取り見てればわかるようにこいつ耳が痛い事言われそうになったら全力で話逸らすんだよ >そんなんで真剣な話し合いとか出来るわけねえ 原作者もそんな感じなんだろうな

    291 20/08/26(水)01:16:00 No.721563777

    哲平は苦労してるように見えて盗作からの連載枠獲得 無限の時間で漫画力磨きで得しかしてないからな 失敗しても中卒ちゃんが死ぬだけで自分に被害何も無し

    292 20/08/26(水)01:16:02 No.721563785

    菊瀬さんが正しかったって話にするならロボに菊瀬さん降臨させて判断を仰ぐって話になっても良さそうなので 単に一周回って菊瀬さんが正しい事に作者が気づいていないと思われる

    293 20/08/26(水)01:16:19 No.721563846

    >尻鉄球を思い出さずにいられない 尻鉄球はそういう若さゆえの万能感に後押しされて突飛な行動ができるけど 色々とダメなヤツってちゃんとそういうキャラ設定だかんな!

    294 20/08/26(水)01:16:22 No.721563853

    都合が悪かったら半笑いをよく披露してたな

    295 20/08/26(水)01:16:25 No.721563863

    登場人物に最適解を取らせたくないのかな だってすぐ解決する問題ばかりだもんね

    296 20/08/26(水)01:16:33 No.721563892

    最終的に盗作はどうでもよくなったけど無料で漫画読むってのは最後まで続けたな

    297 20/08/26(水)01:16:37 No.721563907

    (某作品の)このキャラみたいなデザインにして! だいぶ変えてデザイン→だめだめリテイク 少し変えてデザイン→だめだめリテイク ちょびっと変えてデザイン→だめだめもうちょい ほぼそのままデザイン→これ!これでいいよ!

    298 20/08/26(水)01:16:42 No.721563922

    もう話が全く飲み込めない… キャラの繋がりも薄いから哲平が一人でわちゃわちゃしてるだけの話に

    299 20/08/26(水)01:17:01 No.721563983

    昔の作家は最後に編集への恨み言殴り書いて終わるとかよくあったしやっちゃえやっちゃえ

    300 20/08/26(水)01:17:04 No.721563988

    ここまで徹底して他人はいらない!ってなってるマンガは他に類を見ないと思う 市真君はもしかするといままでろくに他人に関わらずに生きてきたのかもしれないな

    301 20/08/26(水)01:17:25 No.721564053

    >最終的に盗作はどうでもよくなったけど無料で漫画読むってのは最後まで続けたな 漫画村…

    302 20/08/26(水)01:17:25 No.721564056

    この人何回かそれっぽい決意してはダメになってない?

    303 20/08/26(水)01:17:32 No.721564080

    >キャラの繋がりも薄いから哲平が一人でわちゃわちゃしてるだけの話に 最初からずっとこれだから逆に凄いよ 他人が出るのは本当に菊瀬さんのシーンしかない

    304 20/08/26(水)01:17:35 No.721564094

    未だに中卒が自分の人生を好き放題に弄くられてるのを全く知らないのが酷い

    305 20/08/26(水)01:17:39 No.721564103

    ついに自分の殻に閉じ籠もって漫画描き始めたからな…

    306 20/08/26(水)01:17:49 No.721564133

    >尻鉄球を思い出さずにいられない 何度も言われてるけど尻鉄球はアレ使用して普通にゴミだったわ…ってなる展開なんだ 考えた人がケオったのは杭抜けねえだろって言われてた部分だけでゴミに変わりはないんだ

    307 20/08/26(水)01:18:14 No.721564218

    客観視客観視…よし!

    308 20/08/26(水)01:18:29 No.721564258

    真の意味でデウス・エクス・マキナを見た気がする ここがギリシアならその場で観客に八つ裂きにされてたぞ

    309 20/08/26(水)01:18:36 No.721564276

    アシスタントの事も賑やかし程度にしか思って無かったって事だよねコレ

    310 20/08/26(水)01:18:39 No.721564286

    >単に一周回って菊瀬さんが正しい事に作者が気づいていないと思われる 哲平が悪役と言った時点でそうなっちゃうよね 虚言癖があるか痴呆のレベルだと思う

    311 20/08/26(水)01:19:00 No.721564353

    恐ろしいことに来週にはこいつが書き上げたやつをオナホちゃんが読んで改心してフィナーレなんだろ?

    312 20/08/26(水)01:19:14 No.721564395

    1年間連載してるけど原稿料に一切手つけてないから金に困ってるでしょ? って話した時点で全くお金に困ってる素振り見せてないのも酷いけどそこから半年とか30週とかバンバン飛ばして何一つ状況が変わってないのは流石に何も考えて無さすぎだよ… 作者はお金をなんだと思ってんだよ…

    313 20/08/26(水)01:19:14 No.721564398

    ダメなとこは一貫してて 表に出力出来て客観視客観視するだけでダメなとこにも気づくだろうに ダメなとこを直さずにここまでくるんだから不思議

    314 20/08/26(水)01:19:18 No.721564411

    最後のページで転びかけめる子供の手元にアイス戻してあげてたけどあれ結局転んでこぼすよね

    315 20/08/26(水)01:19:19 No.721564414

    哲平本人は自分に都合のいい世界になって喜んでいるようだけどいざ思いを遂げて元の時間に帰ってきたとして 数十年下手すると数百年間食事も睡眠も排便もしなかった人間がいきなり普通の生命活動に戻れると思えないんだが

    316 20/08/26(水)01:19:21 No.721564420

    >ここまで徹底して他人はいらない!ってなってるマンガは他に類を見ないと思う >市真君はもしかするといままでろくに他人に関わらずに生きてきたのかもしれないな そこまでやってるのに他人からの賞賛だけは欲しがる

    317 20/08/26(水)01:19:56 No.721564542

    >真の意味でデウス・エクス・マキナを見た気がする >ここがギリシアならその場で観客に八つ裂きにされてたぞ 機械仕掛けの神ならもうちょっと機械仕掛けの神がなんやかんやしてうまくいきましたって展開だから これはそれにも至ってない

    318 20/08/26(水)01:20:01 No.721564562

    >恐ろしいことに来週にはこいつが書き上げたやつをオナホちゃんが読んで改心してフィナーレなんだろ? 単行本収録話数的に来週じゃ誠に残念ながら終わらんのでは

    319 20/08/26(水)01:20:05 No.721564580

    >最後のページで転びかけめる子供の手元にアイス戻してあげてたけどあれ結局転んでこぼすよね つまるところ哲平はそういうやつだというメタファー

    320 20/08/26(水)01:20:09 No.721564593

    >恐ろしいことに来週にはこいつが書き上げたやつをオナホちゃんが読んで改心してフィナーレなんだろ? 骨から一週開けて始まった気がするからあと二週分はあるかもしれない

    321 20/08/26(水)01:20:10 No.721564598

    なんにせよ おれにとっては つごうがいい 過去最悪の川柳だぞお前…

    322 20/08/26(水)01:20:15 No.721564614

    >>ここまで徹底して他人はいらない!ってなってるマンガは他に類を見ないと思う >>市真君はもしかするといままでろくに他人に関わらずに生きてきたのかもしれないな >そこまでやってるのに他人からの賞賛だけは欲しがる 賞賛も最初しかやってないからさほど求めてないと思う

    323 20/08/26(水)01:20:17 No.721564622

    最終回に望むことは作中でまともなキャラだった菊瀬編集やアシスタント3人は出さないでくれということだ 彼らはこの漫画に出ない方が幸せなんだ

    324 20/08/26(水)01:20:20 No.721564638

    不快なギャグ顔はともかく決めゴマは普通にカッコいいと思うんだよなあ キャラの言動がついてこないけど

    325 20/08/26(水)01:20:29 No.721564659

    >最後のページで転びかけめる子供の手元にアイス戻してあげてたけどあれ結局転んでこぼすよね ここあれだけやったのに哲平が一切変わってないみたいで好き

    326 20/08/26(水)01:20:37 No.721564688

    ANIMAと劣化版ホワイトナイトがワンツーをとるジャンプがある世界の想像力の化身があのロボなら あのポンコツ具合にも説得力があると言えるかもしれない

    327 20/08/26(水)01:20:43 No.721564711

    >不快なギャグ顔はともかく決めゴマは普通にカッコいいと思うんだよなあ >キャラの言動がついてこないけど 俺はそうは思わん スレ画にしても全く

    328 20/08/26(水)01:20:47 No.721564726

    >最後のページで転びかけめる子供の手元にアイス戻してあげてたけどあれ結局転んでこぼすよね 時分は救ったって気分で満足してるのはまさにこの作品の象徴だと思う

    329 20/08/26(水)01:20:47 No.721564727

    >哲平本人は自分に都合のいい世界になって喜んでいるようだけどいざ思いを遂げて元の時間に帰ってきたとして >数十年下手すると数百年間食事も睡眠も排便もしなかった人間がいきなり普通の生命活動に戻れると思えないんだが 中卒にジャンプあげたおっさんの姿に変化するくらいするだろ さすがに

    330 20/08/26(水)01:20:48 No.721564735

    >次回作の構想とか流してるあたり 連載中に次回作構想とか先週告知忘れてましたとか もう肩の荷降りてモチベーション0なの隠さないのいっそ清々しい

    331 20/08/26(水)01:21:01 No.721564779

    >最後のページで転びかけめる子供の手元にアイス戻してあげてたけどあれ結局転んでこぼすよね 30何年間ずっと放置してたのを直してあげたんだぜ! 哲平成長してる!

    332 20/08/26(水)01:21:16 No.721564824

    機械仕掛けの神が割とマジで創作史上最低のポンコツって凄くない?

    333 20/08/26(水)01:21:17 No.721564828

    やたら状況の過酷さアピールする割りには普通に時間飛ぶからね… アレの件はどうなったのって疑問が残ったまま話が進む…

    334 20/08/26(水)01:21:27 No.721564865

    足りないページは単行本書き下ろしエピローグだ

    335 20/08/26(水)01:21:33 No.721564892

    >>>アシスタントのヒからして作画もこの原作好きじゃないだろうな >>あれ完全に原作と作品バカにしてたよな… >なにそれ きになる

    336 20/08/26(水)01:22:05 No.721564973

    >不快なギャグ顔はともかく決めゴマは普通にカッコいいと思うんだよなあ >キャラの言動がついてこないけど キメ顔するなら作画安定させてほしい 登場人物極端に少ないからわかるとはいえ毎週顔変わってる

    337 20/08/26(水)01:22:15 No.721565007

    こいつ漫画家の端くれのくせに対価も払わずに他人の漫画を自分の糧にしたらしいな

    338 20/08/26(水)01:22:36 No.721565076

    >足りないページは単行本書き下ろしエピローグだ 100冊買ったファンボーイが嬉ションしちゃう

    339 20/08/26(水)01:22:40 No.721565088

    >やたら状況の過酷さアピールする割りには普通に時間飛ぶからね… >アレの件はどうなったのって疑問が残ったまま話が進む… (読者の疑問にお答えするロボ)

    340 20/08/26(水)01:22:52 No.721565129

    >足りないページは単行本書き下ろしエピローグだ こち亀200巻ばりの厚みになっても足りる気がしねぇ… どれだけページもらってもいらない描写ちんたら書くことに費やすだけだぞこいつ

    341 20/08/26(水)01:23:14 No.721565195

    >こいつ漫画家の端くれのくせに対価も払わずに他人の漫画を自分の糧にしたらしいな 哲平のこと? 市真のこと?

    342 20/08/26(水)01:23:39 No.721565287

    100冊買った人ってマジでいるの?

    343 20/08/26(水)01:23:40 No.721565292

    停止した時間に慣れ過ぎて交通ルール忘れて車に惹かれて死~んエンドが一番喜ばれそう

    344 20/08/26(水)01:23:43 No.721565303

    ホワイトナイトの46話以降を書き直し!とかやってるけど 戻るのって中卒過労死数日前の時間軸じゃなかったっけ?

    345 20/08/26(水)01:23:52 No.721565339

    担当編集がいくら放任放置でも 周りの編集何も言わなかったかねコレ 岸8先生のような実績あるから口だしできないとかでもないんだしさ

    346 20/08/26(水)01:23:57 No.721565358

    >(読者の疑問にお答えするロボ) なんでお前哲平に「お前誰なんだよ何が狙いなんだよ!」って聞かれて中卒の髪留めのマーク映したの? あれで何を説明しようとしたの?

    347 20/08/26(水)01:24:15 No.721565413

    ホワイトナイトを越えなきゃいけないってプレッシャーで見た目闇堕ちしたけど特に何も変わってなかったのは笑った

    348 20/08/26(水)01:24:22 No.721565427

    あとこの漫画での楽しみは二巻はどこの台詞が修正されるかなということくらいだ

    349 20/08/26(水)01:24:34 No.721565457

    >どれだけページもらってもいらない描写ちんたら書くことに費やすだけだぞこいつ これをジャンプ誌上でもできてるのが怖いんですけど どんなコネあったらこんなやりたい放題できるの?

    350 20/08/26(水)01:24:35 No.721565458

    >ホワイトナイトの46話以降を書き直し!とかやってるけど >戻るのって中卒過労死数日前の時間軸じゃなかったっけ? 多分過労死数日前じゃなく爺平がでた時間軸に戻るんだと思う その方がなんか感動しそうだし

    351 20/08/26(水)01:24:35 No.721565461

    >考えた人がケオったのは杭抜けねえだろって言われてた部分だけでゴミに変わりはないんだ 失敗のための尻鉄球っていうのは知ってるんだけど 尻鉄球の説明が何書いてあんだかさっぱりわかんねえんだわ…

    352 20/08/26(水)01:24:55 No.721565521

    >担当編集がいくら放任放置でも >周りの編集何も言わなかったかねコレ >岸8先生のような実績あるから口だしできないとかでもないんだしさ サム8任されるくらいなんだから編集長のオキニなんだろ

    353 20/08/26(水)01:24:57 No.721565526

    出版不況とか言われてるがこんな漫画が大手を振って連載出来てる辺りまだまだジャンプに余裕は有るなと嬉しくなった

    354 20/08/26(水)01:25:07 No.721565558

    >ホワイトナイトを越えなきゃいけないってプレッシャーで見た目闇堕ちしたけど特に何も変わってなかったのは笑った しかも次回であれメイク疑惑が出てた

    355 20/08/26(水)01:25:14 No.721565583

    止まってた三十年分歳を取って ジャンプジジイに?

    356 20/08/26(水)01:25:29 No.721565635

    >あとこの漫画での楽しみは二巻はどこの台詞が修正されるかなということくらいだ 2巻ってどんな面白ワードあったっけ…

    357 20/08/26(水)01:25:43 No.721565686

    本とか原稿とか無駄に積み上げて 努力アピールだけは欠かさないなこいつ

    358 20/08/26(水)01:25:50 No.721565702

    >(略 こんなん使ってる奴十数年振りに見たわ…