虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/08/23(日)20:11:03 No.720875611

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 20/08/23(日)20:12:50 No.720876234

    ここのヒット予測ランキングって具体的な商品名とかじゃないのなんでなんだよ!って思う 肝心の商品名やサービス名調べにくい

    2 20/08/23(日)20:14:54 No.720876938

    全部コロナで吹っ飛んだいいよね…

    3 20/08/23(日)20:14:59 No.720876974

    一瞬コラなのかと思って最後のアナ雪2で手つかずなのに気づいた

    4 20/08/23(日)20:15:03 No.720877001

    どれくらい当たった?

    5 20/08/23(日)20:15:08 No.720877026

    どれか流行った?

    6 20/08/23(日)20:15:38 No.720877228

    概念的にはASMRぐらい?

    7 20/08/23(日)20:16:16 No.720877443

    東京五輪ロスWORLD

    8 20/08/23(日)20:16:35 No.720877564

    どこも東京五輪なら…

    9 20/08/23(日)20:18:11 No.720878207

    どれもよくわからん

    10 20/08/23(日)20:18:53 No.720878463

    まふまふ仔犬ちゃん?

    11 20/08/23(日)20:19:47 No.720878781

    コラかと思った

    12 20/08/23(日)20:19:59 No.720878868

    まふまふはまあ流行ってるだろう

    13 20/08/23(日)20:20:33 No.720879126

    ココペリとかいう文字列久々に見えた

    14 20/08/23(日)20:21:19 No.720879443

    >全部コロナで吹っ飛んだいいよね… アナ雪2とかなんだったの?

    15 20/08/23(日)20:22:27 No.720879938

    > 9位 デジタルお守り ココヘリプレミアム&ライフビーコン >Digital Amulet COCOHELI Premium & LIFE BEACON >半径200mをサーチできる捜し物タグと山岳用ヘリコプター捜索サービスが合体。車や荷物だけでなく、はぐれてしまった子供も瞬時に発見。“デジタルお守り”が無くし物を無くす。 ああこういうのか su4146846.jpg

    16 20/08/23(日)20:22:48 No.720880083

    >ココペリとかいう文字列久々に見えた ぼくらのでみた

    17 20/08/23(日)20:22:57 No.720880132

    そう言えば嵐解散するんだっけ すっかり忘れてた

    18 20/08/23(日)20:23:09 No.720880212

    国民総キャッシュロス

    19 20/08/23(日)20:23:58 No.720880538

    かろうじて一部に流行ったといえなくもないのがASMRぐらい

    20 20/08/23(日)20:24:51 No.720880910

    アナ雪はステマで味噌付けたの本当にアホだと思う

    21 20/08/23(日)20:25:11 No.720881050

    アナ雪2人気は思ったより速やかに終息したな

    22 20/08/23(日)20:25:13 No.720881060

    3番目なんてまだ完成すらしてねえ

    23 20/08/23(日)20:25:29 No.720881151

    ニンテンドーワールドは一応秋予定だから…まあこのままいけるかはわからんが

    24 20/08/23(日)20:25:43 No.720881238

    アナ雪が自爆してこれは残るなと思ったら コロナで全部吹っ飛んだ 今も吹っ飛び続けているので凄まじい

    25 20/08/23(日)20:25:58 No.720881338

    >アナ雪2人気は思ったより速やかに終息したな 皆が求めてたもんと違ったんだろうな

    26 20/08/23(日)20:26:13 No.720881434

    どこでもSUPER NINTENDO

    27 20/08/23(日)20:26:28 No.720881530

    USJ今ものすごい入場制限かけてるからニンテンドーワールドは完成しても何人が見られるやら

    28 20/08/23(日)20:26:28 No.720881532

    >アナ雪2人気は思ったより速やかに終息したな 見えないネズミのヤバい時の引き際の良さは見習うべきものがある

    29 20/08/23(日)20:26:48 No.720881630

    申し訳ないとは思うけど五輪冠した商品見るとふふってなる

    30 20/08/23(日)20:27:19 No.720881813

    >>ココペリとかいう文字列久々に見えた >ぼくらのでみた 完全版出てるからぼくらのも今年のことと言ってもいいな…

    31 20/08/23(日)20:27:30 No.720881878

    ARMS

    32 20/08/23(日)20:27:30 No.720881880

    一瞬ARMSに見えた

    33 20/08/23(日)20:27:41 No.720881947

    http://ej-creation.net/2020/01/23/year-2020-hits/ > 6位 “ひきごもり”の旗手 まふまふ >2010年からネットを中心に活動してきた、音楽アーティストで、2020年、目標に掲げていた東京ドームでのライブが開催される。 https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%81%BE%E3%81%B5%E3%81%BE%E3%81%B5 >すーぱーまふまふわーるど2020@東京ドーム~ >3月25日 東京都 東京ドーム >新型コロナウイルス感染症の感染拡大を受け、開催自粛 かわいそう

    34 20/08/23(日)20:27:53 No.720881996

    今年は本当にSUPER NINTENDO過ぎてヤバいよ

    35 20/08/23(日)20:28:04 No.720882071

    全部吹っ飛んだ

    36 20/08/23(日)20:28:19 No.720882138

    >申し訳ないとは思うけど五輪冠した商品見るとふふってなる ゴルフショップにオリンピック仕様のグローブがあってこれは…ゴミ

    37 20/08/23(日)20:28:29 No.720882204

    >申し訳ないとは思うけど五輪冠した商品見るとふふってなる 家のカレンダーの7月8月の絵がアスリートが頑張ってる感じで微笑ましい

    38 20/08/23(日)20:28:30 No.720882212

    アナ雪2って去年じゃない?

    39 20/08/23(日)20:28:36 No.720882242

    いつ見てもARMS

    40 20/08/23(日)20:29:13 No.720882471

    出来が「酷いわけじゃないけどなんかそこまででも…」って感じだったのもあるし 例のツイッター漫画のせいでネット上では腫れ物扱いになったしでまあ泥ぶっかかりまくりだったもんなアナ雪2

    41 20/08/23(日)20:30:09 No.720882771

    日経の予想はことごとく外れるな

    42 20/08/23(日)20:30:46 No.720882987

    アナ雪2って公開2019年じゃなかったっけ?

    43 20/08/23(日)20:30:49 No.720883007

    アナ雪は広告代理店が余計なことしなけりゃ

    44 20/08/23(日)20:31:19 No.720883178

    何もしなくても売れるのが約束される作品に余計な事して悪い印象付くってこんな事もあるんだな…と思った

    45 20/08/23(日)20:31:22 No.720883197

    >アナ雪2って去年じゃない? 公開は去年の11月だね まぁ今年もブームが続いてるって予想してたんだろ多分

    46 20/08/23(日)20:31:26 No.720883224

    五輪2020+1とかやってるけど無理じゃない…?

    47 20/08/23(日)20:31:37 No.720883311

    恥ずかしながらまふまふっての全然知らなかった 国民的歌手にでもなる予定だったのか

    48 20/08/23(日)20:31:40 No.720883330

    予想じゃなくて予定だからね

    49 20/08/23(日)20:32:09 No.720883493

    https://unbalance.xyz/sony-reon-pocket/ >まずは、ソニー REON POCKET(レオンポケット)の性能の仕組みと効果について。 >ソニー REON POCKET(レオンポケット)の冷える仕組みは「ペルチェ素子」 >分かりやすくいうと、金属プレートに電流を流すことで熱を移動させ、冷やしたり温めたりできるという、最近流行りの優れた冷却システムのことです。 >その金属プレート(レオンポケット本体)を、専用インナーウェアの背中ポケットに差し込み、首元に当たるようにして体内温度を下げる、いわゆる「着るクーラー」というわけですね。 su4146863.jpg 売れたんかね

    50 20/08/23(日)20:32:15 No.720883524

    どこでも東京五輪ってなに…?

    51 20/08/23(日)20:33:09 No.720883899

    >恥ずかしながらまふまふっての全然知らなかった >国民的歌手にでもなる予定だったのか JPOP関連って興味がないと本当に全く分からんからな… 金がないのか大して宣伝も紹介もしないし

    52 20/08/23(日)20:33:19 No.720883972

    そういや嵐解散するんだっけ 完全に忘れてた

    53 20/08/23(日)20:33:29 No.720884040

    >どこでも東京五輪ってなに…? パブリックビューイングのことだってさ

    54 20/08/23(日)20:34:02 No.720884283

    今年流行ったものだとNiZiとか若い子にめっちゃ流行ってるけど日経トレンディはああいうのは予測ができないんだな…

    55 20/08/23(日)20:34:16 No.720884376

    コロナが無ければ1位はオリンピック 2位は100ワニのはずだったのに

    56 20/08/23(日)20:34:19 No.720884398

    >アナ雪は広告代理店が余計なことしなけりゃ 別にあんな騒動ネットの一部だけだし 根本はそこまで面白くなかったことじゃないの

    57 20/08/23(日)20:34:45 No.720884595

    普通にやっとけば普通には流行っただろうに例のステマ騒動のせいで悪い意味で流行った と思ったらコロナで全部リセット 良かったのか悪かったのか…

    58 20/08/23(日)20:35:11 No.720884771

    最近はアーティストどころか芸人もわからなくなってきていよいよ世間との乖離がヤバい

    59 20/08/23(日)20:35:56 No.720885087

    元々見る層はステマで騒いでようがなんだろうが見るのでステマ騒動なんて大した影響はなかったと思われる

    60 20/08/23(日)20:36:48 No.720885396

    結果的に誰も成功すると思ってなかった働き方改革が大成功してるんだから世の中わかんねぇもんだわ

    61 20/08/23(日)20:36:54 No.720885442

    多分今年で一番のヒット商品はマスクだけどこれ予測できる奴いたら犯人だわ…

    62 20/08/23(日)20:36:59 No.720885480

    流行るのはまふまふじゃなくてYOASOBIだったな

    63 20/08/23(日)20:37:30 No.720885680

    >最近はアーティストどころか芸人もわからなくなってきていよいよ世間との乖離がヤバい 芸人はブレイクしても1年後には消えてたりする 生き残ったらそれはそれでネタ見る機会を失ってなんかよく見る知らないやつになる

    64 20/08/23(日)20:38:33 No.720886082

    嵐って普通に活動しまくってるし来年の予定も入りそうだけど本当に年内解散すんの? コロナだったので今年はなし!ってなる気がする

    65 20/08/23(日)20:39:15 No.720886370

    嵐はもう解散延期発表したよ

    66 20/08/23(日)20:39:35 No.720886511

    >>どこでも東京五輪ってなに…? >パブリックビューイングのことだってさ 補足するとパブリックビューイングに加えてテーマパークとかイベント的要素を強化したものらしい https://www.oricon.co.jp/news/2147759/full/ >東京五輪では競技会場で見ることのできない日本人が大多数。彼らが向かう先は進化版パブリックビューイング(PV)とその周辺に設置される応援村。フェスのように1日中滞在できる飲食イベントなどが日本中に広がりPVで誰かとともに五輪を楽しむ。そんな応援消費の光景が全国各地で期待される。 まあ >全部コロナで吹っ飛んだいいよね… なんだけども

    67 20/08/23(日)20:39:38 No.720886526

    ASMRは同人サイトのタグに採用されるぐらいだから大きい

    68 20/08/23(日)20:39:50 No.720886602

    「」の年代層だと嵐よりTOKIOの方が話題多そう

    69 20/08/23(日)20:40:10 No.720886716

    ここには載ってないけどフワちゃんって奴どこから出てきたの? 最近良く見るけど

    70 20/08/23(日)20:40:25 No.720886832

    >ここには載ってないけどフワちゃんって奴どこから出てきたの? >最近良く見るけど YouTube

    71 20/08/23(日)20:40:25 No.720886834

    >嵐はもう解散延期発表したよ 一応まだしてねえよ!ただファンクラブの新規会員募集普通に続けてるから延期確実と思われる

    72 20/08/23(日)20:40:49 No.720886985

    音楽関係は普通に流行るものは流行ったな

    73 20/08/23(日)20:41:04 No.720887084

    でもASMRってなんかもう≒ささやきエロ音声みたいになっちゃってるよね

    74 20/08/23(日)20:41:06 No.720887092

    活動休止!活動休止です!解散でなく!

    75 20/08/23(日)20:41:08 No.720887106

    フワちゃんはつべで受けてTVに引っ張りだされてるけど元は売れない芸人

    76 20/08/23(日)20:41:08 No.720887110

    >ASMRは同人サイトのタグに採用されるぐらいだから大きい エロジャンルだと思ってたからこんなに一般層にまで普及するとは思わなかった

    77 20/08/23(日)20:41:29 No.720887258

    ASMRって最近やけにオタク界隈で見かけるけど要は耳かきドラマCDみたいな多少エロ含んでる音声作品ものって認識でいい…?

    78 20/08/23(日)20:41:35 No.720887309

    ジャニーズもASMRを売りにするほどです

    79 20/08/23(日)20:41:53 No.720887452

    >でもASMRってなんかもう≒ささやきエロ音声みたいになっちゃってるよね 女性向けだとそうでもないから話噛み合わなくなる可能性あるぞ

    80 20/08/23(日)20:42:15 No.720887603

    >でもASMRってなんかもう≒ささやきエロ音声みたいになっちゃってるよね 本来は違うのか…てっきりそういうやつだと…

    81 20/08/23(日)20:42:37 No.720887749

    ASMRって咀嚼音とかそういうのだとおもってた

    82 20/08/23(日)20:42:39 No.720887762

    >ASMRって最近やけにオタク界隈で見かけるけど要は耳かきドラマCDみたいな多少エロ含んでる音声作品ものって認識でいい…? 別に環境音とかでもいいからエロに限らない

    83 20/08/23(日)20:42:46 No.720887806

    コロナで活動できなくなるんじゃなくて活動休止できなくなるのおかしい

    84 20/08/23(日)20:43:19 No.720888023

    > ASMR(英: Autonomous Sensory Meridian Response)は、人が聴覚や視覚への刺激によって感じる、心地良い、脳がゾワゾワするといった反応・感覚[1]。正式、および一般的な日本語訳は今のところ存在しないが、直訳すると自律感覚絶頂反応(じりつかんかくぜっちょうはんのう)となる。読み方は「エー・エス・エム・アール」や「アスマー(エイスマー)」[2]「アズマー(エイズマー)」が広まっている。 直訳の自立感覚絶頂反応って凄い響きだなと思った

    85 20/08/23(日)20:43:26 No.720888072

    なんか今年この曲!っていう流行りあったっけ

    86 20/08/23(日)20:43:57 No.720888265

    五輪って言うほど楽しみか?

    87 20/08/23(日)20:44:00 No.720888291

    >自律感覚絶頂反応 やはりエロなのでは…?

    88 20/08/23(日)20:44:02 No.720888309

    >なんか今年この曲!っていう流行りあったっけ パプリカとか?

    89 20/08/23(日)20:44:08 No.720888342

    活動休止する前にやるライブができないから休止できないって変な状態になってるからな…

    90 20/08/23(日)20:44:25 No.720888451

    >ASMRって咀嚼音とかそういうのだとおもってた おっさんが咀嚼音上げてたりするよね

    91 20/08/23(日)20:44:26 No.720888454

    >パプリカとか? あれ2年前だよ

    92 20/08/23(日)20:44:31 No.720888493

    ●●ロスって言う奴次の日には立ち直ってるよね

    93 20/08/23(日)20:44:37 No.720888527

    日本の音楽関連だと米津のアルバムがミリオンいきましたくらいしかマジでわかんねえ

    94 20/08/23(日)20:44:39 No.720888538

    >おっさんが咀嚼音上げてたりするよね 最悪じゃねーか

    95 20/08/23(日)20:44:40 No.720888548

    >なんか今年この曲!っていう流行りあったっけ 香水と夜に駆けるだろ

    96 20/08/23(日)20:44:45 No.720888585

    環境音とかのASMR特にモーニングルーティンみたいなの女性受けしてたりするから オタク世界の感覚でASMRの話振られたと勘違いすると社会的に死ぬ日が来そうで怖い

    97 20/08/23(日)20:44:56 No.720888657

    >が聴覚や視覚への刺激によって感じる、心地良い、脳がゾワゾワするといった反応・感覚 視覚って書いてあるから映像作品でもいいのかな? でもその割にASMRってタグついてるの全部音声作品な気がする…

    98 20/08/23(日)20:45:01 No.720888695

    >日本の音楽関連だと米津のアルバムがミリオンいきましたくらいしかマジでわかんねえ フラゲミリオンって単語初めて聞いたよ…

    99 20/08/23(日)20:45:09 No.720888750

    >五輪って言うほど楽しみか? 始まったら始まったで盛り上がると思うよ いやまあ始まらないんだけどさ…

    100 20/08/23(日)20:45:19 No.720888809

    >香水と夜に駆けるだろ マジで知らん… 聞けばわかるかな

    101 20/08/23(日)20:45:37 No.720888940

    >●●ロスって言う奴次の日には立ち直ってるよね 日常茶飯事だぜ

    102 20/08/23(日)20:45:47 No.720888999

    >●●ロスって言う奴次の日には立ち直ってるよね テドロス

    103 20/08/23(日)20:45:50 No.720889016

    youtubeにある別に綺麗めでもダンディでもないおっさんの顔出しASMRは地獄

    104 20/08/23(日)20:45:50 No.720889017

    解散ライブできないままひっそり解散とか休止してるグループもあるけど嵐はライブで動く金が莫大すぎてやらんわけにはいかんのだ

    105 20/08/23(日)20:45:59 No.720889084

    世はドルガバ連呼するダサい曲が流行ってるんやな

    106 20/08/23(日)20:46:09 No.720889145

    今年特にってのはないんじゃね 髭男とか米津とか去年にはもうヒットしてたし 予想に入ってないのはわからんが

    107 20/08/23(日)20:46:10 No.720889154

    >YouTube >フワちゃんはつべで受けてTVに引っ張りだされてるけど元は売れない芸人 ありがとう 何が受けるか分からんな芸能界

    108 20/08/23(日)20:46:45 No.720889360

    俺はもう顔や声をネットに丸出しにする社会になったあたりで世界についていけなくなったぜ

    109 20/08/23(日)20:46:45 No.720889362

    ASMRのこと浅村って読んでた アスマーって言うんだ…

    110 20/08/23(日)20:46:47 No.720889376

    香水はYouTubeでやたらとおすすめされてるから流行ってるんだと思う

    111 20/08/23(日)20:46:47 No.720889378

    >マジで知らん… >聞けばわかるかな 町のあちこちで有線で流れてるから多分わかると思う あと夜に駆けるは結構ここでもスレ立ってたよ

    112 20/08/23(日)20:47:19 No.720889540

    キングヌーの曲がかっこよかった

    113 20/08/23(日)20:47:43 No.720889681

    「香水と夜に駆ける」じゃなくて「香水」と「夜に駆ける」なのね

    114 20/08/23(日)20:47:55 No.720889748

    >環境音とかのASMR特にモーニングルーティンみたいなの女性受けしてたりするから >オタク世界の感覚でASMRの話振られたと勘違いすると社会的に死ぬ日が来そうで怖い そう考えるとオタク世界って性欲旺盛すぎるな

    115 20/08/23(日)20:48:02 No.720889780

    >なんか今年この曲!っていう流行りあったっけ 今年ではないんだけど紅蓮華死ぬほど聞いた 店で聞いたり自粛期間中の音楽番組に多用されたりで

    116 20/08/23(日)20:48:09 No.720889825

    ふわちゃん元はコンビで漫才やってた芸人だからな 売れないままコンビ解消して営業にも呼ばれないからつべで活動してたらなんか爆発的に受けた

    117 20/08/23(日)20:48:23 No.720889908

    >香水はYouTubeでやたらとおすすめされてるから流行ってるんだと思う マジか… 俺のつべは猫がきな粉まみれにされる動画しかオススメしてこない

    118 20/08/23(日)20:49:13 No.720890195

    コロナロスはいる来るのだろうか

    119 20/08/23(日)20:49:22 No.720890238

    >「香水と夜に駆ける」じゃなくて「香水」と「夜に駆ける」なのね ホントに知らないんだな…

    120 20/08/23(日)20:49:25 No.720890252

    >今年ではないんだけど紅蓮華死ぬほど聞いた あーそれだ 一番聞いてる

    121 20/08/23(日)20:49:29 No.720890287

    お笑い第七世代っていつから言うようになったの?いつから出てきたの? マジで気がついたらいたんだけど

    122 20/08/23(日)20:49:32 No.720890310

    香水って言われるとわかんないけどドルチェガッバーナのせいのやつって言われるとわかる

    123 20/08/23(日)20:49:43 No.720890385

    消費者還元がなくなってキャッシュレスからキャッシュに戻っちゃったよ

    124 20/08/23(日)20:49:57 No.720890457

    >香水って言われるとわかんないけどドルチェガッバーナのせいのやつって言われるとわかる これ香水って曲なの!?

    125 20/08/23(日)20:50:14 No.720890568

    >お笑い第七世代っていつから言うようになったの?いつから出てきたの? 去年か一昨年くらい?

    126 20/08/23(日)20:50:18 No.720890598

    アナ雪2はステマ云々なんて極一部で話題になっただけで 超ヒット作の続編パッとしないなんてよくある話よ

    127 20/08/23(日)20:50:22 No.720890621

    >今年ではないんだけど紅蓮華死ぬほど聞いた CMにアレンジされたりとかあるよね …オタク故にアニソンが普通にかかると反応して顔が真っ赤になってしまう

    128 20/08/23(日)20:50:27 No.720890649

    ドルガバだけみんな覚えてて香水って名前知らなさそう 歌手の名前はさらに知られてなさそう

    129 20/08/23(日)20:50:30 No.720890670

    香水はえらい変な流行り方したとは聞いたな

    130 20/08/23(日)20:50:38 No.720890726

    >コロナロスはいる来るのだろうか コロナロス! 略して!

    131 20/08/23(日)20:50:40 No.720890734

    YOASOBIってヨルシカと同じ人かと思ってたわ

    132 20/08/23(日)20:50:55 No.720890830

    まふまふってポケモンのOP歌ってる人?

    133 20/08/23(日)20:51:22 No.720891021

    若者文化についていけねえ…

    134 20/08/23(日)20:51:27 No.720891068

    お笑い第7世代は本当に突然聞くようになったな

    135 20/08/23(日)20:51:33 No.720891108

    作品が面白けりゃ最低限煽りあいぐらいはつづいてただろうしな…

    136 20/08/23(日)20:51:37 No.720891130

    >YOASOBIってずとまよと同じ人かと思ってたわ

    137 20/08/23(日)20:51:47 No.720891186

    >コロナロスはいる来るのだろうか 来たら時差出勤とテレワークが無くなるのはわかる

    138 20/08/23(日)20:51:52 No.720891225

    >消費者還元がなくなってキャッシュレスからキャッシュに戻っちゃったよ そうならないようにお国がマイナポイントつくったよ

    139 20/08/23(日)20:51:57 No.720891249

    >コロナロス なんか伏字みたいでダメだった

    140 20/08/23(日)20:52:05 No.720891285

    とりあえずスレ画はツイステと鬼滅無いからゴミだと思う

    141 20/08/23(日)20:52:09 No.720891300

    >お笑い第7世代は本当に突然聞くようになったな 前からありましたけど?みたいな感じて言ってるよね

    142 20/08/23(日)20:52:11 No.720891315

    >まふまふってポケモンのOP歌ってる人? 映像研のエンディング歌ってる人

    143 20/08/23(日)20:52:13 No.720891325

    第七世代って単語はじゃあその前はなんなの?って議論が起こるの含めてそういう戦略なんだろうな

    144 20/08/23(日)20:52:29 No.720891421

    >…オタク故にアニソンが普通にかかると反応して顔が真っ赤になってしまう ジャンプアニメで意識しすぎだろ…ドラゴンボールとかワンピースでも赤面すんの?

    145 20/08/23(日)20:52:34 No.720891448

    >とりあえずスレ画はツイステと鬼滅無いからゴミだと思う 鬼滅はこの時点で流行ってたんじゃねえの!?

    146 20/08/23(日)20:52:42 No.720891510

    芸人は去年のM1出てたのが順当に売れてるなって感じだ

    147 20/08/23(日)20:52:48 No.720891543

    >俺はもう顔や声をネットに丸出しにする社会になったあたりで世界についていけなくなったぜ ケツ毛バーガーだの知ってるとどうしても抵抗感あるよね… facebookも今の今までやってねえ

    148 20/08/23(日)20:52:57 No.720891617

    なんだかんだテレビは発祥じゃないだけで流行発信能力はでかいな

    149 20/08/23(日)20:53:37 No.720891860

    去年ミルクボーイって聞いて射精の似合うショタしか思い浮かばなかったよ 実物を見てクソァってなった

    150 20/08/23(日)20:53:43 No.720891910

    >CMにアレンジされたりとかあるよね >…オタク故にアニソンが普通にかかると反応して顔が真っ赤になってしまう 同じトヨタだったかのCMで千本桜流れたときもちょっと恥ずかしくなった

    151 20/08/23(日)20:53:46 No.720891930

    スレ画は見当違いもはなはだしい

    152 20/08/23(日)20:53:46 No.720891932

    >●●ロスって言う奴次の日には立ち直ってるよね 「」ちゃんはペットロスから立ち直れた?

    153 20/08/23(日)20:53:55 No.720891981

    >第七世代って単語はじゃあその前はなんなの?って議論が起こるの含めてそういう戦略なんだろうな とんねるずやダウンタウンウッチャンナンチャンあたりが第3世代らしいよ

    154 20/08/23(日)20:54:11 No.720892077

    >去年ミルクボーイって聞いて射精の似合うショタしか思い浮かばなかったよ そんなもん思い浮かぶやつ「」くらいだよ…

    155 20/08/23(日)20:54:12 No.720892088

    >芸人は去年のM1出てたのが順当に売れてるなって感じだ 去年のM1はレベル高い言われてただけあってみんな売れたな…

    156 20/08/23(日)20:54:12 No.720892091

    結果的にダメだったとはいえ予想で100ワニ入ってないのが甘くない?

    157 20/08/23(日)20:54:19 No.720892143

    第七世代って単語初めて言った霜降り明星のスレはちょくちょく見かける

    158 20/08/23(日)20:55:00 No.720892382

    >そんなもん思い浮かぶやつ「」くらいだよ… いや「」でも少数だろ!?

    159 20/08/23(日)20:55:07 No.720892418

    >結果的にダメだったとはいえ予想で100ワニ入ってないのが甘くない? 発表された当時はまだ始まってすらないんじゃないかな…

    160 20/08/23(日)20:55:07 No.720892421

    お笑い第7世代は他の世代の芸人達が大体皆さんは何世代なんですか?って聞かれると反応に困ってるのが笑う

    161 20/08/23(日)20:55:11 No.720892449

    >結果的にダメだったとはいえ予想で100ワニ入ってないのが甘くない? 逆説的にこの表はマーケティングとか絡んでないってことだな

    162 20/08/23(日)20:55:28 No.720892546

    QRでキャッシュレス革命っては言うけど正直QR決済するよりクレカかsuicaか使った方が早いんだよな…あるいは本末転倒だけど現金が一番確実で迷わない

    163 20/08/23(日)20:55:33 No.720892578

    ぺこぱのつっこまないの好き

    164 20/08/23(日)20:55:35 No.720892589

    >ジャンプアニメで意識しすぎだろ…ドラゴンボールとかワンピースでも赤面すんの? する アニメとか子供が見るもので恥ずかしいと思われてアニメオタク隠してた世代だからめっちゃする…

    165 20/08/23(日)20:55:36 No.720892597

    >第七世代って単語初めて言った霜降り明星のスレはちょくちょく見かける ネタの時東方の曲かける人ってことしか知らん

    166 20/08/23(日)20:55:42 No.720892632

    >>お笑い第7世代は本当に突然聞くようになったな >前からありましたけど?みたいな感じて言ってるよね でもメディアで聞く単語なんてそんなもんばっかかもしれない

    167 20/08/23(日)20:55:43 No.720892634

    ミルクボーイはM1優勝しても関西から離れるつもりないといって離れない今時珍しいタイプだけどおかげで関西のCMでめっちゃ見る

    168 20/08/23(日)20:56:00 No.720892724

    >>俺はもう顔や声をネットに丸出しにする社会になったあたりで世界についていけなくなったぜ >ケツ毛バーガーだの知ってるとどうしても抵抗感あるよね… >facebookも今の今までやってねえ やろうと思えば住所割り出しとかできるからなあ… そういうのわかると怖くなる

    169 20/08/23(日)20:56:22 No.720892863

    >>五輪って言うほど楽しみか? >始まったら始まったで盛り上がると思うよ >いやまあ始まらないんだけどさ… 流石に来年はやってもらわないとこれ以上延期されたら観に行くの身体がキツい もう一度東京五輪観たくて生きてきたみたいなところもある

    170 20/08/23(日)20:56:25 No.720892881

    コロナの感染者武漢で出たのって去年末くらいだったっけ 正直ここまで世界を破壊するとは思わなかったけど

    171 20/08/23(日)20:56:30 No.720892916

    コロナ以外だと実際何だろ今のところの流行語

    172 20/08/23(日)20:56:34 No.720892932

    霜降り明星はイーブイでシコってるって聞いて一気に高感度増した

    173 20/08/23(日)20:57:02 No.720893079

    >コロナ以外だと実際何だろ今のところの流行語 チー牛

    174 20/08/23(日)20:57:11 No.720893121

    >>第七世代って単語はじゃあその前はなんなの?って議論が起こるの含めてそういう戦略なんだろうな >とんねるずやダウンタウンウッチャンナンチャンあたりが第3世代らしいよ 最初第7世代聞いた時第1世代なんてせいぜい10数年前からカウントしたもんだと思ったら 第一次お笑いブームからカウントしてると知って驚いたわ

    175 20/08/23(日)20:57:12 No.720893128

    >アニメとか子供が見るもので恥ずかしいと思われてアニメオタク隠してた世代だからめっちゃする… まあ勤世代はトラウマ抱えて生きていくしかないな…

    176 20/08/23(日)20:57:20 No.720893176

    >コロナ以外だと実際何だろ今のところの流行語 迷惑系youtuberとかポテサラとか…

    177 20/08/23(日)20:57:31 No.720893237

    ゼニガメのASMRとかポケモン公式も出してるほどなんだから=エロとか思うなよ!

    178 20/08/23(日)20:57:33 No.720893248

    >コロナの感染者武漢で出たのって去年末くらいだったっけ >正直ここまで世界を破壊するとは思わなかったけど ちょっとやべーんじゃない?ってなったのが2月ごろ 今はもう2月ごろの認識に戻ってきてる気がする

    179 20/08/23(日)20:57:37 No.720893265

    >>消費者還元がなくなってキャッシュレスからキャッシュに戻っちゃったよ >そうならないようにお国がマイナポイントつくったよ マイナンバーとかなんか仮ナンバーの数字書いてあるやつなくしたし…

    180 20/08/23(日)20:57:47 No.720893325

    >ゼニガメのASMRとかポケモン公式も出してるほどなんだから=エロとか思うなよ! エロやんけ

    181 20/08/23(日)20:57:49 No.720893334

    >霜降り明星はイーブイでシコってるって聞いて一気に高感度増した イーブイじゃなくてブースターじゃなかったっけ

    182 20/08/23(日)20:57:53 No.720893364

    霜降はせいやが気持ち悪い

    183 20/08/23(日)20:57:56 No.720893381

    ミルクボーイは中学生くらいの頃流行ったブランドを連想した

    184 20/08/23(日)20:58:01 No.720893417

    まだスレ画の頃なんてワニは影も形もなかったんじゃない?

    185 20/08/23(日)20:58:30 No.720893596

    >>コロナ以外だと実際何だろ今のところの流行語 >チー牛 もう割と聞かなくなってるやつ!

    186 20/08/23(日)20:58:50 No.720893717

    お笑いはEXITだけはどっからでてきたのかわからん・・・ コロナでひな壇芸人みんなスタジオから消えてリモートになってリモート期間が終わったらなんか前からいたみたいな顔してスタジオにいた

    187 20/08/23(日)20:58:50 No.720893724

    ステイホームが一位なのは疑いない

    188 20/08/23(日)20:58:56 No.720893760

    >霜降り明星のせいやが、2018年12月22日深夜放送のラジオ番組『霜降り明星のだましうち!』(ABCラジオ)[10]で「次の年号の世代を『第七世代』と勝手に銘打ち、20代で区切って固まる」ことを提案したことによる。これは、当初は芸人に限った話では無く、同世代のYouTuberやミュージシャン等とともにジャンルを超えて集まることの提言であった[4][11]。この時の「七」という数字は、せいやの思いつきによるものであり、「順番ではないんすよね。平成世代とか、なんでもよかった」「『ゆとり世代』でもええわ」ということであった[12][11]。後にせいやは、「ちょっとそんなん(第七世代)があったらおもろいなってラジオで言ったらブワッと広がってしまって…」と語っている[13]。

    189 20/08/23(日)20:59:05 No.720893796

    王シコは…まあわかるな シャワーズはシコれない

    190 20/08/23(日)20:59:32 No.720893952

    >もう割と聞かなくなってるやつ! 罵倒語が流行りってのはねえ

    191 20/08/23(日)20:59:35 No.720893970

    >>とりあえずスレ画はツイステと鬼滅無いからゴミだと思う >鬼滅はこの時点で流行ってたんじゃねえの!? なんかアニメ終わってしばらく経ってからじゃなかったか流行り出したの 本誌連載で無惨様と戦い出してる頃にめっちゃ流行ってる感じで話題になりだしたから覚えてる

    192 20/08/23(日)20:59:36 No.720893973

    >>>コロナ以外だと実際何だろ今のところの流行語 >>チー牛 >もう割と聞かなくなってるやつ! 流行語って毎回そんなもんじゃね

    193 20/08/23(日)20:59:37 No.720893975

    まふまふは曲は嫌いじゃないけど声がケロケロしすぎて苦手なんだよな

    194 20/08/23(日)20:59:48 No.720894043

    EXITのファンここにも多いからあんまり悪く言えないけどなんかご意見番みたいになってるの嫌

    195 20/08/23(日)20:59:54 No.720894081

    流行語やろうにもコロナ関連ばかりで大賞にしづらいからやらなさそう

    196 20/08/23(日)21:00:01 No.720894118

    EXITは笑えない経歴をお持ちなのにしれっとテレビに出続けてるのが芸能界怖…ってなる

    197 20/08/23(日)21:00:17 No.720894233

    >マイナポイント あれよくわからないんだよね…仕組みとかメリットとか マスコットにシャミ子の中の人が声を当ててるってのは聞いたことあるんだが

    198 20/08/23(日)21:00:19 No.720894243

    半沢直樹だな

    199 20/08/23(日)21:00:48 No.720894430

    女オタクの好きってホントにすぐ変わるから一切話についていけない… き…きみら国旗の擬人化どうしたんだ?

    200 20/08/23(日)21:00:53 No.720894462

    >>>コロナ以外だと実際何だろ今のところの流行語 >>チー牛 >もう割と聞かなくなってるやつ! セガのもやしで復権したし…

    201 20/08/23(日)21:01:12 No.720894596

    >QRでキャッシュレス革命っては言うけど正直QR決済するよりクレカかsuicaか使った方が早いんだよな…あるいは本末転倒だけど現金が一番確実で迷わない クレカならあきらかにカード読み込ませて通信させるより同じカードでQUICPayの方が早いだろう店によってはカードだと番号入力や署名がまだあるし Suicaはそうだね

    202 20/08/23(日)21:01:15 No.720894614

    たまに見て面白いみたいな芸人も毎日見るレベルで使い潰すから段々好きじゃなくなってしまう

    203 20/08/23(日)21:02:27 No.720895066

    そういう意味では東京いかない選択したミルクボーイは賢いというか伊達に下積み長いわけじゃないな

    204 20/08/23(日)21:02:51 No.720895211

    >女オタクの好きってホントにすぐ変わるから一切話についていけない… >き…きみら国旗の擬人化どうしたんだ? 男性向けの作品ガチガチ固定ぶりもすげえと思う… 同人屋がオリジナルに流れるのもよく分かるわ

    205 20/08/23(日)21:03:26 No.720895495

    テレワークとかもあるかな

    206 20/08/23(日)21:03:46 No.720895636

    goto!

    207 20/08/23(日)21:04:29 No.720895903

    >>女オタクの好きってホントにすぐ変わるから一切話についていけない… >>き…きみら国旗の擬人化どうしたんだ? ヘタリアとか十年近く前じゃねーの それ言うならおそ松とかでは

    208 20/08/23(日)21:04:43 No.720895978

    まふまふはAPEXやってるから好き

    209 20/08/23(日)21:04:57 No.720896072

    おそ松は三期やるから浮上ジャンルだよ

    210 20/08/23(日)21:04:57 No.720896075

    >ゼニガメのASMRとかポケモン公式も出してるほどなんだから=エロとか思うなよ! エロじゃん…

    211 20/08/23(日)21:04:59 No.720896092

    子供でも男の子は昔の作品も好きだけど 女の子は最新のものにしか興味がないから性差なんだろうか

    212 20/08/23(日)21:05:19 No.720896254

    >お笑いはEXITだけはどっからでてきたのかわからん・・・ >コロナでひな壇芸人みんなスタジオから消えてリモートになってリモート期間が終わったらなんか前からいたみたいな顔してスタジオにいた 売れてる芸人は賞レースと面白荘とゴッドタン抑えとくと大体流行る前に掴めるよ

    213 20/08/23(日)21:05:36 No.720896368

    >goto! hell!

    214 20/08/23(日)21:06:21 No.720896702

    東京の新建物はすべてコロナに持っていかれて何処が オープンしたんだとか言われてもどうせ東京には縁がないしで終わる存在になってる

    215 20/08/23(日)21:06:23 No.720896716

    >テレワークとかもあるかな 今年はこれとオンライン飲みだよね 上手く商売に結びつけられたところあるのかな

    216 20/08/23(日)21:06:46 No.720896911

    >子供でも男の子は昔の作品も好きだけど >女の子は最新のものにしか興味がないから性差なんだろうか 過去をすぐ忘れるから忘れないでねって言うのが女 過去を引きずるから忘れてもいいよって言うのが男

    217 20/08/23(日)21:07:15 No.720897137

    東京は観光や娯楽分野では事実上の封鎖状態だもんな

    218 20/08/23(日)21:08:01 No.720897463

    >子供でも男の子は昔の作品も好きだけど >女の子は最新のものにしか興味がないから性差なんだろうか むしろジャンル移動が素早いのが男性向けじゃね

    219 20/08/23(日)21:08:15 No.720897594

    >き…きみら国旗の擬人化どうしたんだ? いやさすがに何年前だと思ってんの…?

    220 20/08/23(日)21:08:16 No.720897600

    >>女オタクの好きってホントにすぐ変わるから一切話についていけない… うんストプリすとぷり言ってた子がはぁ?今はツイステで 手一杯でそれ所じゃないとか言うし

    221 20/08/23(日)21:08:26 No.720897694

    働き方改革が結果的にとはいえまさか本当に変わることになるとは…

    222 20/08/23(日)21:09:09 No.720898056

    今頃興味ないスポーツの話題で席巻してただろうからオリンピックなくなってよかった

    223 20/08/23(日)21:09:26 No.720898189

    >なんかアニメ終わってしばらく経ってからじゃなかったか流行り出したの >本誌連載で無惨様と戦い出してる頃にめっちゃ流行ってる感じで話題になりだしたから覚えてる アニメは柱と上弦が本格的に動く手前で終わったからアニメ終了後に原作で続き読んでファンが根づいた感じかな 普通ならアニメ終わったら違う作品に流れる人多いし

    224 20/08/23(日)21:09:41 No.720898324

    まだ刀剣はどうしたのならわかるけどヘタリアってお前

    225 20/08/23(日)21:10:04 No.720898527

    >大体流行る前に掴めるよ 佐久間Pはエンタメ摂取しないと死ぬモンスターだから あの人から聞くのが一番早い

    226 20/08/23(日)21:10:17 No.720898654

    7月は涼しかったけど8月は蚊も死滅するほど暑かったから五輪やらなくてよかったわ…

    227 20/08/23(日)21:10:19 No.720898681

    お笑いのCMとか受けだと子供人気ありそうなぺこぱが特に強い感じがする…