虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/08/23(日)22:39:34 免許返... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/08/23(日)22:39:34 No.720944370

免許返納して

1 20/08/23(日)22:41:01 No.720945070

免許返納スレ

2 20/08/23(日)22:41:54 No.720945511

制限速度を超過してないってだけでそれ以外のルールとかマナーは適当なドライバーは時々いる…

3 20/08/23(日)22:42:39 No.720945899

>免許返納スレ 免許更新しにセンター行った時にお爺さんが「免許返してもその日のうちは大丈夫じゃないのか!?」って言っててどうなったのか気になったの思い出した

4 20/08/23(日)22:44:14 No.720946746

お手本のような煽り運転への戒めの流れを作る違反者

5 20/08/23(日)22:44:39 No.720946998

オシッコマン違反ウーマン

6 20/08/23(日)22:45:00 No.720947190

>制限速度を超過してないってだけでそれ以外のルールとかマナーは適当なドライバーは時々いる… 単にメーター見てないだけの下手くそドライバーなのでは…

7 20/08/23(日)22:46:38 No.720948110

左からの追い越しって違反だったんだ…

8 20/08/23(日)22:47:09 No.720948379

現実的にはコンパクトシティ化を進めないとかなり厳しい

9 20/08/23(日)22:48:12 No.720948909

>左からの追い越しって違反だったんだ… 二車線の道路で左の追い越しはあまり見ないが 三車線だとしょっちゅう見る

10 20/08/23(日)22:48:30 No.720949064

右側を走らないって誓うんですけお!!!!

11 20/08/23(日)22:48:44 No.720949204

>左からの追い越しって違反だったんだ… 高速の右車線は走行車線じゃないからな

12 20/08/23(日)22:48:55 No.720949308

>左からの追い越しって違反だったんだ… 並走状態で右のやつが遅すぎて前に出る状態ってだけならまだ違反じゃなかった気がする 車線を右左右って動いて前に出たらアウトだったような

13 20/08/23(日)22:49:42 No.720949747

違反切符に対して勘弁してって言っちゃうあたりなんか別な違反に触れそうな不安を感じる

14 20/08/23(日)22:50:11 No.720949987

この間父親に車で轢かれた 2回目だし直前に働け働かないで喧嘩したからちょっと疑ったわ

15 20/08/23(日)22:50:12 No.720949998

素直にお金払えや

16 20/08/23(日)22:50:18 No.720950050

左車線走ってて右の車が減速して結果的に前に出ることになってしまうのも違反なの?

17 20/08/23(日)22:50:55 No.720950363

結局こういうの見てると捕まる奴は捕まるべくして捕まってるんだなって思う

18 20/08/23(日)22:51:52 No.720950857

まあ高速の話だけで合って一般道は関係ないけどね

19 20/08/23(日)22:51:57 No.720950903

>この間父親に車で轢かれた >2回目だし直前に働け働かないで喧嘩したからちょっと疑ったわ 働け 無職が親父の方ならごめん

20 20/08/23(日)22:55:16 No.720952643

左から追い越す奴が悪いし煽る奴はもっと悪いんですけどね

21 20/08/23(日)22:55:36 No.720952819

無職なら多少死んでも仕方ないところはある

22 20/08/23(日)22:55:38 No.720952838

>左車線走ってて右の車が減速して結果的に前に出ることになってしまうのも違反なの? 状況による 右が並走した瞬間に加速を止めたら続けてたら右が悪いことになるし右に車が来た瞬間に左が加速したとかなら煽り運転になる可能性もある

23 20/08/23(日)22:56:09 No.720953106

>左から追い越す奴が悪いし煽る奴はもっと悪いんですけどね じゃあ誰が正しいんだ…

24 20/08/23(日)22:56:13 No.720953146

>制限速度を超過してないってだけでそれ以外のルールとかマナーは適当なドライバーは時々いる… スピードオーバーさえしてなけりゃ安全なんだから別にそれでもいいのでは?

25 20/08/23(日)22:57:20 No.720953685

>スピードオーバーさえしてなけりゃ安全なんだから別にそれでもいいのでは? 速度超過はただの一要素でしかないので車間詰めたり何でもやっていいわけじゃないだろ

26 20/08/23(日)22:57:53 No.720953934

>スピードオーバーさえしてなけりゃ安全なんだから別にそれでもいいのでは? 念 制限速度さえ守ってれば赤信号に突っ込んでも何の罪にもならんよな

27 20/08/23(日)22:58:27 No.720954213

>左から追い越す奴が悪いし煽る奴はもっと悪いんですけどね 悪い奴同士でしのぎを削ってどうすんの

28 20/08/23(日)22:59:01 No.720954482

>スピードオーバーさえしてなけりゃ安全なんだから別にそれでもいいのでは? 『赤は注意して進め』とか『ウインカー出すのはダサい』とか言うのがこういう奴なわけか

29 20/08/23(日)22:59:30 No.720954700

>悪い奴同士でしのぎを削ってどうすんの 悪にもランクがある…

30 20/08/23(日)22:59:55 No.720954892

獲物探してる覆面の後ろに付けるの楽しいよね

31 20/08/23(日)23:01:07 No.720955421

スピード違反が一番の悪なんだし通行帯違反なんて些細な問題だよ

32 20/08/23(日)23:02:52 No.720956186

>スピード違反が一番の悪なんだし通行帯違反なんて些細な問題だよ いやいいけどさ パトカーにその言い訳すんの

33 20/08/23(日)23:03:01 No.720956259

人を轢くときは制限速度を守って轢くべき

34 20/08/23(日)23:04:51 No.720957069

いや轢くなよ

35 20/08/23(日)23:05:50 No.720957484

いやこっちは制限速度守ってるのに轢かれる歩行者が悪いに決まってるだろ…

36 20/08/23(日)23:06:22 No.720957712

冗談で言ってるんだろうけどこういうやつもマジでいるとは思う

37 20/08/23(日)23:06:29 No.720957769

スレ動画の女は今後何があっても右側車線を走らず常時キープレフトしそうで怖い 根本的にわかってなさそう

38 20/08/23(日)23:06:31 No.720957786

39 20/08/23(日)23:07:46 No.720958383

逆張りくん免許持ってなさそう

40 20/08/23(日)23:07:57 No.720958450

三車線とかの時は3つ目どう分かれてるの?

41 20/08/23(日)23:08:00 No.720958475

交通弱者をいたわれ!とは言うけどそもそもまずは歩行者が交通ルール守れよって思うよな

42 20/08/23(日)23:08:44 No.720958790

>三車線とかの時は3つ目どう分かれてるの? 遅い│速い│追越

43 20/08/23(日)23:09:12 No.720959007

免許持ってないけどゆっくり走りたいなら左でそこそこの速さで走りたいなら真ん中で 追い越す時に右側使うってことでいいの?

44 20/08/23(日)23:09:38 No.720959180

一般道の二車線は市内でもない限り「右側は早い人」っていう暗黙の了解あるよね

45 20/08/23(日)23:10:18 No.720959494

>免許持ってないけどゆっくり走りたいなら左でそこそこの速さで走りたいなら真ん中で >追い越す時に右側使うってことでいいの? よくないから免許取って

46 20/08/23(日)23:10:19 No.720959499

>一般道の二車線は市内でもない限り「右側は早い人」っていう暗黙の了解あるよね 無いよ 一般道なら右左関係ないよ

47 20/08/23(日)23:10:20 No.720959512

>免許持ってないけどゆっくり走りたいなら左でそこそこの速さで走りたいなら真ん中で >追い越す時に右側使うってことでいいの? 「」の言うことを信じるな

48 20/08/23(日)23:10:30 No.720959581

>交通弱者をいたわれ!とは言うけどそもそもまずは歩行者が交通ルール守れよって思うよな それはちょいちょい言われてるけどやっぱり弱いものは弱いから仕方ないんだ… 車と衝突して車にも同じくらいのダメージを与える歩行者が増えてきたら認識は変わると思う

49 20/08/23(日)23:11:01 No.720959787

>無いよ >一般道なら右左関係ないよ 法律的にはそうなのはわかってるんだけど なんとなくそういう走り方多くない?

50 20/08/23(日)23:11:24 No.720959928

su4147346.jpg

51 20/08/23(日)23:11:52 No.720960120

強いて言うなら下道の左右車線は『自分がこの先どちらに進むか』で分かれてるってくらいだ この先で左折する予定があるなら左車線、右折する予定があるなら右車線 わかりやすいだろ?

52 20/08/23(日)23:12:04 No.720960212

空気読めない人が苦労してる印象

53 20/08/23(日)23:12:12 No.720960283

左車線…合流してくるから危険 中央 …合流ポイントで左車線の奴が急に車線変更してくるから危険 右車線…流れが速くて危険

54 20/08/23(日)23:12:13 No.720960294

左レーンは左折する車用 右レーンは右折する車用 真ん中は直進だ

55 20/08/23(日)23:12:18 No.720960339

いいですよね 速度制限ギリギリで走ってるから二車線左右でぴったり走行するトラックと しびれを切らしてわずかに出来た隙間を狙おうとするあまり射線跨ってぴったりくっつく黒の軽

56 20/08/23(日)23:12:21 No.720960365

普通に先で右折するか左折するかで走らない?

57 20/08/23(日)23:12:24 No.720960398

歩行者も道路を横断する時は車の前後を横切ってはならないって規則があるのに 面白いくらい都合のいいように無かった事にするよね

58 20/08/23(日)23:12:24 No.720960404

一般道は右折レーンあるから話が変わるんだ

59 20/08/23(日)23:12:30 No.720960454

スレ動画は高速の話じゃないの?

60 20/08/23(日)23:12:48 No.720960583

>強いて言うなら下道の左右車線は『自分がこの先どちらに進むか』で分かれてるってくらいだ >この先で左折する予定があるなら左車線、右折する予定があるなら右車線 >わかりやすいだろ? たまに一番右が直進なのに真ん中が右折になってる道路があるのはなんなの・・・?

61 20/08/23(日)23:12:49 No.720960589

>よくないから免許取って まぁ違ってても車乗らないからいいや…

62 20/08/23(日)23:12:55 No.720960633

>スレ動画の女は今後何があっても右側車線を走らず常時キープレフトしそうで怖い >根本的にわかってなさそう この動画見て思ったのはこれなんだよなぁ 絶対右側走らんとか言ってて今度はノロノロトラックの後ろベタ付けで車間距離不保持やりそう

63 20/08/23(日)23:12:55 No.720960636

こういうの思うとやっぱ後ろの車に迷惑かけないドライビングが一番いいんじゃねえかなって気がする…

64 20/08/23(日)23:13:18 No.720960770

>左車線…合流してくるから危険 左車線これあるから嫌なのは判る

65 20/08/23(日)23:14:03 No.720961091

>たまに一番右が直進なのに真ん中が右折になってる道路があるのはなんなの・・・? 多分その一番右は専用レーンだよ

66 20/08/23(日)23:14:11 No.720961154

一般道なら右車線普通に走ってもいいと思ってる奴は全員免許返上して教習所からやり直してきてくれ

67 20/08/23(日)23:14:27 No.720961279

>一般道なら右左関係ないよ あるが…

68 20/08/23(日)23:14:29 No.720961290

>たまに一番右が直進なのに真ん中が右折になってる道路があるのはなんなの・・・? そこ走らないようにすればわかんなくてもいいよ

69 20/08/23(日)23:14:44 No.720961393

>全員免許返上して教習所からやり直してきてくれ 感情論に意味は無いよ

70 20/08/23(日)23:15:13 No.720961618

>一般道なら右車線普通に走ってもいいと思ってる奴は全員免許返上して教習所からやり直してきてくれ では殿様 そういう風に道交法と教習所を変えてきてくだされ

71 20/08/23(日)23:15:17 No.720961642

なんでキープレフトを知らない人間こんな多いんだ

72 20/08/23(日)23:15:35 No.720961771

交差点でのみ二車線になってる場合 基本的には右折待ちレーンなんだけどたまに左折専用レーンがある場合もあって初見殺しが怖い さらに北海道の場合冬になると雪で道路標示が完全に隠れるんだ

73 20/08/23(日)23:15:55 No.720961931

>左車線…合流してくるから危険 左車線の車は合流レーンで右に車線変更するのが一般的なマナー! って言い張ってた子がこの間うんこ付けてたな

74 20/08/23(日)23:16:06 No.720962000

>たまに一番右が直進なのに真ん中が右折になってる道路があるのはなんなの・・・? キチガイじみたパターンだなそれ 20万kmくらい車乗ってるけどまだ一回も見たことないわ

75 20/08/23(日)23:16:46 No.720962300

>>一般道の二車線は市内でもない限り「右側は早い人」っていう暗黙の了解あるよね >無いよ >一般道なら右左関係ないよ 実は道交法の20条で暗黙じゃなくそうなってる

76 20/08/23(日)23:16:48 No.720962309

みんなキレ過ぎじゃない?

77 20/08/23(日)23:17:14 No.720962503

ちゃんと理解してるから免許交付されたんだろ 免許持って走行してる以上ゴネたってダメ

78 20/08/23(日)23:17:38 No.720962700

交通の話になると攻撃的になる傾向がある

79 20/08/23(日)23:17:49 No.720962792

>みんなキレ過ぎじゃない? 交通戦争って言うだろう? ひとたび公道に出たら殺るか殺られるかよ

80 20/08/23(日)23:17:56 No.720962839

走行距離を自慢してるの初めて見た

81 20/08/23(日)23:17:57 No.720962846

俺の母ちゃんがスレ画みたいなことやった 母ちゃんの言い分として 「高速道路は普段より早いスピードなので運転が怖い」 「車間距離をあけたいがひろくあけるとどんどん前にわりこまれる。後ろが詰まるのもこわい」 「右車線は誰も無いから快適!」 らしい

82 20/08/23(日)23:18:07 No.720962929

>なんでキープレフトを知らない人間こんな多いんだ アウトインアウトなら知ってる

83 20/08/23(日)23:18:43 No.720963197

このスレに居る人間全員道交法20条を音読しような なっ? https://11tabi.com/roadtrafficlaw/article20/

84 20/08/23(日)23:18:43 No.720963199

何も考えずに運転しちゃダメだよ!

85 20/08/23(日)23:18:49 No.720963245

高速で追い越し車線をゆっくり走ること自体危ないからやらないけど 追い越し目的以外でゆっくり走ってたらいかんのか…ちゃんと理由があるってすっかり忘れてたな

86 20/08/23(日)23:19:04 No.720963370

>キチガイじみたパターンだなそれ >20万kmくらい車乗ってるけどまだ一回も見たことないわ 一部バス専用レーンになってるところがある 渋滞の起きやすい都心のみだけど

87 20/08/23(日)23:19:05 No.720963373

いもげで交通ルールの話すると凄く教条的な人がやたらいてちょっと引く 交通違反はしないだろうけど事故には巻き込まれそうだなと思ってしまう

88 20/08/23(日)23:19:05 No.720963378

免許や交通ルールに関するレスポンチバトルは古来より頻繁に行われているからな

89 20/08/23(日)23:19:11 No.720963425

再現映像の青の車が車線戻すの早すぎないか?

90 20/08/23(日)23:19:39 No.720963623

免許って意味あるのか…?ってなる

91 20/08/23(日)23:19:43 No.720963638

20条棒振り回しても右折するんで右車線いましたって言われたらそれまでじゃね?

92 20/08/23(日)23:20:06 No.720963799

「」に3行以上読めというのか

93 20/08/23(日)23:20:15 No.720963855

>>たまに一番右が直進なのに真ん中が右折になってる道路があるのはなんなの・・・? >キチガイじみたパターンだなそれ >20万kmくらい車乗ってるけどまだ一回も見たことないわ バス停の関係でバス優先レーンが一番右で直進でその左が右折レーンというところはある 専用ではなく優先なので当然一般車は通る

94 20/08/23(日)23:20:45 No.720964075

下道に関しちゃ馬鹿正直に左車線キープするためにコロコロ車線変える方が危ないわ 路上停車多すぎる

95 20/08/23(日)23:20:47 No.720964091

>いもげで交通ルールの話すると凄く教条的な人がやたらいてちょっと引く >交通違反はしないだろうけど事故には巻き込まれそうだなと思ってしまう 柔軟な運転できなさそうだよね…

96 20/08/23(日)23:20:58 No.720964176

高速2車線で追越しと合流の車にサンドイッチされた時はさすがにどうしようかと思った…

97 20/08/23(日)23:21:24 No.720964357

免許持ってるから法律完全に把握してるかっていったらNOだろ… そんな奴ごく一部でしかない

98 20/08/23(日)23:21:33 No.720964419

深夜の田舎の高速道路とか結構魔境だぞ 仕事の関係で週一ペースで深夜2時に100キロぐらい高速のる必要があったんだけど キチガイスピードとかおっかけっこしてるやつらとかがかならずいた

99 20/08/23(日)23:21:42 No.720964488

>たまに一番右が直進なのに真ん中が右折になってる道路があるのはなんなの・・・? こういう感じか

100 20/08/23(日)23:23:19 No.720965165

ルールは絶対だから守ってる方が完全に正義なんだ 例え死んでも正義は貫き通すんだ

101 20/08/23(日)23:23:36 No.720965256

というわけで左車線走るよりも右車線走った方が安全なのだ そういう道路の造りにした行政が悪い

102 20/08/23(日)23:23:57 No.720965407

>例え死んでも正義は貫き通すんだ かっこいいぜ…お前…

103 20/08/23(日)23:24:26 No.720965607

まあ自責事故じゃない時にあらゆる条例暗記して遵守し続けてるお固い人だとほぼ勝てるから強いだろうなと思う 条例守ってれば事故起きてもいいやと思わないでいてほしいものだけど

104 20/08/23(日)23:25:40 No.720966113

ルールを守る強い意志を持って毅然と違反者「」に立ち向かう「」は多分日頃運転してないんじゃないだろうかと思う

105 20/08/23(日)23:25:57 No.720966217

ところで盲目的にルールを守るのに 安全運転義務は完全に無視するのはなんで?

106 20/08/23(日)23:26:23 No.720966383

煽り運転を誘発する危険…?

107 20/08/23(日)23:26:58 No.720966613

絶対に右側走らないって誓う から漂うコイツ絶対理解してねぇ感

108 20/08/23(日)23:27:00 No.720966626

途中で道路が拡張されて完全初見殺しみたいなことになっている場合もある

109 20/08/23(日)23:27:21 No.720966749

ショットガンがあればこのような運転から身を守れた

110 20/08/23(日)23:27:21 No.720966754

免許取って4年で3回しか車乗って無いし細かい運転ルール全く覚えてないよ

111 20/08/23(日)23:28:05 No.720967031

ルール通りにくそまじめに運転するべしって適性検査やると結果がだいたい低い

112 20/08/23(日)23:28:35 No.720967227

わざわざ律儀にチョコチョコ車線変更してまで左車線走る車ってアホだと思う

113 20/08/23(日)23:28:41 No.720967260

>ところで盲目的にルールを守るのに >安全運転義務は完全に無視するのはなんで? ルールが優先されるから

114 20/08/23(日)23:28:49 No.720967300

駐車場でエンジンかけて何かガサガサしてて頭を挙げた瞬間前に進みだすやつとか 一時停止線まもらずに歩道部分にまで頭突っ込むやつとか一杯いるし さっさと人類から運転を取り上げるべきだと思う…

115 20/08/23(日)23:29:01 No.720967369

五車線くらいある広い道で右二つが右折専用左二つが左折専用とかだとすごく焦る

116 20/08/23(日)23:29:01 No.720967370

>ルールが優先されるから 安全運転義務はルールだよ!

117 20/08/23(日)23:29:07 No.720967420

右側ダラダラ走ってたらそりゃ捕まるわ まあ速く走ってたらずっと右側走っててもいいってわけでもないが

118 20/08/23(日)23:29:30 No.720967592

>煽り運転を誘発する危険…? 右側塞いでんじゃねーぞオラっ!

119 20/08/23(日)23:29:31 No.720967595

叩かれるだろうけど初めて知ったわ 今度から右側走るのやめよう

120 20/08/23(日)23:30:46 No.720968060

安全のためなら安全などどうでもよいのだあ

121 20/08/23(日)23:30:47 No.720968067

本当にルールを完璧に守ってるなら安全じゃなくなることは殆ど無い気はする

122 20/08/23(日)23:30:57 No.720968142

まあこれ言うとまとめ感出ちゃうけどウインカーだの信号だのはきっちり守りつつ「周囲の流れに乗る」ってのは日ごろ車に乗ってる人は自然と身に付くと思うんだよな…

123 20/08/23(日)23:31:29 No.720968333

ゴールド免許の俺から言わせると 高速の右側が追い越し車線だなんて今日初めて知ったわw

124 20/08/23(日)23:31:42 No.720968430

スピード違反だったけど営業車だったからこれに変えてもらったことあるわ

125 20/08/23(日)23:31:42 No.720968434

自分の運転技量が無くてキープレフトできないのを周りや環境のせいにしないでください

126 20/08/23(日)23:31:53 No.720968509

>叩かれるだろうけど初めて知ったわ >今度から右側走るのやめよう >コイツ絶対理解してねぇ感

127 20/08/23(日)23:32:30 No.720968741

通行帯違反とぶっ飛び丸バトルさせて右車線お掃除するの好き その車間はあぶねえよ!?いやそこまで詰めないと気づかないのかよ!? もう通勤やだ…

128 20/08/23(日)23:32:52 No.720968882

土地によってはルール守って運転してたら命がいくつあっても足りないんだろうな

129 20/08/23(日)23:32:56 No.720968910

>まあこれ言うとまとめ感出ちゃうけどウインカーだの信号だのはきっちり守りつつ「周囲の流れに乗る」ってのは日ごろ車に乗ってる人は自然と身に付くと思うんだよな… 乗れてない人が山ほどいるんですけお…

130 20/08/23(日)23:33:05 No.720968963

前の車にそのまま追従する人結構多い… 途中で歩行者が横断歩道で待ってるのに見もせず右折とかザラだよ…んで歩行者が気付いて止まるとか

131 20/08/23(日)23:33:18 No.720969050

>本当にルールを完璧に守ってるなら安全じゃなくなることは殆ど無い気はする 守れない奴の言い訳とかレッテル貼りだから無視していいよ

132 20/08/23(日)23:34:04 No.720969331

>本当にルールを完璧に守ってるなら安全じゃなくなることは殆ど無い気はする 左車線車線だと飛び出してくる人や車が居るし駐車車両が居る度に車線変更しなきゃならないし キープレフトの方がどう考えても不安全では?

133 20/08/23(日)23:34:05 No.720969335

流れに乗っててもならず者一人に瓦解させられることがあるので運転は常に運試し

134 20/08/23(日)23:35:30 No.720969848

一般道だけどゆずり車線とか書いてある車線があって 俺にどうして欲しいのかよく分からないので いつも適当に無視してる

135 20/08/23(日)23:35:41 No.720969917

>左車線車線だと飛び出してくる人や車が居るし駐車車両が居る度に車線変更しなきゃならないし >キープレフトの方がどう考えても不安全では? じゃあその考え方で更にスピードを出す追い越し車輛が左側を走ったらもっと危ないと思わない?

136 20/08/23(日)23:35:45 No.720969942

守ってようが守ってまいが年間1万km以上乗っててかつゴールド免許な人が正義だ ひれ伏せ

137 20/08/23(日)23:36:23 No.720970188

>じゃあその考え方で更にスピードを出す追い越し車輛が左側を走ったらもっと危ないと思わない? スピード出す方が悪いし左から抜くのも悪いだろ

138 20/08/23(日)23:36:50 No.720970356

>スピード出す方が悪いし左から抜くのも悪いだろ だからスピード出さない車はキープレフトでそれを防ぐんだよ

139 20/08/23(日)23:37:33 No.720970647

>免許更新しにセンター行った時にお爺さんが「免許返してもその日のうちは大丈夫じゃないのか!?」って言っててどうなったのか気になったの思い出した でもよく考えたら確かに帰りどうするんだ…?

140 20/08/23(日)23:38:14 No.720970894

>でもよく考えたら確かに帰りどうするんだ…? そりゃ公共交通機関に決まってるだろ

141 20/08/23(日)23:38:32 No.720971007

>>免許更新しにセンター行った時にお爺さんが「免許返してもその日のうちは大丈夫じゃないのか!?」って言っててどうなったのか気になったの思い出した >でもよく考えたら確かに帰りどうするんだ…? タクシーなどで・・・とはいえ正直制度としては整ってないよなぁとは思う

↑Top