虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/08/23(日)12:43:22 この暑... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/08/23(日)12:43:22 No.720746146

この暑さじゃ車も水浴びしたくなるよな

1 20/08/23(日)12:44:38 No.720746503

どうやってあがるつもりなんだろう

2 20/08/23(日)12:45:05 No.720746609

四国では車は水浴びする

3 20/08/23(日)12:45:21 No.720746674

>どうやってあがるつもりなんだろう 小型クレーン車だと思う

4 20/08/23(日)12:46:00 No.720746860

フィットしてるね …ラパンじゃねーか!

5 20/08/23(日)12:46:02 No.720746871

水位が増えれば自然と浮いてきて道路に戻れる

6 20/08/23(日)12:47:01 No.720747118

これ20万円コースだね

7 20/08/23(日)12:47:25 No.720747234

大帝岡山

8 20/08/23(日)12:48:52 No.720747598

何回立てるんだ?

9 20/08/23(日)12:49:00 No.720747636

どうやって落ちたらこんな風にフィットするんだろうと昨日からずっと考えてたんだけど 水深が思ったより浅いのではという結論になった

10 20/08/23(日)12:49:25 No.720747759

タイヤがはまっちまったァァァ!

11 20/08/23(日)12:49:55 No.720747873

>何回立てるんだ? 水に流そう

12 20/08/23(日)12:50:28 No.720748028

>何回立てるんだ? こういうレスよく見るけどなにが言いたいんだ? 車を落とした張本人なの?

13 20/08/23(日)12:50:45 No.720748109

>>何回立てるんだ? >水に流そう ぺこぱみたいで好き

14 20/08/23(日)12:51:55 No.720748422

>こういうレスよく見るけどなにが言いたいんだ? はー?俺の方が先に知ってましたがー? ってマウント

15 20/08/23(日)12:52:13 No.720748502

自然のラパンは用水路から生えるのか カワサキみてーだな

16 20/08/23(日)12:53:16 No.720748763

>こういうレスよく見るけどなにが言いたいんだ? ただ単にもう飽きられてるってだけじゃね

17 20/08/23(日)12:54:24 No.720749046

>ただ単にもう飽きられてるってだけじゃね 飽きられてるとレスしたくなるの?よくわからんな >はー?俺の方が先に知ってましたがー? >ってマウント こっちの方がよほど納得できる

18 20/08/23(日)12:55:33 No.720749329

>これ20万円コースだね 屋根釣るしかないから廃車コースかなぁ…

19 20/08/23(日)12:55:34 No.720749336

幅がぴったりでスマートだな

20 20/08/23(日)12:55:56 No.720749433

https://twitter.com/AutoBarista/status/1297047826501742594

21 20/08/23(日)12:56:13 No.720749499

>幅がぴったりでスマートだな フィットだけにな

22 20/08/23(日)12:59:05 No.720750295

>フィットだけにな >…ラパンじゃねーか!

23 20/08/23(日)13:00:36 No.720750718

どうやったらこんな綺麗に落ちるんだろう

24 20/08/23(日)13:00:43 No.720750749

まさかこんなところに川がアルトは思わなかった

25 20/08/23(日)13:01:07 No.720750874

>どうやったらこんな綺麗に落ちるんだろう スポッと落ちたんだと思う

26 20/08/23(日)13:01:15 No.720750906

息するように大喜利する

27 20/08/23(日)13:01:34 No.720750989

>まさかこんなところに川がアルトは思わなかった ランカじゃねーか!

28 20/08/23(日)13:03:12 No.720751451

ウサギの行水

29 20/08/23(日)13:03:24 No.720751508

なかなかミラれない光景だな

30 20/08/23(日)13:04:00 No.720751674

コレめんどくさいんだよな しっかりハマってるからクレーンで上に吊っても出ないことが多い なので下からハイジャッキなりで押し上げてやらないといけない そしてフレームがイカれて廃車になる

31 20/08/23(日)13:04:36 No.720751851

こんな綺麗にはめるとはドライバーはなかなかの技巧派だな

32 20/08/23(日)13:05:00 No.720751950

>なかなかミラれない光景だな ミラはもうこの世に存在しないよ!

33 20/08/23(日)13:05:50 No.720752175

>こんな綺麗にはめるとはドライバーはなかなかの技巧派だな 普通は90度横転で落ちてるよね でも50台に一台ぐらいはこんな感じで綺麗にはまってることがある

34 20/08/23(日)13:06:37 No.720752395

これって扉開かないし窓開けられたらそこから出るしかないのかな

35 20/08/23(日)13:06:40 No.720752409

>ミラはもうこの世に存在しないよ! 存在しないは言いすぎだろ!?

36 20/08/23(日)13:07:43 No.720752727

JAFー早く来てくれー!

37 20/08/23(日)13:08:11 No.720752851

>これって扉開かないし窓開けられたらそこから出るしかないのかな うn 画像は運転席窓から脱出してるっぽいね

38 20/08/23(日)13:08:34 No.720752951

運転手の性別が気になる

39 20/08/23(日)13:08:35 No.720752953

四万十川をはじめとする多くの河川を有する高知県は 条例でこういう側溝の幅限度は1.5mまでと定められている(徳島・香川は1.3m) アルトラパンの全幅は1.475mなのでほぼジャストサイズで側溝にハマるという塩梅になっている なお軽自動車の規格は全幅の限度が1.48mなので軽自動車に乗り続ける限り 高知県の側溝にハマる可能性から逃れることは出来ない ちなみに条例云々は全部嘘だ

40 20/08/23(日)13:09:11 No.720753113

>アルトラパン ウルトラマンみたいだな

41 20/08/23(日)13:09:16 No.720753136

>JAFー早く来てくれー! 吊り上げを伴う場合はJAFは非対応 最寄りのレッカー屋を斡旋してくれる 費用は実費請求だ

42 20/08/23(日)13:12:57 No.720754142

それ全部つないで自動車讃歌つくれ

43 20/08/23(日)13:13:30 No.720754305

そろそろ助けに来るコロナ

44 20/08/23(日)13:13:43 No.720754351

>ちなみに条例云々は全部嘘だ 最後まで読ませやがって

45 20/08/23(日)13:16:15 No.720754987

JAL呼ばなきゃ

46 20/08/23(日)13:16:27 No.720755051

すずき洗い

47 20/08/23(日)13:17:33 No.720755341

>JAL呼ばなきゃ 上空通る時に引っ張り上げるのか…

48 20/08/23(日)13:17:47 No.720755391

呼ぶのはJACだろ

49 20/08/23(日)13:17:55 No.720755430

>JAL呼ばなきゃ 人から聞いたけど吊り上げを伴う場合はJAFは非対応 最寄りのレッカー屋を斡旋してくれる 費用は実費請求だってさ

50 20/08/23(日)13:19:39 No.720755902

JASRACに申請しなきゃ

51 20/08/23(日)13:19:39 No.720755905

タイヤが2つ以上落ちるとまず受けてくれない

52 20/08/23(日)13:19:41 No.720755910

>運転手の性別が気になる 女以外にある?

53 20/08/23(日)13:20:53 No.720756182

写真には写ってないけど右に道がある丁字路なんだ コペンは右の道から右折で本線に入ろうとしてたけどスピード出しすぎてハンドル切りながら慌てて急ブレーキ 後輪ロックしてタックインで横滑りしてスポッとハマった 今考えたんだけど

54 20/08/23(日)13:21:05 No.720756239

こういうの見ると女は運転下手ってマジなんだな…ってなる

55 20/08/23(日)13:21:39 No.720756379

なんだこの手の事故って女性か老人なんだろうね…

56 20/08/23(日)13:21:41 No.720756396

この入り方は逆に上手い どうやったんだ…

57 20/08/23(日)13:21:51 No.720756432

ドアがね…開かないんですよ

58 20/08/23(日)13:22:23 No.720756561

>ドアがね…開かないんですよ そんな時のためのシザードア

59 20/08/23(日)13:22:43 No.720756646

ゆっくりだと脱輪して車体傾きそうだからスピード出してハマったのかな

60 20/08/23(日)13:22:54 No.720756693

多分勢いよく落ちて車体左が側溝の左に当って右がスポッと落ちたんだろう 担当した中で2件はその方法でズッポリハマってた

61 20/08/23(日)13:23:10 No.720756747

初心者マーク付けてそう

62 20/08/23(日)13:23:46 No.720756886

窓開いてるしそこから脱出したのかな…

63 20/08/23(日)13:24:26 No.720757056

su4145962.jpg 下手なのはこういうのだろ

64 20/08/23(日)13:24:27 No.720757061

ちなみに窓も側溝が邪魔で脱出できない時はリアガラス割って出ようね 内側からリアハッチ開ける方法は一応あるけど手間かかるし緊急時は割るのが早い

65 20/08/23(日)13:24:58 No.720757166

>下手なのはこういうのだろ 車の切り身かと思った

66 20/08/23(日)13:25:22 No.720757256

>su4145962.jpg >下手なのはこういうのだろ あのこれ生きて…

67 20/08/23(日)13:25:25 No.720757272

>su4145962.jpg >下手なのはこういうのだろ どう上手ければこのトラップを回避できるんだ…

68 20/08/23(日)13:25:41 No.720757335

>su4145962.jpg >下手なのはこういうのだろ これを下手とか無茶を言うな

69 20/08/23(日)13:25:57 No.720757398

道路作りが下手すぎる…

70 20/08/23(日)13:26:54 No.720757618

>su4145962.jpg >下手なのはこういうのだろ これはニンジャに真っ二つに切られただけだろ

71 20/08/23(日)13:26:56 No.720757625

岡山の側溝トラップ見るたびに大都会の恐ろしさを感じる

72 20/08/23(日)13:32:52 No.720759088

用水路の端に目印のポール立てるのも拒否するのが岡山クオリティー

73 20/08/23(日)13:35:40 No.720759756

溝落しは峠攻めのテク

74 20/08/23(日)13:39:16 No.720760591

タイヤにはまっちまった

↑Top