ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/08/23(日)16:03:32 No.720799266
流行り廃りの循環早いよねここ
1 20/08/23(日)16:04:31 No.720799534
まあずっとimgに張り付いてたら病気なわけだが…
2 20/08/23(日)16:07:19 No.720800350
一番定着してるのがマイクOという事実
3 20/08/23(日)16:07:59 No.720800536
失礼な 判事はずっと回ってるぞ
4 20/08/23(日)16:08:37 No.720800709
>一番定着してるのがマイクOという事実 一人の「」が頑張ってるだけのイメージ
5 20/08/23(日)16:09:22 No.720800921
>一人の「」が頑張ってるだけのイメージ そもそも判事だって1人の「」が頑張ってたら何か… なんだろうねアレ…流行ってるというか…
6 20/08/23(日)16:09:46 No.720801033
判事はもう何年だ
7 20/08/23(日)16:09:55 No.720801074
気難しい「」って言い方が好き スレ「」みたいなののこと言ってるわけだし
8 20/08/23(日)16:11:59 ID:wCD8rsl. wCD8rsl. No.720801567
ドドリアのエロ画像…?
9 20/08/23(日)16:12:56 No.720801864
>そもそも判事だって1人の「」が頑張ってたら何か… >なんだろうねアレ…流行ってるというか… ノンタン野郎もだけど「他の人がやってるから」と正当化して不謹慎ネタやるのは楽しいからな
10 20/08/23(日)16:13:12 ID:IJGQWPpY IJGQWPpY No.720801948
なんでマジンガーZ…?
11 20/08/23(日)16:13:13 No.720801953
一人で同時刻にスレをたくさん立てているのか判事…
12 20/08/23(日)16:13:35 No.720802038
やはり流行している世界だ
13 20/08/23(日)16:13:45 No.720802087
>なんでマジンガーZ…? 日ドラの裏番
14 20/08/23(日)16:14:18 No.720802251
>日ドラの裏番 そりゃ知名度ないわけだ…
15 20/08/23(日)16:14:21 No.720802260
>なんでマジンガーZ…? 日ドラの裏番組だったんで日ドラブームの時よくスレが立った
16 20/08/23(日)16:15:23 No.720802562
連チャンパパ流行らせたお外よりはマシだぜ!
17 20/08/23(日)16:15:32 No.720802607
一つのネタを続けてもいいし流行に流されてもいい E&Eとはそういうことだ
18 20/08/23(日)16:16:19 No.720802801
シャンクスはそろそろ廃れてほしい
19 20/08/23(日)16:16:31 No.720802864
ダイスも一月くらい流行ってすごかったな
20 20/08/23(日)16:16:37 No.720802892
最低だなツイッター たけや旅館読みます…
21 20/08/23(日)16:16:53 No.720802959
一人の「」ががんばってるといえばジャンボキング
22 20/08/23(日)16:17:03 No.720803013
マジンガーZもっかい見たいわ
23 20/08/23(日)16:17:35 No.720803146
ワッカは一時期廃れたけど最近定着してきてて嬉しい まあ見たければワ金行けばいいんだけど
24 20/08/23(日)16:17:59 No.720803266
せっかくimgに来たんですから ドドリアのエロ画像くださいよー
25 20/08/23(日)16:18:40 No.720803450
シャンクスはいつかは廃れる気がするけどいつ廃れるかは全く読めん 予期せぬ方向から燃料投下されるし
26 20/08/23(日)16:19:01 No.720803566
>シャンクスはいつかは廃れる気がするけどいつ廃れるかは全く読めん >予期せぬ方向から燃料投下されるし まずワンピが国民的週刊漫画ってのがあるからな…
27 20/08/23(日)16:19:45 No.720803786
ジャンボキングが流行ってた記憶は全くないが…
28 20/08/23(日)16:20:36 No.720804033
シャンクスレはその内ワンピースを語るスレに落ち着いていくと思う
29 20/08/23(日)16:21:23 No.720804261
おとどすだけはネタじゃなく絶対に流行らないでほしい
30 20/08/23(日)16:21:35 No.720804324
シャンクスは本編でちゃんと活躍するかそのままフェードアウトするかで今後の扱いが変わる
31 20/08/23(日)16:22:29 No.720804597
廃れる事に一言言う人ってなんなんだろうね
32 20/08/23(日)16:23:09 No.720804769
>廃れる事に一言言う人ってなんなんだろうね マイクが悪いよマイクが
33 20/08/23(日)16:24:25 No.720805151
そもそもimg自体廃れてスラム街みたいになってるんじゃ…?
34 20/08/23(日)16:24:38 No.720805228
マイクが便乗したら引き上げの合図だよ
35 20/08/23(日)16:25:00 No.720805363
カタログでよく見かけるけど一度も開かずに去って行ったブームも多い
36 20/08/23(日)16:26:10 No.720805721
マイクコラは閉店時に蛍の墓が流れるようなもんだから…
37 20/08/23(日)16:27:18 No.720806053
日ドラは突然宗教ネタぶち込まれて人が引いていったな
38 20/08/23(日)16:27:28 No.720806115
ワンピが完結して30年ぐらいネタに使われると思うと先に死ぬかもしれん
39 20/08/23(日)16:27:50 No.720806232
>そもそもimg自体廃れてスラム街みたいになってるんじゃ…? 何ですか毎日千人単位の愚図がたむろしてるって言いたいんですか
40 20/08/23(日)16:27:52 No.720806243
この前SBR読んだら普通にマイクって重要キャラとはいかないまでも結構登場するキャラじゃねーか! ってなった
41 20/08/23(日)16:27:59 No.720806290
>日ドラは突然宗教ネタぶち込まれて人が引いていったな 謀りだね
42 20/08/23(日)16:28:42 No.720806488
ジャンボキングって流行ったことあるの?
43 20/08/23(日)16:28:45 No.720806504
マイクOは何かをディスってるわけじゃないし…
44 20/08/23(日)16:28:48 No.720806515
imgが廃れてスラム街ならdatやjunは何なんですか
45 20/08/23(日)16:29:10 No.720806611
日ドラは最終的な終着点がエモドランなのが意味わからん…
46 20/08/23(日)16:29:32 No.720806738
ジャンボキングはよくコラを見たし… 作ってるの1人なんだろうけど
47 20/08/23(日)16:30:32 No.720807088
正直好きな物を流行らせようと1人でコラ大量生産していた時期はある
48 20/08/23(日)16:30:32 No.720807092
日ドラは物凄く綺麗なオチが付いて収束したからスレ画には同意しかねる
49 20/08/23(日)16:32:07 No.720807572
短期間に再放送し倒す輩が味がなくなるまで咀嚼しやがるのが悪い
50 20/08/23(日)16:32:25 No.720807654
ダーク・ウルトラマンは廃れずに定着したいという心をコントロールできない…
51 20/08/23(日)16:33:13 No.720807882
まっさきに出るのがしーぽん
52 20/08/23(日)16:33:20 No.720807923
>ダーク・ウルトラマンは廃れずに定着したいという心をコントロールできない… 新しいウルトラマンが作られるたびに便乗していくのが特徴。
53 20/08/23(日)16:33:31 No.720807973
シャンクスは本編でまともな戦闘シーンとか貰えたら今のノリはだいぶ鎮静化するんじゃないかな
54 20/08/23(日)16:35:11 No.720808471
>おとどすだけはネタじゃなく絶対に流行らないでほしい あれたまにスレ偽装してるから間違えて開くとエライ目に合うから勘弁して欲しい
55 20/08/23(日)16:35:43 No.720808627
>シャンクスは本編でまともな戦闘シーンとか貰えたら今のノリはだいぶ鎮静化するんじゃないかな 貰えると思う?
56 20/08/23(日)16:36:21 No.720808820
最近で廃れちゃったけどもっと盛り上がって欲しかったネタはミニ四駆かな もっと色んな女の子をミニ四駆にしたかった 行く行くは一般的な性癖になってミニ四駆だけが暮らす国が舞台のエロゲーとかそういうの欲しかった
57 20/08/23(日)16:37:11 ID:IJGQWPpY IJGQWPpY No.720809043
あいつ早口じゃないけど気持ち悪いよな
58 20/08/23(日)16:37:34 No.720809161
教えるシャンクスはなんで流行ったんだ
59 20/08/23(日)16:37:41 No.720809198
>最近で廃れちゃったけどもっと盛り上がって欲しかったネタはミニ四駆かな >もっと色んな女の子をミニ四駆にしたかった >行く行くは一般的な性癖になってミニ四駆だけが暮らす国が舞台のエロゲーとかそういうの欲しかった jun君ち案件がimgで流行るわけないだろ!
60 20/08/23(日)16:39:16 No.720809659
>ダイスも一月くらい流行ってすごかったな 一時期に流行ってカタログ席巻するほどだったのにね 「」はタピオカドリンクに飛びつく女子かよ
61 20/08/23(日)16:39:24 No.720809696
流行りが分からなくても良いんだ…多分
62 20/08/23(日)16:39:24 No.720809700
>教えるシャンクスはなんで流行ったんだ 暴力的なまでの定型の押しの強さかな… あと元ネタの知名度
63 20/08/23(日)16:39:53 No.720809844
そういやタピオカ屋って今あんま人いなくてオッサンでも簡単に買えるんだろうか
64 20/08/23(日)16:40:09 No.720809914
それで言うと恋次妊娠も廃れたの惜しかったな 派生作含め凄い出来のが多かったのに
65 20/08/23(日)16:40:10 No.720809930
>>シャンクスは本編でまともな戦闘シーンとか貰えたら今のノリはだいぶ鎮静化するんじゃないかな >貰えると思う? シャンクス最近の巻き展開でナレ死するの濃厚に …いやさすがにないだろ
66 20/08/23(日)16:40:11 No.720809932
>この前SBR読んだら普通にマイクって重要キャラとはいかないまでも結構登場するキャラじゃねーか! >ってなった あの辺結構面白いし印象に残るキャラではあるんだマイクも
67 20/08/23(日)16:40:50 No.720810102
ダイスは未だに立ってね?
68 20/08/23(日)16:41:00 No.720810156
同僚も一時期流行ってたような気がするが何故マイクだけ生き残ったんだ
69 20/08/23(日)16:41:10 No.720810215
>そういやタピオカ屋って今あんま人いなくてオッサンでも簡単に買えるんだろうか 買えるよなんらなミニストップでも買える 案外美味しいよ
70 20/08/23(日)16:41:42 No.720810370
ダーク・ウルトラマンは新しいウルトラマン出る間は現れ続けるだろうから簡単には廃れなさそう
71 20/08/23(日)16:41:52 No.720810418
マイクが生き残ってる理由は簡単だ 流行りきれない代わりに廃れることもない
72 20/08/23(日)16:42:06 No.720810488
ジャンボキング推してたのグロ兄だけじゃねーか!
73 20/08/23(日)16:42:10 No.720810509
>買えるよなんらなミニストップでも買える >案外美味しいよ よし!(チャキ って書いててそういや七英雄見なくなったなって思った
74 20/08/23(日)16:42:12 No.720810520
>同僚も一時期流行ってたような気がするが何故マイクだけ生き残ったんだ 同僚は4部アニメで終わった感ある 悪い意味でなく完結した感じ
75 20/08/23(日)16:42:23 No.720810573
>ダイスは未だに立ってね? 立ってるけど一か月前と比べたら総数が減ったって感じじゃない? ナタデココみたいにブームが終わって定着した感じ
76 20/08/23(日)16:42:41 No.720810655
タピオカも流行って廃れて3周ぐらいしてるしな
77 20/08/23(日)16:42:59 No.720810743
>同僚も一時期流行ってたような気がするが何故マイクだけ生き残ったんだ 同僚はお外に持ち出されて公式に反応された瞬間一気に消えた マイクとか判事はネタがハイコンテクスト過ぎて持ち出されないからずっと生き残ってる
78 20/08/23(日)16:43:05 No.720810778
>よし!(チャキ >って書いててそういや七英雄見なくなったなって思った 外でちょっと流行りすぎたからな…
79 20/08/23(日)16:43:15 No.720810837
>ダイスは未だに立ってね? 目立つのは2030年と異常者兄弟筆頭の鬼滅くらいで後は大体引退しちゃってるからなぁ
80 20/08/23(日)16:43:49 No.720810986
同僚はそもそも古来から吉良×同僚でカップリングしてた腐女子が一番迷惑がってると思う
81 20/08/23(日)16:43:52 ID:IJGQWPpY IJGQWPpY No.720811000
1スレにおけるレスの数=盛り上がりと考えると ダイススレのピークは今月の頭になる
82 20/08/23(日)16:44:16 No.720811130
E&Eの精神を持つ「」はここ数年の流れに乗れなさそう 俺はそう
83 20/08/23(日)16:44:20 No.720811156
カイロスはもう誰も覚えてないよ~
84 20/08/23(日)16:44:27 No.720811183
>同僚は4部アニメで終わった感ある >悪い意味でなく完結した感じ 日ドラもだけど公式が出て来て終わるのはエンディング感ある ある意味KOUSHIROUも似た感じか…
85 20/08/23(日)16:44:47 No.720811288
>1スレにおけるレスの数=盛り上がりと考えると >ダイススレのピークは今月の頭になる 俺はヤソスロをダイススレとは認めない
86 20/08/23(日)16:44:56 No.720811327
>同僚はお外に持ち出されて公式に反応された瞬間一気に消えた そもそも同人誌作られてたくらいにお外で流行ってたし…
87 20/08/23(日)16:45:12 No.720811417
>E&Eの精神を持つ「」はここ数年の流れに乗れなさそう >俺はそう 気難しい「」の顔になってるゾ
88 20/08/23(日)16:45:36 No.720811520
>E&Eの精神を持つ「」はここ数年の流れに乗れなさそう >俺はそう 乗れないのに数年も離れられずにいるのか…
89 20/08/23(日)16:45:36 No.720811524
>そもそも同人誌作られてたくらいにお外で流行ってたし… ほぼ個人じゃないですか
90 20/08/23(日)16:45:50 No.720811584
今でも全部流行ってたら怖いし…
91 20/08/23(日)16:45:52 No.720811590
>カイロスはもう誰も覚えてないよ~ オフィシャルで出てくることが多いから話題にはしやすい
92 20/08/23(日)16:45:52 No.720811591
流行り廃りってわけじゃないけど久々に「」の配信見てみっか! と思って見てみたらバ美肉おじさんだらけになっててビックラした
93 20/08/23(日)16:47:00 No.720811870
>E&Eの精神を持つ「」はここ数年の流れに乗れなさそう >俺はそう そもそもE&E言ってた頃から原作破壊ネタばっかやってたじゃねーか!
94 20/08/23(日)16:47:03 No.720811888
今年はやけにウルトラマンが流行ってるように感じる ダークウルトラマンとかはもっと前からやってたからあんま関係ないだろうになんでだろ
95 20/08/23(日)16:47:06 No.720811910
>流行り廃りってわけじゃないけど久々に「」の配信見てみっか! >と思って見てみたらバ美肉おじさんだらけになっててビックラした 流行りそのものじゃねーか!
96 20/08/23(日)16:47:09 No.720811923
わかりやすくて面白いネタは消費されまくって飽きられるから 結果的に意味不明なやつがどんどん沈殿してるんだよな……
97 20/08/23(日)16:47:16 No.720811951
バキ…ポルナレフ…イリヤ…終わったよ…
98 20/08/23(日)16:47:33 No.720812022
今度は何が流行るんだろうか
99 20/08/23(日)16:47:34 No.720812031
>と思って見てみたらバ美肉おじさんだらけになっててビックラした こうして考えるとテスラって意外と普通の性癖だったのでは?ってなる
100 20/08/23(日)16:47:51 No.720812109
ピィ~ ピィ~
101 20/08/23(日)16:48:24 No.720812282
ダイスはなんというか流行りでやってた人とかネタが尽きた人が引退してガチ勢が残ってる感じだよね
102 20/08/23(日)16:48:34 No.720812328
ここの流行り廃りは分かりやすく外に持ち出されたかどうかだと思う ヒとかでネタになった途端示し合わせたかの様にスッ…とスレ建たなくなるの凄く怖い
103 20/08/23(日)16:48:37 No.720812342
>今度は何が流行るんだろうか ボボボーボ・ボーボボ
104 20/08/23(日)16:48:44 No.720812373
古い定型使ったら若い「」ばっかりで 定型ってわからなくてマジレスされるのいいよね…
105 20/08/23(日)16:48:52 No.720812426
判事はそろそろりあむに乗っ取られそう
106 20/08/23(日)16:49:21 No.720812567
>今年はやけにウルトラマンが流行ってるように感じる >ダークウルトラマンとかはもっと前からやってたからあんま関係ないだろうになんでだろ ゼットがここ関係なく流行ってる感じがする
107 20/08/23(日)16:50:01 No.720812741
Zは単純にどこでも流行ってる
108 20/08/23(日)16:50:19 No.720812836
>ダイスはなんというか流行りでやってた人とかネタが尽きた人が引退してガチ勢が残ってる感じだよね なんのガチ勢だよ…
109 20/08/23(日)16:50:28 No.720812880
日ドラはナマズやナルケマレバンガを経て顕ドラみたいなアンタッチャブルゾーンにまで触れてたから…
110 20/08/23(日)16:50:29 No.720812888
そりゃ新しいウルトラマンだからな
111 20/08/23(日)16:50:35 No.720812915
どちらかというとお外の流行が持ち込まれて寄ってたかって遊んで 飽きておしまいって方が多くないか
112 20/08/23(日)16:52:18 No.720813363
外で流行ったらわざわざここで話題にする必要ないってのはあると思う
113 20/08/23(日)16:52:25 No.720813395
>ダイスはなんというか流行りでやってた人とかネタが尽きた人が引退してガチ勢が残ってる感じだよね 書き手の体力とネタをすごい勢いで消費するから元々長続きするもんじゃなかった 個人的には創作の一形態として今くらいの規模で定着して欲しいところだけど
114 20/08/23(日)16:52:25 No.720813397
流行り廃りに流されずずっと同じネタ立てられてもそれはそれで怖いよ…
115 20/08/23(日)16:52:35 No.720813448
>正直好きな物を流行らせようと1人でコラ大量生産していた時期はある 流行ってない頃にコラ作りまくってて流行った途端作らなくなった…
116 20/08/23(日)16:53:01 No.720813558
>日ドラはナマズやナルケマレバンガを経て顕ドラみたいなアンタッチャブルゾーンにまで触れてたから… 日ドラ→ナマズ→顕ドラ→ナルケマ→エモドランの順じゃなかったっけ
117 20/08/23(日)16:54:26 No.720813906
ダーク・ウルトラマンは昔はコントロールできない…だけでやってたから今の定型の増えぶりにはびっくり
118 20/08/23(日)16:54:57 No.720814043
マリオも廃れたなと思ったけどあいつ世界的に流行ってるから問題ない…
119 20/08/23(日)16:54:58 No.720814048
定時って昔はもっといっぱいあったよね
120 20/08/23(日)16:55:25 No.720814201
昔と比べログ残してくれる人いなくなったなぁ…
121 20/08/23(日)16:55:41 No.720814291
外の流行ネタで定着するまで盛り上がったの最近だとタフくらいしか思いつかない
122 20/08/23(日)16:55:42 No.720814295
>定時って昔はもっといっぱいあったよね ゲームの定時スレとかもあったしな
123 20/08/23(日)16:55:49 No.720814339
わはーむすーちょいあーはもう通じないと聞く
124 20/08/23(日)16:55:49 No.720814342
ジャンボキングは流行ってないと思う
125 20/08/23(日)16:56:01 No.720814392
>外の流行ネタで定着するまで盛り上がったの最近だとタフくらいしか思いつかない オルガ
126 20/08/23(日)16:56:44 No.720814645
>わはーむすーちょいあーはもう通じないと聞く おはようございます!趙子龍です!
127 20/08/23(日)16:57:23 No.720814829
>ダーク・ウルトラマンは昔はコントロールできない…だけでやってたから今の定型の増えぶりにはびっくり 「でも私は、逆になんで昔はダーク・ウルトラマンだけ切り取られてネタにされてたのかわかりませんよ」(ソンポート氏)
128 20/08/23(日)16:57:42 No.720814926
>わはーむすーちょいあーはもう通じないと聞く なんかのゲームの「」のクランで わはーって書いてあったからむすーって返したら荒らしと思われたみたいなのを聞いたことある
129 20/08/23(日)16:57:43 No.720814927
>ナルケマ ここだけ知らない…
130 20/08/23(日)16:58:01 No.720815033
グゥレイトォ!!
131 20/08/23(日)16:58:33 No.720815257
大体昔のここなんて今みるとちょっとゾッとするノリも多かったし…
132 20/08/23(日)16:59:18 [sage] No.720815490
>>ナルケマ >ここだけ知らない… スレ画2ページ目1番下のコマのヒャ~~~!やってる奴が持ってるやつ
133 20/08/23(日)16:59:23 No.720815520
ダイスは振って遊んでるけどコテみたいなると嫌だなあとは思っている
134 20/08/23(日)16:59:37 No.720815582
>大体昔のここなんて今みるとちょっとゾッとするノリも多かったし… 数年後にはどうせ今のノリもゾッとすることになる
135 20/08/23(日)17:01:29 No.720816107
>ダイスは振って遊んでるけどコテみたいなると嫌だなあとは思っている それはもうしょうがねえんじゃねえかな…