虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/08/23(日)15:24:51 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/08/23(日)15:24:51 No.720787267

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/08/23(日)15:27:37 No.720788204

これが未来か…

2 20/08/23(日)15:28:33 No.720788457

AIはなんでもビルですね!するね

3 20/08/23(日)15:28:37 No.720788483

着陸するんじゃないのか

4 20/08/23(日)15:30:07 No.720789027

そうはならんやろ

5 20/08/23(日)15:30:30 No.720789156

橋作るに当たって周り一体立ち退き同意してくれたけど一軒だけ拒否し続けたんだよね

6 20/08/23(日)15:32:48 No.720789905

見えない道路がある?

7 20/08/23(日)15:35:31 No.720790767

明石海峡大橋?

8 20/08/23(日)15:39:24 No.720791971

戦う?

9 20/08/23(日)15:40:10 No.720792187

メルボルンシタデルの他にも超高層建築あったのか

10 20/08/23(日)15:41:00 No.720792410

上に着陸する動画じゃないのか…

11 20/08/23(日)15:41:54 No.720792721

カタログでニュージーランドかどこかかと

12 20/08/23(日)15:42:17 No.720792833

>明石海峡大橋? だね

13 20/08/23(日)15:44:11 No.720793416

>明石海峡大橋? 地図見た感じたぶんそう 主塔が300mのビルになってメインケーブルの作業用通路が道路になってるな…

14 20/08/23(日)15:44:44 No.720793593

車もしばらく空を走る予定も無さそうさ

15 20/08/23(日)15:50:07 No.720795287

aiが勘違いで補完した結果?

16 20/08/23(日)15:50:58 No.720795542

何かと思ったら車が走ってるのかよ

17 20/08/23(日)15:53:58 No.720796504

このまま東に飛ぶとビルになった大阪城も見られるな

18 20/08/23(日)15:59:11 No.720798053

>aiが勘違いで補完した結果? 地図データだけ読み込んで何階建ての物がありますよって情報を元にMAP作ってるから 人が入力ミスしてバベルの塔になってる物もある

19 20/08/23(日)16:00:49 No.720798514

地図から自動でマップ生成してるの? 何のゲームだろう

20 20/08/23(日)16:02:12 No.720798909

この前出たGoogleのフライトシミュレータだっけ?

21 20/08/23(日)16:02:31 No.720798991

microsoftだよ!

22 20/08/23(日)16:02:38 No.720799026

マイクロソフトフライトシミュレーターの新作

23 20/08/23(日)16:02:59 No.720799105

MicrosoftもGoogleも同じよ

24 20/08/23(日)16:03:19 No.720799182

飛行機操作に興味ないのに景色目当てで買いそう…

25 20/08/23(日)16:03:46 No.720799327

これお高いグラボ買わないと無理?

26 20/08/23(日)16:04:42 No.720799579

夕景とか夜景とかめちゃくちゃキレイだけど 景色目当てならハイスペックなPCが必要だな…

27 20/08/23(日)16:04:58 No.720799653

面白そうだけど死ぬほど重いらしくて手が伸びない RTX2080Sでギリ60フレームって…

28 20/08/23(日)16:05:31 No.720799812

2階建てのはずが212階建てになってるらしい

29 20/08/23(日)16:05:34 No.720799826

まぁ自動生成だとある程度仕方ないだろうね明石海峡大橋だと吊橋主塔は実際に300m位あるし でもちょっと前に見つかった700mの家はなんなんだろうね…

30 20/08/23(日)16:05:49 No.720799899

地球丸ごとシミュレータなのでそりゃアホみたいに重い

31 20/08/23(日)16:05:59 No.720799942

>aiが勘違いで補完した結果? 数値入力ミスの結果なのでヒューマンエラーよ

32 20/08/23(日)16:06:26 No.720800070

>でもちょっと前に見つかった700mの家はなんなんだろうね… 入力ミスがそのまま反映されてしまったと聞いた

33 20/08/23(日)16:06:35 No.720800109

グラボ以外にフライトスティック買っとけよな! エンジンの出力や燃料混合率はキーボードでぱぱっとできるけど

34 20/08/23(日)16:06:53 No.720800203

アクセルベタ踏み坂すげえな

35 20/08/23(日)16:07:10 No.720800299

インストールに2PBいるんだっけ

36 20/08/23(日)16:07:29 No.720800396

クライアントが130GBくらいあるが頑張って欲しい

37 20/08/23(日)16:07:31 No.720800406

>これお高いグラボ買わないと無理? 2080Tiでもニューヨーク上空だとFHDで40fps程度だとか

38 20/08/23(日)16:07:49 No.720800484

世界観光できるのか

39 20/08/23(日)16:07:59 No.720800535

>これお高いグラボ買わないと無理? 推奨構成にはNVIDIAGTX 970 AMDRadeon RX 590ってあるからローかミドルならそれなりに楽しめる 60fpsでとか考え出すと今のグラボほとんどきつい

40 20/08/23(日)16:08:51 No.720800774

いつか遊んでみたいなぁ

41 20/08/23(日)16:09:13 No.720800872

XBSXなら快適なのかな

42 20/08/23(日)16:09:14 No.720800875

>2階建てのはずが212階建てになってるらしい それは別の場所の入力ミス ここはこの橋の高さが地上何階建てに相当しますってデータ入れておいたのをミスして生成たパターン

43 20/08/23(日)16:09:58 No.720801088

XboxGamePassに含まれてるから始めるのは簡単だよ

44 20/08/23(日)16:10:27 No.720801203

スチムーで買うと100GBダウンロードしてる最中に返品可能時間過ぎるらしいな

45 20/08/23(日)16:10:32 No.720801223

地図から自動で生成するとか最近のゲームの凄いテクノロジーだな…

46 20/08/23(日)16:11:30 No.720801437

>インストールに2PBいるんだっけ ペタ!?

47 20/08/23(日)16:11:45 No.720801502

>スチムーで買うと100GBダウンロードしてる最中に返品可能時間過ぎるらしいな 2時間過ぎてもちゃんと返金してもらえるから大丈夫だ

48 20/08/23(日)16:11:54 No.720801535

>スチムーで買うと100GBダウンロードしてる最中に返品可能時間過ぎるらしいな スチームってそんなダウンロード遅いっけ…

49 20/08/23(日)16:11:59 No.720801572

マイクロソフトも地図サービスやってたんだね というかbingって中国じゃなかったんだね…

50 20/08/23(日)16:12:24 No.720801689

橋の主塔が諸々あってこうなったのはわかった 車が空を飛んでるのはなんなんだ

51 20/08/23(日)16:12:27 No.720801705

>というかbingって中国じゃなかったんだね… baiduと混ざってる…

52 20/08/23(日)16:13:21 No.720801979

>スチムーで買うと100GBダウンロードしてる最中に返品可能時間過ぎるらしいな 149GBじゃなかった?

53 20/08/23(日)16:13:45 No.720802080

こういうのこそ演算をサーバーに委ねるStadiaみたいなサービスに向いてないの? そういうわけでもない?

54 20/08/23(日)16:13:45 No.720802086

>車が空を飛んでるのはなんなんだ たぶん吊橋のケーブルを道だとAIが判定したんじゃないかな アレも人間が上に乗れるくらい太いし

55 20/08/23(日)16:13:53 No.720802121

これはランチャーだけsteamから落として ゲーム本体はランチャー経由でsteam無関係なトコから落とすので

56 20/08/23(日)16:14:50 No.720802421

オーストラリアのシタデルだけじゃなかったんだね

57 20/08/23(日)16:16:22 No.720802820

>インストールに2PBいるんだっけ HDDどうするの?

58 20/08/23(日)16:16:47 No.720802930

>これはランチャーだけsteamから落として >ゲーム本体はランチャー経由でsteam無関係なトコから落とすので MSゲーはこの形式多いね…

59 20/08/23(日)16:17:43 No.720803193

戦えないのはわかるけど戦闘機とかもあるのかな

60 20/08/23(日)16:17:44 No.720803200

>これはランチャーだけsteamから落として >ゲーム本体はランチャー経由でsteam無関係なトコから落とすので ランチャーだけで100GB超えるのる

61 20/08/23(日)16:17:53 No.720803241

>こういうのこそ演算をサーバーに委ねるStadiaみたいなサービスに向いてないの? >そういうわけでもない? 150GBは基本データだけで地球上全部データ化したやつ全体データは2PB ゲーム中もストリーミングで地図データダウンロードしながら動いてるよ

62 20/08/23(日)16:18:10 No.720803313

すげぇ…飛んでる…

63 20/08/23(日)16:18:41 No.720803454

使ってる地図情報が素人が編集してる無料地図だから…

64 20/08/23(日)16:20:05 No.720803880

>MSゲーはこの形式多いね… MSストアオンリーよりいいだろうが!

65 20/08/23(日)16:20:28 No.720804005

>戦えないのはわかるけど戦闘機とかもあるのかな ないのでMOD待ち

66 20/08/23(日)16:20:57 No.720804145

全球マッピングとかしちゃったのでPB単位のデータ量に…

67 20/08/23(日)16:21:41 No.720804342

建物の高さはあるのに地形は反映されてないのかな

68 20/08/23(日)16:21:54 No.720804417

>150GBは基本データだけで地球上全部データ化したやつ全体データは2PB >ゲーム中もストリーミングで地図データダウンロードしながら動いてるよ 戦闘機と違って速度が遅いからなんとかなってるの?

69 20/08/23(日)16:22:06 No.720804470

2PB!?

70 20/08/23(日)16:22:15 No.720804514

車が空を飛んでてダメだった

71 20/08/23(日)16:23:10 No.720804777

ガイドラインかと思ったら車だったのか

↑Top