虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/08/23(日)15:01:03 愛知の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/08/23(日)15:01:03 No.720780262

愛知の俺と東京の友達とで真ん中へんで会って飯でも食おうって話になってるけど 静岡の真ん中へんってお茶くらいしか思いつかない

1 20/08/23(日)15:02:34 No.720780670

さわやかでいいんじゃね

2 20/08/23(日)15:03:58 No.720781038

リニア建設予定地行ってきなよ

3 20/08/23(日)15:04:01 No.720781048

魚食おう

4 20/08/23(日)15:04:23 No.720781137

距離的な真ん中と交通費的な真ん中って一致するのかな

5 20/08/23(日)15:05:47 No.720781537

>愛知の俺と東京の友達とで コロナ流行地からこないでって知事が

6 20/08/23(日)15:07:26 No.720781990

>リニア建設予定地行ってきなよ リニアの静岡部分って地上に出る場所あるのかな

7 20/08/23(日)15:07:28 No.720782000

>愛知の俺と東京の友達とで真ん中へんで会って飯でも食おうって話になってるけど >静岡の真ん中へんってお茶くらいしか思いつかない どっちかが新幹線でどっちかに行ったほうが早いし良さそう

8 20/08/23(日)15:09:18 No.720782525

魚だとどこがいいかな 焼津さかなセンター?

9 20/08/23(日)15:09:20 No.720782551

>愛知の俺と東京の友達とで真ん中へんで会って飯でも食おうって話になってるけど >静岡の真ん中へんってお茶くらいしか思いつかない 新横浜でいいんじゃない のぞみもひかりも止まるんじゃない

10 20/08/23(日)15:10:05 No.720782824

愛知か東京で会え 来るな

11 20/08/23(日)15:10:24 No.720782909

熱海がいいと思うよ!

12 20/08/23(日)15:10:57 No.720783071

静岡は名古屋東京と違って今の時期余所者に厳しいぞ

13 20/08/23(日)15:11:02 No.720783096

じゃあ間をとって長野か富山で

14 20/08/23(日)15:11:21 No.720783179

沼津漁港で磯焼きでも食ってこい

15 20/08/23(日)15:11:59 No.720783346

排他的で余所者嫌いのクソ田舎だからやめといた方がいいよ やめろ

16 20/08/23(日)15:12:14 No.720783431

向こうは八王子だからまあ諏訪とかでもいいんだけど

17 20/08/23(日)15:12:25 No.720783493

ついでに沼津の水族館で深海魚見てくると良い 変な魚いっぱいいるぞ

18 20/08/23(日)15:12:54 No.720783610

>向こうは八王子だからまあ諏訪とかでもいいんだけど 諏訪いいよね… 温泉あるし

19 20/08/23(日)15:13:00 No.720783639

東部で見かける富士山ナンバーが静岡県民なのか山梨県民なのか分からない

20 20/08/23(日)15:13:16 No.720783721

静岡知事の川勝もとんでもない糞やろうだしな

21 20/08/23(日)15:14:08 No.720783987

真ん中なら長野でもいいじゃん 日本アルプスで友と感動の再会とか

22 20/08/23(日)15:15:14 No.720784301

飯食うだけならどっちかに行ったほうがいいな 交通費出す方を食事奢ったるとかにしたら

23 20/08/23(日)15:15:17 No.720784320

>真ん中なら長野でもいいじゃん >日本アルプスで友と感動の再会とか 多少時間はかかるけどどっちからも日帰り余裕な距離だしね

24 20/08/23(日)15:17:12 No.720784923

>Zoomでいいんじゃね

25 20/08/23(日)15:17:29 No.720785003

自分の所なら色々分かるんだから愛知まで来てもらえばいいんじゃないの? 新幹線ならそんなに変わらないでしょ

26 20/08/23(日)15:17:38 No.720785035

>静岡知事の川勝もとんでもない糞やろうだしな JR東海のレス

27 20/08/23(日)15:19:10 No.720785504

静岡よりどっちかの方が行きやすくない? のぞみ停まらないし

28 20/08/23(日)15:19:19 No.720785554

>ついでに沼津の水族館で深海魚見てくると良い >変な魚いっぱいいるぞ あのあたりは海の幸の食べ物屋さんも多くていいよね

29 20/08/23(日)15:19:45 No.720785680

神奈川まで行ってくれ 静岡にくるな

30 20/08/23(日)15:20:25 No.720785868

静岡って県知事と市長が仲悪いんだっけ

31 20/08/23(日)15:20:29 No.720785884

さかなセンターは魚買うとことガス展で肉をもらうとこだから飯どころはあるけどお勧めできるかは知らない

32 20/08/23(日)15:21:31 No.720786261

中央道方面ではたまに会っててソースカツ丼とかほうとうとか食ってる

33 20/08/23(日)15:21:35 No.720786277

静岡駅は駿府城の南側外れると一気に飲食店減る

34 20/08/23(日)15:21:46 No.720786346

>静岡って県知事と市長が仲悪いんだっけ 仲悪いというか市長に知事がイチャモン付けてるだけ 政令市で命令できないのが気に食わない

35 20/08/23(日)15:21:48 No.720786361

車なのか鉄道なのかでも変わる気はするな 相手が八王子で鉄道なら諏訪の方が特急一本なのでめっちゃ楽

36 20/08/23(日)15:21:59 No.720786415

>さかなセンターは魚買うとことガス展で肉をもらうとこだから飯どころはあるけどお勧めできるかは知らない うちのお客様きたな…いつもありがとうございます…

37 20/08/23(日)15:22:15 No.720786501

くるまだよ

38 20/08/23(日)15:22:25 No.720786554

>仲悪いというか市長に知事がイチャモン付けてるだけ >政令市で命令できないのが気に食わない どこも似たようなもんだな…

39 20/08/23(日)15:23:01 No.720786723

お店の「」が出てきてダメだった スレ「」もさかなセンターで「」と握手してきなよ

40 20/08/23(日)15:23:03 No.720786733

県知事と県庁所在地の市長の仲が悪いのは割りとよくある

41 20/08/23(日)15:24:40 No.720787202

焼津とかエディオンでガンプラ買うのしか行かないわ…

42 20/08/23(日)15:24:46 No.720787239

https://www.pref.shizuoka.jp/kinkyu/covid-19-keikailevel.html >本県を訪問される皆様へ >(2)東京都、愛知県、大阪府、福岡県、沖縄県の皆様は、訪問の自粛をお願いします。

43 20/08/23(日)15:25:05 No.720787336

>>(2)東京都、愛知県、大阪府、福岡県、沖縄県の皆様は、訪問の自粛をお願いします。 どっちもダメでダメだった

44 20/08/23(日)15:25:15 No.720787382

車だったら何処でも行けるね セックスするなら静岡IC付近はラブホ多くていいよ

45 20/08/23(日)15:26:13 No.720787744

>https://www.pref.shizuoka.jp/kinkyu/covid-19-keikailevel.html JPG劣化してる…?

46 20/08/23(日)15:26:31 No.720787845

知事は喧嘩吹っ掛けるのを交渉と思ってるから

47 20/08/23(日)15:26:37 No.720787877

>焼津とかエディオンでガンプラ買うのしか行かないわ… 名前は有名だけど観光となると良いとこあまりないからな… 住む分にはいいけど

48 20/08/23(日)15:27:12 No.720788056

せっかくだから釣りでもするか

49 20/08/23(日)15:27:43 No.720788230

こうやってバイキン愛知とバイキン東京がバイキンを撒き散らすのか

50 20/08/23(日)15:27:44 No.720788236

じゃあ長野にしようか

51 20/08/23(日)15:27:50 No.720788259

新富士と掛川あるのにさらに空港に新幹線駅要求するのはやりすぎだと思う

52 20/08/23(日)15:27:58 No.720788295

なんか雨があちこち局所的なんですけお…青空から大粒が…

53 20/08/23(日)15:28:32 No.720788456

川と関係ない地域の人間としては知事ゴネ過ぎなんじゃないの?と思うんだけど あれで川沿いの人たちからの支持は爆上がりなんだろうか

54 20/08/23(日)15:28:40 No.720788504

>JPG劣化してる…? 赤は圧縮に弱いからな…

55 20/08/23(日)15:29:01 No.720788636

今の状況で会おうとどちらか言ったらもう少し後にしようって話にならないのすげえな

56 20/08/23(日)15:29:19 No.720788748

>なんか雨があちこち局所的なんですけお…青空から大粒が… 作物のために雨が欲しいのになんかこの辺だけ雨が全然降らない… 隣町は土砂降りなんですよ!

57 20/08/23(日)15:29:23 No.720788764

東部民的には住む分にはそこそこ不満はないけど観光といわれると困るんだよな… いや柿田川公園ぶらつくのとか熱海後楽園のちょっとお高いスーパー銭湯にいくのとか好きだけどさ…

58 20/08/23(日)15:29:23 No.720788769

>川と関係ない地域の人間としては知事ゴネ過ぎなんじゃないの?と思うんだけど >あれで川沿いの人たちからの支持は爆上がりなんだろうか 違う 愛知と東京と神奈川辺りへのコンプレックスすごいから嫌がらせすることで溜飲を下げてる

59 20/08/23(日)15:29:26 No.720788789

こだまも静岡素通りしようぜ

60 20/08/23(日)15:29:49 No.720788934

時期関係なく来なくていいよ 何もないから

61 20/08/23(日)15:30:19 No.720789095

>あれで川沿いの人たちからの支持は爆上がりなんだろうか どうでもいいっちゃいいけど いちおう看板みたいなものが被害をうけるのは嫌かなぁとは思ってるよ

62 20/08/23(日)15:30:39 No.720789208

車で行くなら長野辺りの方がドライブ的な意味で面白いと思う 一人で走る東名は本当楽しくない…SAは比較的充実してるけども

63 20/08/23(日)15:30:47 No.720789250

>愛知と東京と神奈川辺りへのコンプレックスすごいから嫌がらせすることで溜飲を下げてる どんだけ悪意持った解釈したらそうなんの…

64 20/08/23(日)15:30:47 No.720789256

>川と関係ない地域の人間としては知事ゴネ過ぎなんじゃないの?と思うんだけど 浜松で関係ない地域だけどトンネルでやらかして下流で米作れなくしたのと先に合意の条件を引っ繰り返したのがJR東海なんでゴネる方を支持してるよ

65 20/08/23(日)15:30:55 No.720789303

>東京と神奈川辺りへのコンプレックス こっちは正直わりとあるけど >愛知 こっちはどうでもいいわ…

66 20/08/23(日)15:30:56 No.720789313

県民だけど寧ろウェルカムだよ 静岡にきて10万くらい消費してくれ!

67 20/08/23(日)15:31:03 No.720789336

そもそもちょっと前まで大井川なんて常時水不足だっただろう

68 20/08/23(日)15:31:11 No.720789372

>>愛知と東京と神奈川辺りへのコンプレックスすごいから嫌がらせすることで溜飲を下げてる >どんだけ悪意持った解釈したらそうなんの… あんな悪意あるゴネを見たらね…

69 20/08/23(日)15:31:11 No.720789375

>新富士と掛川あるのにさらに空港に新幹線駅要求するのはやりすぎだと思う とっくに取り下げてるよ何年前からタイムスリップしてきたの?

70 20/08/23(日)15:31:13 No.720789384

>今の状況で会おうとどちらか言ったらもう少し後にしようって話にならないのすげえな どうせ作り話だろうし

71 20/08/23(日)15:31:26 No.720789438

>そもそもちょっと前まで大井川なんて常時水不足だっただろう 今もだよ!

72 20/08/23(日)15:31:38 No.720789488

愛知や東京から静岡に来ても基本は劣化してるからよほど目的なきゃつまらんと思うよ 車がありゃ多少は違うけどそしたら酒も飲めんしな

73 20/08/23(日)15:31:40 No.720789503

焼津と沼津なら魚介食べたらいい

74 20/08/23(日)15:31:42 No.720789513

聖岳あたりがちょうど中間じゃないか? 標高も3000m超えててちょうどいいじゃん

75 20/08/23(日)15:32:24 No.720789768

>あんな悪意あるゴネを見たらね… 悪意…?

76 20/08/23(日)15:32:31 No.720789803

>焼津と沼津なら魚介食べたらいい というか静岡県はどこへ行っても海の幸だよな

77 20/08/23(日)15:32:33 No.720789819

>車で行くなら長野辺りの方がドライブ的な意味で面白いと思う >一人で走る東名は本当楽しくない…SAは比較的充実してるけども 八王子諏訪間の甲府盆地やら八ヶ岳の景色も良いし 愛知諏訪間の恵那やら伊那谷の景色も良いから走るだけでも楽しいよね

78 20/08/23(日)15:33:04 No.720789978

>>あんな悪意あるゴネを見たらね… >悪意…? 田代ダム おわり

79 20/08/23(日)15:33:21 No.720790064

焼津はインター降りたすぐの電気屋がプラモデルたくさん売ってていいぞ

80 20/08/23(日)15:33:41 No.720790170

住むにはいいとこなんだけどね… 娯楽がね…

81 20/08/23(日)15:33:56 No.720790240

>川と関係ない地域の人間としては知事ゴネ過ぎなんじゃないの?と思うんだけど >あれで川沿いの人たちからの支持は爆上がりなんだろうか 丹那盆地の例があるので関連産業の人は気にするだろう

82 20/08/23(日)15:34:08 No.720790314

双方登山もやるけどさすがに聖岳は無理

83 20/08/23(日)15:34:13 No.720790342

運転して楽しいのは静清バイパスの海沿いだけど運転してると脇見できないからな

84 20/08/23(日)15:34:20 No.720790376

>>今の状況で会おうとどちらか言ったらもう少し後にしようって話にならないのすげえな >どうせ作り話だろうし 俺は出会い系だのマッチングアプリだのとみたね

85 20/08/23(日)15:34:41 No.720790496

>>>あんな悪意あるゴネを見たらね… >>悪意…? >田代ダム >おわり 何十年かけて国と東電と交渉してると思ってるの… 物知らないのは自慢にならないよ

86 20/08/23(日)15:34:55 No.720790568

新東名金谷から牧之原と空港を通って150号を走るルートが好きだな

87 20/08/23(日)15:35:05 No.720790617

>住むにはいいとこなんだけどね… >娯楽がね… 娯楽がないからオタ気質な奴がネットにはまってこうやってスレがよく伸びるという悲しさよ…

88 20/08/23(日)15:35:11 No.720790657

> 川と関係ない地域の人間としては知事ゴネ過ぎなんじゃないの?と思うんだけど >あれで川沿いの人たちからの支持は爆上がりなんだろうか 農業にも川沿いの工場の冷却水にも生活水にも使ってるから水無くなったら周辺住民の生活普通に終わるし

89 20/08/23(日)15:35:21 No.720790712

久能山東照宮いこうぜ

90 20/08/23(日)15:35:24 No.720790724

>住むにはいいとこなんだけどね… >娯楽がね… 必要なものは一通りあるけど選択肢が少ないから東京か名古屋へ出るしかない

91 20/08/23(日)15:35:28 No.720790755

>>>>あんな悪意あるゴネを見たらね… >>>悪意…? >>田代ダム >>おわり >何十年かけて国と東電と交渉してると思ってるの… >物知らないのは自慢にならないよ 結果どれだけ水流出してますか?

92 20/08/23(日)15:35:47 No.720790833

娯楽は確かにね… 車やバイクが好きなら良質なワインディングロードたくさんあるけどね

93 20/08/23(日)15:35:55 No.720790878

昔からの静岡県民だと丹那トンネルの時の話は知ってるだろうからなあ

94 20/08/23(日)15:36:11 No.720790958

静岡アンチなんているのか…どんだけ暇なんだ

95 20/08/23(日)15:36:15 No.720790977

何もしなくても勝手に枯れそう で何故か触ってもいない相手に賠償請求しそう

96 20/08/23(日)15:36:18 No.720790997

>結果どれだけ水流出してますか? ダムが出さないから交渉が続くんだよ?

97 20/08/23(日)15:36:26 No.720791028

>運転して楽しいのは静清バイパスの海沿いだけど運転してると脇見できないからな 由比辺りの夜の工場とか好きな人は凄い好きだと思う まあやっぱ運転してると碌に見れないけど

98 20/08/23(日)15:36:28 No.720791041

いま話題のハッピーグルメ弁当といえば?

99 20/08/23(日)15:36:32 No.720791059

いいか名古屋に来ても娯楽なんぞない

100 20/08/23(日)15:37:19 No.720791273

静岡にも大須みたいなとこがあればなとは思う

101 20/08/23(日)15:37:19 No.720791274

利権のために県外放出を認めないのはいいんだけどね 金要求したりありえない条件設定するのはちょっとね

102 20/08/23(日)15:37:38 No.720791382

名古屋は歩いてる人の足が遅いのが気になる

103 20/08/23(日)15:37:41 No.720791404

三島と新富士と掛川の新幹線駅は爆破しても差し支えない

104 20/08/23(日)15:37:46 No.720791438

JR東海ばかり槍玉に上がるが富士川水系の日軽金の問題もなんとかして欲しい

105 20/08/23(日)15:37:59 No.720791505

>静岡アンチなんているのか…どんだけ暇なんだ 田辺一派じゃない?

106 20/08/23(日)15:38:09 No.720791580

なんか鉄オタの中でも更にキモい部類に目を付けられたようだな…

107 20/08/23(日)15:38:31 No.720791711

>名古屋は歩いてる人の足が遅いのが気になる 8割はトヨタの歩行型ロボットだからな

108 20/08/23(日)15:38:32 No.720791717

ぶっちゃけリニア作った方が流域連中の産業生活ボロボロになること加味しても日本のためだからな

109 20/08/23(日)15:38:35 No.720791727

>双方登山もやるけどさすがに聖岳は無理 いいなあ ヤマケイの縦走本にあった 「登山口に車置いてルート上で逆ルートに登ってきた友達と車の鍵お互いに交換」 って聖岳とかマジぴったしだなあと思った…俺友達いないからできないけど

110 20/08/23(日)15:38:57 No.720791838

>いま話題のハッピーグルメ弁当といえば? どんどん…?

111 20/08/23(日)15:39:08 No.720791879

>東部民的には住む分にはそこそこ不満はないけど観光といわれると困るんだよな… >いや柿田川公園ぶらつくのとか熱海後楽園のちょっとお高いスーパー銭湯にいくのとか好きだけどさ… 東部のほうがまだ観光地あるだろ 西部中部なんてひどいぞ

112 20/08/23(日)15:39:20 No.720791947

鉄は頭の病気の一症状だからな 他にもいろんなの併発してる

113 20/08/23(日)15:39:53 No.720792125

全国的なニュースになったおかげでにわか知識で 「静岡が意地悪してる」とか「JRが無責任な工事をしようとしてる」とか報じるマスコミが増えてつらい

114 20/08/23(日)15:40:06 No.720792161

>結果どれだけ水流出してますか? 流出なんてしませんしたら保証しますっていうだけだろ おわり

115 20/08/23(日)15:40:12 No.720792199

静岡は鉄道駅から北側に住むと基本的に車がないと生きてけない

116 20/08/23(日)15:40:31 No.720792285

>田辺一派じゃない? やたら静岡市長目の敵にする人いるけど誰なんだろう

117 20/08/23(日)15:40:33 No.720792301

静岡としては静岡か浜松あたりにリニア駅ができてインフラ良くなるならまだともかく あんな山の中通して水資源なくなる可能性ありますとか誰も得しないから容認する理由全くないんだよね

118 20/08/23(日)15:40:59 No.720792405

>やたら静岡市長目の敵にする人いるけど誰なんだろう 川勝の部下だろ

119 20/08/23(日)15:41:16 No.720792510

牛妻涼しいよ

120 20/08/23(日)15:41:38 No.720792610

>静岡は鉄道駅から北側に住むと基本的に車がないと生きてけない 南の方が辛いぜ!というか静岡県は全般的に車必須だぜ!!!

121 20/08/23(日)15:41:41 No.720792631

三島から都内へ新幹線通勤してる人それなりにいるんだよな

122 20/08/23(日)15:42:43 No.720793000

>三島と新富士と掛川の新幹線駅は爆破しても差し支えない 三島はそれなりに需要あるから残していいと思うけど他二つはつぶしていいと思う

123 20/08/23(日)15:42:48 No.720793024

モヤモヤさまぁ~ずはやく放送再開してくれ……

124 20/08/23(日)15:43:00 No.720793087

>ぶっちゃけリニア作った方が流域連中の産業生活ボロボロになること加味しても日本のためだからな どうやって補償すんだよハゲ

125 20/08/23(日)15:43:00 No.720793089

>ぶっちゃけリニア作った方が流域連中の産業生活ボロボロになること加味しても日本のためだからな さすがJRさんは強気だな!

126 20/08/23(日)15:43:01 No.720793090

>三島と新富士と掛川の新幹線駅は爆破しても差し支えない こだまとひかりの退避場所がなくなるがよろしいか あと保安上の理由で必要な駅と本当の政治駅がそれぞれあったような

127 20/08/23(日)15:43:19 No.720793168

>南の方が辛いぜ!というか静岡県は全般的に車必須だぜ!!! 浜松で鉄道なんて誰も利用しないよね 駅前閑散としてるしイオンにつながってるわけでもないし よその県に電車で行くときだけだ

128 20/08/23(日)15:43:19 No.720793170

>三島と新富士と掛川の新幹線駅は爆破しても差し支えない そもそもなんで作ったのか

129 20/08/23(日)15:43:50 No.720793307

ベニスの商人レベルの無茶振りは交渉とは言わねえよ

130 20/08/23(日)15:44:10 No.720793406

新富士は宗教系のアレがあったか…

131 20/08/23(日)15:44:15 No.720793442

三島掛川はまあいいとしよう 在来線接続もない新富士が一番意味不明だよ

132 20/08/23(日)15:44:28 No.720793510

熱海の次は静岡液でいいと思う

133 20/08/23(日)15:44:35 No.720793542

流出分を戻せなら分かるけど工事で出た水全部よこせは意味わからん…

134 20/08/23(日)15:45:04 No.720793684

静岡は映画館少なすぎ

135 20/08/23(日)15:45:10 No.720793713

リニア問題は静岡の私怨とかのネットニュースが普通にあって驚く

136 20/08/23(日)15:45:45 No.720793913

>静岡は映画館少なすぎ 映画見るために富士宮市に行かなければいけない富士市民いいよねよくねぇよ

137 20/08/23(日)15:46:03 No.720793999

>>静岡は映画館少なすぎ >映画見るために富士宮市に行かなければいけない富士市民いいよねよくねぇよ 沼津に行けばいいじゃない

138 20/08/23(日)15:46:15 No.720794080

静岡スレでリニアの話持ち出す奴は大抵県外住みの訳知り顔した奴

139 20/08/23(日)15:46:45 No.720794234

>ベニスの商人レベルの無茶振りは交渉とは言わねえよ お宅の県にはなんの利益もないけど工事します水源がなくなっても一切保証しませんじゃ交渉の余地ないよね

140 20/08/23(日)15:46:52 No.720794267

普通は触れたくもないからな

141 20/08/23(日)15:47:14 No.720794391

少ないからと映画館作った所でなぜかそんなに流行らないしな… なあ藤枝

142 20/08/23(日)15:47:35 No.720794488

>ぶっちゃけリニア作った方が流域連中の産業生活ボロボロになること加味しても日本のためだからな では水がなくなった際それを利用してた企業や農家の方々への補償を確約して下さい

143 20/08/23(日)15:48:02 No.720794625

訳知り顔した奴というか長年の流れがあってコレなので 訳知ってるとしたら地元に長く住んでる中高年か静岡オタクすぎる… 地元の若い子でもよくわかってない&興味ない

144 20/08/23(日)15:48:11 No.720794679

>少ないからと映画館作った所でなぜかそんなに流行らないしな… >なあ藤枝 レイトショーで見に行ったら貸し切りでだめだった

145 20/08/23(日)15:48:29 No.720794782

原因が無関係でも半永久的に全て保証させることができる魔法の契約

146 20/08/23(日)15:48:31 No.720794790

ファフナーの映画静岡市でやる様にしてくれないかなあ…

147 20/08/23(日)15:49:03 No.720794953

浜松に4DXとかいらないだろ 静岡につくれよ

148 20/08/23(日)15:49:05 No.720794965

いや農家とか知らねーよ 補償なしでそのまま死ね日本のためだ

149 20/08/23(日)15:49:12 No.720794996

浜松だけどここ最近閉店が増えてきた感がある

150 20/08/23(日)15:49:25 No.720795055

観光地なんだから映画館くらい作ってくれってずっと思ってるよ…

151 20/08/23(日)15:49:42 No.720795136

>地元の若い子でもよくわかってない&興味ない というかどっちでもいいからはよ終われとしか思わんでしょ

152 20/08/23(日)15:50:00 No.720795243

藤枝ってつまらん街なのに移住者は増えてるっぽくて不思議

153 20/08/23(日)15:50:05 No.720795268

なんかもうスレ「」が友達と合う話そっちのけだな…

154 20/08/23(日)15:50:06 No.720795273

静岡県の文化芸術基盤が貧弱な中SPACだけは素晴らしい

155 20/08/23(日)15:50:06 No.720795275

>では水がなくなった際それを利用してた企業や農家の方々への補償を確約して下さい JRの対応がゴミだと思うのは補償しますの一言がないところ ぶっちゃけ補償しまーすって最初は適当にかわして問題出た後にゴネればいいのにそれすらしないってことは問題出るのがもうわかってるんじゃないのか

156 20/08/23(日)15:50:12 No.720795315

>浜松だけどここ最近閉店が増えてきた感がある 飲食ならコロナかね

157 20/08/23(日)15:50:40 No.720795448

>なんかもうスレ「」が友達と合う話そっちのけだな… こんなとこにわざわざ来なくてもいいで終わるからな…

158 20/08/23(日)15:50:55 No.720795524

>ぶっちゃけ補償しまーすって最初は適当にかわして問題出た後にゴネればいいのに ただのクズじゃねーか

159 20/08/23(日)15:50:57 No.720795535

> いや農家とか知らねーよ >補償なしでそのまま死ね日本のためだ そういうスタンスでJRが交渉してくるから知事は当たり前に駄目してるんだけどね

160 20/08/23(日)15:51:11 No.720795642

>JRの対応がゴミだと思うのは補償しますの一言がないところ >ぶっちゃけ補償しまーすって最初は適当にかわして問題出た後にゴネればいいのにそれすらしないってことは問題出るのがもうわかってるんじゃないのか 最初から補償するって言ってるのだが

161 20/08/23(日)15:51:21 No.720795701

駿河屋もわるくないけどイエサブが欲しい ボークスがなくなったのが今でも響いてる

162 20/08/23(日)15:51:24 No.720795722

>ファフナーの映画静岡市でやる様にしてくれないかなあ… 毎回沼津行くのがね…

163 20/08/23(日)15:51:27 No.720795730

>観光地なんだから映画館くらい作ってくれってずっと思ってるよ… 観光に行ってまで映画なんて見ないよ

164 20/08/23(日)15:51:27 No.720795731

>藤枝ってつまらん街なのに移住者は増えてるっぽくて不思議 911以降海に近い焼津から流入したのと周囲はもっとつまらん街だから

165 20/08/23(日)15:51:51 No.720795852

>>静岡は映画館少なすぎ >映画見るために富士宮市に行かなければいけない富士市民いいよねよくねぇよ 富士宮のイオンシネマ映画のラインナップ凄い微妙なんだよな… しょうがないので沼津のBivi行く

166 20/08/23(日)15:51:55 No.720795863

>浜松に4DXとかいらないだろ >静岡につくれよ 沼津行け

167 20/08/23(日)15:51:58 No.720795881

大井川の水ただでさえ渇水しやすいんだから勘弁してくれ… 絶対水返せるわけないんだし一生保証も無理だろあんなん

168 20/08/23(日)15:52:21 No.720795999

>ボークスがなくなったのが今でも響いてる 109の中に入れたのは悪手だと思ってる

169 20/08/23(日)15:52:33 No.720796049

>最初から補償するって言ってるのだが 因果関係不明で踏み倒す気満々なんですけど

170 20/08/23(日)15:53:03 No.720796208

藤枝の駅周辺見ると頑張って人呼んでるんだなってよくわかるから なあ焼津

171 20/08/23(日)15:53:11 No.720796257

>因果関係不明で踏み倒す気満々なんですけど お前の憶測なんて知るかよ

172 20/08/23(日)15:53:27 No.720796340

レインボーテンも消えた今静岡市民はどこでプラモ買ってるの?

173 20/08/23(日)15:53:54 No.720796481

沼津どうすんだろね 三島駅南口開発も投票するみたいだけど ただでさえお金も協調性もない東部はこれからいろいろ再編やインフラ整備が尚おつらい

174 20/08/23(日)15:53:57 No.720796497

なんで大井川あんなに水少ないの…

175 20/08/23(日)15:54:09 No.720796561

富士の駅前にヨーカドーとパピーがあった頃を知る物は幸せである

176 20/08/23(日)15:54:11 No.720796572

JRはコロナで暇なんだろう

177 20/08/23(日)15:54:29 No.720796658

地元は宗教もヤーさん関係もだいぶ落ち着いてきたなって 結果的に産業も死にかけてるけど

178 20/08/23(日)15:54:38 No.720796721

>なんで大井川あんなに水少ないの… JRのせいだぞ

179 20/08/23(日)15:54:54 No.720796814

沼津は地盤の貧弱さと海の近さのせいで人口流出が止まらない

180 20/08/23(日)15:55:17 No.720796932

沼津はまだ揉めてんの?

181 20/08/23(日)15:55:37 No.720797013

>毎回沼津行くのがね… 面倒だよね…ついでにどこか観光でもしてみようかと思ったら何も無い… 駅の反対側に行くにも迂回しないといけないし

182 20/08/23(日)15:55:49 No.720797071

>レインボーテンも消えた今静岡市民はどこでプラモ買ってるの? 国吉田のヤマダコジマ 駅南のホビースクエア 駿河屋

183 20/08/23(日)15:56:05 No.720797152

>富士の駅前にヨーカドーとパピーがあった頃を知る物は幸せである 未だに製紙にこだわってるのは控えめに言ってもいつの時代の人?って言われてもおかしくないと思う

184 20/08/23(日)15:56:15 No.720797194

リニアはできても静岡になんのプラスもないんだもの 多少の補償じゃなくマイナスゼロになるような補償用意して始めて交渉の席に着く案件だと思うの

185 20/08/23(日)15:56:40 No.720797306

富士市は交通の便がクソすぎて再開発しようがないよ

186 20/08/23(日)15:56:48 No.720797347

>リニアはできても静岡になんのプラスもないんだもの >多少の補償じゃなくマイナスゼロになるような補償用意して始めて交渉の席に着く案件だと思うの 一つの県が何様のつもりだ 国策だぞ

187 20/08/23(日)15:56:55 No.720797376

まだ赤春堂ってあるんだよね? 高校生のころMTGの珍しいパックとか買ったなあ

188 20/08/23(日)15:57:16 No.720797487

最初は川勝がまたやらかしたのかと思ってたけど話を聞くとまぁしょうがないかなって

189 20/08/23(日)15:57:34 No.720797578

>>JRの対応がゴミだと思うのは補償しますの一言がないところ >>ぶっちゃけ補償しまーすって最初は適当にかわして問題出た後にゴネればいいのにそれすらしないってことは問題出るのがもうわかってるんじゃないのか >最初から補償するって言ってるのだが 言ってねーだろ勝手に決めつけんな

190 20/08/23(日)15:57:45 No.720797630

>一つの県が何様のつもりだ >国策だぞ 国策拒否して自力でやるといい出したのはJRだろ

191 20/08/23(日)15:57:54 No.720797668

どうせ静岡県分どこにも止まらない電車なんだからルート変えればいいのに

192 20/08/23(日)15:58:09 No.720797725

>言ってねーだろ勝手に決めつけんな ソースは?

193 20/08/23(日)15:58:14 No.720797741

>まだ赤春堂ってあるんだよね? >高校生のころMTGの珍しいパックとか買ったなあ もう駅北のおもちゃ屋もおも天だけになったなぁ というか駿河屋ができてもまだ潰れなくてすごい

194 20/08/23(日)15:58:18 No.720797762

おもちゃ天国なら元気だよ今でも店の奥の方でMtG売ってるよ

195 20/08/23(日)15:58:32 No.720797838

>リニアはできても静岡になんのプラスもないんだもの 利益も不利益もないからプラマイゼロだよ 何故か不利益でっち上げて巻き上げようとスタンバイしてるけど

196 20/08/23(日)15:58:36 No.720797863

じゃあ国に保証してもらえるように交渉したら? JRが

197 20/08/23(日)15:58:41 No.720797887

>>富士の駅前にヨーカドーとパピーがあった頃を知る物は幸せである >未だに製紙にこだわってるのは控えめに言ってもいつの時代の人?って言われてもおかしくないと思う このコロナで「トイレットペーパーは中国産」でデマって一騒動になって吹いた 鼻で笑ってくれていいからそのトイレットペーパーの袋の製造地を少しでいいから見てほしい

198 20/08/23(日)15:58:45 No.720797917

>>言ってねーだろ勝手に決めつけんな >ソースは? そう思うならお前から出せよ馬鹿か?

199 20/08/23(日)15:59:15 No.720798073

>おもちゃ天国なら元気だよ今でも店の奥の方でMtG売ってるよ 昔古いパックいっぱい売っててたまに静岡に遊びに行ったときに買うのが楽しかったの思い出した

200 20/08/23(日)15:59:44 No.720798211

>どうせ静岡県分どこにも止まらない電車なんだからルート変えればいいのに なんか引くに引けないとこまで来ているよね

201 20/08/23(日)15:59:58 No.720798266

富士市民は小学生ぐらいの時に社会科見学で製紙工場行くからな…

202 20/08/23(日)16:00:04 No.720798298

>じゃあ国に保証してもらえるように交渉したら? >JRが 補償なんているかよ 国のために死ね

203 20/08/23(日)16:00:21 No.720798387

静岡としても水源関係ないルートなら文句ないだろうになんであんなルートにしたの

204 20/08/23(日)16:00:30 No.720798434

>一つの県が何様のつもりだ >国策だぞ お前が何様だよ無職童貞ハゲ鉄オタの四重苦が

205 20/08/23(日)16:00:44 No.720798499

>どうせ静岡県分どこにも止まらない電車なんだからルート変えればいいのに 長野県知事もおいでおいでって言ってるよ

206 20/08/23(日)16:00:54 No.720798531

>お前が何様だよ無職童貞ハゲ鉄オタの四重苦が あーあー苦しくなってレッテル貼り始めちゃった

↑Top