20/08/23(日)14:23:16 人呼ば... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/08/23(日)14:23:16 No.720771148
人呼ばないしテレビも見ないからリビングスペースいらない気がしてきた 最低限ベッドと机が置ければいいと考えるとワンルームか1Kでいいのでは…?
1 20/08/23(日)14:24:16 No.720771391
そう思うんならそうなんだろう
2 20/08/23(日)14:26:17 No.720771864
ご飯食べる場所と寝る場所は分けたい
3 20/08/23(日)14:26:33 No.720771934
DIY用の工具類置き場とか塗装ルームとか自転車置場とかほしくない?あと筋トレスペース
4 20/08/23(日)14:27:04 No.720772054
この先ずっと人呼ばないならいいんじゃない?
5 20/08/23(日)14:27:51 No.720772216
スレ「」の部屋はどんな感じなの
6 20/08/23(日)14:28:18 No.720772313
リビングにエアコンないからPC机の前で飯を喰うようになってしまった
7 20/08/23(日)14:30:19 No.720772752
>スレ「」の部屋はどんな感じなの 今は1LDKでリビングはテレビとテーブルとソファがあって部屋はベッドと机が置いてある感じ だけど1日のほとんどを部屋で過ごしてるのでリビングいらねえ…ってなってきた
8 20/08/23(日)14:32:18 No.720773205
いらないけど別にあっても困らない家賃を下げたいなら別
9 20/08/23(日)14:32:53 No.720773359
1の方を倉庫にしてLDKの方で暮らすと快適
10 20/08/23(日)14:33:52 No.720773612
なんとなくなんだがいくら最低限のものだけで暮らしていても1部屋で完結する狭い部屋での生活は侘しさを感じるようになった
11 20/08/23(日)14:34:09 No.720773679
カタ病室
12 20/08/23(日)14:34:24 No.720773746
寝る場所だけは分けたいと思ったけど空調が別になることを考えると1Kが最適
13 20/08/23(日)14:34:34 No.720773783
自分の部屋に常にベッドがあるのは今の電化製品だらけの家だと良くない ホコリが飛び散るし食事だってベッドがない部屋でしたい 一軒家がいいよ
14 20/08/23(日)14:34:35 No.720773789
広めの1kがいい
15 20/08/23(日)14:35:09 No.720773917
ワンルームでデスクとソファーとちっちゃいご飯机おいて生活してる
16 20/08/23(日)14:36:00 No.720774112
作業場所は別の部屋にしたほうがいいよ 旋盤置いてる部屋にベッド置いたらダメ
17 20/08/23(日)14:36:23 No.720774198
物買って増やすけどスパッと物捨てられない人はテンポラリになる部屋が無いと そのうち物捨てるタイミングを失って汚部屋化して詰むよ 詰んだ
18 20/08/23(日)14:37:41 No.720774550
>自分の部屋に常にベッドがあるのは今の電化製品だらけの家だと良くない >ホコリが飛び散るし食事だってベッドがない部屋でしたい 何もしてないと寝室本当に埃だらけになるから 昔の人が寝る部屋とそれ以外の部屋分けたの納得できる
19 20/08/23(日)14:39:09 No.720774886
>旋盤置いてる部屋にベッド置いたらダメ 当たり前なんだけどそれが難しいんだよな
20 20/08/23(日)14:40:05 No.720775108
少なくとも寝室以外に2部屋欲しい
21 20/08/23(日)14:40:32 No.720775219
広めの1Kで部屋にカーテン通して寝室スペースを作ったよ
22 20/08/23(日)14:40:46 No.720775258
家に旋盤置く前提で話を進めないで欲しい
23 20/08/23(日)14:42:02 No.720775582
引っ越し何回かして強く思うのは部屋干し専用部屋があると心が豊かになるってこと
24 20/08/23(日)14:42:09 No.720775611
お部屋のお写真見せて
25 20/08/23(日)14:43:11 No.720775845
プール付きの豪邸に住みたいけど金が無いから1Kマン
26 20/08/23(日)14:43:11 No.720775852
テレワークになったので仕事部屋と寝室を分けられる2DKにしたよ
27 20/08/23(日)14:43:18 No.720775880
旋盤はベランダとかでなんとかできませんか
28 20/08/23(日)14:43:59 No.720776061
木綿以前の事を実感する
29 20/08/23(日)14:44:42 No.720776255
1Kでも物が少ないと広く感じるよ 典型的なダメオタクだから本棚とか置いちゃって漫画とかオタグッズで溢れる
30 20/08/23(日)14:45:06 No.720776343
人によって感覚違うのはどうしてもあるからな ワンルームはトイレと部屋を隔てるのがドア一枚だけだから汚いって言ってた「」いた
31 20/08/23(日)14:46:46 No.720776729
2Kに住んでるけど寝室とパソコン置いてある生活用区画で分けてるけど快適だよ
32 20/08/23(日)14:47:17 ID:p4pNK0cQ p4pNK0cQ No.720776850
永遠に一人暮らしするの?
33 20/08/23(日)14:48:19 No.720777070
>ワンルームはトイレと部屋を隔てるのがドア一枚だけだから汚いって言ってた「」いた クソ袋のくせによお
34 20/08/23(日)14:49:13 No.720777274
>永遠に一人暮らしするの? 目算があるんですか?
35 20/08/23(日)14:49:23 No.720777310
>人によって感覚違うのはどうしてもあるからな >ワンルームはトイレと部屋を隔てるのがドア一枚だけだから汚いって言ってた「」いた たまにキッチンの後ろにユニットバスがある衛生面ヤベー物件あるよね
36 20/08/23(日)14:49:33 No.720777352
もしかして家でDIYするのに旋盤使うのって普通のことなのか…?
37 20/08/23(日)14:50:44 No.720777637
>たまにキッチンの隣に便器がある衛生面ヤベー物件あるよね
38 20/08/23(日)14:52:15 No.720778025
俺はVR用の部屋が欲しい
39 20/08/23(日)14:52:16 No.720778035
1DKに引っ越したけどDKも洋室も8畳くらいあるから快適
40 20/08/23(日)14:52:57 No.720778192
>もしかして家でDIYするのに旋盤使うのって普通のことなのか…? 電気ノコギリにドリルに電動ヤスリにDIY一式もあるよ
41 20/08/23(日)14:54:05 No.720778476
8畳の部屋が使わないでそのままだ 定年した両親が月イチで遊びに来てそこで寝てる あればあったで便利だ
42 20/08/23(日)14:56:22 No.720779020
>たまにキッチンの後ろにユニットバスがある衛生面ヤベー物件あるよね 水回りを近づけようとするとそうなるんだよね 以前そういう間取りのところ住んでたけど安かったし キッチン自体クソすぎてほぼ自炊出来なかったからあまり問題にならなかった
43 20/08/23(日)14:57:13 No.720779256
オール電化はクソ みんな知ってるね
44 20/08/23(日)14:59:08 No.720779774
>>たまにキッチンの後ろにユニットバスがある衛生面ヤベー物件あるよね >水回りを近づけようとするとそうなるんだよね 1Kだとそうじゃない方が少数派じゃない?
45 20/08/23(日)14:59:42 No.720779903
自宅環境って削ろうと思えばいくらでも削れるけど やっぱり広いと気持ちいいし可能なかぎり余裕は持たせたいとも思う
46 20/08/23(日)15:03:51 No.720781011
>たまにキッチンの後ろにユニットバスがある衛生面ヤベー物件あるよね どうやべーのか想像つかない…
47 20/08/23(日)15:04:20 No.720781128
便器が剥き出しの部屋なんてあるの?
48 20/08/23(日)15:04:45 No.720781251
>便器が剥き出しの部屋なんてあるの? 刑務所とか
49 20/08/23(日)15:05:15 No.720781381
「」は風呂トイレ一体型で電熱コンロが一口あるワンルームでいいと思う
50 20/08/23(日)15:05:30 No.720781455
>8畳の部屋が使わないでそのままだ >定年した両親が月イチで遊びに来てそこで寝てる >あればあったで便利だ 親子仲良くていいね
51 20/08/23(日)15:05:43 No.720781517
>>たまにキッチンの後ろにユニットバスがある衛生面ヤベー物件あるよね >どうやべーのか想像つかない… これ書いたのと別の人間だが 湿度たかい地方だと衛生面より湿気こもってカビそうだなとは思った
52 20/08/23(日)15:06:02 No.720781604
必要に迫られても無いのに引っ越して新しく部屋環境構築し直すとかめんどくさいの極地だから 今住んでる1LDKを有効活用する方向で考えた方がいいんじゃないのとは思う
53 20/08/23(日)15:06:03 No.720781610
>>たまにキッチンの後ろにユニットバスがある衛生面ヤベー物件あるよね >どうやべーのか想像つかない… 「」だから左官癖があるんだろう
54 20/08/23(日)15:06:19 No.720781686
>>8畳の部屋が使わないでそのままだ >>定年した両親が月イチで遊びに来てそこで寝てる >>あればあったで便利だ >親子仲良くていいね 何か別荘か何かだと思っているフシがある
55 20/08/23(日)15:07:17 No.720781944
給料はそこそこあるけど学生のころの家から引っ越してないなあ 札幌だから家賃安くてそこそこ広いってのがあるせいだが
56 20/08/23(日)15:07:35 No.720782032
ワンルームの狭い部屋いいよね できる限りせまくしたい
57 20/08/23(日)15:07:47 No.720782095
掃除と換気はホントに大事
58 20/08/23(日)15:09:51 No.720782758
寝食部屋は一つで良いけど 趣味兼倉庫部屋は一つはほしいな
59 20/08/23(日)15:11:37 No.720783247
PCがある部屋と寝室は分けたいけど一緒でもいい
60 20/08/23(日)15:13:15 No.720783717
都内のアパートは庶民じゃ狭い物件しか借りられないから郊外に出たい もう蜂の巣みたいなアパートはやだ
61 20/08/23(日)15:13:59 No.720783948
人呼ばないしじゃないんだよ! 呼ぶんだよ! SEXするんだよ!
62 20/08/23(日)15:14:46 No.720784169
>寝食部屋は一つで良いけど >趣味兼倉庫部屋は一つはほしいな コレがベスト 倉庫部屋あれば何時も快適よ
63 20/08/23(日)15:15:03 No.720784254
>SEXするんだよ! 目的意識があると違うな 応援してるぞ
64 20/08/23(日)15:15:30 No.720784373
狭いと空調がよく効いてな
65 20/08/23(日)15:15:43 No.720784441
ワンルームの広い部屋がいい 海外住んでたとき快適だった… キングサイズの正方形のベッドも起きたい…
66 20/08/23(日)15:15:45 No.720784448
部屋増えるとすんげー家賃変わるんだよなあ
67 20/08/23(日)15:15:52 No.720784489
寝る場所と飯の場所分けたかったけど 半年もしたら寝室であらゆる事をするようになった
68 20/08/23(日)15:16:41 No.720784784
>寝る場所と飯の場所分けたかったけど >半年もしたら寝室であらゆる事をするようになった 分けられるやつは育ちがいいんだよな
69 20/08/23(日)15:17:36 No.720785027
>キングサイズの正方形のベッドも起きたい… シングルベッド×2タイプにしないとそもそも部屋に入らないやつか