ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/08/23(日)10:52:27 No.720718744
朝ははなきん
1 20/08/23(日)10:58:44 No.720720324
はなきんの朝は太陽のごとく輝く大剣
2 20/08/23(日)10:59:04 No.720720408
キ ン グ テ ス カ ブ レ イ ド
3 20/08/23(日)10:59:23 No.720720486
操虫棍を作ったので使い始めたぞ …ねえこれエキス取るの難しくない?
4 20/08/23(日)11:00:43 No.720720812
>操虫棍を作ったので使い始めたぞ >…ねえこれエキス取るの難しくない? そこでこのエキスハンター
5 20/08/23(日)11:00:44 No.720720819
>操虫棍を作ったので使い始めたぞ >…ねえこれエキス取るの難しくない? 慣れろ このゲームは全てそこから始まる
6 20/08/23(日)11:01:39 No.720721018
>そこでこのエキスハンター 旦那使ってると臨戦あったほうがいいかなって… あとエリアルスタイル使ってるけどこれ思ったよりも飛ばずに戦えるしエリアルじゃなくてもいいなこれ?
7 20/08/23(日)11:03:18 No.720721371
棒は元々素で飛べる唯一の武器種だった程です
8 20/08/23(日)11:03:23 No.720721387
>…ねえこれエキス取るの難しくない? 虫に速度がないなら殴るのと同じつもりでゼロ距離で
9 20/08/23(日)11:03:35 No.720721439
XXの操虫棍は印弾撃ったりエイムしたりせず水平にに猟虫撃つだけでいいぞ 高低差あるやつはしらん
10 20/08/23(日)11:04:11 No.720721573
7割くらいのエキスは頭赤胴体黄色他白だから気楽に虫飛ばしていけ
11 20/08/23(日)11:04:52 No.720721730
えっと印弾撃ってマーキングしてそれから虫飛ばすって流れでいいのかな 初心者丸出しの質問で申し訳ないけど
12 20/08/23(日)11:05:10 No.720721815
>あとエリアルスタイル使ってるけどこれ思ったよりも飛ばずに戦えるしエリアルじゃなくてもいいなこれ? 棒のエリアルは距離を詰める為と避けるためだぞ
13 20/08/23(日)11:05:55 No.720721965
>えっと印弾撃ってマーキングしてそれから虫飛ばすって流れでいいのかな >初心者丸出しの質問で申し訳ないけど 印弾はほとんど使わない R+Xでそのまま猟虫飛ばして採取するのが基本
14 20/08/23(日)11:07:46 No.720722416
バルカン棒銀象棒は臨戦が必須だと思っていたけど赤採りやすいやつなら切れあじ回復虫でなんとかなったりする?
15 20/08/23(日)11:08:07 No.720722500
>印弾はほとんど使わない >R+Xでそのまま猟虫飛ばして採取するのが基本 なるほどね 頭ブンブン動かす奴の頭狙いにくいんですけお!
16 20/08/23(日)11:09:38 No.720722885
棒使ってると地底火山と遺跡平原への殺意が3割増しになる
17 20/08/23(日)11:10:29 No.720723114
>あとエリアルスタイル使ってるけどこれ思ったよりも飛ばずに戦えるしエリアルじゃなくてもいいなこれ? 前方跳躍はブレ双とかヘベェのパワーランみたいに好きな時に距離詰めや離しや軸ずらしできる移動技なんだ 踏みつけ自体はマルチの乗りチャンス増やすための手段であって火力にはなりにくい
18 20/08/23(日)11:11:15 No.720723305
猟虫は何選んだ? 基本的にはスピードに特化してオオシナトかメイヴァーチルにするのが強いよ
19 20/08/23(日)11:12:10 No.720723515
>えっと印弾撃ってマーキングしてそれから虫飛ばすって流れでいいのかな 出遅れたけどせっかく書いたので書き込んじゃうね 0距離接射とガンナーの水平撃ちの感覚で虫飛ばすのがメイン 印弾は高低差で水平だと当たらんって時に角度付けるだけ 印弾を撃つときは虫を撃って回収してない時に使ったほうが真っ直ぐ飛ぶかも 小技としては虫飛ばしは連続入力出来るので 相手の貫通する部位にぶつけた直後もう一度虫飛ばしすると胴体の中心に当てられたりする
20 20/08/23(日)11:13:06 No.720723733
>頭ブンブン動かす奴の頭狙いにくいんですけお! マルチのグラビジョーとかカニ類は赤が取りにくいのでそいつらだけは印弾かエキハンを使ってもいいと思う あと印弾は無理に狙いの部位に当てなくても高ささえあってたらいいよ スレ画で言うと背中とか尻尾の付け根に当ててもいいんだ ハンターから今の印弾当てた位置へ一直線に飛ぶからその間に当たる最初の部位を頭とかの赤部位にしたらいい
21 20/08/23(日)11:13:48 No.720723924
棒使ってないけど勉強になるな
22 20/08/23(日)11:15:54 No.720724463
>バルカン棒銀象棒は臨戦が必須だと思っていたけど赤採りやすいやつなら切れあじ回復虫でなんとかなったりする? いいけど赤虫の回復は臨戦の10に対して5しか無くて棒の定点コンボやってるとあっという間に消費するから ブシストでXX虫飛ばしコンにするかブレイヴでもないと収支がマイナスになっていくと思う 棒はガードもなくて防御面がやや厳しいから安全の担保にも臨戦は便利よ
23 20/08/23(日)11:16:01 No.720724493
>猟虫は何選んだ? >基本的にはスピードに特化してオオシナトかメイヴァーチルにするのが強いよ シナトオオモミジにしたよ ちょっとパワーにも振っちゃったからスピード特化の方が良かったかなあ
24 20/08/23(日)11:16:37 No.720724646
もういっそ燼滅刃装備とかもよくね?ってなる
25 20/08/23(日)11:17:41 No.720724920
>>猟虫は何選んだ? >>基本的にはスピードに特化してオオシナトかメイヴァーチルにするのが強いよ >シナトオオモミジにしたよ >ちょっとパワーにも振っちゃったからスピード特化の方が良かったかなあ ステータスだけじゃなくて猟虫スキルってのもあるからそこも見た方がいいよ 上2つは白ゲ採取で会心率30%上がる優れものなんだ
26 20/08/23(日)11:18:19 No.720725092
>バルカン棒銀象棒は臨戦が必須だと思っていたけど赤採りやすいやつなら切れあじ回復虫でなんとかなったりする? 敢えて言うと考え方次第 例えばブレイヴで出したりしまったりしながらパワー虫で殴るなら足りる ブシドーでJK攻撃から主導で動いてれば足りる ギルストレンで普通にボコボコするなら虫を出す配分考えないと足りない エリアルで跳ねてくるくる回る攻撃を隙に叩き込む前提なら結構足りない
27 20/08/23(日)11:18:44 No.720725202
>上2つは白ゲ採取で会心率30%上がる優れものなんだ うん会心率アップ見てシナトオオモミジにしたんだけど オオシナトのが良かったかなあ
28 20/08/23(日)11:19:29 No.720725417
ソロだとオオシナト型はいいけど赤白維持がちょっとテクニカルだし マルチだと3色じゃないとSAつかないからバランス虫がなんだかんだ使いやすい バランス虫で速度特化だとスピード虫愛用者でもストレス感じない程度の速度は出るし バランス虫はエキス広域化強化で赤で攻撃+10白で会心+15と ダメ期待値的には超会心装備でも会心+30%虫と遜色ない火力になるしマルチだとそれを全員に撒けるからずるい
29 20/08/23(日)11:19:45 No.720725468
>うん会心率アップ見てシナトオオモミジにしたんだけど >オオシナトのが良かったかなあ まあそこら辺は好みだから気にしなくてもいいよ
30 20/08/23(日)11:21:53 No.720726022
スピード虫からバランス虫に変えるとちょっと距離足りないなってことが偶にある
31 20/08/23(日)11:22:51 No.720726279
高級耳栓虫も便利だし蟲纏いボマーに英雄守り効果も面白いし目的があってたら何でも良いよね オオシナトは弾かれ無効が付いてるのもでかいけど…棒に弾かれは太刀並みに致命的な隙になる
32 20/08/23(日)11:23:22 No.720726418
>ちょっとパワーにも振っちゃったからスピード特化の方が良かったかなあ 直線で撃つだけなら速さだけでいいけど 飛んでる途中でスティック入れて追加入力で進路曲げたりする人なら ちょっとだけ遅いほうがやりやすかったりもするし好みかなあ 一番良いのは強化の詰めの部分で一度セーブして確認することだけど
33 20/08/23(日)11:23:41 No.720726505
書き込みをした人によって削除されました
34 20/08/23(日)11:24:19 No.720726654
エリアル棒だけは拘束型の跳ね方してると臨戦でも徐々にきれみ消費していくよね
35 20/08/23(日)11:25:42 No.720727038
スピード系統は速単の虫以外に速重の虫も会心30%で違いは速単だと白に心眼で速重は橙に耐震なので敵に合わせて使えるようにしとくと地味に便利
36 20/08/23(日)11:27:54 No.720727625
じんめつじん3s3持ってるわ… おすすめの装備構成ある?
37 20/08/23(日)11:29:05 No.720727956
虫飛ばしはその人の感覚と好みがあった上で個性出るよね 水平撃ち即回収とか一度飛ばして曲げ撃ちやら貫通後裏当てとか やりやすいの見つけて慣れていくしか無いけど 振り向きに合わせて虫飛ばし置いて頭とか狙いの部位に当てられるとか偏差射撃できるようになると楽しい
38 20/08/23(日)11:30:06 No.720728225
スピード特化に慣れると他の虫使える気がしない
39 20/08/23(日)11:31:08 No.720728524
ちなみに虫の属性は今作は付与して損はないので最大値(37)まで盛ってもいいしなんなら各種属性虫を拵えておいてもいい
40 20/08/23(日)11:31:32 No.720728626
バランス虫使ってエキスハンターで三色維持するのが楽で好き 本当は細かく回収した方がいいんだろうけど
41 20/08/23(日)11:33:18 No.720729097
溜め短縮虫も結構面白い
42 20/08/23(日)11:33:19 No.720729107
虫の速さはまあスピード特化以外は基本的に速度全振りで良いかなと思うけど 攻撃特化虫を使うなら攻撃に全振りしたいよねとも思う
43 20/08/23(日)11:33:28 No.720729145
棒ずっと使ってたけどめんどくさい割にかなり上手くないと火力出ないし難儀な武器だよな…4時代に暴れ過ぎたせいだろうが ソロ専だからそう思うだけでマルチだとまた違うのかな
44 20/08/23(日)11:33:47 No.720729235
>本当は細かく回収した方がいいんだろうけど 無理にやらなくてもいいけどエキハンの効果時間よりもバフの時間が短いから バフが切れたときは回収してもいいと思う エリアル棒で前方跳躍する距離離れたり殴る手を止める暇な時間に投げるくらいでいいよ 味方が乗ってるときとか一番丁度いい
45 20/08/23(日)11:34:10 No.720729331
個人的にエキス取りの教師はシャガルが程ほどに難易度高くてお勧め(全エキスが高さが低い位置で取れるが翼足で頭守られてて最重要の赤エキスがとりにくく橙も欲しいときに限って回収しにくい)なので練習相手に推薦しとく
46 20/08/23(日)11:35:18 No.720729631
>虫の速さはまあスピード特化以外は基本的に速度全振りで良いかなと思うけど >攻撃特化虫を使うなら攻撃に全振りしたいよねとも思う なれてしまうとモンスターのそばによって殴りたいとこ殴ってエキス貰うような感じになるからやれるやれる
47 20/08/23(日)11:35:49 No.720729767
XX棒は火力じゃなくて動きやすさ当て易さが快適で 手数とモーション値から物理も属性も与えられるのが売りだから…
48 20/08/23(日)11:36:09 No.720729869
シャガルはどの武器でも練習になっていいよね… 地雷さえなければ
49 20/08/23(日)11:37:33 No.720730226
溜め短縮虫はストだと本当に楽しい A押しながら上手く歩いたり棒振るの上手くできないからマルチでは担げない
50 20/08/23(日)11:38:04 No.720730363
氷属性は一番無効化されにくいので虫の属性で考えるのが面倒ならどうぞ 次が雷
51 20/08/23(日)11:39:10 No.720730659
虫の溜めが妙に暴発するからレンキンばかり使ってる
52 20/08/23(日)11:41:11 No.720731234
全然わからない俺は雰囲気でアルジャーロンとエルドラーンを量産している
53 20/08/23(日)11:41:13 No.720731237
虫のステがハンターさんで言うとパワーがまんま攻撃力と一緒で ウェイトが怯み値や部位破壊値の%表記だからウェイトのステだけは人気無いよね…
54 20/08/23(日)11:42:14 No.720731501
>XX棒は火力じゃなくて動きやすさ当て易さが快適で >手数とモーション値から物理も属性も与えられるのが売りだから… エリアルはその極地だよね 素直に火力だしたいならギルドかブレイヴで殴る方がいい ブレイヴも急いでブレイヴ状態になろうとする必要はない
55 20/08/23(日)11:45:45 No.720732399
>次が雷 雷だとよく効く敵が火の次に多い割に効かない敵が火よりずっと少ないからおすすめ
56 20/08/23(日)11:48:18 No.720733005
ぬんたー縛りもあともう少しでG級に到達 勝利のカギはモンニャン隊だった
57 20/08/23(日)11:49:05 No.720733200
>ブレイヴも急いでブレイヴ状態になろうとする必要はない 必要性はないけど連続ステップは便利だと思う 岩穿はじめダウン時遠くへ行く奴らに追いすがりやすいし 通常ころりん後の攻撃はAが振れずXだと3連切り上げ(25・13・15)の最初がなくなるせいで 他スタイルだと低火力化するのがブレの連続ステップ後だとAもXも通常通りに出せるから回避性能型は楽しい 棒振りモーションは攻撃やめても復帰まで長くコロリンから歩いたり納刀まで長いから エリアル以外に武器出しのまま高速追いかけできるのは利点だと思う
58 20/08/23(日)11:50:08 No.720733452
>ブレイヴも急いでブレイヴ状態になろうとする必要はない 業物のないレギオン棍を刃鱗と臨戦で必死に回すために納刀継続からくるくる回るね…