虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/08/23(日)12:10:26 やっぱ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/08/23(日)12:10:26 No.720738093

やっぱこの陣営だけヤバさがひとつ上を行っている気がするんだ su4145785.jpg

1 20/08/23(日)12:11:44 No.720738394

だってセイレーンとの戦いの最前線だから優秀な人材はいくらでも欲しいし…

2 20/08/23(日)12:12:16 No.720738518

各陣営でおちんぽ争奪戦をしてるという脳内設定だったがまさか本気でやって来るとは!

3 20/08/23(日)12:12:57 No.720738656

>だってセイレーンとの戦いの最前線だから優秀な人材はいくらでも欲しいし… それだけじゃないですよね?

4 20/08/23(日)12:14:32 No.720739003

ロリ酒飲みと巨乳ロリババアと寂しんぼツンロリのハニートラップ

5 20/08/23(日)12:14:35 No.720739020

キーロフいいよね…

6 20/08/23(日)12:16:03 No.720739318

整備士がポンコツすぎる

7 20/08/23(日)12:17:07 No.720739572

チャパエフに対して オラッ大人のお姉さんぶってるけどお前はかわいい女の子なんだよ!ってしたい

8 20/08/23(日)12:17:07 No.720739573

北からしたらロイヤル鉄血の戦いとか身内でゴタゴタやってる認識だし…

9 20/08/23(日)12:19:29 No.720740111

ミンスクは整備士じゃないし…発明家だし…

10 20/08/23(日)12:19:32 No.720740125

お笑い部隊で接待しておいて後から怖いお姉さんが出てくる

11 20/08/23(日)12:19:49 No.720740185

メルクーリヤちゃんとイチャイチャしたい

12 20/08/23(日)12:20:00 No.720740227

>お笑い部隊で接待しておいて後から怖いお姉さんが出てくる 痛いことされたくなかったらうちに来なさいってされる された

13 20/08/23(日)12:20:18 No.720740285

酒…女…飯…戦い…指揮官が求めるものはなんでもある理想郷だよホクレンは

14 20/08/23(日)12:20:22 No.720740309

三笠ばあちゃん辺りはホクレンに思う所があるんだろうか

15 20/08/23(日)12:20:36 No.720740369

帰ろうとすると同志ちゃんが悲しそうにするからもう少し居るね…

16 20/08/23(日)12:20:54 No.720740429

>>お笑い部隊で接待しておいて後から怖いお姉さんが出てくる >痛いことされたくなかったらうちに来なさいってされる >された そんな展開だっけ…?

17 20/08/23(日)12:21:30 No.720740573

>三笠ばあちゃん辺りはホクレンに思う所があるんだろうか 指揮官奪おうとしてるってバレたらまた東郷ターンでボコすぞテメーってなると思う

18 20/08/23(日)12:21:38 No.720740599

ブレマートンに負けてユニオンに帰った指揮官は居ない世界だからな…

19 20/08/23(日)12:21:38 No.720740600

ババアは身を挺して俺を砲弾から救ってくれたから…

20 20/08/23(日)12:22:25 No.720740797

そもそもストーリー上で三笠おばあちゃんと指揮官は接点無いんじゃ…

21 20/08/23(日)12:23:40 No.720741143

同志ちゃんはサディア系北連人っていう際どいアイデンティティ持ってる寂しがり屋だからそれとなく気遣っておくように

22 20/08/23(日)12:24:36 No.720741374

このババアのメルクーリヤって名前が可愛すぎてつらい

23 20/08/23(日)12:24:55 No.720741448

>ババアは身を挺して俺を砲弾から救ってくれたから… この発言はサウスダコタにとってショックだった

24 20/08/23(日)12:25:03 No.720741481

北連は極寒の地だけど迎え入れてくれるKAN-SENはあったけえ…

25 20/08/23(日)12:25:10 No.720741517

>そもそもストーリー上で三笠おばあちゃんと指揮官は接点無いんじゃ… 三笠どころかレッドアクシズ側のKAN-SENとは接点ほぼ皆無じゃなかったっっけ イベ時空の指揮官は誰にも惚れられてなさそうだし

26 20/08/23(日)12:25:17 No.720741552

アズレン陣営なのにセイレーン技術使ってたり危ない橋は渡ってるよね 北連単独で最前線お願いねしてるから周りが悪いんだが

27 20/08/23(日)12:26:10 No.720741794

>ババアは身を挺して俺を砲弾から救ってくれたから… 貞子…

28 20/08/23(日)12:26:14 No.720741814

だからこうしてナースコスプレして呼び戻す

29 20/08/23(日)12:26:26 No.720741870

早く帰ってきて艦隊運営の業務に集中した方がいいぞ

30 20/08/23(日)12:26:38 No.720741918

鉄血の艤装とそっくりなのは作中でも言及されてたよね

31 20/08/23(日)12:26:40 No.720741926

珍しいセイレーンもいるし戦いも楽しい…

32 20/08/23(日)12:26:40 No.720741927

スレ画実装いつかな… 北連編成しようとすると主力足らないんだよね

33 20/08/23(日)12:27:15 No.720742090

この世界だとエディンバラが運んでいた金塊は指揮官の身代金だったのかもしれない

34 20/08/23(日)12:27:36 No.720742176

>北連単独で最前線お願いねしてるから周りが悪いんだが これだけで文句言われる筋合い無いよね

35 20/08/23(日)12:27:41 No.720742205

イベント時空は指揮官いないと思ってた

36 20/08/23(日)12:27:48 No.720742235

主力はロシアさんとガンちゃんいれば十分 とは言えないなちょっときついね

37 20/08/23(日)12:28:33 No.720742419

安全地帯で内輪もめしてるなら指揮官はいらねえよなあ! 北に行くね

38 20/08/23(日)12:28:51 No.720742493

鉄血のナイスアシストにより指揮官の滞在期間は延びた

39 20/08/23(日)12:29:38 No.720742682

炎の孕ませ北連生活してえなぁ

40 20/08/23(日)12:29:59 No.720742777

人のご主人様盗らないでほしいんですけおぉぉぉ!!!618!!

41 20/08/23(日)12:30:19 No.720742857

>鉄血のナイスアシストにより指揮官の滞在期間は延びた 絶対裏があるだろ!と思ってたからホクレンからセイレーンがちょうどいいタイミングで来てロイヤルの艦隊がホクレンに行けなくなったって時はほら来た!と思った ホクレンの皆さんの発言見ると別にそんなことなかったみたいだった

42 20/08/23(日)12:31:01 No.720743037

キーロフとソユーズが出てこない限りはただの愉快な酒飲み軍団とポンコツと可愛い同志ちゃんってだけだからな…

43 20/08/23(日)12:31:25 No.720743145

ババア引けなかったからエアババアする日々が続く…

44 20/08/23(日)12:32:23 No.720743362

キーロフはくわせ者だと思う

45 20/08/23(日)12:32:34 No.720743416

>ホクレンの皆さんの発言見ると別にそんなことなかったみたいだった ソユーズ以外は何も知らないだけじゃねえかな

46 20/08/23(日)12:33:15 No.720743571

他の陣営は仲間割れ仲間割れでやはり共産主義の方が優れていますね同志?

47 20/08/23(日)12:33:23 No.720743610

>ソユーズ以外は何も知らないだけじゃねえかな 事の発端はアヴ熊みたいだし知らないのは四姉妹のうちロシアちゃんくらいじゃねえかな…

48 20/08/23(日)12:33:43 No.720743690

北連水着スキンの実装を我々は望んでいる

49 20/08/23(日)12:33:43 No.720743691

男女逆にしたら NTRだこれ!って騒がれるよねこれ

50 20/08/23(日)12:34:18 No.720743821

>男女逆にしたら >NTRだこれ!って騒がれるよねこれ いや別に…

51 20/08/23(日)12:34:29 No.720743880

思う存分セイレーンとやり合えるのでローンちゃんも大満足に違いない

52 20/08/23(日)12:34:31 No.720743898

ロシアちゃんの部隊はハニトラしてる自覚なさそう チャパエフ以外は

53 20/08/23(日)12:34:59 No.720744004

キーロフは賢く見えたけどミンスクがサラトガちゃんに働いた無礼にめっちゃ動揺してメッキが剥がれてたな

54 20/08/23(日)12:35:10 No.720744051

>ロシアちゃんの部隊はハニトラしてる自覚なさそう >チャパエフ以外は ハニトラ要員で送り込まれたらM願望に目覚めましたって酷すぎない?

55 20/08/23(日)12:35:35 No.720744149

ゲーム中だとハニトラ要素も特になくいやー指揮官がいると戦いやすいなあっはっはーみたいなさわやかな感じだからもうホクレンでセイレーンと戦ってればいいんじゃないかな… いやまあ絶対裏はあるんだろうけど…

56 20/08/23(日)12:35:40 No.720744173

同志ちゃんはあっそ。だけで喜怒哀楽表現するのずるいな

57 20/08/23(日)12:35:42 No.720744180

戦況的にも北が落とされると困った事になるから仕方ないね

58 20/08/23(日)12:36:02 No.720744266

いったい指揮官に何を見せてくれるのかね

59 20/08/23(日)12:36:27 No.720744381

裏はあること間違い無いけど少なくともまともにセイレーンとかちあってるのは北だけだし…

60 20/08/23(日)12:36:28 No.720744385

コードGさんが早く指揮官を北連から取り戻せ!って言ってるしな よく考えたらあの人って王冠イベの時に北連の大地を消し飛ばそうとしてたな...

61 20/08/23(日)12:36:30 No.720744395

ガングートとババアとアヴローラのベテラン組はある程度知ってそう

62 20/08/23(日)12:36:35 No.720744418

伏字にしなくちゃいけないぐらいいやらしいものを…

63 20/08/23(日)12:36:36 No.720744421

>戦況的にも北が落とされると困った事になるから仕方ないね アズレン陣営はこれ無視して内戦に明け暮れてるんだから本当にどうしようもねーな!

64 20/08/23(日)12:36:36 No.720744425

しきかんかえして…

65 20/08/23(日)12:37:52 No.720744740

酒飲み美人やってるように見えるアヴローラの腹の内がまるで見えないから北方は怖い

66 20/08/23(日)12:38:09 No.720744816

>しきかんかえして… でも指揮官帰りたいって言ってないよ?

67 20/08/23(日)12:38:16 No.720744844

そういえばなんでレッドアクシズってアズ―ルレーン抜けたんだっけ

68 20/08/23(日)12:38:51 No.720745005

>そういえばなんでレッドアクシズってアズ―ルレーン抜けたんだっけ 音楽性の違い

69 20/08/23(日)12:38:52 No.720745012

ここはサディアの外交手腕に期待するしかないな…

70 20/08/23(日)12:39:01 No.720745054

su4145852.png (えっちなやつかな…)

71 20/08/23(日)12:39:19 No.720745134

>そういえばなんでレッドアクシズってアズ―ルレーン抜けたんだっけ アネキがこれからはセイレーンの力も使っていくわと言い出してロイヤルとユニオンがいやセイレーンの力とか絶対ダメだろで対立して離反という流れだったはず…

72 20/08/23(日)12:39:20 No.720745139

なんかロシアさんがアホの子みたいじゃん

73 20/08/23(日)12:39:36 No.720745195

ロイヤルは史実通りにやれば勝てると思ってるみたいだけどそれだと最終的にはロイヤルは没落するんだけどそこには気付いてないのか?

74 20/08/23(日)12:39:36 No.720745197

○○○を見せつけられたら黙って帰る訳にもいくまい

75 20/08/23(日)12:39:43 No.720745224

>そういえばなんでレッドアクシズってアズ―ルレーン抜けたんだっけ セイレーンの技術取り込めばもっと強くなれるんじゃね?ってなってなんやかんやあって対立した だっけ

76 20/08/23(日)12:39:46 No.720745235

>なんかロシアさんがアホの子みたいじゃん 普段の生活はさておいて戦闘面では頼れるからセーフです

77 20/08/23(日)12:39:46 No.720745236

>ここはサディアの外交手腕に期待するしかないな… 指揮官がサディアから帰ってこなくなるからダメ

78 20/08/23(日)12:40:13 No.720745350

(チンポの事だろうか…)

79 20/08/23(日)12:40:36 No.720745447

ソユーズさん生えてたんだ…

80 20/08/23(日)12:40:36 No.720745448

どう考えても何か裏があるんだけどそれはそれとして現状一番真面目にセイレーンと戦ってるのがホクレンとユニオンという状態で最前線にいるのがホクレンだからもうこの子ら指揮してるのが一番よくない…?と思ってしまう…

81 20/08/23(日)12:40:43 No.720745472

(チンポの事だな…)

82 20/08/23(日)12:40:48 No.720745498

>アネキがこれからはセイレーンの力も使っていくわと言い出してロイヤルとユニオンがいやセイレーンの力とか絶対ダメだろで対立して離反という流れだったはず… この時北連だんまりしてたのかな…

83 20/08/23(日)12:41:14 No.720745600

ロシアは大雑把通り越して大局しか見えてない感じがする

84 20/08/23(日)12:41:17 No.720745606

確かにソユーズのチンポは見たい

85 20/08/23(日)12:41:29 No.720745667

発端はセイレーン技術の流用だけど過去の軋轢も多分に影響していると思われます

86 20/08/23(日)12:41:46 No.720745737

ユニオンには大将格が居ないからなあ…

87 20/08/23(日)12:41:54 No.720745769

それにしては武装が旧式… ババア装備更新しろ

88 20/08/23(日)12:41:59 No.720745787

(指揮棒より立派だ…)

89 20/08/23(日)12:42:12 No.720745856

>この時北連だんまりしてたのかな… 目の前にもうセイレーンがいてずっと防衛戦張りっぱなしなので いいから補給よこして!へるぷみー!状態では?

90 20/08/23(日)12:42:27 No.720745923

おばあちゃん組は比較的セーフゾーン近くだし…

91 20/08/23(日)12:42:32 No.720745954

ユニオンにはエンプラさんいるけどトップと言われるとうーん

92 20/08/23(日)12:43:00 No.720746062

エンプラさんとサラトガちゃんがそれっぽい感じではあるが… 実戦部隊のリーダーってところかね

93 20/08/23(日)12:43:23 No.720746152

>それにしては武装が旧式… >ババア装備更新しろ ガングートは自前の砲が一番だって言ってるし…

94 20/08/23(日)12:43:27 No.720746172

>エンプラさんとサラトガちゃんがそれっぽい感じではあるが… >実戦部隊のリーダーってところかね 現場のトップであることは間違いないと思う

95 20/08/23(日)12:43:31 No.720746190

サラトガちゃんは激怒した 北連が指揮官を独占し続けているのだ

96 20/08/23(日)12:43:46 No.720746270

キーロフの大紅蓮氷輪丸が偶然の一致なのかオマージュなのか気になりすぎる…

97 20/08/23(日)12:43:55 No.720746319

>ユニオンにはエンプラさんいるけどトップと言われるとうーん ロイヤルびそくだとサディア代表がリットリオになっちゃってたけど総旗艦殿はもしかしてお飾りなのか…

98 20/08/23(日)12:44:14 No.720746388

裏で鉄血から技術提供があっても驚かない

99 20/08/23(日)12:44:19 No.720746416

>サラトガちゃんは激怒した >北連が指揮官を独占し続けているのだ サラトガには巨乳の気持ちはわからぬ

100 20/08/23(日)12:44:27 No.720746450

ロイヤルびそくは健全なので出せないんだ

101 20/08/23(日)12:44:32 No.720746471

大局的なこと考えるのサラトガちゃんの担当なのかなユニオン…

102 20/08/23(日)12:44:39 No.720746510

アネキとか陛下みたいな現場じゃないトップって感じの人がユニオンにはいないな

103 20/08/23(日)12:44:45 No.720746533

>>サラトガちゃんは激怒した >>北連が指揮官を独占し続けているのだ >サラトガには巨乳の気持ちはわからぬ 大半の子の気持ちがわからない…

104 20/08/23(日)12:44:47 No.720746549

現場組と指導者層の温度差が一番ありそう

105 20/08/23(日)12:44:56 No.720746583

総旗艦殿だって陛下みたいに策謀に長けてるのかもしれないし…

106 20/08/23(日)12:44:58 No.720746586

イベント時空の120円ちゃんは歴戦のベテランって感じで頼りになるんだが指導者タイプではないよね

107 20/08/23(日)12:45:06 No.720746611

エンプラさんより具体的な話してくれるからサラトガちゃんが影の支配者に見える

108 20/08/23(日)12:45:08 No.720746620

(指揮官…聞こえているか指揮官…北連に居てはダメだ…ユニオンに戻ってくれ…)

109 20/08/23(日)12:45:22 No.720746683

ロイびとかCWとかメディア展開で毎回ユニオンのリーダー役に困ってるから アイオワかミズーリあたりをそろそろほしい

110 20/08/23(日)12:45:22 No.720746685

>エンプラさんより具体的な話してくれるからサラトガちゃんが影の支配者に見える 恐れ…

111 20/08/23(日)12:45:44 No.720746773

>総旗艦殿だって陛下みたいに策謀に長けてるのかもしれないし… 一応サディアイベでロイヤル相手に上手いこと立ちまわった時はリットリオと一緒にあの方針を立ててたので何も出来ないわけではないと思う

112 20/08/23(日)12:45:52 No.720746813

こう考えるとユニオンは指揮官必要かもしれん…

113 20/08/23(日)12:45:54 No.720746820

>総旗艦殿だって陛下みたいに策謀に長けてるのかもしれないし… 痴房?

114 20/08/23(日)12:46:05 No.720746887

>ロイびとかCWとかメディア展開で毎回ユニオンのリーダー役に困ってるから >アイオワかミズーリあたりをそろそろほしい でもその辺ってどっちかというと若手だよね…

115 20/08/23(日)12:46:07 No.720746895

ああ…影のって…サラ丸ってそういう…

116 20/08/23(日)12:46:10 No.720746907

寂しいから帰ってきてくれくらい言えんのか?

117 20/08/23(日)12:46:23 No.720746951

>こう考えるとユニオンは指揮官必要かもしれん… ユニオンも大統領キャラがきたらまとまった感じ出るかも知れんし…

118 20/08/23(日)12:46:30 No.720746984

>ロイヤルびそくだとサディア代表がリットリオになっちゃってたけど総旗艦殿はもしかしてお飾りなのか… まだ実装されてないキャラをお出しされても困るだろ 北連だってソユーズじゃなくてロシアが出席してるし

119 20/08/23(日)12:46:44 No.720747054

>総旗艦殿だって陛下みたいに策謀に長けてるのかもしれないし… リットリオメインとはいえ外交で史実ルート外れるあたり優秀ではある

120 20/08/23(日)12:46:47 No.720747066

結局どの国も本気でセイレーンと戦う気がない

121 20/08/23(日)12:46:50 No.720747081

指揮官バフって凄いんだなぁ オート戦闘が手動になると思えばいいんだろうか

122 20/08/23(日)12:46:56 No.720747099

ソユーズ見た目からして好みだから早く来ないかな

123 20/08/23(日)12:47:08 No.720747160

鉄血も沈んでるやつの中にアネキ以上にリーダシップ取れるやつがいればアネキも少しは気が楽になるんだが…

124 20/08/23(日)12:47:23 No.720747225

ソビエツキーソユーズ級だって本当は全艦半分も完成してないんだから仕方あるまい…

125 20/08/23(日)12:48:10 No.720747431

北連は最前線で忙しいからアズレンアクシズ分裂騒ぎとかに関与してる余裕すらないんだろうな…

126 20/08/23(日)12:48:12 No.720747437

>結局どの国も本気でセイレーンと戦う気がない セイレーンも全力でやってないからな 毎回寸止めしてくれるから人類同士で争う余裕が出てくる

127 20/08/23(日)12:48:12 No.720747440

>指揮官バフって凄いんだなぁ >オート戦闘が手動になると思えばいいんだろうか あるいは指揮官なしだとオート以下なのかも知れない

128 20/08/23(日)12:48:15 No.720747449

USSコンスティテューションが強烈なユニオンバフ持ってきてやってくるから…

129 20/08/23(日)12:48:15 No.720747450

>結局どの国も本気でセイレーンと戦う気がない まあセイレーンが本気で潰しに来てるわけでもないからな…

130 20/08/23(日)12:48:15 No.720747451

ユニオンは民主主義の国だからな

131 20/08/23(日)12:48:16 No.720747461

わかったよ…じゃあ月変わりで重桜とユニオンとロイヤルと北連とサディアと鉄血とアイリスとヴィシアを回れば誰も文句ないだろ…

132 20/08/23(日)12:48:34 No.720747523

>オート戦闘が手動になると思えばいいんだろうか これを指揮官の働きとすると アイリスヴィシアにやたら手動操作を要求するスキルが多いのが中々卑しい…

133 20/08/23(日)12:48:42 No.720747551

>指揮官バフって凄いんだなぁ >オート戦闘が手動になると思えばいいんだろうか たぶんもっと原始的で前だけじゃなく横や後ろから敵が来るのを教えてくれる!すげえ!レベルだと思う ナビゲーター居ないし

134 20/08/23(日)12:48:49 No.720747586

ロシアちゃんは俺が居ないとダメなんだ…帰れない…

135 20/08/23(日)12:48:53 No.720747603

>ソビエツキーソユーズ級だって本当は全艦半分も完成してないんだから仕方あるまい… 計画艦楽しみだなぁ 北連も完全に育て切るのは我慢しとこう

136 20/08/23(日)12:49:03 No.720747652

>北連は最前線で忙しいからアズレンアクシズ分裂騒ぎとかに関与してる余裕すらないんだろうな… 争ってるところまで出ていくのにも一苦労過ぎて対立とかやる気がしねえ!

137 20/08/23(日)12:49:18 No.720747720

セイレーン自体の目的は人類側のレベリングだし… なので身内同士で潰させる

138 20/08/23(日)12:49:32 No.720747787

もしかして指揮官って一人でやる仕事量ではない…?

139 20/08/23(日)12:49:49 No.720747845

たまには助けなさいよ下僕!

140 20/08/23(日)12:49:55 No.720747872

キーロフのおっぱいを見てから帰るよほんとだよ

141 20/08/23(日)12:49:58 No.720747881

>もしかして指揮官って一人でやる仕事量ではない…? 当たり前だろ!?

142 20/08/23(日)12:50:02 No.720747896

指揮官とは一体…うごご

143 20/08/23(日)12:50:27 No.720748016

ヴィクトリーとかコンスティテューションはどんな扱いなんだろう

144 20/08/23(日)12:50:27 No.720748020

>指揮官バフって凄いんだなぁ >オート戦闘が手動になると思えばいいんだろうか 最初の鉄血イベで覚醒したピッピを指揮官の指揮する艦隊が倒すとかやってるからセイレーン達からしても重要な存在なんだ

145 20/08/23(日)12:50:31 No.720748048

同性ばかりの職場に一人でも異性を放り込むと仕事能力が向上することは知っているな

146 20/08/23(日)12:50:35 No.720748059

ユニオンの最高決定機関は培養液に入った脳みそと聞く

147 20/08/23(日)12:50:52 No.720748139

>もしかして指揮官って一人でやる仕事量ではない…? 深夜どころか徹夜もあるっぽい かなりの重労働である事は示唆されてる …駆逐と遊んでる余裕あるのか?

148 20/08/23(日)12:50:57 No.720748171

前線にまで駆り出されるし夜はアズレンしなきゃいけないし死ぬわ

149 20/08/23(日)12:50:58 No.720748174

>もしかして指揮官って一人でやる仕事量ではない…? だから秘書の助けが必要なんですよ いえ決して5人まとめて部屋に連れ込んでエロ衣装並べて胸揉むのが目的では…では…

150 20/08/23(日)12:51:03 No.720748190

シリアスなイベントの指揮官は主人公っていうよりヒロイン

151 20/08/23(日)12:51:05 No.720748203

ちっ…仕方ねぇ…俺が指揮をする

152 20/08/23(日)12:51:22 No.720748270

>…駆逐と遊んでる余裕あるのか? 指揮官の分も遊んであげないとな…

153 20/08/23(日)12:51:23 No.720748276

このバシバシまつ毛と圧倒的白さが俺を狂わせる

154 20/08/23(日)12:51:27 No.720748288

>もしかして指揮官って一人でやる仕事量ではない…? QOだと指揮官の仕事+QEの雑用+ちびっ子たちとのレクリエーションの付き添いでぶっ潰れたみたいな描き方だったよね…

155 20/08/23(日)12:51:46 No.720748374

未成艦抜きだと北連はガンちゃんがトップにならなきゃいけなくなっちゃうし…

156 20/08/23(日)12:51:52 No.720748415

敵の量産型指揮艦ですら永続30%バフ使えるらしいから 本物はそりゃもう凄いんだろうな

157 20/08/23(日)12:51:53 No.720748418

>>もしかして指揮官って一人でやる仕事量ではない…? >QOだと指揮官の仕事+QEの雑用+ちびっ子たちとのレクリエーションの付き添いでぶっ潰れたみたいな描き方だったよね… なのでこうして死んだことは隠蔽する

158 20/08/23(日)12:51:59 No.720748440

指揮官がいるだけでバフが掛かる 純人間じゃなくてキューブから生まれた特異生命体だって言われても信じるぞ

159 20/08/23(日)12:52:02 No.720748452

400人近い艦船のメンタルケアを任されているからな…

160 20/08/23(日)12:52:20 No.720748534

死んでないよ!

161 20/08/23(日)12:52:32 No.720748585

飛行機ならともかく船でアメリカからロシアとか1ヶ月くらいかからない?

162 20/08/23(日)12:52:35 No.720748604

もしかして指揮官も人間じゃないんじゃないっスか?

163 20/08/23(日)12:52:41 No.720748621

それでなんでソユーズさんは話すごとにいちいち「」をつけなきゃいかんのですかね

164 20/08/23(日)12:52:43 No.720748630

指揮官がマネジメントして最適な装備やら陣形やら構成なんやらやってくれると凄い変わるとか?

165 20/08/23(日)12:52:49 No.720748655

>わかったよ…じゃあ月変わりで重桜とユニオンとロイヤルと北連とサディアと鉄血とアイリスとヴィシアを回れば誰も文句ないだろ… それ指揮官を自分達の陣営に引き込む為のおもてなし合戦になったりしないか?

166 20/08/23(日)12:52:49 No.720748658

>QOだと指揮官の仕事+QEの雑用+ちびっ子たちとのレクリエーションの付き添いでぶっ潰れた (メイド隊との毎晩のセックスはどこに入るんだろう…)

167 20/08/23(日)12:52:51 No.720748669

駆逐を狙う悪い空母がいるから駆逐を放っておくわけにはいかないんだ

168 20/08/23(日)12:52:55 No.720748677

アイツの汚部屋を片付けられるのは俺しかいねぇんだ…

169 20/08/23(日)12:53:04 No.720748717

>指揮官の仕事+QEの雑用 この辺メイド隊がフォローしてたんだろうけど…それ以上に陛下がわがままだったか?

170 20/08/23(日)12:53:36 No.720748843

>それでなんでソユーズさんは話すごとにいちいち「」をつけなきゃいかんのですかね カッコつけてるのかもしれない

171 20/08/23(日)12:53:37 No.720748848

でもなぜか北連が一番安心するから指揮官がここにずっといる気持ちわかる

172 20/08/23(日)12:53:48 No.720748893

指揮官がまた騙されて働かされてる…って感じの艦は何を知っているのだろう

173 <a href="mailto:ブルックリン">20/08/23(日)12:53:52</a> [ブルックリン] No.720748915

>だから秘書の助けが必要なんですよ >いえ決して5人まとめて部屋に連れ込んでエロ衣装並べて胸揉むのが目的では…では… 秘書とはそういう事される役目のはず…

174 20/08/23(日)12:54:25 No.720749049

キャラストでとにかく仕事量多くて事務作業だけでも結構な時間かかるみたいな描写あった気がする

175 20/08/23(日)12:54:59 No.720749190

>セイレーン自体の目的は人類側のレベリングだし… >なので身内同士で潰させる つまり北連はセイレーン直々じゃないとレベリングができないほと強まっている・・・

176 20/08/23(日)12:55:11 No.720749245

単純に持続的接触の事はみんな知ってるから KAN-SEN的には好意の有無関係なく強くなるために指揮官は必要

177 20/08/23(日)12:55:25 No.720749295

>もしかして指揮官も人間じゃないんじゃないっスか? 砂箱イベで指揮官が気絶中にKAN-SENとセイレーンを作った者達の会話を聞いてたりするし人間じゃなくね?とは思ってる

178 20/08/23(日)12:55:39 No.720749359

北連で一番苦労してるのは初期から他陣営との調整してるアヴ熊さんなのはわかる

179 20/08/23(日)12:56:04 No.720749468

指揮官はロリのハニトラに弱い

180 20/08/23(日)12:56:19 No.720749538

環境の魅力で考えるとサディアが強過ぎる…

181 20/08/23(日)12:56:20 No.720749540

指揮官って人間じゃないの?海底に連れて行ってもいいのか!?

182 20/08/23(日)12:56:22 No.720749548

トリオンファンより速いからな…

183 20/08/23(日)12:56:26 No.720749562

>400人近い艦船のメンタルケアを任されているからな… この病院患者は次々と運び込まれてくるのにケア側はずっと1人…ブラックってレベルじゃねーぞ!

184 20/08/23(日)12:56:33 No.720749587

巨乳お姉さんのハニトラにも弱い

185 20/08/23(日)12:56:36 No.720749603

ミンスク同士もハニトラに加わった方が良かったんじゃないすか?

186 20/08/23(日)12:56:50 No.720749661

指揮官北連にとどまります…が冗談じゃなくて最新イベントでも継続中で笑う

187 20/08/23(日)12:56:54 No.720749686

最近上層部出てこないな…

188 20/08/23(日)12:56:58 No.720749706

>環境の魅力で考えるとサディアが強過ぎる… 快適な気候!上手い飯!下品な身体の女!

189 20/08/23(日)12:57:01 No.720749726

KAN-SENの体液を摂取し過ぎたせいで人間やめてるとかありそう 敵の量産駆逐くらいは生身で倒せるんだっけ

190 20/08/23(日)12:57:04 No.720749735

>指揮官はロリのハニトラに弱い アークロイヤルとか言いすぎでは?

191 20/08/23(日)12:57:06 No.720749743

>もしかして指揮官も人間じゃないんじゃないっスか? 八頭身のムキムキオフニャが指揮官の可能性が…

192 20/08/23(日)12:57:23 No.720749822

>指揮官はロリのハニトラに弱い >巨乳お姉さんのハニトラにも弱い 何になら強く出れるんだよ

193 20/08/23(日)12:57:26 No.720749832

ミンスクちゃんはコーラ大量飲み見て目が天になるくらいまとも

194 20/08/23(日)12:57:41 No.720749906

>>指揮官はロリのハニトラに弱い >>巨乳お姉さんのハニトラにも弱い >何になら強く出れるんだよ 総旗艦殿

195 20/08/23(日)12:57:49 No.720749938

>何になら強く出れるんだよ ジャベリンくらいの奴

196 20/08/23(日)12:57:50 No.720749942

>指揮官北連にとどまります…が冗談じゃなくて最新イベントでも継続中で笑う セイレーンと戦うのが目的なのに内ゲバになんか関与したくないと思うのは当然の考えだぞ同士

197 20/08/23(日)12:57:54 No.720749961

>下品な身体の女 よく聞くフレーズだけど逆に上品な身体って何だよっていつもなる

198 20/08/23(日)12:57:59 No.720749982

やはり指揮官を量産するしか…

199 20/08/23(日)12:58:05 No.720750006

>何になら強く出れるんだよ 総旗艦殿 ほか

200 <a href="mailto:指揮官">20/08/23(日)12:58:06</a> [指揮官] No.720750008

(最近ずっと北連にいてユニオンに帰れてないなぁ… でもセイレーンとの戦いも激しいし北連のみんなに必要とされてるしなぁ… それにユニオンはエンタープライズやサラトガちゃんがいればまあなんとかなるだろう…)

201 20/08/23(日)12:58:24 No.720750091

>>何になら強く出れるんだよ >ジャベリンくらいの奴 メスガキか

202 20/08/23(日)12:58:42 No.720750184

>環境の魅力で考えるとサディアが強過ぎる… 温暖な気候で上手い飯を食いながら巨乳を侍らせるのがそんなに魅力的か?

203 20/08/23(日)12:58:52 No.720750236

>よく聞くフレーズだけど逆に上品な身体って何だよっていつもなる 枢機卿&ジャン君とか?

204 20/08/23(日)12:58:58 No.720750262

饅頭だって志願すれば指揮官になれる

205 20/08/23(日)12:59:05 No.720750299

KANSENによっては見え方が違うからな指揮官…

206 20/08/23(日)12:59:06 No.720750305

>>下品な身体の女 >よく聞くフレーズだけど逆に上品な身体って何だよっていつもなる 陛下の身体は上品だろ?

207 20/08/23(日)12:59:11 No.720750329

まずこんな仕事してる時点でスケベなのでハニトラにかかるのは当然である

208 20/08/23(日)12:59:11 No.720750331

>(最近ずっと北連にいてユニオンに帰れてないなぁ… >でもセイレーンとの戦いも激しいし北連のみんなに必要とされてるしなぁ… >それにユニオンはエンタープライズやサラトガちゃんがいればまあなんとかなるだろう…) 3日後…

209 20/08/23(日)12:59:31 No.720750427

>よく聞くフレーズだけど逆に上品な身体って何だよっていつもなる へーか

210 20/08/23(日)12:59:34 No.720750441

いま夏だし北連から帰りたくないのは分かる

211 20/08/23(日)12:59:38 No.720750467

>饅頭だって志願すれば指揮官になれる (乗せられる自爆ボート)

212 20/08/23(日)12:59:41 No.720750475

上品:枢機卿など 下品:総旗艦殿など

213 20/08/23(日)12:59:43 No.720750485

ミンスクは変な声だからハニトラはちょっと

214 20/08/23(日)12:59:43 No.720750488

前にテスターがあなた達を倒せば指揮官は私のものにみたいな事言ってたしな

215 20/08/23(日)12:59:46 No.720750499

>よく聞くフレーズだけど逆に上品な身体って何だよっていつもなる リシュリューとか?

216 20/08/23(日)13:00:09 No.720750590

>KANSENによっては見え方が違うからな指揮官… 指揮官はそれぞれのKANSENの理想とする形態を取るからね…

217 20/08/23(日)13:00:28 No.720750681

なんか指揮官をセイレーンに渡したら即解決したりしませんか?

218 20/08/23(日)13:00:46 No.720750764

>まずこんな仕事してる時点でスケベなのでハニトラにかかるのは当然である 失礼な!指揮官は世界を憂いて戦いに身を投じているというのに…

219 20/08/23(日)13:01:05 No.720750863

>何になら強く出れるんだよ ベンソンちょっと調子にのってくれ

220 20/08/23(日)13:01:09 No.720750890

>前にテスターがあなた達を倒せば指揮官は私のものにみたいな事言ってたしな お前もCWのDLCシナリオ版ボディでハニトラするんだよ!

221 20/08/23(日)13:01:15 No.720750908

枢機卿の体が上品なのがある程度の共通認識で笑う

222 20/08/23(日)13:01:26 No.720750949

>ミンスクは変な声だからハニトラはちょっと 大鳳みたいに聞きなれれば大丈夫だろ

223 20/08/23(日)13:01:38 No.720751000

そういうゲームだから仕方ないけど肝心のプレイヤーキャラがふわふわしてるとなんか気になる部分がないとは言えん

224 20/08/23(日)13:01:55 No.720751068

夏休みをおばあちゃんの家ですごして近所の女の子と自然の中で遊んでいると考えると有意義だな

225 20/08/23(日)13:01:57 No.720751075

>なんか指揮官を一刀両断したら即解決するはず!

226 20/08/23(日)13:02:03 No.720751105

>なんか指揮官をセイレーンに渡したら即解決したりしませんか? セイレーンは自分たちとは違う方向性で進化したKinetic Artificial Navy Self-regulative En-lore Nodeが必要だから…

227 20/08/23(日)13:02:05 No.720751117

>なんか指揮官をセイレーンに渡したら即解決したりしませんか? セイレーン自身なんか別の生命体に負けてそれを回避するためにKANSEI達で実験してるみたいな話があったから 過去に指揮官がいて負けた世界線があったのかも

228 20/08/23(日)13:02:32 No.720751239

>夏休みをおばあちゃんの家ですごして近所の女の子と自然の中で遊んでいると考えると有意義だな メルクーリヤおばあちゃん・・・

229 20/08/23(日)13:02:33 No.720751245

ミンスクは変な声と男子小学生マインドの合わせ技でシコれない

230 20/08/23(日)13:02:48 No.720751330

戦闘能力ないのにダイレクトに砲弾が飛んでくる最前線に投入されてるのは扱いがいいのか悪いのか…

231 20/08/23(日)13:02:49 No.720751335

>>なんか指揮官を一刀両断したら即解決するはず! 高雄はさぁ…

232 20/08/23(日)13:03:01 No.720751402

戦って酒飲んで夜はSEX! 北連での生活なんてそれで良いんだよ…

233 20/08/23(日)13:03:24 No.720751500

ほんとにセイレーンってKANSENなのかね

234 20/08/23(日)13:03:35 No.720751558

何等分して各陣営に行き渡らせればいいんだ…

235 20/08/23(日)13:03:41 No.720751588

>なんか指揮官をセイレーンに渡したら即解決したりしませんか? KANSENを育成する調教師としては優秀でもセイレーン軍を率いる指揮官とは必要な能力も違うだろう

236 20/08/23(日)13:03:53 No.720751636

指揮官って本当はセイレーン達の指揮官として謎の敵と戦ってたやつがモデルだったりしません?

237 <a href="mailto:コードG">20/08/23(日)13:03:55</a> [コードG] No.720751648

>>なんか指揮官を一刀両断したら即解決するはず! やめないか!

238 20/08/23(日)13:03:56 No.720751652

リアル世界の話になるけどロイヤル鉄血アイリスが猛暑で苦しんでるときにサディアの気温だけそこら辺より10度くらい低くて過ごしやすそうだなって

239 20/08/23(日)13:04:14 No.720751748

>ほんとにセイレーンってKANSENなのかね 砂箱とかでちょこちょこ出てきた話を見るにKANSENとは別系統の技術に見える

240 20/08/23(日)13:04:19 No.720751773

>何等分して各陣営に行き渡らせればいいんだ… 五等分の花婿…

241 <a href="mailto:余燼">20/08/23(日)13:04:32</a> [余燼] No.720751838

>>>なんか指揮官を一刀両断したら即解決するはず! >やめないか! チッ…

242 20/08/23(日)13:04:33 No.720751842

>何等分して各陣営に行き渡らせればいいんだ… 究極的にはKAN-SEN一人に一人指揮官がいればいい

243 20/08/23(日)13:04:52 No.720751906

未来のKANSENに負けたのがセイレーンなんじゃなくて?

244 20/08/23(日)13:05:18 No.720752031

>リアル世界の話になるけどロイヤル鉄血アイリスが猛暑で苦しんでるときにサディアの気温だけそこら辺より10度くらい低くて過ごしやすそうだなって 北連はもっと涼しいですよ同志

245 20/08/23(日)13:05:31 No.720752099

>未来のKANSENに負けたのがセイレーンなんじゃなくて? アンチエックスって呼称からしてKANSENでも勝てなかったやつに対抗するために出てきたのがセイレーンじゃないかな

246 20/08/23(日)13:05:44 No.720752152

>未来のKANSENに負けたのがセイレーンなんじゃなくて? 未来で宇宙人が来た 対抗して人類はセイレーン作った負けた滅んだ

247 20/08/23(日)13:05:53 No.720752190

サディアズルくない?

248 20/08/23(日)13:06:00 No.720752224

指揮官はなんか未来の高雄に恨まれるようなことしたんじゃねーの

249 20/08/23(日)13:06:00 No.720752225

指揮官を共産主義に目覚めさせればこの世界も平和になるのでは?

250 20/08/23(日)13:06:03 No.720752238

サディアは元ネタには割と困らないんだからもっと人数増やして…

251 20/08/23(日)13:06:18 No.720752309

ほんとに未来でセイレーンが人類の味方だったのかな

252 20/08/23(日)13:06:20 No.720752317

>>リアル世界の話になるけどロイヤル鉄血アイリスが猛暑で苦しんでるときにサディアの気温だけそこら辺より10度くらい低くて過ごしやすそうだなって >北連はもっと涼しいですよ同志 夏はいいけど冬がね…

253 20/08/23(日)13:06:23 No.720752332

>>何等分して各陣営に行き渡らせればいいんだ… >究極的にはKAN-SEN一人に一人指揮官がいればいい そこでこちらの専属嫁艦ですよ まあ多い人は結局300人超えなんだが…

254 20/08/23(日)13:06:41 No.720752417

>北連はもっと涼しいですよ同志 1番暑い時期と1番寒い時期の気温差が100度近い国は人の暮らす土地ではない…

255 20/08/23(日)13:07:33 No.720752676

地中海の引きこもり扱いされる指揮官…

256 20/08/23(日)13:07:39 No.720752703

>指揮官はなんか未来の高雄に恨まれるようなことしたんじゃねーの 急にケツ揉んだりおっぱい揉んだりスカートの中に手を突っ込んで押し倒したりそのままストッキング破いて先っぽだけだから!先っぽだけだから!って中出しまでしてから愛で放置したけど恨まれるようなことはちょっと思い付かないな…

257 20/08/23(日)13:07:48 No.720752748

重桜は蒸し暑すぎる…

258 20/08/23(日)13:07:52 No.720752765

過去にメンタルキューブ流して実験させる辺りメンタルキューブは未来でも未知か外敵由来の技術だろうしな セイレーンは頭もげても元気だったりするし完全な人工物っぽい感じがする

259 20/08/23(日)13:07:56 No.720752784

そもそも指揮官ってメインは何処所属なんだ

260 20/08/23(日)13:08:23 No.720752894

>そもそも指揮官ってメインは何処所属なんだ 気軽に戦争を始めようとするな

261 20/08/23(日)13:08:24 No.720752895

気候よりメシが美味いかどうか それが一番大事だと思う

262 20/08/23(日)13:08:43 No.720752998

>気候よりメシが美味いかどうか >それが一番大事だと思う 鉄血のレス

263 20/08/23(日)13:08:56 No.720753054

>そもそも指揮官ってメインは何処所属なんだ イベント的には一応ユニオンかね 国というよりはアズールレーン(勢力の方)所属が正しいだろうけど

264 20/08/23(日)13:09:13 No.720753121

>鉄血のレス バリエーションクソ少ない!

265 20/08/23(日)13:09:30 No.720753199

あー俺もエロい格好した女に傅かれながら指揮官の仕事してーなー!

266 20/08/23(日)13:09:40 No.720753250

メシだとサディアとかアイリスが強い…

↑Top