虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/08/26(水)00:01:44 やって... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/08/26(水)00:01:44 No.721543963

やってみたい仕事を色々やってきたけど向いてないのが分かったから転職の相談をしたいけどどこのエージェントに相談すればいいか分からないぞ僕

1 20/08/26(水)00:02:22 No.721544158

案件紹介してくれればなんでもいいだろ

2 20/08/26(水)00:04:33 No.721544811

>案件紹介してくれればなんでもいいだろ サービスによって得意不得意とかあるかなって思って

3 20/08/26(水)00:09:09 No.721546181

>サービスによって得意不得意とかあるかなって思って 求人サービスだとIT専門とかあるけどエージェントやってるようなところだとそんな大差ないよ そもそも経営母体が同じかたぶん特化型求人サイトは探しやすくするためでエージェントいるサイトは探してくるのはエージェントだからだと思う

4 20/08/26(水)00:15:26 No.721547909

経験上二社くらい登録しといたほうがいいよ僕 ついでにエージェントだけ使うなら長期計画で見たほうがいい僕 特にこのご時世は

5 20/08/26(水)00:19:41 No.721549010

この時期に転職って正気か

6 20/08/26(水)00:24:17 No.721550301

向いてないから辞めるって安直すぎるぞ もっと長期的な目線と実生活も考慮しろ

7 20/08/26(水)00:25:54 No.721550758

エージェントは基本的に前職と同系列か もっている資格系の仕事しか紹介しない 25年ペーパードライバーの俺にタクシードライバーばかり紹介されるから分る

8 20/08/26(水)00:28:49 No.721551538

まず年齢と職歴とやってみたい仕事開示しないとアドバイスも出来ん

9 20/08/26(水)00:30:04 No.721551885

>この時期に転職って正気か 動機はさておき待ってても良くはならんし今動くこと自体は悪くないと思う

10 20/08/26(水)00:34:03 No.721553012

案外多いよこの時期の転職 うちも6人転職した

11 20/08/26(水)00:36:20 No.721553668

>この時期に転職って正気か じゃあいつ転職するの?

12 20/08/26(水)00:37:13 No.721553934

>向いてないから辞めるって安直すぎるぞ >もっと長期的な目線と実生活も考慮しろ >まず年齢と職歴とやってみたい仕事開示しないとアドバイスも出来ん 30でアニメ系の書店に勤めた後ソシャゲのプロモーション会社に勤めてたけどいかんせん給料が安いのと思った以上にルーチンワークに追われるだけの生活でずっと続けられる気がしない…年収も手取りでボーナス込み250くらいだし… やってみたい仕事はもう検討もつかないけどこれまでの仕事活かせればいいけど何にしても金が…

13 20/08/26(水)00:39:14 No.721554535

どの適職診断でも!適性はアーティストだと!!!!!

14 20/08/26(水)00:43:09 No.721555665

こういう条件でお願いします!って言っても全く条件に沿わない求人紹介してくるし試験の連絡は二転三転するし面接に必要な持ち物の連絡忘れるしで俺の人生で転職エージェントを使う事はもうないと思う 途中から転職先の人事も呆れてて何だろうエージェントを挟む理由って…ってなった

15 20/08/26(水)00:43:54 No.721555860

エージェントとか横文字使ってるけどぶっちゃけただの営業だからな…

16 20/08/26(水)00:44:46 No.721556107

エージェントはぶっちゃけ会社じゃなくて個人によって技量が違いすぎるから いくつかガチャは引いたほうがいいよ

17 20/08/26(水)00:48:22 No.721557170

個人的にはリクナビエージェントはすごく良かったな マイナビエージェントは土日は面談できません!とか利用しづらかった

18 20/08/26(水)00:49:55 No.721557613

>30でアニメ系の書店に勤めた後ソシャゲのプロモーション会社に勤めてたけどいかんせん給料が安いのと思った以上にルーチンワークに追われるだけの生活でずっと続けられる気がしない…年収も手取りでボーナス込み250くらいだし… >やってみたい仕事はもう検討もつかないけどこれまでの仕事活かせればいいけど何にしても金が… 接客の経験生かせる業種はあるし営業が出来そうなら求人自体は多いし30からでも十分行ける とりあえず辞めて働きたくないなら職業訓練で資格取るのも有り 確か11月くらいから開始の講座とかあったと思う エージェントに相談したいなら会員登録したら翌日に電話かかってくるだろうし好きにしたらいい

19 20/08/26(水)00:49:57 No.721557626

リクナビエージェントはなんかやたら手書き履歴書のとこばかり書類通って面倒このうえなかった

20 20/08/26(水)00:50:01 No.721557645

>エージェントはぶっちゃけ会社じゃなくて個人によって技量が違いすぎるから >いくつかガチャは引いたほうがいいよ なぜかITコンサルばっか勧めてきたエージェントいたな いやだって言ってるのにしつこかった

21 20/08/26(水)00:51:12 No.721557973

クソなエージェントもあったな クソな会社をすげえいい会社のように褒め上げて 「今すぐ決めるなら社長はOK出すそうです!」みたいな 怪しげなセールスマンみたいなこと言い出して うっかり引っかかっちまったよ

22 20/08/26(水)00:53:11 No.721558567

エージェント使って良かったのは 相手がすげえ話し上手で 俺がどんな仕事してどんな働きをしていたとかをガンガン引き出して それは経歴書に書きましょうそれも経歴書に書きましょうつって 職務経歴書がみっしり埋まってしまったことだな

23 20/08/26(水)00:53:14 No.721558578

優秀な人はめっちゃ優秀だな 転職で年収100万アップした 前職やばそうだったから逃げの転職だったのに助かった

24 20/08/26(水)00:54:23 No.721558911

前職とは全く違う業種だけど前職より良い待遇でっていう転職はまあだいたい無理だしな

25 20/08/26(水)00:57:29 No.721559739

エージェントは味方じゃねえんだ 信じきるな

↑Top