20/08/23(日)13:42:36 なんで... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/08/23(日)13:42:36 No.720761427
なんで俺が腰痛めた時には奈緒がいなかったんだろう
1 20/08/23(日)13:44:13 No.720761799
最後まで邪な気持ちゼロなのはわかる
2 20/08/23(日)13:46:59 No.720762515
丁度3日前目が覚めたら起き上がれなくなってたけど俺には奈緒が居なかったから這って携帯まで行って職場に連絡して1時間かけて立ち上がり便所を汚してまた寝た
3 20/08/23(日)13:49:21 No.720763067
たぶん激痛でエロとかそういう余裕ない奴
4 20/08/23(日)13:49:25 No.720763077
>最後まで邪な気持ちゼロなのはわかる ガチガチに腰やってたら乳の柔らかさとか正直どうでもよくなるくらいには地獄だからな…
5 20/08/23(日)13:50:22 No.720763295
腰いわすと安否以外考えられないからな…
6 20/08/23(日)13:50:23 No.720763298
体の一部が拷問器具に変わる
7 20/08/23(日)13:50:39 No.720763384
腰やっちまったあああああ って時はどうしたらいいんだろう…病院?
8 20/08/23(日)13:50:42 No.720763396
奈緒って頼んだら何でもやってくれそう
9 20/08/23(日)13:51:02 No.720763461
安静にしすぎてもよくないらしいがもうどうすればいいんだ
10 20/08/23(日)13:51:25 No.720763533
>腰やっちまったあああああ >って時はどうしたらいいんだろう…病院? 動けるようになるまで寝る
11 20/08/23(日)13:51:40 No.720763612
渋谷「ふーん」
12 20/08/23(日)13:51:52 No.720763648
>腰やっちまったあああああ >って時はどうしたらいいんだろう…病院? 病院 動けないなら救急車 マジで
13 20/08/23(日)13:52:18 No.720763762
>腰やっちまったあああああ >って時はどうしたらいいんだろう…病院? まず病院行ってどうすればいいか聞いて >動けるようになるまで寝る
14 20/08/23(日)13:53:11 No.720763980
腰の痛みも色々と種類あるから変に我慢しないで病院行った方がいい 下手したらヘルニアになってて死ぬ
15 20/08/23(日)13:53:19 No.720764015
>って時はどうしたらいいんだろう…病院? 病院へ行くまでに死ぬ
16 20/08/23(日)13:54:06 No.720764199
トイレに行きたくなった
17 20/08/23(日)13:54:14 No.720764230
>安静にしすぎてもよくないらしいがもうどうすればいいんだ 良くないって言われても動けないよね… 実際寝っぱなしよりはちょっと歩いてた方が和らぐは和らぐけど
18 20/08/23(日)13:54:17 No.720764245
アフロ田中でもやってたな 動けない時点で緊急なんだから渋ってないで救急車呼べって
19 20/08/23(日)13:55:07 No.720764460
腰やったときに「近所に病院あるわラッキー」って思ったけど徒歩10分のところ1時間半かかったしつらいつらいどころじゃない
20 20/08/23(日)13:55:34 No.720764561
咳が長引いてる時に大きな咳が引き金でなったしパキッって音したから 最初骨がいかれたのかと思ったよ…
21 20/08/23(日)13:55:35 No.720764568
全ての行動に腰が関わっていたのがよく分かる 失って始めてわかる健康の尊さよ…
22 20/08/23(日)13:56:26 No.720764792
119番だぞ
23 20/08/23(日)13:56:41 No.720764853
冬の朝歯を磨いてる時がヤバい
24 20/08/23(日)13:56:41 No.720764854
なぜ肉月に要と書くか文字通り痛いほど分かるの良いよね 足へし折った時の方がよっぽど歩きやすかった
25 20/08/23(日)13:57:10 No.720764950
できることなら一生知らずにいたかった痛み
26 20/08/23(日)13:57:21 No.720765000
(あっくしゃみ出そう…)
27 20/08/23(日)13:57:40 No.720765090
でも落ち着いたらシコるんでしょ?
28 20/08/23(日)13:59:06 No.720765450
>でも落ち着いたらシコるんでしょ? いつ落ち着けるかな…
29 20/08/23(日)13:59:06 No.720765453
それまでそんな痛い怪我病気したことなかったから これで始めてロキソニンのちからってすげーってなった
30 20/08/23(日)13:59:32 No.720765543
>全ての行動に腰が関わっていたのがよく分かる >失って始めてわかる健康の尊さよ… 文字通り体の要だからな…
31 20/08/23(日)13:59:36 No.720765567
>119番だぞ 一応7119にした方がいいのかな?
32 20/08/23(日)14:01:01 No.720765874
腰やって動けなくて便意まで襲ってきた時一人で惨めさに泣いた事はある
33 20/08/23(日)14:01:16 No.720765937
本当に動けなくなるし 姿勢変えたら背骨が折れるんじゃないかと思うくらい痛い怖い
34 20/08/23(日)14:01:21 No.720765961
うごけないなら7119経由しなくていいよ… 2日そのままだともう死ぬわけだぜ
35 20/08/23(日)14:02:12 No.720766174
普段神なんて微塵も信じてないのに祈った
36 20/08/23(日)14:02:34 No.720766258
泣くほど腰が痛いという事はそういう事だからな…
37 20/08/23(日)14:02:42 No.720766291
>>でも落ち着いたらシコるんでしょ? >いつ落ち着けるかな… これが一生続くんじゃないかって考えがよぎる瞬間いいよねいいわけない…
38 20/08/23(日)14:02:59 No.720766350
厨房で洗浄機の中のラック取ろうとした時にやっちゃった時も焦るより動けない…死…って気持ちだけだった
39 20/08/23(日)14:03:45 No.720766530
回復中はくしゃみ怖くて怖くて仕方ない
40 20/08/23(日)14:03:46 No.720766534
人間の三大激痛は 尿管結石、歯痛、腰痛と言われている
41 20/08/23(日)14:04:25 No.720766686
急激な痛みは鎮痛剤を使って鎮痛してからね まず整形外科にかかるのよ!
42 20/08/23(日)14:04:42 No.720766750
ちょっと腰痛めたくらいで奈緒に抱きつけるならヘルニアもありかなって気がしてきた
43 20/08/23(日)14:04:54 No.720766796
小なら漏らす事もやぶさかではないくらいもう辛かった
44 20/08/23(日)14:05:43 No.720767011
>人間の三大激痛は >尿管結石、歯痛、腰痛と言われている 群発頭痛も自分で目を抉り出すくらいやべえと聞くがどうなんだろう? 発症数が少ないから除外かな?
45 20/08/23(日)14:05:44 No.720767018
>ちょっと腰痛めたくらいで奈緒に抱きつけるならヘルニアもありかなって気がしてきた ちょっとじゃねえから! もしセックスする仲になったとしても腰振る時頭よぎるぞこれ
46 20/08/23(日)14:06:04 No.720767107
動けない状態でなんとかスマホとかで救急車呼んだとして家の鍵はどうするの 気合で玄関まで行って開けるしか無いの?
47 20/08/23(日)14:06:12 No.720767144
>ちょっと腰痛めたくらいで奈緒に抱きつけるならヘルニアもありかなって気がしてきた ヘルニア舐めてんじゃねえぞ
48 20/08/23(日)14:06:13 No.720767149
>ちょっと腰痛めたくらいで奈緒に抱きつけるならヘルニアもありかなって気がしてきた ちょっとじゃねえよ!
49 20/08/23(日)14:06:15 No.720767159
感謝と申し訳なさで一生頭上がらないわ
50 20/08/23(日)14:06:48 No.720767275
なったらごめんなさい…ってなるのが分かるからいいんだ
51 20/08/23(日)14:07:07 No.720767374
つまり奈緒が上に乗って腰振ってくれるんだろ?
52 20/08/23(日)14:07:41 No.720767505
書き込みをした人によって削除されました
53 20/08/23(日)14:07:53 No.720767563
座ってるだけでもなるの…?
54 20/08/23(日)14:08:09 No.720767633
>感謝と申し訳なさで一生頭上がらないわ 入院して看護師さんに抱く感情と同じだこれ
55 20/08/23(日)14:08:11 No.720767645
>感謝と申し訳なさで一生頭上がらないわ 腰も
56 20/08/23(日)14:08:14 No.720767667
>動けない状態でなんとかスマホとかで救急車呼んだとして家の鍵はどうするの >気合で玄関まで行って開けるしか無いの? がんばる 這いずりながらいけばいいと思ったけど横になったら最後
57 20/08/23(日)14:08:22 No.720767698
>つまり奈緒が上に乗って腰振ってくれるんだろ? よかったな 奈緒が殺人犯に見えるようになるぞ そして二度と奈緒を奈緒として認識できなくなる
58 20/08/23(日)14:08:40 No.720767780
>座ってるだけでもなるの…? 動物の基本姿勢が四足なのに変な格好してるからな…
59 20/08/23(日)14:08:50 No.720767820
>座ってるだけでもなるの…? なる
60 20/08/23(日)14:08:55 No.720767836
>座ってるだけでもなるの…? 同じ態勢で座ってるって状態が一番腰に負担がかかる ずっと続けてると脊椎が削れて中の神経が飛び出したりする
61 20/08/23(日)14:09:02 No.720767863
>動けない状態でなんとかスマホとかで救急車呼んだとして家の鍵はどうするの >気合で玄関まで行って開けるしか無いの? 緊急性がないならもう這って開けるしか無いんじゃないかな…
62 20/08/23(日)14:09:17 No.720767917
そもそも人間は座る様に出来てないからね
63 20/08/23(日)14:09:22 No.720767945
ギャグ表現に使われがちなせいで軽く見られるぎっくり腰だが 現実には十分緊急事態なので救急車を呼んでほしい
64 20/08/23(日)14:09:30 No.720767971
>つまり奈緒が上に乗って腰振ってくれるんだろ? え!腰の上に人ひとりぶんの体重を!?
65 20/08/23(日)14:09:40 No.720768021
この状態のときに優しくされると簡単に落ちる
66 20/08/23(日)14:09:58 No.720768094
近所迷惑になるんで救急車のサイレン鳴らさなくていいですって言ったのに!!
67 20/08/23(日)14:10:05 No.720768124
>座ってるだけでもなるの…? どう痛めたかにもよるが基本的に同じ体勢以外取れなくなる
68 20/08/23(日)14:10:42 No.720768281
どう言う姿勢すればいいの…?
69 20/08/23(日)14:10:53 No.720768319
>この状態のときに優しくされると簡単に落ちる つまりスレ画はもう落ちてる…?
70 20/08/23(日)14:11:08 No.720768374
>>つまり奈緒が上に乗って腰振ってくれるんだろ? >え!腰の上に人ひとりぶんの体重を!? 死ぬ 冗談抜きで死ぬ
71 20/08/23(日)14:11:25 No.720768442
>この状態のときに優しくされると簡単に落ちる 逆にこの状態の時に冷たくされるとどんなアイドルでも憎めると思う
72 20/08/23(日)14:11:38 No.720768492
>どう言う姿勢すればいいの…? 定期的に休憩挟んで立ち上がったり姿勢変える
73 20/08/23(日)14:11:44 No.720768509
ファットマンなんで1年に大体一回ギックリやらかすけどその度に泣きながら(痩せよう…元気になったら今度こそ痩せよう…)って思う
74 20/08/23(日)14:11:45 No.720768516
腕折った時にワハハ!折れた!いってぇー!って喋る余裕あったけど腰いわしたときは喋る時の振動?ですら痛かった
75 20/08/23(日)14:11:53 No.720768545
>どう言う姿勢すればいいの…? どうしたらいいんでしょうか?
76 20/08/23(日)14:11:54 No.720768547
痛みからくる嘔吐感っていう中々味わえない感覚を体験できる
77 20/08/23(日)14:12:11 No.720768605
>どう言う姿勢すればいいの…? 痛めて即伸ばしたからか治るまで伸ばした姿勢以外不可になった 知り合いは丸めた姿勢以外不可になった
78 20/08/23(日)14:12:23 No.720768653
救急車呼んで…
79 20/08/23(日)14:12:35 No.720768694
いい加減ぎっくり腰の原理を解明してほしい
80 20/08/23(日)14:12:42 No.720768736
>腕折った時にワハハ!折れた!いってぇー!って喋る余裕あったけど この時点で豪傑かよ >腰いわしたときは喋る時の振動?ですら痛かった うん…
81 20/08/23(日)14:12:45 No.720768746
>どう言う姿勢すればいいの…? 女豹のポーズが大体一番楽 医者も横向きの姿勢を推奨してる人が多い
82 20/08/23(日)14:12:46 No.720768748
>どう言う姿勢すればいいの…? 比較的痛くない姿勢はあっても痛くない姿勢などない…
83 20/08/23(日)14:13:03 No.720768803
ずっと同じ姿勢で座ってないで一時間に一回は立ち上がって軽く身体動かそ…?
84 20/08/23(日)14:13:39 No.720768926
腰痛は大変危険らしくぎっくり腰でどうしようってスレ立ててid出た「」にも優しい言葉がかかる位です…
85 20/08/23(日)14:13:47 No.720768958
>ずっと同じ姿勢で座ってないで一時間に一回は立ち上がって軽く身体動かそ…? パキッ
86 20/08/23(日)14:13:47 No.720768960
会社の人がやらかした時に自宅に呼びつけられて着替え手伝った 大人しく救急呼んでくれって思った
87 20/08/23(日)14:13:53 ID:n4QV286g n4QV286g No.720768995
腰痛なった事ないけど体験談とか身近な人が患うと途端に怖い
88 20/08/23(日)14:13:55 No.720769007
>動けない状態でなんとかスマホとかで救急車呼んだとして家の鍵はどうするの >気合で玄関まで行って開けるしか無いの? マンションやアパートとかなら管理会社や管理人に連絡して開けてもらうとかになる 一軒家でかつ開けるのが難しい場合は本人か家族に確認をとって破壊になる場合ある 緊急性が高いときは破壊して救出優先だな
89 20/08/23(日)14:14:07 No.720769051
コルセットは人類の叡知の結晶
90 20/08/23(日)14:14:13 No.720769076
骨折はいってー!ってなる 関節というか靭帯イくと声が出ず脂汗が吹き出る 腰はもう自分がどう喘いでたか思い出せない
91 20/08/23(日)14:14:20 No.720769102
逆にずーっと同じ姿勢でいられるやつってなんなの 不動明王なの
92 20/08/23(日)14:14:26 No.720769126
腰程度で救急車呼んだら迷惑というか大袈裟かな…って思う人は多い 呼ぶんだよそういう時こそ!
93 20/08/23(日)14:14:35 No.720769163
尿管結石とどっちが痛い?
94 20/08/23(日)14:14:40 No.720769181
腰と痔は人から感情を奪うよ
95 20/08/23(日)14:14:51 No.720769227
すごい汗吹き出てくる
96 20/08/23(日)14:14:52 No.720769231
一番キッツいのは伸びした際にパキる時だと聞いた あの姿勢のまま動かせねぇって地獄だ
97 20/08/23(日)14:15:09 No.720769301
>尿管結石とどっちが痛い? 比べる為に同時になってみよう
98 20/08/23(日)14:15:20 No.720769342
>腰痛は大変危険らしくぎっくり腰でどうしようってスレ立ててid出た「」にも優しい言葉がかかる位です… なんでID出るんだよ!?
99 20/08/23(日)14:16:09 No.720769520
尿管結石は高校の時に授業中の教師が泡吹いて倒れて救急車で連れて行かれて大騒ぎになったことあるな
100 20/08/23(日)14:16:14 No.720769538
全体的に上半身のダメージより下半身のダメージの方がやばい気がする いや上半身も首とかはやばいけど
101 20/08/23(日)14:16:23 No.720769568
>腰程度で救急車呼んだら迷惑というか大袈裟かな…って思う人は多い >呼ぶんだよそういう時こそ! 階段とかはプロの搬送じゃないと辛すぎる…
102 20/08/23(日)14:16:41 No.720769636
ズバリ今ヘルニアで仕事辞めざるをえなくなって療養4ヶ月目にしてまた痛みぶり返しててどうしようってなってる 無職な上に再就職の目処が全然立たねえし短期間でいいから生活保護とか障害者年金とか貰えたりしねえかなコレ
103 20/08/23(日)14:16:41 No.720769639
体の一番奥から来る感じで抵抗を許さない苦痛 小便いくのさえ辛くて我慢してたら膀胱が張って下腹を触ったら形がわかるレベルになって さすがにやばいとペットボトルにしようとしたら 脊椎の神経を椎間板がイヤな感じに圧迫してたようで 小便を制御する神経がうまく働かせられなくなってて どうしても排尿できず内臓が破裂する危機を覚えたので 腰痛では我慢してた救急車呼んでカテーテルで排尿した そんなことがあるぐらい痛い
104 20/08/23(日)14:17:01 No.720769719
あのパキッって音なんなの!?
105 20/08/23(日)14:17:10 No.720769749
腰やるとわかる 要って文字が入ってる理由
106 20/08/23(日)14:17:56 No.720769916
昨日腰痛くて病院行ったら腰が冷えて筋肉が縮小?とかして痛むから腰暖めろって言われたけどこの暑さでどうしろと… 仕事中はどうしようもないよ…この暑さの中で腰にカイロ貼れと?
107 20/08/23(日)14:17:56 No.720769919
>体の一番奥から来る感じで抵抗を許さない苦痛 >小便いくのさえ辛くて我慢してたら膀胱が張って下腹を触ったら形がわかるレベルになって >さすがにやばいとペットボトルにしようとしたら >脊椎の神経を椎間板がイヤな感じに圧迫してたようで >小便を制御する神経がうまく働かせられなくなってて >どうしても排尿できず内臓が破裂する危機を覚えたので >腰痛では我慢してた救急車呼んでカテーテルで排尿した >そんなことがあるぐらい痛い これ歌詞みたいで好き
108 20/08/23(日)14:18:28 No.720770040
>腰やるとわかる >要って文字が入ってる理由 動くだけで激痛でなんなら呼吸するだけでも痛いからな
109 20/08/23(日)14:18:56 No.720770146
>仕事中はどうしようもないよ…この暑さの中で腰にカイロ貼れと? じんわり暖かいシップとかあるからそれを使ってみるといいかもしれん
110 20/08/23(日)14:18:57 No.720770149
>ズバリ今ヘルニアで仕事辞めざるをえなくなって療養4ヶ月目にしてまた痛みぶり返しててどうしようってなってる >無職な上に再就職の目処が全然立たねえし短期間でいいから生活保護とか障害者年金とか貰えたりしねえかなコレ もらえるかもしれんし役場に相談だ
111 20/08/23(日)14:19:00 No.720770160
>なんでID出るんだよ!? 分からない…分からないんだ… でも立てた「」のレスが見やすくて便利だったよ
112 20/08/23(日)14:19:06 No.720770187
>ズバリ今ヘルニアで仕事辞めざるをえなくなって療養4ヶ月目にしてまた痛みぶり返しててどうしようってなってる >無職な上に再就職の目処が全然立たねえし短期間でいいから生活保護とか障害者年金とか貰えたりしねえかなコレ 大丈夫椎間板ヘルニアやってから4年経っても全然治らないし仕事やってるから希望をもって諦めろ
113 20/08/23(日)14:19:09 No.720770196
長時間椅子座りはマシなほうで長時間床座りすると急激なスピードで腰痛くなるから気を付けるんだぞ
114 20/08/23(日)14:19:15 No.720770223
ひどいヘルニアは全然眠れないし少し寝れたらしいっていうのも痛みで目が覚めてから気づく それが何ヵ月も続く
115 20/08/23(日)14:19:20 No.720770238
>でも立てた「」のレスが見やすくて便利だったよ まさかその目的で…?
116 20/08/23(日)14:19:24 No.720770259
スレ画みたいに奈緒ー!って叫ぶなんてできないよ… この体制ならとりあえず抱きついたままソファーとか手をつけるとこに誘導してもらう 奈緒がこの状態で足を滑らせ転ぶようなことがあったら
117 20/08/23(日)14:19:53 No.720770378
「半身不随になる代わりに痛み取れますよ」って言われたら迷わず半身不随を選ぶくらいの痛みと苦しみが襲う
118 20/08/23(日)14:20:05 No.720770426
奈緒ー!じゃなくて な…奈緒…っ ってことか
119 20/08/23(日)14:20:13 No.720770458
>スレ画みたいに奈緒ー!って叫ぶなんてできないよ… スレ画みたいにマジで腰やったら痛くて短い呼吸するのがやっとだからな
120 20/08/23(日)14:20:22 No.720770501
腰痛わからない人に引っ張ってもらうとかリスキーな事できねえよ…
121 20/08/23(日)14:21:18 No.720770713
とりあえず座っててなった時は年末のヘイホーばりにアヘェヘェヘェハァ…!って喘ぎながらスローモーションで床に寝そべった
122 20/08/23(日)14:22:51 No.720771052
自分をおじさんだとちゃんと理解できてない人ほど腰に負担がかかることやってて発症する率は高そう
123 20/08/23(日)14:23:22 No.720771165
ビーズクッションにぐでーって沈み込んでた姿勢から立ち上がろうとしたときにギックリきたことがあるから未だにあの手のクッションにトラウマがある
124 20/08/23(日)14:23:31 No.720771203
ヘルニアは手術するしかないんじゃないかな…
125 20/08/23(日)14:23:33 No.720771208
叔父が腰やって動けなくて助け求められて行ったときはもう 痛みがすごすぎたのか泣きながら笑っててどうしたらいいのかわからなかった
126 20/08/23(日)14:23:52 No.720771295
>大丈夫椎間板ヘルニアやってから4年経っても全然治らないし仕事やってるから希望をもって諦めろ まあ腰やってても雇ってもらえる働き口があるなら希望持っとくか…別に働きたくないわけじゃないし 役場にも言うだけ言ってみよう…
127 20/08/23(日)14:23:59 No.720771320
マジではいつくばって動くほうが早いレベルで動けなくなる
128 20/08/23(日)14:24:43 No.720771505
>奈緒ー!じゃなくて >な…奈緒…っ >ってことか 短い呼吸でフッ…フッ…フッ……な…フッぅぐなお゛……って感じかな…
129 20/08/23(日)14:25:23 No.720771661
俺は効かなかったから二度とやるかって思ってるけど効く人にはブロック注射でかなり改善できるよ ぶっとい注射で神経に直接薬剤かけるからヘルニアの比じゃない痛みを我慢すればだけど
130 20/08/23(日)14:25:24 No.720771665
>>奈緒ー!じゃなくて >>な…奈緒…っ >>ってことか >短い呼吸でフッ…フッ…フッ……な…フッぅぐなお゛……って感じかな… 救急車じゃなくてパトカー呼ばれない?
131 20/08/23(日)14:25:47 No.720771745
ぎっくり腰ではないけど慢性的に腰がいたくて定期的にこれ以上動かしたら危険って瞬間があるけどやっぱり整形外科行った方がいい?
132 20/08/23(日)14:26:19 No.720771875
>ぎっくり腰ではないけど慢性的に腰がいたくて定期的にこれ以上動かしたら危険って瞬間があるけどやっぱり整形外科行った方がいい? 危険って思うくらいならさっさと行け
133 20/08/23(日)14:26:32 No.720771924
ヘルニアは手術シない場合ちゃんと筋肉つけないと何度でもなるからな 加圧トレーニングとかで低い負荷で筋肉つけていくしかない
134 20/08/23(日)14:26:42 No.720771970
>ぎっくり腰ではないけど慢性的に腰がいたくて定期的にこれ以上動かしたら危険って瞬間があるけどやっぱり整形外科行った方がいい? 早いうちに診てもらった方がいいよ 緊急じゃなくても対策教えてくれるだろうしもしもの時のシップもくれるだろうし
135 20/08/23(日)14:26:44 No.720771979
>ぎっくり腰ではないけど慢性的に腰がいたくて定期的にこれ以上動かしたら危険って瞬間があるけどやっぱり整形外科行った方がいい? さっさと行け 死にたくなる前にな
136 20/08/23(日)14:26:47 No.720771991
>ぎっくり腰ではないけど慢性的に腰がいたくて定期的にこれ以上動かしたら危険って瞬間があるけどやっぱり整形外科行った方がいい? いかないとまずい
137 20/08/23(日)14:27:04 No.720772055
>救急車じゃなくてパトカー呼ばれない? 救急車でもパトカーでもテロ組織でもなんでもいいから俺を助けてくれってなるから大丈夫
138 20/08/23(日)14:27:18 No.720772105
>ぎっくり腰ではないけど慢性的に腰がいたくて定期的にこれ以上動かしたら危険って瞬間があるけどやっぱり整形外科行った方がいい? やらかしたらマジで想像を絶する痛みと絶望が襲うからいけるなら行った方がいい ロキソニンすら気休めにもならんレベルだ
139 20/08/23(日)14:27:34 No.720772153
俺そんな悪い事したか…?って思うくらい辛い
140 20/08/23(日)14:27:37 No.720772166
>ぎっくり腰ではないけど慢性的に腰がいたくて定期的にこれ以上動かしたら危険って瞬間があるけどやっぱり整形外科行った方がいい? 体が悲鳴上げてるんだ 察しろ
141 20/08/23(日)14:27:54 No.720772228
>俺そんな悪い事したか…?って思うくらい辛い 健康に気を遣わなかったという罪が…
142 20/08/23(日)14:28:01 No.720772251
>危険って思うくらいならさっさと行け >早いうちに診てもらった方がいいよ >緊急じゃなくても対策教えてくれるだろうしもしもの時のシップもくれるだろうし >さっさと行け >死にたくなる前にな >いかないとまずい だよね… これ以上行く病院増やしたくないんだけど仕方ないか…
143 20/08/23(日)14:28:14 No.720772300
ウサミンともやってそうな奈緒
144 20/08/23(日)14:28:24 No.720772343
>ぎっくり腰ではないけど慢性的に腰がいたくて定期的にこれ以上動かしたら危険って瞬間があるけどやっぱり整形外科行った方がいい? それもうヘルニアなってない?
145 20/08/23(日)14:28:46 No.720772414
>俺そんな悪い事したか…?って思うくらい辛い 自分の体をおろそかにした罰だ
146 20/08/23(日)14:29:28 No.720772579
やらかした瞬間は違和感があるだけで時間が経つ毎に動けなくなっていく北斗神拳型ギックリ腰もある
147 20/08/23(日)14:29:58 No.720772681
整骨や整体は絶対行くなよ整形外科にいけよ
148 20/08/23(日)14:30:19 No.720772759
腰はもう死んでいる…
149 20/08/23(日)14:31:04 No.720772916
アシストスーツマジで早く一般的になってほしい…
150 20/08/23(日)14:31:40 No.720773049
>整骨や整体は絶対行くなよ整形外科にいけよ 整えるプロか治すプロかの違いみたいな?
151 20/08/23(日)14:31:59 No.720773125
>やらかした瞬間は違和感があるだけで時間が経つ毎に動けなくなっていく北斗神拳型ギックリ腰もある 靴下履く時に腰が少しコリッとしてん?ってなったけど放置したら 3時間後にはまともに歩けなくて椎間板ヘルニアだったよ…
152 20/08/23(日)14:33:08 No.720773420
>>整骨や整体は絶対行くなよ整形外科にいけよ >整えるプロか治すプロかの違いみたいな? マッサージ師か医者かだ
153 20/08/23(日)14:33:09 No.720773427
>整えるプロか治すプロかの違いみたいな? そんな感じ 腰痛いって言ってもレントゲン設備とかそもそも無いし体歪んでるねって腰バンバンやられて悪化するよ
154 20/08/23(日)14:33:12 No.720773440
整骨や整体別に何もしてくれねえから
155 20/08/23(日)14:33:18 No.720773471
腹筋背筋鍛えたら予防できるかな
156 20/08/23(日)14:34:00 No.720773641
>腹筋背筋鍛えたら予防できるかな 腰痛持ちだけど医者に腰回り鍛えろって言われてるよ
157 20/08/23(日)14:34:05 No.720773662
>腹筋背筋鍛えたら予防できるかな 確率は下がるけどなる時はなるよ
158 20/08/23(日)14:34:12 No.720773695
俺もやったし確かに動けなくなるレベルではあったけど正直世間で言われるほどの痛みではないなぁ大げさすぎる これなら結石の方がまだ痛かったわ
159 20/08/23(日)14:34:35 No.720773791
腰はいまのところ大丈夫だけど首はやった 歩くと激痛とか地獄すぎた
160 20/08/23(日)14:34:43 No.720773827
整骨院ってマッサージして温めてくださいねーしか言わない 安いから行くけども
161 20/08/23(日)14:35:16 No.720773938
基本安静で治すもんだから整骨整体ではどうしようもないし行くなら痛みが落ち着いて来てからだな
162 20/08/23(日)14:35:26 No.720773974
前腰いわした時上半身と下半身がなんかズレて体がこう⚡️マークみたいな状態になって病院行ってきたけど骨に異常は無くて段々身体も治ってきた なんだコレ
163 20/08/23(日)14:35:36 No.720774007
>俺もやったし確かに動けなくなるレベルではあったけど正直世間で言われるほどの痛みではないなぁ大げさすぎる >これなら結石の方がまだ痛かったわ 個人個人で程度の差がでかいのにそんな痛く無い自慢されても困る…
164 20/08/23(日)14:35:40 No.720774030
そもそも腰痛って言っても色々種類あるのとどんくらいのひどさかもあるから…
165 20/08/23(日)14:37:14 No.720774432
>俺もやったし確かに動けなくなるレベルではあったけど正直世間で言われるほどの痛みではないなぁ大げさすぎる >これなら結石の方がまだ痛かったわ 症状と痛みの具合とか人によって違うのに馬鹿なアピールすぎる…
166 20/08/23(日)14:37:24 No.720774476
引っ越し荷物に重いのと軽いの混在させてたら引っ越し業者の人がぎっくり腰になってですね…
167 20/08/23(日)14:37:43 No.720774559
ギックリ腰も尿路結石もやったけど比べるとかじゃなくどっちも死ぬほど痛えよ
168 20/08/23(日)14:37:48 No.720774579
腰痛くらいでガタガタ言ってんじゃねえよって上司いるよね休み申請した時に…すぞってなった
169 20/08/23(日)14:38:18 No.720774686
腰いわさないようにするために心がけることとかある?
170 20/08/23(日)14:38:49 No.720774805
>腰いわさないようにするために心がけることとかある? 足元の物取る時はどんなに軽くてもしゃがむ
171 20/08/23(日)14:38:58 No.720774837
>腰痛くらいでガタガタ言ってんじゃねえよって上司いるよね休み申請した時に…すぞってなった 逆に腰痛経験済みの上司とかだとすげえ優しくしてくれるからなんかそれはそれで申しわけなかった
172 20/08/23(日)14:39:23 No.720774958
>腰いわさないようにするために心がけることとかある? 物を持ち上げる時に足を揃えない
173 20/08/23(日)14:39:31 No.720774992
>腹筋背筋鍛えたら予防できるかな 姿勢があまりにもひどいとか生まれつき脊椎に異常があるとかなければだいぶ防げる
174 20/08/23(日)14:39:31 No.720774993
地味に困るのが椅子に座ってPC出来なくなるって事だ…
175 20/08/23(日)14:39:39 No.720775023
>腰いわさないようにするために心がけることとかある? 荷物を上げる時は屈まずまっすぐ上げる
176 20/08/23(日)14:40:31 No.720775215
>俺もやったし確かに動けなくなるレベルではあったけど正直世間で言われるほどの痛みではないなぁ大げさすぎる >これなら結石の方がまだ痛かったわ 運が良かったな…
177 20/08/23(日)14:40:54 No.720775293
経験者は痛みの記憶がフラッシュバックするから優しくなるよね…
178 20/08/23(日)14:41:40 No.720775489
>腰いわさないようにするために心がけることとかある? 腰には人生を通してHPゲージがあると思え それを出来るだけ温存するんだ